562: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 09:34:44 ID:Dmy5OaDR
やられた
今日りんご狩りに行く予定だったのに
玄関を開けたら、近所のDQN家の

ガキ2人(小3、年長)が家の前で待っていたorz
旦那にこれまでにない勢いでしかられた・・・・死にたい

563: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 09:38:51 ID:xY1S5Q3g
>>562
情報が漏れたことに叱られたの?

566: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 09:43:49 ID:Dmy5OaDR
>>563
今まとめてるからもうちょっと待って

簡単に言うと、旦那に誰にも言うなと
私や子供に言われていたのに
ママ友数名とのランチでの話しのネタで
ちょっと話したら、今朝DQNガキが待ってた
と言うこと

567: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 09:44:41 ID:gjxwrC0O
予定、だったのが放置子乱入で中止になったんでねーの?

568: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 09:45:14 ID:lcSN1v7j
無視して自分たちの予定で行動すればいいじゃん。
預かる約束してた訳じゃあるまいし。

574: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 10:11:39 ID:Dmy5OaDR
まとめ終わりましたが
かなりフェイク入ってます
最初から書きます。

今日りんご狩りに行く予定だった
その際に旦那から
「今日行く事を絶対誰にも言うな」
と私や子供に言われていたのに
私が近所のママ友達とのランチで
話しのネタにちょっと言ったら、

どこから聞きつけたのか
今朝、近所のDQN家のガキ2人(小3、年長)
が家の前で待っていた。
車の準備をする為に、先に旦那が家を出て
「ごめんねー今日遊べないんだ」と言ったら

「今日りんご狩りに行くんでしょ?
 ママがここで待ってたら連れて行ってくれるって」と。
旦那は小2のわが子に
「誰にも言うなって言っただろ!」
とすごい剣幕で叱ったが、子供は
「絶対言ってない」と涙ながらに訴えて、
言った言わないのやり取りをしていたが

もしかして私がママ友に話した事が・・・
と旦那に言ったら、これまでにない勢いで叱られた。
DQN親の携帯に連絡したら「子供たちよろしくね」
と電話を切られ電源もオフになった。
「このガキどもを家に戻して来い」と言われ、

取れ戻してる時に
「どこでりんご狩りの話しを知ったか」聞いたら
○○君から聞いて、パパに連れて行ってーと言ったと
○○君は知らないので、どの流れで情報が回ったか分からない
DQN家に着いたら誰もいなかったorz

旦那に連絡を入れ、
「お前が蒔いた種なんだからそのガキの
 面倒をみろ、私を抜きにしてりんご狩りに行く」と
でもわが子達は
「ママがいないといやだー!」
旦那  「じゃーりんご狩りはなしでいいな?」
子供達「・・・・」
旦那  「この状態じゃどうにもならんだろ。
     また今度行くとして今日のりんご狩りはなし。
     とりあえず家に連れて帰って来い。ガキは家へ上げずに
     庭で遊ばせとけ。あいつらが行くところは
     大体見当がついてるから探してくる」

旦那は近所の消防団の人たち
3人で探しに行きました  ←今ここ

こんな感じです。
今子供達に猛省し終わったところです。

579: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 10:18:16 ID:l2n550Zn
ちゃんと外で話さなかったのに
冤罪で怒られた小二の子が可哀そう

588: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 10:29:52 ID:g61Z/DZa
旦那が消防団の人とDQN親を探しにいったってことは、
消防団なり青年団なり自治会なりで、子供の放置(押し付け)が
すでに話題(問題)になっていたんじゃないか?

んで、何らかの役についていて、無視や放置が立場上できないとか。

592: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 10:40:52 ID:P1mKVtUT
「絶対誰にも言うな」とか、旦那の言動からするとそうなんだろうね
DQN家族に今まで何度も問題起こされて迷惑していたんだろう

602: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 10:56:24 ID:Dmy5OaDR
つい先ほど
親をホームセンターで捕獲した
「このままファミレスで話ししてくる」とメールがありました

603: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 10:57:26 ID:zKhTiTcv
>>602
もう報告しなくていいよ

605: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 10:58:01 ID:Dmy5OaDR
皆さんのおっしゃるとおりです

もう本当に自分でも情けない

611: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 11:59:11 ID:vxHw5zLT
悪い人じゃないけど、まぁ周りに迷惑をかけるタイプだよね。
特に身内が迷惑を被る事が多そうだw

616: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 12:20:52 ID:LF/zqq0U
ちゃんと話さなかったのに折角のお出かけが台無しになった
子供達が可哀想すぎる…
何で警察に頼むのじゃいけなかったのか

617: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 12:35:41 ID:vbZCZMM1
放置子警察に預けて行っても結局楽しめなかっただろうし、気持ち改めて後日行った方がいいよね。
旦那さんが本当にしっかりしてて羨ましいくらいだ。

648: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 17:08:14 ID:5apEMdti
今回の事を反省されてるようだから同じミスは犯さないだろうし、放置親は見つかったし、旦那さんはしっかりされてるから解決するでしょう
お子さんは報告者が素直にちゃんと謝ってケアもしてあげたら分かってくれるよ
次の機会は家族で楽しくりんご狩りに行けるといいね

651: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 18:40:54 ID:7MHALoqW
一番悪いのは子供にまで緘口令敷いてたはずなのに危機感もなく話の種程度でベラベラ話す奥だろ
旦那がそれくらい強く言うって事は何らかの前兆とかあったんだろうに

652: 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 18:46:12 ID:GcxMJlXX
いやいや、そもそもDQN親が託児しなきゃいい話だろ。
べらべら話す奥にも明らかに問題あるが。
一番悪いのは放置親、そこは間違っちゃいかんだろ。

引用元: 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない65【玄関放置】