自分の価値を理解してますか?
USP
こんにちは。
大佐です。
無意識にやってることで評価されることありますか?
評価って言っても、そんなに大それたことじゃなくて良いです。
「うまいねぇ」とか「やるじゃん」とか、そんな程度でOK。
自分が意識しなくても、周りから評価されることってある。
自分で自分の価値を理解してる人って意外と少ない。
他人から見た価値も正確に理解してる人も少ない。
人は自分の価値を正確に理解しないまま生きてることになる。
(書いてて気付いた・・・・・)
これを書き始めた時は、「無意識に出来てることは長所の可能性があるから伸ばしてみて」って書くつもりだった。それはそれである。
でも、もっと大事なのは、『自分の内なる部分や現在持ってる価値を正確に理解し、そこから行動を決定する』ってことだ!
無意識にうんぬんと近いけど、理解して磨くのと、無自覚のまま磨くのでは、成果が出るまでの時間が違うはず。
あれっ?
意外と、物凄く大事なことを書いてる。
僕は、自分自身の絶対的価値を上げれば良いってずっと思って生きて来た。
でも、よく考えると、自分がちょっと得意で、他人が出来ないことを集中的にやって来たみたい。
今 気づいた。(苦笑)
社内でのことだけど、社外を含めて考えると、もっとうまく行くんじゃあ?
ずっと社内に引きこもってたから気付かなかったけど、社外活動を増やしてるから、そこが明確に見えるようになるかも!
あ、ごめんなさい。
僕の独り言ブログみたいになっちゃった・・・・。
でも、読んでるあなたも原理は一緒。
自分が無意識で得意なことで、他人が出来ないことをやれば成功する。
そういうこと。
ってことで、ここまで〜。
楽しく生きましょう!^ ^
この記事を書いた人
- CMO、専務取締役Twitter:@lertaisa
- 1972年、東京都出身。衰退産業で10年延命させ、グループ化に寄与。その経験から、『販促が出来るスタッフ育成コンサルタント』をスタート。ホールディングスCMO、子会社専務、LERラボ代表、コンサルタント。「販促できるスタッフを育てたい」などのご依頼、ご相談はfacebookのメッセージでお願いします。
www.facebook.com/psychotaisa
最近の記事
2014.09.04大佐の戯言自分の価値を理解してますか?
2014.09.04事例集 面白系面白系③ 宇宙人が土管に入る!!
2014.09.03大佐流 販促動機付けvol5 武器を強くする1(後編)
2014.09.03事例集 面白系面白系② 心がキレイな人しか見えない・・・・・
関連記事
-
-
感覚が鋭い人は感覚を信じた方が良い
こんにちは。 大佐です。 今日は、反応が良かったTweetから。 『感覚が鋭い
-
-
自分の得意なことは何だろう?
好きなことが長所になる 自分の長所って何だろう? これって自分では気
-
-
脳の中は、取り入れた情報で出来ている。
脳の中は、取り入れた情報で出来ている。 こんにちは。 大佐です。 最近、思うんです・・・・
-
-
石の上にも3年って本当?
やり切る分だけ、良いことがある 若い時は、 『これって自分に合っ
-
-
常にアンテナを立ててますか?
脳内のアンテナを立てるのは重要です。 脳内のアンテナを立てるのは重要です。 意識すること
-
-
やらなくなってる大事なこと
こんにちは。 大佐です。 販促って、新しいことをいろいろやっちゃいます。 僕だけか
-
-
自分の時間を何に使うかで決まる
こんにちは。 大佐です。 学生時代の自分の時間、社会に入っての自分の時間。 それを何に使っ
-
-
どうでも良さそうなことでも販促になる?
どうでも良さそうなことでも販促になる? 先日、Facebookで、どうでも良いパーソナル(個人的)
-
-
始めての名古屋で感じたこと
こんにちは。 大佐です。 今日は名古屋を視察。 そこで感じたことをちょっと。 東
- PREV
- 面白系③ 宇宙人が土管に入る!!