フリーランスのためパソコン1台をお供にして海外旅行に行きたいと考えています。
英語は中学英語もやや心配レベルなのですが、学生時代にフランスをフリーで歩き回ったり(ホテルの手配と空港関連は添乗員さんがやってくれました)、大きな劇場に勤めていたときに拙い英語ですが海外のお客様とやりとりしていたこともあり、最悪でもiphoneの翻訳アプリがあれば何とかなるかな?と考えています。
英語圏で滞在は1ヶ月ほど。時期は未定。ホテルなどの宿泊先でWifiが使えることを前提に(旅行先でも仕事をするため)、女1人で街をブラブラできそうな国&地域となると、どの国が良いでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します!
目的が英会話の上達などであるならば、カナダ・オーストラリア・ニュージーランドあたりが治安面からもいいような気がしますが、言葉が通じるという意味で英語を挙げた程度であるならば、グアムあたりでもいいような気がします。先進国だと長期滞在になるほど出費もかさみますのでね。
カナダ大陸横断をおすすめします。
まずは一番遠くで、最近「花子とアン」でも有名な(アンのふるさと)Prince Edward Island。そして、日本に近づく。フランス語も通じるQuebec, Montreal。
TorontoとNiagara Falls、大平原のCalgary, Edmonton、そして山岳地帯のBanff National Park、最後にVancouver。
WiFiでしたら、各都市でホテルの案内をみればよいです。
Torontoからバンクーバーへは、大陸横断列車で、要所には泊まって行く
Across Canada Adventureという7日間、10日間ないし12日間の
パッケージツアーもあります:参照:
http://canadarail.ca/packages/trans-canadian-railway-tours
カナダ大陸横断!いいですね~!
がっつり横断するのであれば英語とフランス語はある程度話せるようになっておいたほうが、自分の為にも良さそうですね!パッケージツアーのURLもありがとうございます!参考にさせていただきます!
この質問を含めて、三つほど質問をされてる方?
少々、お金はかかりますけど、タヒチは、いかがでしょう。
行ったのは、随分と前のことですけど、治安は良いです。
というか、治安が悪いとか良いとか、そういうレベルじゃないくらい、すごくのんびりとしてました。
公用語が、フランス語と現地語、ということもあり、そこそこ大きい所なのに、現地の方は、英語が片言だったり。
もどかしい感じはありますけど、英語に自信がない身としては、双方が片言の英語なので、気楽にやりとりできました。
旅行会社のツアーで行くなら、現地スタッフに日本語がしゃべる方はいるので、込み入った話は、現地スタッフに任せられます。
ただ、WiFi とかは、どうかなあ。
昼時に、銀行とかが閉まっちゃうような、お国柄だから。
不便、と言えば、不便。
その代わり、都会の喧騒とかは、無縁。
それなりに遠いので、気軽に行ける国ではないですが、気合を入れてのんびりしたいのだったら、お勧めです。
三つほど質問でしょうか…?かなり昔にこちらで近い質問を投稿したことはありますよー!
タヒチ!考えてもみませんでした。のんびりって良いですねえ。
双方が片言の日本語だと確かに気楽にやりとりできますね!
のんびりしたお国柄のばしょにいって、カツカツ仕事するのも変ですもんね。
タヒチに行く場合は仕事をまるっとお休みできるタイミングで行きたいと思います。
ありがとうございます!
あ、沖縄旅行の質問の方と違うのか (^^;
片言ってのは、英語の片言です。
うーうー言いながら、いい加減な英語に返ってくるのは、英語が不得手なぼくにも分かる、現地の方の片言の英語。
自分の英語が駄目なせいで伝わってないんじゃないか、という引け目がないのあ、良い感じで。
行くなら、是非、長期間で。
マルタ島をお勧めします。 英語圏で治安がいいので。
直行便がないのでちょっと行く感じではありませんが、長逗留ならそのデメリットは帳消しになることでしょう。
治安に関して軽く調べてみたところ
2014/09/06 01:54:18日本≧カナダ>ニュージーランド>オーストラリア>グアム
という感じでしょうか。オーストラリアに関しては夜の1人歩きさえしなければ基本的に大丈夫、という感じの書き方でしたね。あとグアムは↓が参考になる感じ。
http://tokuhain.arukikata.co.jp/guam/2013/07/post_511.html
カナダは治安が良いのですね!ふーむとても参考になります。
2014/09/06 02:13:55URLもとても参考になります!じっくりと読ませて頂きます!