子供を捨てて間男の所に行った妻と離婚して10日後、元妻から復縁を要請する電話が...。 2014年09月04日 カテゴリ:スカッとする話 mixiチェック Tweet 951: 名無しさんといつまでも一緒 2009/04/30(木) 01:38:41 O 好きな人ができたから別れて欲しい子供の前で言われた俺。 子供は血の繋がりのない子供を育てるのは間男がかわいそうだから置いていく、慰謝料はいらないから別れて下さいと土下座された。 アホかと思いつつ弁護士入れて、慰謝料請求して財産分与なし、親権は当たり前に俺の請求した逆ギレされたけど無事離婚。 嫁の告白から離婚まで約1ヶ月、思ったより早く片づいた。 ---スポンサードリンク---
彼氏の内定先が『○○工務店』だった。名前的に零細企業だと思って別れたのだけど...。 2014年09月04日 カテゴリ:笑える話 mixiチェック Tweet 378: 恋人は名無しさん 2014/08/25(月) 20:15:08.37 ID:hx0g8c0j0.net 大学の頃付き合ってた年上彼氏が内定取った先が○○工務店だった 家族経営のショボい工務店で作業着来て現場作業してるとこ想像したらもう無理で もっと頑張っていい会社で内定取るように彼に言ったら 彼はそこが第一志望だったらしくて、それで喧嘩になってその場で別れた
中学生の時、市役所での職業体験にスーツで行ったら、職員に間違われて大変な事になった。 2014年09月04日 カテゴリ:衝撃的な話 mixiチェック Tweet 263: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/10(金) 16:50:55.84 ID:ejwjgADV 中学校での職業体験で10人ほどで市役所に行った 結構忙しそうで、若い役人さんたちがあくせく働いていた そんな中、50代くらいの人から「この書類処理しといて」といわれた すぐにシュレッダーに入れて文字通り「処理」したのだが、それがまずかった なんでも、よく似たほかの人と間違えて書類を渡したらしく、 しかもかなり重要な書類だったらしい 幸い、自分には何も言われなかったのだが、地方のニュースになったりしていた 書類を渡した人は処分を受けていて、紙切れのせいで可愛そうだなぁ なんて感じたけど、今考えればあららって感じで申し訳なかった ちなみに、来年から職業体験で市役所にはいけなくなった模様
W不倫中の既婚女が、もうすぐ俺の子を産む。「旦那の子として産む」と言うのでwktkしてたが、怖くなってきた。 2014年09月04日 カテゴリ:相談・愚痴キチ・DQN・非常識 mixiチェック Tweet 621: 名無しさんといつまでも一緒 2008/07/13(日) 17:38:08 O もうすぐ、鬼女が(たぶん)俺の子供を産む。 妊娠して、「旦那の子として産む」と言われたときは、 「そうかぁ、がんばって育ててくれよ」 「俺とおまえの子だぞ。かわいいだろうなあ」 「たまには会わせろよ」 「血液型は同じだし、DNA検査なんて普通しないから平気」 「どこか旦那に似てるよ。きっと」 と笑い話にして、楽しみにしてたけど、急に恐くなってきた。 何かの拍子にばれたらどうしよう。 旦那が死んだら、俺のところに転がりこむんだろうなあ。 将来、DNA検査が一般的になったら… すっげえ不安だ。
男子高校生がお婆さんに席を譲ったら、その連れが「お前、カッコイイとか思ってんの?wwキモww」 2014年09月04日 カテゴリ:スカッとする話ほのぼの mixiチェック Tweet 433: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/13(土) 13:34:23.00 ID:tCTcSqIf 昼過ぎくらいに電車に乗ったときのこと。 電車はそこそこ混んでて、座席は満席、立ってる人がポツリポツリいる感じだった。 ある駅で、杖を付いたおばあさんが乗車。 座ってる男子高校生二人組(AB)の近くを通ったとき、Aがスッと立ち上がって席を譲った。 おばあさんの真ん前には立たず、ドアの前に移動。それに、連れらしいBも付いていった。 いい子だな~と眺めてたら、笑いながら大きな声でBがAをバカにし始めた。 「なにwwお前、アレがカッコイイとか思ってんの?wwキモww」 こんな調子で、「偽善者Aを指摘できる俺カッコイイ」みたいなBに、悪くなる周囲の空気。 あんまりにもネチネチしつこくて、何か言ってやろうと立ち上がろうとしたら、すんごく醒めた声で、Aが言い返した。
金を盗んだのはうちの子だが、なぜか義兄嫁が犯人にされ、親類から総スカン。めげない義兄嫁は偉いなぁと思う。 2014年09月04日 カテゴリ:キチ・DQN・非常識 mixiチェック Tweet 44: 可愛い奥様 2009/09/02(水) 17:51:39 ID:eFa5blGM0 ダンナの実家の仏壇からお金を拝借したのはうちの長男です。 でもなぜか主人の母が義兄の嫁が盗んだと思い込み とんでもない大騒動になり言い出せず… 今でも私とうちの長男以外は義姉が盗んだと思い込んで 色々な家族の行事に義姉が参加してもきつく当たります 義母は「貴重品身につけとかないと」と嫌味を言ってます 8年前の話だけど笑顔でがんばっている義姉を見ると 偉いなあと思います。 でも本当のことを言うつもりはありません 長男はもう忘れているかも知れません。