5cab (cache) クマラスワミ報告は「遺憾」=菅官房長官 - Infoseek ニュース

社会・政治 

文字サイズ: A A A
  • 楽天ソーシャルニュースに投稿する
  • フェイスブックでシェアする
  • mixiでシェアする
  • この記事をはてなブックマークに追加する

Ads

クマラスワミ報告は「遺憾」=菅官房長官- 時事通信(2014年9月5日11時48分)

 菅義偉官房長官は5日午前の記者会見で、旧日本軍の従軍慰安婦を「性奴隷」と位置付け、日本政府に賠償と謝罪を勧告した1996年の国連人権委員会「クマラスワミ報告」について、「わが国の基本的立場や取り組みを踏まえていないことは遺憾だ」と述べた。

 菅長官は、朝日新聞が先月、韓国・済州島で女性を強制連行したとする吉田清治氏の証言は虚偽だとして、過去の記事を取り消したことにも触れ、「朝日新聞が取り消した記事内容に、報告書が影響を受けていることは間違いない」と指摘。「国連を含む国際社会にわが国の立場をしっかり説明したい」と語った。 

[時事通信社]

この記事に関連するニュース

社会・政治ランキング

  • 注目ニュースが届く 公式アカウント
  • Infoseek ニュース 公式Facebook
  • Infoseek ニュース 公式twitter
8df
0