PR:
美輪明宏 「愛の讃歌」を10数年ぶりにステージで歌唱
|
美輪明宏
Photo By スポニチ |
さまざまな分野で活躍する美輪明宏(79)の「ロマンティック音楽会 2014」が5日、東京・池袋の東京芸術劇場プレイハウスで初日の幕を開ける。
NHKの連続テレビ小説「花子とアン」の「ごきげんよう」のナレーションが大評判。今回は、そのヒロインたちの時代、明治、大正、昭和初期がテーマ。「ゴンドラの唄」「おぼろ月夜」「惜別の歌」など激動の時代を彩った美しい名曲の数々を披露する。美輪は「あの時代は歴史的にも一番洗練されて美意識が研ぎ澄まされた時代。一人でも多くの人たちに聴いてもらいロマンの世界に触れてほしい」と話している。
さらに、大きな目玉がもう一つ。美輪が46年前に訳詞した名曲「愛の讃歌」を10数年ぶりにステージで歌う。エディット・ピアフの詞を忠実に日本語にしたもので、ドラマでも流されると、瞬時にネット上で「究極の愛の歌」と話題になった。音楽会は23日まで。
[ 2014年9月5日 05:40 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
PR
注目アイテム
ニュース
- 美輪明宏 「愛の讃歌」を10数年ぶりにステージで歌唱 [ 9月5日 05:40 ]
- 工藤静香 2人の愛娘がヒント 18回目の二科展入選 [ 9月5日 05:30 ]
- SMAP 史上最長ツアー開幕!22公演100万人動員 [ 9月5日 ]
- 龍虎さん通夜に700人参列 西川きよし「人生そのものが男前」 [ 9月5日 ]
- 「筋肉大好き」おのののか お姫様抱っこされ大興奮 [ 9月5日 ]
- 平愛梨の恋愛願望「いい靴を履いて、素敵な男性と街を歩きたい」 [ 9月5日 ]
- ローラがマリー・アントワネットに?WEBでは英語話す姿も [ 9月5日 ]
- 京都国際映画祭に「三船敏郎賞」創設“平成の三船”誕生を期待 [ 9月5日 ]
- アカデミー賞日本代表作品に綾野剛主演「そこのみにて光輝く」 [ 9月5日 ]
- チェ・ジウ 関空「ロッテ免税店」の広報大使に就任 [ 9月5日 ]