目のかゆみ アレルギー反応か09月04日 10時07分
3004317871_20140904102326.mp4
3日昼ごろ、岐阜県大垣市と羽島市で、小中学生計430人が目のかゆみなどを訴えましたが、いずれも症状は軽いということです。
診察した眼科医は「いね科の植物の花粉でアレルギー反応を起こしたのではないか」と話しています。
大垣市教育委員会によりますと、3日午後、市内の中川小学校から児童92人が目のかゆみやはれなどの症状を訴えているという連絡がありました。
このため教育委員会が確認したところ、市内の13の小中学校で児童と生徒計238人が同様の症状を訴え、このうち3人が早退したということです。
それぞれの学校で目や手を洗うよう指導したところ、1、2時間で症状が収まったため、そのまま授業を続けたということです。
また、羽島市の13の小中学校でも、3日午前11時半ごろから、192人の児童と生徒が目のかゆみなどを訴えましたが、いずれも症状は軽いということです。
約30人の子どもを診察した大垣市の眼科の医師、徳山洪一さんは「以前にも、この時期に子どもたちが集団で同じような目の症状を訴えたことがあった。風が強い日だったので、いね科の植物の花粉でアレルギー反応を起こしたのではないか」と話しています。