|
現地レポート : 全米150都市でファストフード労働者が立ち上がる〜逮捕者は100人以上 | ||||||
Menu
おしらせ
★レイバーネットTV
★English Page ★レイバーネット川柳班 ■福島原発事故関連サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・テントひろば「あおぞら放送」・ラジオフォーラム・STOP!秘密法TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル ■ レイバー映画祭2014 ■ユニオンチューブ(動画) ●ニュースレター (No.58・pdf) (2014/7/10) ●「牧子嘉丸のショート・ワールド」第12回(2014/9/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2014/8/28) ●「松本昌次のいま言わねばならないこと」第18回(2014/9/1) ●「木下昌明の映画の部屋」第186回(2014/9/4) ●川柳「笑い茸」NO.42(2014/8/26) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第28回 (2014/8/18) ●「黒鉄好のレイバーコラム・時事寸評」第19回 (2014/8/20) ●江藤正修・H.Shima・小林たかし・ 立山学
|
全米150都市でファストフード労働者が立ち上がる〜逮捕者は100人以上首都圏青年ユニオンの山田です。 全米150都市で行われたファストフード労働者のストライキ行動で、現在100人以上が逮捕されました。 ロサンゼルスでも、第1波のあとに、ビルのフードコートにあるマクドナルド前に集まりましたが、マネージャー側が鍵を閉めて、こちら側の入店を拒否。その代わり、お客さんも出れなくなり、そのことでトラブルになっていました。 その後、ロサンゼルスのブロードウェイをパレード。出発前は曇りだったのが歩き始めると天気が味方したのか一転して快晴になり、元気よくパレードをしました。 組合加入数ヶ月のファストフード労働者が叫び、ブロードウェイを歩く人たちは「あれはなんだ?」「映画の撮影か?」などと言っていました。 2店舗目のマクドナルドはスムーズに入れ、カウンター越しに「最低賃金は15ドル以上!労働組合の結成を認めろ!」とアピール行動。 その後、市民的不服従の座り込みをしていましたが、警察が警告し、それでも動かなかったファストフード労働者たち10人を連行していきました。 この後、ロサンゼルスの警察署前でファストフード労働者たちを返せ!ということ行動をしてきます。 Created by staff01. Last modified on 2014-09-05 17:14:10 Copyright: Default |