なかなかブログのアクセス数が増えないなぁ・・・・・・。
よし、その理由を検証してみよう!
私は、アラフォーのおじさんです。
ハンドルネームは、朝比奈宗平。
私・・・・・・朝比奈がブログをはじめて約半年だということは以前にも紹介しました。
ブログで悩んだとき、読んで為になった14記事の紹介です。 - 知ッタメ!
それなのに、なかなか増える兆しのない当ブログ「知ッタメ!」のアクセス数。
最近、読者登録しているブログではアクセス数が伸びたという記事(以下、エントリーと表示)が多いことに気が付きました。
正直、羨ましいですね。
ブログを開設したらなんやかんやで1万アクセス突破してました。 2014年8月のブログ運営 - 凡夫じゆうちょう
「そろそろ当ブログのアクセス数が増えない理由について検証する必要があるのでは?」
アクセス数はブログを続けていく上では、切っても切れないもの。
そのためには現状と問題点を把握し、改善する必要があります。
今回は、当ブログ「知ッタメ!」のアクセス数が増えない理由を検証します。
ブログのアクセス数が増えない理由の検証
早速、検証に移りましょう。
ブログのアクセス数が増えない理由の検証は、下記の3点について行います。
- ブログの経過日数
- エントリータイトルの問題
- 更新頻度
- コンテンツの問題
- ソーシャルメディアの活用
ただし、エントリー更新以外のSEO対策とペンギンアップデート、Googleハネムーンなどの影響については検証外とします。
1.ブログの経過日数
ブログの運営関連のエントリーを3つほど読むと、3ヶ月から6ヶ月はアクセスがないと記載されています。
そのことから考えると、当ブログ「知ッタメ!」をはじめて半年未満なので、ブログのアクセス数が増えない理由になりそうです。
そして、半年を過ぎればアクセスの増加を期待することができそうです。
2.エントリータイトルの問題
まずは、エントリーのタイトルは検索流入のことを考えて十分検討して行っています。
そのため「足の裏にサロンパスを貼るだけで期待できる5つの効果。 - 知ッタメ!」は、検索流入の77パーセントを占める数字を稼いでいます。
また下図の「すべてのトラフィック」でも分かるとおり、セッションの大部分を検索流入が占めています。
それだけに今回の騒動の影響が悔やまれてしかたありません。
3.更新頻度の問題
続いて更新頻度について。
この件については、ブログ開設時こそエントリーの更新を頻繁にしていませんでした。
しかし2014年9月5日現在、エントリーの更新を100日継続しています。
ブログの毎日更新が、アクセス数にどれほどの影響があるのか定かではありませんが、もし事実であれば当ブログは、この問題をクリアしているので問題ないと判断します。
4.コンテンツの問題
次にコンテンツ(中身)の問題です。
コンテンツについては、エントリー数と文字数、内容を検証してみます。
2014年9月5日現在、117エントリーです。
文字数は1エントリーあたり1000文字から3000文字。
正直、エントリー数と文字数が多いのか少ないのか判断がつきません。
内容については直帰率の数値を見る限り、再度検討し各エントリーのリライトをする必要がありそうです。
この点に関して反省しないといけません。
3.ソーシャルメディアの活用
つい最近までソーシャルメディアを活用していませんでした、検索流入にこだわっていたので。
しかし、アクセス数が激減したことがきっかけで、twitterとGoogle+の2つを活用してみることにしました。
2014年9月1日から行っているのですが、下図のとおりアクセス数が増えています。
この現象は、ほんとうに驚かされました。
そして嬉しい・・・・・・ほんとうに嬉しい出来事でした。
また、ブックマークされるようになりました。
エントリーをお読みいただき、ありがとうございます。
まとめ
いかがでしたか、「ブログのアクセス数が増えない理由の検証と意外な結果」は?
ブログの運営を続けていく上でアクセス数は切っても切れないものです。
そのため、アクセス数が増えない理由を検証する必要があります。
今回、朝比奈は、このような方法で検証を行いました。
その甲斐あってアクセス数が増えない理由が分かったような気がします。
えっ、一番の問題は朝比奈ですって?
確かにそのとおりかもしれません。
検索流入を期待できるはずのライフハックブログにもかかわらず、拙い文章しか書けないためアクセス数を稼ぐことができないのですから。
はい?それだけじゃないですって。
そもそも朝比奈さんの考え方や運営方法に問題があるから・・・・・・!
あぁ、ショックで目まいがっ!
最後に今回の記事が、ひとりでも多くの方の役に立つことができれば幸いです。
以上、朝比奈宗平でした!
ごきげんよう。
検証にあたり参考にしたブログエントリー
今回、ブログのアクセス数が増えない理由の検証を行うにあたって参考にさせていただきましたブログエントリーを紹介します。
あなたのブログのアクセスが増えない本当の理由! 弱小ブロガーが大量アクセスを得た2つの方法 - クサイダー速報
ブログがアクセスアップしない根本理由とその解決策とは? | 無職で貯金0だけど、タイ移住ブログ
ブログのアクセスが増えない原因|考えられる可能性と増やすコツ
関連記事とおススメ記事
ここでは、関連記事とおススメ記事を紹介しています。
もしかすると、新しい発見があるかもしれませんよ!
関連記事
今回の記事を読まれた方は、下記の記事も読まれているようです。
よかったら、お読みくださいませ。
ワードアートを画像にする方法。パソコン初心者の方でもかんたん! - 知ッタメ!
Win7 アップデートしたら、インターネットに接続できなくなったときの対処法 - 知ッタメ!
word2013の入力モードの変更方法。たまに使い方を忘れます。 - 知ッタメ!
はてなブログにグローバルナビゲーションを設置するカンタンな方法。 - 知ッタメ!
ブログで悩んだとき、読んで為になった14記事の紹介です。 - 知ッタメ!
おススメ記事
おススメ記事です。
よかったら、お読みくださいませ。