
どうも、6月も今日で終わりですね。
明日からは7月♪♪ 夏もそろそろって感じですね。
さて、6月某日行って来ました、
関西は浪速のロータリーマイスター
泣く子も黙る藤田エンジニアリング!
前から行きたい行きたいと思っていて
やっと叶いました、 こういうショップに行くのは初めてだったので凄く緊張しました(^^;;
「こんにちは〜」
と中に入ってみると すぐそこに社長さん‼︎
「いらっしゃいませー‼︎」
もう入った瞬間から社長さんがおられて
ビビりまくりの声震えまくりでした(笑)
「今日はどうされましたー?」と社長さん
「あ、前日に連絡させて頂きました、○○と申します(・・;) 」
「あぁ! ゆっくりして行って下さいねー!」
「はい、ありがとうございます‼︎」
それから店内をブラブラと♪

色々置いてありますね、タービンやら
マフラー… ショップってこんな感じなんだ! と感動していると、 ありました♪♪

峠最強伝説! 2014魔王の証!
おめでとうございます♪
店内も見終わり、ピットに入らせて貰いました(o^^o)
社長さんに案内して貰い、まず連れて行って貰ったのはエンジンの組み立て室。

ローターとかハウジングとかたくさんあるな〜 と思って見ていると、
エンジンは全部 僕が組んでますよ!
と社長さん、驚きました(O_O)
そしてピットの中をブラブラと♪

Rzさんのブログを見ていて1度は見てみたかったこの光景♪

そして黄色いFDが…
あれ、まさか?

社長さんに聞いてみると
やっぱりPANSPEEDのデモカーでした!
FEEDへ来てPANSPEEDのデモカーを見れるなんて思ってなかったので少々感動(笑)
そして、やっぱり気になるのが
タイムアタック号♪♪

凄い存在感。

タイムアタック号のエンジンがバラしてありました。

普段撮れないようなとこも…
興奮しまくりでしたね…(笑)
凄く充実した時間を過ごす事が出来ました

社長と19歳のFEEDメカニックの勝木さん、 歳が近いということもあって勝木さんに聞いてみたい事をずっと質問していました、お仕事の邪魔してしまい、すいませんでした(^^;;
と、いう訳で今回長いブログでしたが
やっぱり1回は行ってみるもんですね!
もの凄く緊張しましたが、社長さんを含め
メカニックの方達も良い人ばかりでした!
もう1度行ってみたい! そう思えるような
場所でした!
泣く子もにんまり(o^^o)な藤田エンジニアリングでした♪♪
また今年中にもう1回行ってみたいです、
では♪
ブログ一覧
Posted at 2014/06/30 23:18:53