かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

美容と健康、美髪と美肌にまつわるケミカル裏話を美容に詳しい「化学の先生」が分かりやすいコラム形式で徹底解説!
美容業界を取り囲むウソ情報を見破る術を伝授します。
化粧品類の評価・解析も更新中。


テーマ:
一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓




ルベル クールオレンジヘアソープ(レギュラー) の評価 


商品の詳細


     洗浄力:★★★★☆+ 
    低刺激性:★★★★☆ 
    補修性能:★★☆☆☆ 
   しっとり感:★★☆☆☆ 
   ハリコシ感:★★★☆☆ 
   サラサラ感:★★★☆☆ 
   ふんわり感:★★★★☆ 
   さっぱり感:★★★★★ 
ダメージヘア適正:★★★★☆ 
スカルプケア適正:★★★★★ 
    価格適正:★★★★★(600ml:2800円) 
  
    総合評価:★★★★☆+

こちらはクールオレンジヘアソープUCのレギュラー版。

なんとなくウルトラの方が強力なイメージがあるのですが、

こちらにはポリソルベート‐80というノニオン性の乳化剤が入っています。 

シリコンなどの難溶成分も難なく溶かす性質があるので、単純に洗浄力が上がりますね。 

ただこの成分は糖が主成分となっており

食品添加物としても使われるものなので毒性はほぼありません。 


洗浄性能ではカウンセリングプレシャンプーと同等程度と思われます。 

非常に良いです。 


あとはメントールの配合が少なくなり、

バニリルブチルも入っていないのでスースーが若干弱いようです。 


とはいえ、実際に使ってみると十分な清涼感があります。 


その他の評価はウルトラととほぼ同じなので割愛します。 

ウルトラクールの解析はこちら


ただバニリルブチルなど

面白い成分が入っていない部分で個性が立たないのと、

ポリソルベートのおかげで洗浄力が上がり、少しきしみが出ます。

またサラサラ感も落ちます。 


これ一本で仕上げようと思うと油分を持って行かれすぎるので、

ウルトラの方がよりバランスがとれているかなと思います。


水、ラウレス-4酢酸Na、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ポリソルベート80、PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na、オレンジ油、マダケ根エキス、タイソウエキス、トコフェロール、ハッカ油、メントール、グリチルリチン酸2K、イソステアロイル乳酸Na、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、DPG、BG、香料、クエン酸、クエン酸Na、リン酸2Na、エチドロン酸、EDTA-2Na、安息香酸Na、サリチル酸、プロピルパラベン、メチルパラベン、エタノール




ランキングの投票にぜひご協力ください。
(投票は一日一回)


↓クリックで投票完了↓


↓モバイルの方はこちら↓
にほんブログ村 ヘアケア




解析依頼はここから
※アメンバー限定です。



かずのすけのオススメまとめページ
かずのすけのオススメアイテムをまとめています!
定価で購入するより断然お安く買えるショップを選んでいるのでとってもお買得ですよ。
ぜひご利用ください!(amazonで購入頂けます)

オススメの解析
いいね!した人  |  コメント(0)