経営のトピックス-PR-
「無線LAN標準搭載の農機」はTPP時代の農業を救うか?
「トラクターに無線LANを標準搭載」。ある新製品資料を見て「これは面白そうだ」と思った(写真1)。パソコンやスマートフォンの新製品ではなく、クボタが今秋発売する農機の新製品である。
クボタは農場を整備する機械であるトラクターと、田植え機、コメの収穫に使うコンバイン(収穫機)のうち、2014年以降に発売するモデルの一部に、無線LANを標準搭載する。無線LAN経由で集約したデータはクボタが運営するクラウドサービス「KSAS(KUBOTA Smart Agri System)」のサーバーに集約される。
筆者はネットを活用した鉄道保守の話題(関連記事:JR東が「車両ビッグデータ」で保線業務改革、走りながら異常の予兆を把握)などを取材してきた。「Internet of Things(IoT=モノのインターネット)」という呼び声のもと、様々な機器がネットに接続するようになっている。そのなかでも「農機のネット接続」というのは意外性がある。
クボタの担当者に詳しい話を聞いてみた。
(1)システム構成は?
KSAS対応のトラクター、田植え機、コンバインには3機種共通の車載無線LANユニットを搭載する(写真2)。農機のセンサーから収集したデータを集約し、無線LANの電波に載せてクラウドサーバーへと送信する。
連載新着記事一覧へ >>
- radiko.jpで30数年越しに解消した元ラジオ少年の悩み (2014/09/04)
- 迫る加入電話の終焉とユニバーサルサービス制度の将来 (2014/09/03)
- 国産ベンダー健闘もシスコが満遍なく強さを発揮、家庭向け製品が予想以上に浸透 (2014/09/02)
- 夏が去っても消えない「動かないコンピュータ」オバケ (2014/09/01)
この記事に対するつぶやき (自分もつぶやく)
@nikkeibpITpro
この記事に対するfacebookコメント
nikkeibpITpro