ナショナルジオグラフィック

Inspiring People to Care About the Planet

トップニュース科学&宇宙 > 新発見の小惑星、7日に地球最接近

新発見の小惑星、7日に地球最接近

Yahoo!に登録  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check

Andrew Fazekas
for National Geographic News
September 5, 2014

 朗報をお届けしよう。土曜日に小惑星2014 RC(通称“ピットブル”)が地球をかすめて通過するが、世界が終わりになる心配はなさそうだ。それどころか、天文ファンにとっては嬉しいバーチャルの天体観測が楽しめるらしい。


【関連コンテンツ】
カテゴリ内の前後の記事
【宇宙おすすめ写真集】
科学&宇宙最新ニュース 科学&宇宙ニュース一覧へ »
今日の写真 2014年9月5日
今日の写真
テーマ: 動物
ナショジオ オフィシャルアカウント
おすすめコンテンツ
アフリカ南部の動物たち

アフリカ南部に生息する動物たちの野生の姿をお届け。

満月の変わった呼び名

今年の中秋の名月は9月8日。日本だけでなく世界の人々は自分たちの文化に合わせて満月に名前を付けてきた。英語圏の満月の呼び名を見てみよう。

夏季五輪で行われたことのあるウィンタースポーツは?
  • フィギュアスケート
  • スピードスケート
  • カーリング
  • バイアスロン
  • スキージャンプ

特集

探検家ジョン・フランシス氏独占インタビュー

探検家ジョン・フランシス氏独占インタビュー

探検家を目指す日本人に贈るメッセージ。

ニュース特集:巨大魚保護プロジェクト

ニュース特集:巨大魚保護プロジェクト

危機に瀕する世界の巨大魚を追うセブ・ホーガン氏の現地最新ニュース。

グローバル・フード・クライシス

グローバル・フード・クライシス

世界中で巻き起こる食料危機。その現状を世界各地からレポート。

負荷分散・安定配信のブロードメディア?CDN >>
Yahoo!に登録  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check