(cache) カードワース(CardWirth) 大好き☆カードワース










シンシア&アイスの
第一回
大好き☆カードワース!



第一回:思い通りの主人公!のつくりかた
第二回:5分でできる適性テスト!?
第三回:店シナリオのつくりかた



シンシアと一緒にCardWirthを学びましょう!

第一回は「思い通りの主人公!のつくりかた」です。
素質や特性によってどんな冒険者が出来上がるか、
お兄ちゃんのアイスが丁寧に解説します。


まずは最新版をダウンロード! 宿に名前を付けよう! 自分だけの主人公を作ろう!
隠し素質表その1 隠し素質表その2 パーティ結成!


シンシアとアイスの画像は「summerGrass」のルルさんからお借りしています






おにーいちゃん♪
   
   どうしたシンシア。

今お兄ちゃんお腹一杯だから、試作段階のお菓子はいらんぞ。
   
   違うよう、パソコン教えて欲しいの!

それにお菓子作りだって、いつまでもへたっぴじゃありませんよーだ。
   
   わかったわかった。で、どこを教えて欲しいんだい?
   
   あのさ、Card Wirth(カードワース)ってなあに?
   
   どうした、急に?
   
   インターネットしてて発見したの!

なんだか無限自由無料なんだって。
   
   なんだそれは。

まあいいや、カードワースならお兄ちゃんも好きだぞ。
   
   え!わーい!じゃあ教えて。
   
   うむ……。まだなにもDL(ダウンロード)していないようだね。

じゃ、まずはブラウザを立ち上げて。
   
   ん?ブラウザって、なに?
   
   え……。








まずは最新版をダウンロード!





そ、それでどうするのかな……?

もうインターネットはやったよ。 ←ブラウザ=インターネットだと思ってる
   
   OK。じゃあ、まずは本体をDLしに行こう。

groupAsk official fansiteで、最新版(Ver1.28)をDLだ。
   
   最新版……って、違うのもあるの?
   
   うん。Ver1.20というのがある。

だけど、最新版でしか楽しめないシナリオもあるんだ。

他にも、効果音や画面効果など、色々機能が追加されているよ。
   
   じゃ、それにする!
   
   よし、ダウンロード完了したね。

それじゃあ、「CardWirth.exe」をダブルクリックで起動しよう。
   
   おーう!
   
   元気が良いね……。



上へ






宿に名前を付けよう!





「スタート」・「終了」か……。

終了、と。
   
   こらこら。

いきなり終わってどうするんだい。
   
   だって恐いんだもん(T-T)
   
   おっきい音楽が鳴っても恐くないよ。

そこはスタート。そして、「新規」で宿を作ろう。
   
   はーい!




宿に名前を付けよう



   適当な名前を付けたら(○○亭など)、

「ゲーム専用」にチェックが入っていることを確認して「登録」だ。
   
   じゃ、「青空クジラ亭」……と。
   
   お、可愛らしい名前を付けたね。

それでは、早速冒険者を作っていこう。



上へ






自分だけの主人公を作ろう!





   わーいっ!ね、ね、もう作っていいかな?
   
   はは、そんなに嬉しいかい?

冒険者を作るには、「宿帳を開く」をクリックして、「新規」を選ぶんだ。




君だけの主人公が、今、誕生する!



   ? ? ?
   
   慣れない言葉が沢山あって、混乱したみたいだね。

「SEX」は性別。「Age」は年齢のことだよ。
   
   「Female」っていうのが女の子ね。

「Age」はもちろん「Young(若者)」、と。
   
   あれ?「Child(子供)」じゃないのかい?
   
   もー、お兄ちゃんったら!知らない!




AgeはYoungね……



   お兄ちゃん。冒険者の絵って、これだけしかないの?
   
   最初から入っているのはほんの少しだね。

でも、追加も出来るから安心してくれ。
   
   どうすればいいのかな?
   
   インターネットでCardWirth用のカード絵(74×94サイズ)をDLしてきて、

CardWirthの中のフォルダに入れるんだ。

ただ、「ビットマップ形式」にしてDLしないと使えないから注意しよう。
   
   うん!じゃ、どこにいれるの?
   
   CardWirth>Data>Faceのなかに該当するフォルダがあるはずだよ。
   
   できたっと。あ、本当だ!

やり直したら、きちんと絵が出てくるね。
   
   じゃあ、名前と性別、年齢にカード絵柄を選択したら、次に進もう。




素質でステータスが大きく変わるぞ



   これなあに。
   
   1秒で質問が来たね……。

これは素質だよ。その人がどういう才能を持っているか決めるんだ。
   
   あたしは精霊使い(シャーマン)だから……

「豪傑型」?
   
   どうやったらそうなるんだい?まあ、ある意味では豪傑だけど……。

召喚術は精神力を使うから、「標準型」がいいんじゃないかな。
   
   じゃあ、お兄ちゃんは何型かな?
   
   僕は盗賊だから器用度の高い「万能型」だね。

姉さんなら神官戦士だから、「勇将型」が良いんじゃないかな?
   
   へえ……。ちょっとわかりにくいね。
   
   そうだね。

どの型がどんな特徴かは表にしておくから、参考にしてほしい。





隠し素質表その1


男性(Male) 筋力++/好戦+
女性(Famale) 器用++/慎重+

子供 器用++/敏捷++/社交+
筋力--/生命--/慎重-
若者 ±0
大人 慎重+/好戦-
老人 知力++/精神++/慎重+/狡猾+
器用--/敏捷--/筋力--/生命--
好戦-/勇猛-
  
標準型 精神++/慎重+/好戦-
万能型 器用++/敏捷++/社交+/精神--
勇将型 筋力++++/勇猛++/器用--/知力--
豪傑型 筋力++++++/生命++/好戦+/勇猛+
器用----/知力----/精神--/慎重-
知将型 知力++++/慎重+/筋力--/生命--/
策士型 知力++++++/慎重+/狡猾+
敏捷--/筋力----/生命----

(黒=肉体適性 どどめ=精神適性

好戦⇔平和 社交⇔内向 勇猛⇔臆病 慎重⇔大胆 狡猾⇔正直

好戦性が−なら平和性が+、慎重性が−なら大胆性が+と同じ事です。


上へ




   じゃ、標準型にしようっと。もう次に進んで良いの?
   
   良いよ。次でいよいよ完成だね。




特性。そのキャラの性格だ。



   特性とはキャラクターの育ちや性格を表す部分であり、

ステータスに強く影響を及ぼす重要な項目だね。
   
   知ってたんだΣ(゜д゜lll)

質問が来ると思って準備しておいたのに……。
   
   ( ´_ゝ`)フフフ
   
   まあ、その通りだね。

特に当てはまらないな、と思ったら選択しなくても良いから、

どんどん性格を決めていこう。
   
   これもステータスに関係あるの?

(マニュアルをカンニングしていたのであんまり理解してない)
   
   うん。これもちょっと分かりにくいから、表にしておくよ。

あんまり表に頼ってキャラを作ってしまうのも良くないけどね。
   
   そうだね。適当がいちばん!
   
   いや、一番って訳じゃあ……。





隠し素質表その2


※ 表を見てキャラクターを作ると途端につまらなくなるので、参考程度にしましょう。

 

秀麗 社交+/生命-- 醜悪 生命++/社交- 高貴の出 勇猛+/好戦- 下賤の出 狡猾+/慎重-
都会育ち 知力++/社交+
狡猾+
/生命--
田舎育ち 生命++/
敏捷--/狡猾-
裕福 精神--/好戦-
狡猾-
貧乏 精神++/好戦+
勇猛-
厚き信仰 精神++/勇猛+
知力--/狡猾-
不心得者 慎重+/狡猾+ 誠実 勇猛+/狡猾- 不実 狡猾+/勇猛-
冷静沈着 知力++/慎重+
狡猾+
/敏捷--
猪突猛進 敏捷++
精神--/慎重-
貪欲 生命++/好戦+
精神--/勇猛-
慎重-
無欲 好戦-
献身的 精神++
生命--/好戦-
利己的 敏捷++/好戦+
狡猾+

器用--/社交-
秩序派 好戦+/狡猾- 混沌派 筋力++/好戦+
狡猾+
/精神--
先取派 敏捷++/社交+
生命--/慎重-
保守派 精神++/慎重+
筋力--/好戦-
神経質 敏捷++/慎重+
筋力--/社交-
鈍感 生命++
知力--
好奇心旺盛 器用++
生命--
無頓着 精神++
敏捷--/社交-
過激 筋力++/好戦+
生命--/慎重-
穏健 慎重+/好戦-
楽観的 器用++/勇猛+
敏捷--/慎重-
悲観的 知力++/慎重+
精神--/勇猛-
勤勉 生命++
器用--
遊び人 器用++/社交+
狡猾+
/知力--
陽気 社交+ 陰気 勇猛- 派手 敏捷++/社交+
知力--/慎重-
地味 生命++
筋力--/勇猛-
高慢 精神++/好戦+
器用--/社交-
謙虚 知力++/慎重+
器用--
上品 知力++/社交+
筋力--/好戦-
粗野 筋力++/好戦+
知力--/社交-
無骨 筋力++/勇猛+
器用--/社交-
繊細 器用++/慎重+
筋力--/勇猛-
硬派 筋力++/勇猛+
敏捷--/狡猾-
軟派 器用++/社交+
精神--/慎重-
お人好し 社交+/狡猾- ひねくれ者 社交- 名誉こそ命 勇猛+
慎重-/狡猾-
愛に生きる 好戦-

(黒=肉体適性 どどめ=精神適性

器用 好奇心旺盛、楽観的、繊細、遊び人、軟派
敏捷 猪突猛進、先取派、神経質、派手
知力 都会育ち、冷静沈着、悲観的、謙虚、上品
筋力 無骨、混沌派、過激、粗野、硬派
生命 醜悪、田舎育ち、貪欲、鈍感、勤勉、地味
精神 厚き信仰、献身的、保守派、無頓着、高慢、貧乏
好戦 利己的、高慢、貧乏、秩序派、混沌派、過激、粗野
平和 高貴の出、裕福、無欲、献身的、保守派、上品、愛に生きる
社交 秀麗、都会育ち、先取派、遊び人、陽気、派手、上品、軟派、お人好し
内向 醜悪、利己的、無頓着、神経質、高慢、粗野、無骨、ひねくれ者
勇猛 厚き信仰、楽観的、無骨、高貴の出、誠実、硬派、名誉こそ命
臆病 貧乏、不実、貪欲、悲観的、陰気、地味、繊細、
慎重 冷静沈着、保守派、悲観的、謙虚、繊細、神経質、穏健
大胆 下賤の出、猪突猛進、貪欲、先取派、派手、軟派、名誉こそ命
狡猾 都会育ち、不心得者、冷静沈着、利己的、下賤の出、不実、混沌派、遊び人
正直 下賤の出、田舎育ち、裕福、厚き信仰、誠実、秩序派、硬派、お人好し、名誉こそ命
好戦 平和 社交
勇猛 臆病 慎重 大胆 狡猾 正直

盗賊・攻撃 盗賊・回避
闇に隠れる
盗賊・鑑定
盗賊の眼
盗賊・解錠
盗賊の手

盗賊・攻撃
暗殺の一撃

軽戦・攻撃
烈梟刃
軽戦・攻撃
穿鋼の突き
軽戦・攻撃

魔術・攻撃
魔法の矢
魔術師・強化
魔法の鎧
魔術・全体
破魔の印
魔術・撹乱
眠りの雲

重戦・攻撃
薙ぎ倒し
重戦・攻撃
居合い斬り
重戦・攻撃


気孔・強化
練硬気

気孔・攻撃
練気弾

精霊・攻撃
火精召喚
神官・回復
癒身の法

精霊・強化
風精召喚
精霊・回復
水精召喚
神官・攻撃

気孔・攻撃
掌破
気孔・強化
練軽気
神官・禁止
封言の法
神官・奇跡
亡者退散
祝福


精霊・攻撃
土精召喚


参考:木村屋さん



上へ






パーティ結成!





   できたーっ!

( -。-)スゥーーー・・・(o゚□゚)o≪≪≪できたああああああぁぁぁ!
   
   耳が痛いよ、シンシア……。

出来たら、編入ボタンを押して早速登録だ。





   さあ、冒険に出かけよう!れっつごー。
   
   待った、シンシア。なにも知らずにいきなり一人で依頼を受けると、

まず確実にぼこぼこにされるぞ。
   
   え!!
   
   僕たちだって、依頼を受ける時はパーティを組むだろう?

ほとんどの依頼は6人で受けることを前提に作ってあるから、

あと5人冒険者を作った方が良いな。
   
   そうなんだ。あぶないあぶない……。

じゃあ、つーくろっと。
   
   まあ、最初は6人ものキャラなんて思いつかないと思うけど、

好きなアニメやマンガの主人公を使ってみるとか、

自分で小説を書いてたりするならそれから引用したり……
   
   でーきた。
   
   早いな(汗)

どれどれ……?あ、なるほど。僕たちが主人公って訳だね。




仲良しパーティ♪



   さあ、さっそく冒険だー!
   
   お疲れ様。じゃ、存分に冒険を楽しんでくれ。



上へ








第二回へ

CWTOPへ
TOPへ