[PR]

 ゴルフコンペの賞品として買った自転車の代金を政務活動費に計上したとして、堺市議会の北野礼一市議(68)=中区選出、大阪維新の会=が4日、計4万2千円分の支出を取り消すことを明らかにした。近く返還するという。

 一部報道を受け、会見した。北野市議はコピー機のない店の領収証に「コピー代」と書かれたものなどを計上していたため、2日にも81万円分を取り消した。

 北野市議によると、支援者ら20~30人で2012年11月と14年3月に開いたゴルフコンペの賞品として、自転車計4台を購入。計6万円の領収証を受け取り、そのうち政活費の「事務・事務所費」として4万2千円を計上したという。

 また、大阪市内の百貨店の食料品フロアで発行された領収証に「17420円 コピー用紙代」と記載があるなど、不明朗な支出も計約5万2千円分あった。北野市議は「1年分の領収証をお菓子の空き箱にまとめて入れていたので、チェックミスで政活費に計上してしまった。すべて精査して不適切な支出は取り下げる」と釈明した。北野市議は1987年に初当選し、現在7期目。