• 何故
    ★2014年9月6日(土)
    幼子はご挨拶ができるのに大人達はご挨拶をよく忘れます。
    「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」「ただいま」「行って来ます」
    何故、家でも言えなくなるのでしょうネ。

  • ムー大陸の伝説
    ★2014年9月6日(土)
    今からどのくらい前のことなのでしょうか?
    太平洋上に栄華を極めた帝国があったのは。
    人口6480万人
    高度な石造建築が美しい街並みを作っていました。
    帝王の名は ラ・ムー
    謎に包まれた巨大大陸の名を人々はムー大陸と呼んでいます。
    太平洋上にはギリシャ語で小さいを意味するミクロスと、島という意味のネシアからミクロネシアと呼ばれる島々や、やや大きめの島のメラネシアや、千数百もある島々の辺りをポリネシアと言っています。
    大空を見上げた夜空には南十字星がそこには悠久の世界があります。
    昔の人々が楽園といったことが今でもわかる島々が今もあります。
    もしもですよ。
    これらの島々がムー大陸の一部だったとしたら夢が広がりませんか。
    私はムー大陸が存在していたと思いたい一人です。
    伝説の大陸ムー
    ムー大陸には金山があり、この大陸を知る人々は黄金の島と呼んでいたとも思っています。
    パラオに昔から伝えられているお話に、
    「山々は 引き裂かれ 大洪水は 島々を アッと云う間に 呑み込んだ」
    太平洋に浮かぶ島々には大洪水伝説が幾つも残されていて、マウナ・ケア山も峰の先が少し残り辺り一面は海になったとも伝えられています。
    「洪水伝説」は他にもいくつかあると不思議な世界の方は話されておられますので、興味の湧いた方は一度調べられてみては如何ですか。
    私もムー大陸に思いを寄せて見ることにいたします。

新着情報

NEW▶【締切日迫る】 個別相談一時休止のお知らせ(2014.9.1)

平素は「幸福への近道」を、ご愛顧いただきありがとうございます。

個別相談受付についてですが、下記日時にてに個別相談のお申し込みを一時休止とさせて頂きます。 


個別相談受付 休止日   2014年9月8日(月曜日) 12:00


お急ぎの方は9月8日迄に、お申込手続きを完了頂ければ幸いです。

尚、次回の受付再開につきましては、日程が決まり次第、本サイトにてお知らせ致します。

以上となりますが、今後とも「幸福への近道」を、何卒よろしくお願い致します。

もっと見る

松原照子監修「幸福未来世見」が占い@niftyにて総合1位を獲得しました(2014.8.15)

平素は「幸福への近道」を、ご愛顧いただきありがとうございます。

ニフティ株式会社様の「占い@nifty」にてご提供をさせて頂いております松原照子監修の占いコンテンツ「幸福未来世見」が、この度、「占い@nifty」の”今週の総合ランキング”にて堂々の1位を獲得させて頂きました。

また、最新メニューランキングでは上位3位を独占、及びベスト10中、5つのメニューがランクイン致しました。

今回の結果は、稀に見る快挙だと、担当者様よりお喜びの声を頂きました。

これもひとえに、松原照子を応援くださる皆様のご声援の賜物だと感謝致しております。

以上となりますが、引き続き「幸福への近道」をよろしくお願い申し上げます。


もっと見る

松原照子のマンツーマン個別相談受付を再開しました(2014.8.11)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。

個別相談受付の募集を再開致しましたのでご報告申し上げます。

個別相談をご希望の方はログイン後、相談受付の手続きにお進み頂ければと思います

 


もっと見る

nifty@占いにて松原照子監修占いコンテンツ「幸福未来世見」がスタートしました! (2014.8.8)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。

本日8月8日より、ニフティ株式会社様の「占い@nifty」にて、松原照子監修の占いコンテンツ「幸福未来世見」がスタートしました。

無料鑑定コンテンツもございますので、ご興味のある方は是非、お試し頂ければと思います。

また今後も引き続き、楽天、excite、biglobe、so-net、ocn・gooと、それぞれの占いサイトにて、順次サービスリリースをしていく予定です。

サービス開始の際には、新着情報にてお知らせさせて頂きます。

以上、よろしくお願い申し上げます。

 

 

もっと見る

月刊ムー8月号amazon出荷分売り切れのご連絡(2014.7.22)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。

松原照子の15ページインタビュー記事掲載の「月刊ムー8月号」(学研パブリッシング)についてですが、amazon出荷分については売切れとの事で、追加での納品はされないようです。

ご購入をご希望の方は最寄りの書店でお買い求め頂ければ幸いです。

以上となりますが、引き続き「幸福への近道」へのご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。

もっと見る