2014-09-04
産経新聞と読売新聞に慰安婦問題の広告を出すための募金をしてはどうだろうか
これ見て思ったこと。
慰安婦問題の主戦場アメリカへ、日本国民発信の意見広告を出したい
http://justgiving.jp/p/1543
上はもちろん、慰安婦問題否認論者による戦時性暴力被害者に対する侮辱行為の宣伝を意図するものです。
ブコメに私はこう書きました。
scopedog 史実派の方も何かした方がいいのかもなぁ。これが日本人の意見として世界に発信されるわけなんだし。何かできないかなぁ。 2014/09/03
http://b.hatena.ne.jp/entry/justgiving.jp/p/1543
で、その後思いついたのが、タイトルの内容です。
産経が戦時性暴力被害者を売春婦扱いして侮辱してきたことや読売が転向して二次強姦行為に加わったことなどを訴える意見広告を、産経や読売が掲載するか興味がありますし、掲載しなければ、それはそれで面白いですしね。
ただ、史実派のために金を出す人はいないだろうな、というのが問題ですが。
広告費には不足する場合や不掲載で余った場合は、ナビ基金とか日本の支援団体に対する寄付にするとか。
もう一つの問題は、私はこういう活動のノウハウに乏しいので詳しい人の協力が必要という点ですね。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20140904/1409762783
リンク元
- 390 http://www.hatena.ne.jp/
- 306 http://b.hatena.ne.jp/
- 82 http://b.hatena.ne.jp/hotentry/economics
- 65 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20140902/1409673225
- 61 http://d.hatena.ne.jp/Apeman/
- 58 https://www.google.co.jp/
- 50 http://www.sleipnirstart.com/
- 40 http://gunosy.com/rd/gsyLo
- 39 http://b.hatena.ne.jp/headline
- 29 http://feedly.com/index.html