ミスチル「信長協奏曲」歌う!“月9ドラマ”13年ぶり

2014年9月5日6時2分  スポーツ報知

 4人組バンド「Mr.Children」が10月13日スタートのフジテレビ系ドラマ「信長協奏曲」(月曜・後9時)の主題歌(発売、タイトル未定)を担当することが4日、分かった。ミスチルが“月9ドラマ”の主題歌を書き下ろすのは01年の「アンティーク~西洋骨董洋菓子店~」で使われた「youthful days」以来、13年ぶり。ドラマは同名の連載漫画が原作。高校生のサブロー(小栗旬)が戦国時代にタイムスリップし、自分と同じ顔をした織田信長(小栗が2役)に天下統一を託されてしまうというストーリー。

 フジテレビの村瀬健プロデューサー(40)はドラマの企画当初から「主題歌はミスチルしかない」とオファー。ボーカルの桜井和寿(44)も原作と台本を読み込み、世界観を考えながら取り組んだ。「ドラマの背中を押したくて、また自分たちにも、新しい風を吹かせたくて」と何曲も作り、何度も手直しし、「これだ!!!」という力強いロック調のミディアムナンバーが完成したという。

 「曲を『信長協奏曲』からプレゼントされた、そんな気持ちです。ありがとう。また次の一歩を踏み出せます」と桜井。主題歌に涙を流したという村瀬氏も「新しい一歩を踏み出そうとしているすべての人の背中を押してくれる、最高の主題歌」と手応えを感じている。

  • 楽天SocialNewsに投稿!
芸能
報知ブログ(最新更新分)一覧へ