作品ラインナップ

Lineup

視聴認定スタンプと
500PTをゲットしました!

取得したバッジとポイントを保存するためには、
金曜ロードシネマクラブにログインしてください。
保存したスタンプはマイページにコレクションできます。

※ログインはFacebook、Twitter、メールアドレス、JoinTV IDのいずれかで可能です。

ツイートを共有すると20PTプレゼント!

取得したポイントを保存するためには金曜ロードシネマクラブにログインしてください。

※ログインはFacebook、Twitter、メールアドレス、JoinTV IDのいずれかで可能です。

解説・みどころ

深く、さらに深く――物語は誰も見たことのない世界へ…
シリーズ最大のヒット作「:Q」テレビ初登場!!

壮大な人間ドラマを描く革命的エンターテインメント!
「巨神兵東京に現わる 劇場版 TV版」も同時放送


「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの第3部が「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」。2012年に公開され、同年内のアニメ映画で最大のヒットとなる50億円以上の興行収入を記録、シリーズ最大のヒットとなった超話題作がTV版となってテレビ初登場!主人公である碇シンジと同じくエヴァンゲリオンのパイロットであるアスカ、マリらが、過酷な運命に翻弄されながら戦いを続ける姿を描く。物語は前作からさらにスケールアップ、美しいビジュアルと迫力のアクションシーン、最先端の映像と音楽が融合した本作は、目くるめく映像体験を約束してくれる、まさに革命的エンターテインメントだ!この作品を観れば、日本だけでなく、世界中で新たなファンを獲得し続けている「エヴァ」の魅力にきっと圧倒されるはず。
「:Q」の劇場公開時、同時上映された短編映画「巨神兵東京に現わる 劇場版」もテレビ初放送。「風の谷のナウシカ」に登場した巨神兵を特撮映像で描いたこちらの作品も必見だ。

ストーリー

シンジを待ち受ける、驚愕の事実……
絶望と希望。新たな物語が、幕を開ける

謎の敵性生命体「使徒」と戦うための切り札として建造された汎用ヒト型決戦兵器・人造人間エヴァンゲリオン。そのパイロットである碇シンジ(緒方恵美)、綾波レイ(林原めぐみ)、アスカ(宮村優子)たちと、「使徒」に対抗するための組織・特務機関NERV(ネルフ)・・・・・・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズのこれまでの2作品で描かれてきた世界を遥かに超越し、深く、さらに深く、過酷な運命に翻弄される人々を描いたのが本作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」。前作では、激烈な「使徒」との戦いの中、自らの意思でレイを助けたシンジ。その後の世界は、そしてシンジとレイ、アスカはどうなったのか?

新たな物語は、宇宙空間でのエヴァ初号機強奪作戦から幕を開ける。やがて目覚めたシンジを待ち受ける、驚愕の事実とは……?

キャスト・スタッフ

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版」

声ノ出演

<碇シンジ>
 緒方恵美

<アヤナミレイ(仮称)>
 林原めぐみ

<式波・アスカ・ラングレー>
 宮村優子

<真希波・マリ・イラストリアス>
 坂本真綾

<葛城ミサト>
 三石琴乃

<赤木リツコ>
 山口由里子

<渚カヲル>
 石田彰

<碇ゲンドウ>
 立木文彦

<冬月コウゾウ>
 清川元夢

<伊吹マヤ>
 長沢美樹

<青葉シゲル>
 子安武人

<日向マコト>
 優希比呂

<ゼーレ01>
 麦人

<高雄コウジ>
 大塚明夫

<鈴原サクラ>
 沢城みゆき

<長良スミレ>
 大原さやか

<北上ミドリ>
 伊瀬茉莉也

<多摩ヒデキ>
 勝杏里

スタッフ

<企画・原作・脚本・総監督>
 庵野秀明

<監督>
 摩砂雪
 前田真宏
 鶴巻和哉

<主・キャラクターデザイン>
 貞本義行

<主・メカニックデザイン>
 山下いくと

<総作画監督>
 本田雄

<作画監督>
 林明美
 井上俊之

<特技監督>
 増尾昭一

<色彩設計>
 菊地和子(Wish)

<美術監督>
 加藤浩(ととにゃん)

<CGI監督>
 鬼塚大輔
 小林浩康

<撮影監督>
 福士享(T2 Studio)

<編集>
 李英美

<音楽>
 鷺巣詩郎

「巨神兵東京に現わる 劇場版 TV版」

スタッフ・キャスト

<監督>
 樋口真嗣

<製作>
 庵野秀明
 鈴木敏夫

<巨神兵>
 宮崎駿

<言葉>
 舞城王太郎

<声>
 林原めぐみ

<音楽>
 岩崎太整