企画を考えるお仕事の人 · @spkgo
23rd Aug 2014 from TwitLonger
Make your TwitLonger posts ad-free
For just £1 a month, you can support TwitLonger directly and remove ads from your postsClick here to make your TwitLonger posts ad-free.
総評から先に行きますけど、正直言って精神科受診した方がいいレベルの異常な言動ですよ。
冗談も煽りも抜きで、いや本当に。
あなたは今後凶悪犯罪犯しかねないと思いますよ。
それはなぜか?
道路使用許可の問題って、道路交通法のという法律の定めによるところですよ。
そこに許可が必要なケースとして、「ロケーション」と明示されており、さらに警察のホームページなどでも撮影に許可が必要だと散々書かれているでしょ。
それこにあなたは「許可なんて要らない」と散々言うし、「警察が判断する事だ」「そこまで言う根拠あるのか」まで食ってかかっておいて、聞けば自分は警察に確認もして
いなければ、根拠なんて全く無いんでしょ。
あなたは一体何を根拠に「許可なんて要らない」といい続けていたんですか?
それこそそこまで言い続ける根拠はなんだったんですか?
人に対して「断定口調で書いた」「『も』を入れるべきだ」とかそんな重箱の隅つつくような事まで突っ込んでくるくせに、自分は「警察で判断する事だ」までいいきってお
いて、自分は全く確認していないとか、何を根拠に言ってるの?
「そこまで言うだけの根拠あるのか」とか言っておいて、自分はそこまで言うだけの根拠が皆無なんでしょ。
まったく根拠ない事を自分は断定しているんでしょ。
この段階で既にあなたの言動は異常行動ですよ。
だって自分の意思と自分の行動が一致してないんですよ。
あなたは脳と体が連動してないんですよ。
で、私「精神科受診した方がいい」まで言い切ることってまず無いし、そう思っても言わないようにしていたけど、今回は犯罪おかしかねないレベルなんではっきり言います
よ、精神科受診してちゃんと治療受けた方いいですよ。
そこまで言い切ってもいいほど、あなた異常人格者ですよ。
その理由を説明しますよ。
ではなぜあなたは「警察が判断する事だ」とまで分かっているのに、ここまで追求しても警察に頑なに確認しないで「許可なんて要らない」と言いはっていたのか?
要するに「許可が必要」となったら、自分が鉄道写真撮りにくくなるのが嫌なんだろ。
けど、あなたのこんなレベルじゃ自分で申請書作ったり、図面準備したり、警察と協議したりなんか出来ないだろう。
という事は、あなたが好きな鉄道写真を自由に撮れなくなるのが嫌なんだろう。
でも、いくら「嫌だ、嫌だ」言ったって、法律で「ダメだ」となっていることはやっちゃダメだろう。
もちろん可罰的違法性とか、違法性阻却とか法律的論拠に基づき「許可を取らずに撮影する事は出来る」とちゃんと結論付けられるならいいけど、全く出来ないんだろ。
警察に聞くことすら出来ないんだろう。
「じゃーしょうがないから諦めるしかないよね」というのが、普通の理性ある人間の判断だよ。
でも、あなたにはそれが無いんだよ。
法律で禁止されていても、自分がやりたい衝動に駆られると、法律無視して、挙句は法律で禁止していることも「やっていいんだ」という解釈をしてしまうんだよ。
そしてそれが「ダメだよ」といくら言っても全くきかないだろ。
警察のホームページで「撮影で許可必要」とまで明示されているのに、あなたにかかっては「許可なんて要らない」になるんだろ。
ここまで明確に書いていても「根拠が無い」と言いはるんだよ。
つまり、法律で「人を殺してはいけません」となっていても、あなたにかっては「人なんて殺していいんだ」と言っているも、同じだよ。
ここまで異常な事を言っていると言う認識か全く無いだろう。
それは正に異常人格者の証拠だよ。
だって法律で「ダメだ」となっていることを「いいんだ」と解釈する人格が形成されているんだから、あなたが「あいつぶっ殺してやる」と思ったら、本当にぶっ殺す可能性
あるよ。
「あいつは殺して良いんだ」と解釈してしまうよ。
「あのヤロウぶっ殺してやる」と思うことなんて、誰でもあると思うよ。
でも、「殺したら殺人罪で逮捕されるよね。だからやっちゃダメだよね」と、理性が止めるんだよ。
これが普通の人だよ。
けど、あなたは法律で禁止されていることでも、自分の欲望抑えられないと「いいんだ」になっちゃうんだよ。
つまり、いつ何時あなたが「ぶっ殺してやる」と思ったら、「あいつは殺していいんだ」と解釈して、殺人事件起こすと思うよ。
似たような事件あっただろう。
佐世保の同級生殺害事件。
あれだって、犯人の子が「人を解剖してみたい」という相当な異常思考持っていて、猫とか解剖していたんでしょ。
それでついには「人を解剖したい」という欲求が抑えなれなくなって、は同級生殺害して解剖しちゃっただろ。
法律で「人を殺したらダメだ」となっていても、欲望抑えなれなくなるとやっちゃうんだよ、こう人って。
あるいは幼女誘拐して、家で育ってようとしていた奴逮捕されただろう。
かわいい女の子家で育てたいと思う奴はいるかもしれないけど、普通の人間なら「それはやっちゃダメだよね」と思うんだよ。
けど、こういう異常者はダメだと思わないんだよ。
だから警察に踏み込まれて「この子誰だ」と言われたら、「私の嫁です」とか言っていたんだ。
自分の嫁なんだから、家にいるのは何ら問題ないと思ってるんだよ、誘拐してきた女の子なのに。
「あたまおかしい」とはこういう人にむけて言う言葉だよ。
けど、あなたも一緒だよ。
自分が鉄道写真撮りたいという欲求抑えられないと、法律で「ダメだ、許可がいる」と書いている事ですら、「いいんだ」になって、いくら説明してもきかないだろ。
この思考プロセス持っているのは、全く理性が効かない異常者だよ。
と、言うか、「理性が効かない」という、理性が全く無いんだよ。
本当、冗談抜きで、あなたは十代だというのなら、今の言動って児童相談所に通告してしかるべきレベルだよ。
道路交通法違反という犯罪犯しているのに、あなたにとっては「何の問題もない」という解釈なんだろ。
人を殺すという、刑法を犯しているのに、「何の問題もない」と言いはっているのと程度が違うだけで同じ事言っているんだよ。
今回もしかして、あなたが例えば相当な田舎の警察署で、一週間に一回車が通るか通らないかの林道で撮影したいと許可申請したら「そこ車来ないんでいいでよ」と言われた
のを「許可なんて要らない」と勘違いしているケースはあるのかなとは思っていましたよ。
それは許可が要らないのではなく、本来はいるんだけどあくまで黙認ですよ。
そこを勘違いしているケースはあるのかなと思ったわけです。
そのパターンだとこっちから警察署に確認しても「あそこ車なんて来ないんで、別にいいですよ」と言われているのなら、「それはしょうがないよね」という方向に落とす事も考えていたんだけど、聞けば警察に確認もしないで「警察が判断する事だ」「許可なんていらないんだ」と言いはっていたんでしょ。
こっちが根拠出さないからだとか言ってるけど、根拠なんて散々出しているじゃない。
まず、法律条文、警察のホームページ、島根映画祭の注意書きにも「アマチュアでも許可がいる」と書いているね。
本来はこれだけで十分な根拠でしょ。
さらにうちの会社ってロケーションコーディネートの仕事もあっても、撮影場所の手配とかもやっているわけ。
私自身、マスコミにもいたし、自分で趣味で撮る時にも、程度によっては道路使用許可申請何度もしていますね。
その都度申請書書いているし、警察とも協議していますよ。
その警察の判断に基づいた話していますがと、何回書けば理解できるんですか?
ただ証明のしようが無いんで、「じゃー一緒に警察言って話聞こうぜ」と言ってるのに「じゃー行きましょうよ」とは誰も言わないんだけど。
ここまで根拠出しているのに、「根拠出さない」って、では何を出してきたら信用するの?
警察が判断する事だとまでいうから、警察から説明するとまで言っているのに、「根拠が無い」って、じゃー何を出してくれば信用すると言っているの?
その一方で、「警察が判断する事だ」「そこまで言うなら根拠あるのか」まで言い切っておいて、自分は警察に確認もせず全く根拠無いのに「何の問題もない」って、だれが
言ったのそれ?
もう支離滅裂通り越して、犯罪犯しかねない異常な思考プロセスですよ。
これ読んで「精神異常者といった」「名誉毀損だ」とか騒ぐなら、警察に早く行きなさいよ。
警察からこっちに連絡入れさせて。
「児童相談所に通告した方がいいレベルの異常思考プロセス持っていますよ。このまま行くと凶悪事件起こしかねないですよ」と、警察に説明してあげるから。
「最初から警察などに確認してから話を進める必要があるとは思っていません。」
支離滅裂すぎて何言っているのかさっぱりわかりません。
必要あると思ってないなら、別にこっちが警察に確認しないで「許可必要だ」と言っても、間違ってないですよね。
人に対しては「警察が判断する事だ」「それだけいう根拠あるのか」とかまで言い放っておいて、「じゃーあなたの言っている事は警察が判断したのか」と言えば、「警察な
どに確認してから話を進める必要があるとは思ってない」とか、人に散々やれやれ言うくせに自分はやらなくていいんだとか、一体どれだけ自分勝手なんですか?
「何故かというと、「道路での撮影は本来道路使用許可がいる」と断言するのは、警察などが判断することであるとわかれば、あなたが「警察などが許可が必要と判断してい
る」という根拠を出さない限り、適切でないということになるからです。
これまでにあなたが「警察などが許可が必要と判断している」という明確な根拠を出していれば、警察などに確認してから反論するのが筋だと思いますが、そうではないです
からね。」
じゃーあなたのいう「根拠」ってなんなんですか?
何を出せば信用すると言うんですか?
そこを明確に回答してください。
うちは散々何度も警察に道路使用許可出してその都度協議しているとと言ってるんですが、それでも根拠が出ていないといのなら、何を出せばいいんです?
「一緒に警察行ってももいいぞ」まで言ってるのに、来もしないで、どうすればいいんですか?
仮にこっちが根拠無くても、あなたの言っている事の正当性を立証した事にならないでしょ。
まして、「警察が判断する事だ」まで言い切っているのに、警察の判断あおがないのはなぜ。
自分の言っている事が明らかに正しいから警察が判断したって、警察が認めてくれるという確信あるのなら、警察にバンバン確認して、確認した警察署名、担当官のリスト出
して「これだけ警察署で聞いても許可なんていらないと言っているのに、お前は何を根拠に言ってるんだ」と突っかかって来いよ。
その確信的な事を、なぜ頑なにやらないんだよ。
それをすれば自分の主張が正しい事を証明できるのになんで頑なに拒否して、人のせいに擦り付けているんだよ。
自分で分かっているんだろ、警察なんて行ったら自分の言い分なんて全く通用しない、むしろ逮捕されかねないことわかってるんだろ。
だから頑なにやらないんだろ。
それでツイッターで「根拠ねぇ」「あたまおかしい!」「おまえのせいだ」と結論付けても、自分で言ってるだろう「警察が判断する事だ」と。
たとえ千人だろう、一万人だろうと「おまえがおかしい」「お前の頭おかしい!」と来ても、警察が「この人の言っている事が正しいですよ」といったら、こっちの方が正し
いだろう。
だって自分で言ってるだろう、「警察が判断する事だ」った。
じゃーお約束の警察の判断結果だしてやるよ。
■警視庁渋谷警察署交通規制係、担当官は堤さん
7月16日午後1時20分頃。
内容は、いつも言っている通り
・アマチュアであろうと、路上で撮影する場合は本来は道路交通法に基づく許可が必要である。
・ただし、実際に逮捕、処罰される事はない。
・しかしそれは「違法ではない」という事ではなく、違法だが処罰はしない「可罰的違法性である」
・以上の認識で間違えないか。
で、警察の回答は「おっしゃるとおりです」との事でした。
さらに警察からこういわれました。
「随分お詳しいですが、ロケーションの関係のお仕事か何かされている方ですか?」、と。
で、私の方の名前伝えてありますので、堤さんに確認してみて下さい。
■警視庁万世橋警察署交通総務課 担当官は滝沢さん
7月18日午後1時頃。
「アマチュアという立場で三脚を立てて路上で撮影する場合にも道路使用許可は・・・」
「はい、必要ですよ。」
本当にこんなやり取りで「道路使用許可は必要ですか?」と聞く前にもう答えだされちゃいましたよ。
それほど明らかだという事ですよ。
続けて滝沢さん、こういいました。
「道路使用許可はプロだとかアマチュアだとか関係無いですから。道路上で撮影する場合は当然許可が必要です。」
「ビラ配りしているメイドさんもみんな許可取っていますから」
まんま私が言っている話を警察でも言っていますが?
■警視庁上野警察署交通規制課 担当官は高橋さん
7月18日午後1時15分頃。
「アマチュアという立場で三脚を立てて路上で撮影する場合にも道路使用許可は必要ですか?」
「程度問題はありますが、基本的に必要です。」
「ちょっと記念撮影程度で許可は必要ないですが、例えば鉄道ファンなどが沿道に三脚並べて荷物置いて長時間占拠して撮影しているようなケースは当然、本来は許可必要で
すよ」
ここまで言っていましたが?
それゃ東北本線抱える上野警察署管内、あなたみたい人に警察も相当お困りなのでしょう。
■北海道警察 札幌方面中央警察署交通課 担当官は沼倉さん
8月4日午前10時45分頃
「道路使用許可はアマチュアとか、プロとか立場はまった関係無い」
「占有時間も関係なく例え1分でも、原則的には道路使用許可は必要」
「ただし程度問題はあるので、観光客の方に一々許可取れとは言いませんが、原則論で言うのなら記念撮影でも許可は必要」
私が言っている事より厳しいお話で、観光客の方でも原則論で言えば許可必要だそうです。
■大阪府警 東警察署交通課 担当官は山口さん
8月4日午前10時55分頃
「アマチュアという立場であっても、当然許可は必要」
「鉄道ファンが沿道で三脚を並べて撮影するようなケースは、正に許可が必要」
「三脚使わない手持ちでも東署管内はオフィス街なので許可が必要な場合があります。」
こちらも間髪いれず「許可は必要です」との回答でしたが。
流石に日本全国全ての警察署で確認は出来ないけど、ランダムにかけた限りでも100%全ての警察署がが「許可いる」と言っているけど。
北海道警察なんて、記念撮影でも、1分でも本来は許可がいると言っているぞ。
そして渋谷警察署なんて、「可罰的違法性ですよ」と言ったら「おっしゅるとおりです」とまで言ってるけど。
ここまで警察が私の言っている事が正しいと言っているのに、あなたはこの警察の判断と正反対の事を言い出し、警察のホームページでも解説しているのに、あくまで「許可
が要らない」「根拠が無い」と言うんだろう。
私にとっては、こんなこと警察に聞くまでも無いんだよ。
散々いままで道路使用許可なんて、数え切れないほど出して、警察と協議しているんだから、こんな回答になるなんてあえて聞くまでも無い分かりきっている事ですよ。
だから「ダメだよ」と言っているのにまったくか無いだろう。
つまりあなたは「あのヤロウぶっ殺してやる」と思って欲望おさえ切れなくなると、いくら「法律で人を殺しちゃダメだとなっているでしょ」「警察でも逮捕すると言っている
よ」と言っても、「そんなの根拠が無い」「何の問題もない」と人殺しちゃうよ。
道路交通法の本編の話もう行っちゃいますよ。
「私の「デジカメでワンショット撮ったり、広い道路の隅で邪魔にならないように三脚を立てて撮影するくらい、何の問題もない」という主張は、確かに仮説の域を出ていませんが、貴方の「道路での撮影は本来道路使用許可がいる」という主張も、同じように仮説の域を出ていないと思います。判断するのはいずれにせよ警察などですから。」
では、百万歩譲歩して私の意見が仮説にすぎず、全く根拠が無いという仮説を立てて仮説検証しましょうか。
仮にこの状況であっても、あなたの主張が正しいという立証は全くされていないでしょ。
だって、こっちの主張に根拠が無かった事がイコール、あなたの主張が正しい事にはならないじゃないですか。
せいぜいこの勝負、「両者根拠なし」でドロー、つまり引き分けにしかならないんですよ。
要するに私の話が「仮説だ」と言った所で、あなたの主張に根拠が無いという状況には何の変化も無いんですよ。
こういう論議の吹っかけ方、なんて言うか知ってます?
あなたの今やっていることって、典型的な「詭弁」なんですよ。
論議しているようで論議になっていなくて、そして結局結論が無いでしょ。
あなたのこのやり取りって絵に描いたような「詭弁」ですよ。
仮にこちらが「全く根拠ありませんでした」と認めたところで、あなたの主張、すなわち「三脚を立てて撮影するくらい、何の問題もない」という事の正当性を全く立証して
無いでしょ。
「警察が判断することだ」まで定義しておいて、警察の判断仰いでいないんだから、あなたの主張が正当だという事は何一つ立証されて無いでしょ。
あなたは答えの無い答えを導いたんですよ。
結局、何をしたいんですか?
要するに自分の気に入らない物に食って掛かって、法律すら無視しているという事ですよ。
自分の欲望抑えられなくなると法律や警察の判断も無視する異常人格者だという証明です。
まして仮説検証もしてないでしょ
つまり、あなたが道路で三脚立てて撮影していましたと。
そこに一斉に110番通報してみましょうか。
「無許可で撮影している奴いるぞ、道路交通法違反だ逮捕しろ」って。
そこにパトカー来ても「全く何の問題もない」と言い切れます?
道路交通法にも許可が必要なケースとして「ロケーション」と書かれており、警察のホームページにも「撮影」とまで明示されているのだから、警察にその事を指摘されたら
当然警察は納得するだけの説明をあなたは出来るんですよね。
警察で確認してもみんな「許可いる」と言っていますよ。
では、どう説明するのか、明示して下さい。
出来ないでしょ、できるんですか?
出来るのならしてみてください。
逆に道路使用許可ちゃんと取っていればパトカー何十台来ても、SWAT部隊来ようと「ちゃんと許可取ってますよ、許可書ここにありますよ」の一言で終わるけど。
逆にあなたは許可が必要ないと言うのなら、必要もない許可を警察署長名で出したているのなら、そっちの方が問題ですよね。
例えばあなたと私が並んで撮影していて、そこにパトカーが来ましたと。
私は「おたくの警察署長名でちゃんと許可得ていますよ、はいその証明です→道路使用許可証」
何の問題もないですよ。
でもあなたは言うんでしょうね。「許可なんていらないんだ、なんでそこの警察署長、必要もない許可証出しているんだ」言うんですよね。
警察官から「いや、道路交通法にロケーションと書いていますし、警察のホームページでも撮影と書いていますが」と言われても、「そんなの許可なんて要らない」「いや、
だから許可がいるって書いていますけど」といわれたらなんていうんですか?
社会的異常者はどちらですか?
警官に取り囲まれて「はい、パトカー乗って」と言われるのはどっちですか?
それで警察署連れて行かれて、何の法的知識もないのに取調室でもワケの分からない自論展開するんでしょ。
そこで「自分が浅はかでした、次回から必ず道路使用許可申請をします」という態度をすれば、厳重注意で終わるかもしれないけど、なんの理由も根拠もないのに「オレが絶対
正しい」見たい態度すれば、「じゃー後は裁判所でやってください、書類送検しますんで」で、警察対応終了ですね。
で、調書には「警察官より何度も説明をしたが悔い改めようとせず悪質」とか書かれちゃうんですよ。
それで、裁判所で争って勝てるの?
「いやいや、最高裁まで行っても勝ちますよ」と言える?
その根拠出してくださいよ。
無理でしょ。
じゃーいくらツイッター上でこっちの根拠無いと騒いで反発しても、パトカー来て警察署連れて行かれる状況なったらどうする?
つまりネットで無責任に騒ぎ立てられても、実社会では何一つ物を正常に判断して行動することが出来ないという事ですよ。
つまり、あなたはさも立派な事いうけど、全く物を考える能力が病的なほどに無いんですよ。
あなたは自分正しいと思っているかもしれないけど、これほど物を考えないで結論出しているんですよ。
いや、ある意味裁判になったら勝てるかもしれないですよ。
なぜなら、「警察が判断することだ」まで言い切っておいて、「警察に確認に確認する必要ない」とか、ここまで支離滅裂だと「精神鑑定」というフレーズ出ますよ。
それで正常に善悪を判断する能力が無いと鑑定されれば、刑事責任問えないので無罪になっちゃうんですよ。
私は精神科医ではないのでそこまでのレベルかどうかは分からないけど、まともなコミュニケーションは不可能である事は事実ですよ。
私の主張が仮説に過ぎなくても、仮説検証段階では完全にこっちの方が正しいと言い切れますよ。
このケースって極論ではなく日常茶飯事ある事ですよ。
例えば、毎週毎週カメラ放列して渋滞巻き起こしている撮影地なら、住民も腹が立ってるんですよ。
その住民が一斉に110番通報したり、刑事告発しても問題ないといえますか?
ロケとかしていると結構こういう事ってあるんですよ。
「お前ら許可取ってるのか」と近所の人からイチャモン付けられるような事って結構ありますよ。
でも、「警察からちゃんと許可得ていますが」と言えば、イチャモンつけてきても、向こうもそれ以上言わないですよ。
けど、許可取ってなければ「お前ら無許可で何やってんだ」と言われますよ。
しかし、警察の判断もあおがないで「許可なんていらないんだ」とか言うんでしょ。
挙句は「判断するのはいずれにせよ警察などですから」まで言放っても、「じゃー警察呼んでやるよ」と110番通報されてパトカー呼ばれるのがオチですよね。
それで言うんでしょ、「住民が判断する事じゃない、警察が判断することだ」って。
警察にそれを言ったら「どこの署が無許可で撮影して良いと判断してんですか」と言われますよね。
そして聞けばどこの署にも確認していないって、何言っているのかさっぱり分かりませんよ。
これが鉄オタがトラブル起こすプロセスですよ。
理由も根拠もない、自分が言っている定義すら満たしていないのに、「オレは絶対正しい」でしょ。
こうやって住民とトラブル起こしてパトカー呼ばれて、「こいつらいくら言っても非を認めない、悪質だ逮捕しろ」と言われても、ちゃんと対処できるんですか?
出来るというのなら具体的にどうやって対処するのか、説明してください。
似たようなケースで、私有地の問題がありますよね。
あなたは道路交通法に明確に「ロケーション」と書いてあり、警察のホームページでも「撮影」に許可がいるとここまで明確に許可が必要だと書いているのに、あくまで許可
なんて要らないというんですよね。
そんなあなたなら当然、私有地やビル、マンションなんて勝手に無断で立ち入ってやりたい放題やるんでしょ。
そして言うんですよ、「許可なんて要らない、何が悪いんだ」「誰にも迷惑かけて無いだろう」「どこに撮影に許可がいると書いている」とか、住民とか警備員に食って掛か
るでしょ。
だって、私有地で撮影しちゃいけないなんて法律無いですよ。
道路交通法に許可が必要なケースとして「ロケーション」「撮影」とここまで明確に許可が必要と書いていても、あくまで許可が要らないと言いはるあなたなら、当然「ロケーシ
ョン」「撮影」で許可が必要とは書いていない私有地やビル、マンションならやりたい放題なんでしをょうね。
これが鉄オタがワケの分からないトラブル起こすプロセスです。
それとも私有地はダメだとか言います?
であれば、なぜ「ロケーション」「撮影」とまで書いているのに許可が要らないというのに、「ロケーション」「撮影」で許可が必要とは書いていないところで撮影してはダメだと
いうのか、あなたの良い悪いは一体どういう法的根拠と判断基準、概念なのか釈明してください。
あなたは一体何を基準に物を言っているのか、さっぱり分からないですよ。
ちなみに家宅侵入罪の関係では、ビラ配りで逮捕事例ありますからね。
「それとも、「道路での撮影は本来道路使用許可がいる」というのには、何か揺るぎない根拠があるのでしょうか。
もしあるのであれば、その点についても是非、聞かせていただきたいところです。」
散々説明していますが、不都合な話は無視するのが特徴ですよ。
うちの会社概要くらい見ているでしょ。
業務内容に「ロケーションコーディネート」ってあるでしょ。
これ、CMとかの撮影時に場所の手配とか、許諾関係をうちでコーディネートしているんですよ。
また、私はマスコミ関係にもいたんで散々道路使用許可申請なんてやってますよ。
趣味で撮影するさいにも、何度も道路使用許可申請しましたよ。
渋谷警察署にも何回か出していますよ。
道路以外にも、場所の撮影許可申請も何度もありますよ。
例えば、成田空港とか。
メイドトレインにホームページのトップの画像も西武鉄道に申請していますよ。
こういった申請の回数なんて、もう数え切れないほどですよ。
さらに、撮影ではないですが、私以前ある通信会社に勤めていたことがあり、光ファイバーの敷設工事でも道路使用許可必要ですから、そこら辺にも携わっていました。
道路使用許可の手配漏れで工事中止なんて事もありましたよ。
これが揺るぎない根拠と実績ですよ。
もっと遡れば、私、映像系の学校出ているんですが、一年生のかなりはじめの段階で道路使用許可の講義がありましたし、実習で何か路上で撮影するのも全部警察で許可取ら
されましたよ。
道路使用許可をはじめて知ったのはこの時です。
あなたがそれらに反発するというのなら、学校で教わった事は嘘だったんですか?
こちらも何度も出していますが都合の悪い事を無視するんですが、しまね映画祭のホームページでもアマチュアだろうと許可がいると書いていますよ。
http://www.cul-shimane.jp/eigasai/eigajuku/home/hint6.html
そして電話した警察でも当然、プロもアマも関係無いと言いますけど。
ここまで明確に警察でも「必要だ」と言っているのに、「必要じゃない」と言いはっているなんて、もはや反社会的なテロリストもいいところですよ。
そこに申請書も見たこと無い、警察と協議したことも無い、「警察が判断する事だ」とまで言い切って、その警察の判断も受けていない。
以上をもって、一体何を根拠に「許可なんて要らない」というんですか?
どこからどう考えてもあなたの方がおかしいですよ。
でも、突っかかってくるのって大体こういう人ですよ。
何度も出したけど、こちらは鉄道会社と協議してホームから線路に降りて撮影したりもしますが、「ソース出せ」「根拠出せ」というから、ある民鉄の役員に電話して聞いてみ
ろといったら、「来週電話します」なんていって、それから三週間たっても電話なんてしてないよ。
それで「逃げた逃げた」とツイートしたら、「あれは逃げたんじゃない終わったことだ」というけど、なんで民鉄の役員待たせて勝手に終わらせているんだよ。
こっちにも「あの件などうなったの?」と問い合わせ入るくらいほったらかしにしているのに、「なんで勝手に終わらせているんだよ」と言っても、それから半年以上経って
いるけど、電話なんてしてないよ。
「ソース出せ」と言うから、これ以上にないソース出すと言っているのになんで来ないの?
これもあなたと同じパターンですよ。
ネットじゃ無責任にギャーギャー騒げても、実社会では電話の一本すら、何も出来ないんだよ。
つい先日も視聴率について「論議しろ」と言い出したのがいたので「ウエルカム」の旨回答したら、「「中身を全く理解していない」というような先入観を持たれた状態では
、前向きな議論が出来るはずはありません。」とか言い出したけど、先入観で言うのなら私が元テレビマンだという事も知らずに何も考えないで言っているんだみたいなまさ
に先入観で突っかかって来たんでしょう。
自分で批判している事自分でやっているとか、まともな精神構造とは思えないですよ。
まるで野々村議員の記者会見状態ですよ。
突っかかってくるのって最近こんなのばかりですよ。
私は色々ぶつけあったり討論好きだけど、討論とかそんなレベルではなく、コミュニケーション不可能というレベルですよ。
それで何も答えられなくなって、腹立てて非合法活動初めて警察沙汰になってるとか、本当黒子のバスケの犯人見たいのに取り囲まれて恐いですよ。
黒子のバスケの犯人もそうでしょ。
自分が無能なのにそれを何とかしようとせず、評価されている人を妬んで食って掛かって妨害しただろ。
そしてこういう奴ってどこまで行っても反省無く、法廷でも暴言はいて人のせいばかりだろ。
あなたもそうじゃない。
自分から「警察が判断する事だ」まで言い切っておいて、自分は警察に全く確認していないという支離滅裂な言動が、全部こっちのせいなんだろ。
自分の言動に対する責任全く負えてないんでよ。
それで人のせいばかりだろう。
それでいくら人のせいにしても、あなたの主張が正しい事は全く立証されてないんだよ。
こういう行動する人って要するに、自分でも気付いているんだよ、自分の主張が世の中では全く通用しない事を。
だからこういう奴って事実突きつけられる場には絶対に出てこないんだよ。
だからあなたもそうでしょ。
自分の主張が警察に通用しないという認識持っているでしょ。
だから「判断するのはいずれにせよ警察などですから」と言いながら、警察には行かないんでしょ。
詭弁で返しても、答え一つも出してないでしょ。
「判断するのはいずれにせよ警察などですから」と言いはなって、警察があなたにNO出したんだから、ちゃんと責任持ってよこの問題。
それを頑なにしないのは、警察なんかじゃ自分の主張通用しないという認識持っているからでしょ。
このパターンって今までにも何回もありますよ。
今回だって、ここまで騒いでおいて警察は完全にあなたに「NO」を突きつけていますよ。
だから私に突っかかって来る奴今まで何人も、逮捕、立件されているでしょ。
それだけ反社会的な言動だという事だよ。
そもそもこの話の発端って道路の柵に脚立くくりつけて場所取りしている奴に「マナー違反だ」と騒いでいる奴がいたけど、いやたしかにそれ道路交通法違反だからけしから
ん事なんだけど、それ言うなら「お前だって道路使用許可取ってないんだから一緒だろう」ということですよね。
むしろ道路交通法にも許可がいるケースとして、「ロケーション」と明示されているし、警察のページにも「撮影」とここまで明示されているのに、なんで許可が要らないと
いう結論に至るの?
一方で「脚立くくりつけてはいけない」とはどこにも書かれていないのに、なんでそれがけしからんの?
「人に迷惑かけてないからいいじゃねーか」と定義するのなら、脚立くくりつけている方がよほど迷惑かけてないからいいじゃないですか。
だからあなたは何を基準に良い悪いと判断してるんですか?
こちらは道路交通法という法律に基づきお話していますが、「それがおかしい」と言うのなら、あなたは何を基準に判断しているんですか?
「ダメだ」と明示されている事は問題ないといい、「ダメだ」とは書いていない事は問題だって、どういう判断基準なんですか?
簡単な事ですよね、自分勝手なルール振りかざしているだけなんですよ。
こういう奴らが集結するからワケの分からないトラブル起きるんだよ。
この話、単純な話で、要するに自分より先に場所とられたから腹立てているだけでしょ。
それをマナー論に摩り替えているだけなんだよ。
更に頭の悪い奴って、この状況下で警察に通報する奴いるでしょ。
そこにパトカー呼んで、警察は何に基づき取り締まるの?
警察って法的根拠のない取締りって出来ないんですよ。
とすると、それ道路交通法なんだけど。
そうなると「では脚立くくりつけている人も逮捕しますが、三脚立てているあなたも逮捕しますよ」といわざるを得ないですよね。
だって、どっちも道路交通法犯しているのに、どちらかだけ取り締まるのは法の平等に反しますから。
あなたはこの状況下で警察にちゃんと説明できるんですか?
ではどうやって説明するのは釈明してください。
私は可罰的違法性の論議をすればまぁまぁ通行や近所に迷惑かけないようにすればいいんじゃないのと思うけど、「違うんだ」というのなら、両者取り締まらないと不公平です
よね。
それと、この問題に突っかかって来る奴って大体共通していますよ。
それは「可罰的違法性」というのがどういう概念か全く理解していないことです。
違法か否かと、処罰するか否かって全く別な概念なんですよ。
そこがまず理解できてないんですよ。
だから反発しているのって何回説明しても理解できないようですが、例えば警察に「60km/h制限の道路を61km/hで走っていいですか」と聞いてみてください、ほぼ絶対に「ダ
メですよ、限速度守ってください」といいますから。
では「61/kmで走ってたら逮捕しますか」と聞いたら「いや逮捕はしませんけど」と言いますよ。
これが可罰的違法性ですよ。
だからあなたの言うように、ちょっと撮影するくらいで逮捕される事はないですよ。
けど、違法か否かで言えば、違法ですよ。
それを違法じゃないというのはどういう概念なんですか?
「何か揺るぎない根拠があるのでしょうか。」とまで言うんだから、それは凄い法学知識と、それはそれは多数の訴訟経験でもお持ちなんですよね。
もっと言えば私を超える社会経験お持ちなんですか?
それこそあなたは自身の発言が問題ないとする揺ぎ無い根拠はなんです?
聞けば全く無いんでしょ。
つまりあなたは自分の欲望満たすためなら、法律で禁止していることも無視してすき放題やって、警察のいう事も聞きやしない異常人格持っている、社会的不適合者だという
事ですよ。
最近、自転車がやたら摘発されているの知ってます?
元々自転車って道路交通法上「車両」の扱いなんで、車道走らなければならなかったんですよ。
けど、そこはかなり黙認されていてみんなどの自転車も歩道走っていたんです。
ところが、近年ブレーキもない自転車で走って事故起こしたり、自転車で死亡事故がおきるような事も相次ぎました。
そこで一斉に歩道走っている自転車の摘発始めたんですよ。
それは今まで自転車で歩道走ることが合法だったのではなく、黙認されていただけですよ。
でも、そもそも違法なんだから、警察が動いたら一発アウトですよ。
撮影についても本来は許可が必要だけど黙認されているだけなんだから、警察がいざ腰上げたら一斉にやられますよ。
そのトリガーになりそうなのが住民とのトラブルじゃないです。
実際、撮影しようと並んでいるところに住民が散歩で歩いてきたら「ドケ、バカヤロウ」とか平気で罵声浴びせるでしょ。
そんな事が毎週全国で起きているし、住民との小競り合いも各地で起きていますよ。
私が記憶している限りでも、東北本線の栗橋付近の有名撮影ポイントで十数年前じゃなかったですかね、マナーの悪い鉄道ファンを住民がぶん殴った傷害事件おきているんで
すよ。
こうなってしまうと殴った方が悪いですが、そこまで怒り買っているという事ですよ。
とすれば、賢い住民なら地域住民連名で、道路交通法違反(無許可撮影)で刑事告発してくる事はありうるでしょうね。
ここまで来ると、警察も動かざる得ないですよ。
更に突っかかって来たのって自分の知識や理解、キャパシティー超えたら逃げるという幼稚な行動するんです。
だから、「可罰的違法性なんて関係無い」というのが随分散見されましたが、自分の理解を答えたものは関係無いと言っている実に幼稚な行動です。
仮に可罰的違法性が関係無いなら、カメラ構えて並んでいる奴一斉に全員射殺でいいんですよ。
だって、可罰的違法性って違法行為を犯しているけど、それは処罰すべきなのか、処罰するとしてどれくらいの罰が適切なのかという論議なんだけど、それが関係無いなら全
員極刑でいいですよ。
で、いいですか、それで。
だめだというのなら、あなたはなにをトリガーに良いとか悪いとか言ってるんですか?
こういう思考プロセス持っている人って社会では異常者ですよ。
全く物を正常に判断できない人なんですよ。
友達とワーワーギャーギャーあたまおかしいと、騒ぐ事は出来ても、社会に出ると全くもってただの異常者なんですよ。
だからよく「お前の話なんて誰も支持してないわい」とか言われますが、じゃーどうしてこちらの主張をまとめた告訴状を警察署で受理して立件するの?
どうして裁判所は私の主張を認定して賠償命令出すの?
今回だって、警察に確認したら全て「許可いります」といってますよ。
なんでこういう司法、行政機関は私の事を認めるのに、あなたは頑なに反発するの?
それはあなたが著しくも社会性の無い、社会的不適合者だからですよ。
こういう高度な司法、行政機関では私の話が通じるのになんであなたの周りには通用しないの?
逆に警察沙汰、裁判沙汰になったら、どうしてあなた方の主張が通らないの?
社会から全く相手にされてないのはどっちなんですか?
と、いう質問も何度しても、誰一人回答しないんですが。
次に就職活動の話。
「確かに、就活サイトなどにも出ているように、主体性の有無は就職できるかどうかに関係があるとは思いますが、これはあくまで、現在就職できるかどうかに関係があると
いうだけであって、近年就職が難しくなっているということとの関連性については説明されていません。」
はい、説明して無いですよ。
だってその話していないんですから。
私は「就職できない”人には理由がある”」という、「個」の話をしているんですが、あなたの話は雇用情勢全般の話ですよね。
両者全く無関係とまでは言いませんが、そもそもテーマが違う話をしているところに「答えていない」と言われても、そりゃその話してないんですから、そりゃ説明して無い
ですよ、はい。
ほら、支離滅裂でしょ。
これ、例えば会社で販売している商品にどうも不良品があり、カスタマーセンターに苦情が増えていると。
そこで、カスタマーセンターは何人増員しようとか、受付時間何時までにしようという会議をしてたいるときに、そこに突然マーケット全体の市場動向の話をはじめても「は
ぁ、何言ってるの?」でしょ。
確かにリコールするとなれば、市場動向も無視できない側面はあるけど、今今何人増員するとかという話をしているところに、世界全国の市場動向の話って直接的には関係
無いですよね。
全く無関係ではないけど、いまその話して無いでしょって。
仮に今今何人増員しようかという事と、マーケット全体の動向が関連あるんだというのなら、その関連性をまずは説明すべきですよね。
それを全くしないで、ただ「こうなんだ」と言われても、何を言っているのかさっぱりわからないですよ。
要するにあなたって、大人の社会で全くコミュニケーション取れ無いという事ですよ。
「主体性がない人は以前から存在したでしょうし、なのに何故、最近就職が難しくなっていることと関係があるのか? という点が知りたいのです。」
ほら、行っている先から終始主体性全く無いでしょ。
知りたいなら自分で調べればいいじゃないですか。
自分からは行動できないんだよ。
分からない事ほったらかしにしないで聞くのはいいことだけど、全部教えろといわれても教えられないよ。
あなたがどういう学歴の人かはしらないけど、企業が学歴偏重になる理由ってこれよ。
学歴が高い奴ほど、自分から学んで行って、分からなければ自分から調べるという事が染み付いているんだよ。
ところが低学歴の奴ほど、自分から学ぼうとしないんだよ。
全部あたらえられないと出来ないし、与えられても出来ないんだよ。
あなたが十代だと言うのなら、義務教育の中学時代、もし公立ならクラスに非行少年見たいのから、東大行くようなレベルの奴までいるだろ。
その違いってなんだ?
学校の授業だけで、自分から一生懸命勉強していける奴と、「わかんねー、わかんねー」とわめき散らしている層に中学時代、更に言えば小学校、もっと言えば幼稚園の時代
からもう分かれ始めているんだよ。
いるだろ、必ずそういうやつってクラスに。
そういう奴に限ってとくと説明しても、また理解できないでしょ。
「文章まとめる能力ねぇ」とか始まるんだよ。
こんな奴が、数百ページのマニュアル読み解いて仕事したり、膨大な資料検証して自分でスケジュール組んで仕事していくなんて出来るわけないでしょ。
だからブラック企業行く奴って、賃金も安い労働条件も悪い仕事しか出来ないんだよ。
「ネジ廻せ」「ボタン押してろ」みたいな、誰に出来る簡単なお仕事しか出来ないんだよ。
その仕事に満足しているのなら、別にそれは職業選択の自由なんて何の問題も無いと思うけど、それが不満だ、時給850円なんて嫌だというのなら、どうすれば時給300
0円の仕事が出来るか考えればいいじゃない。
例えばネットワーク系の資格だとCCNPとかあるけど、こんな資格持っていたら時給3000円という世界だよ。
派遣社員でも月収で50万円は行くよ。
そんな給料ほしいなら、資格取ればいいだろう。
でも、自分からやらないんだよ、こういうやつって。
「景気低迷による企業の経営状態の悪化で、社員教育に必要なお金が限られるようになったので、すぐに戦力にしにくい主体性の無いような人は採用しなくなったから・・・
というような回答が返ってきそうですが、それであれば、主体性が無いということが就職が難しくなった理由というより、景気低迷ということの方が理由であるように思い
ますがね。。。」
確実に会社は不採用にする物の考えですね。
完璧なまで問題解決力無いですよね。
では仮にあなたの言う景気低迷が就職できない理由としましょうか。
で、どするの?
この後何をしたいの?
「景気低迷」という結論を出したら、就職できるの?
結局、この結論を出して何をしたいの?
これがいわゆる、「問題解決力がない」という言動ですよ。
あなたの結論ってなんの問題も解決してないんですよ。
それに、何度もツイートしているけどみていないですかね。
仮に就職できない理由を「景気低迷」だとすると、就職できている奴の説明がつかないでしょ。
じゃーなんで就職できた人は、出来たの?
それも大手一流企業とかにも採用されている奴は採用されているでしょ。
景気低迷だから就職できないという仮説が、論理破綻してますよ。
こんな論理破綻している事を言っている時点で、物事を正常に判断する能力がないんですよ。
たしかに全体の割合論という雇用情勢全般の話をするのなら、景気低迷はあるでしょうが、個々が就職できるのか出来ないのか景気関係無いでしょ。
だって就職出来ている人いるんだから。
既にどこに問題があるのかすら理解する能力ないでしょ。
あなたが景気低迷だというのは周りが景気低迷だと騒いでいるから、あいかわらず意味も分からず中身も調べず、自分で理解もせず「景気低迷だ!」と騒いで知った気になっ
ているという、相変わらず主体性の無い物の考えなんだよ。
景気低迷だと定義するのなら、なぜ景気低迷の折に就職できている奴は就職できているのか、説明してみて。
採用された人と、採用されない人の差はなに?
つまり、能力の差があるんでしょ。
はっきり言おうか、採用されない奴って無能だから採用されないんですよ。
そりゃ一社二社くらいは巡り合わせが悪い事もあるかもしれないけど、何社受けても落ちる奴、どこもにも採用されない奴ってどこの会社に行っても「使い物にならない」と
いう判定されているわけでしょ。
「では、それはなぜ」と考えないのが、就職できない奴の特徴ですよ。
自分の無能振りを認めないで、必死にその無能振りを何かのせいになすりつけようとしてるんだよ。
ほら、自己成長できないタイプなんだよ。
じゃー、景気が原因なら、景気が上向いたらそういう人は採用されるの?
されないよ。
こんな話になると思ったから、先にABCランクの話したんだけど。
Aランク、是非企業が採用したい、こういう人は不景気のご時世でも就職できますよね。
ではバブルの時はどうなるの?
企業は学生接待してでも、そういう人材は欲しいんだよ。
より一層、学生の奪い合いが過激になるんだけど。
ではそこにお話にならないCランクが面接に行って、受かる?
例えばみずほファイナンシャルグループの採用試験に、暴走族が特攻服で面接行って受かる?
リクルートスーツで行っても、口から泡吹いて、目は天井向いて、名前も満足にいえない、「あなた、やってますよね」みたいな人採用される?
されるわけ無いでしょ。
これは極論だけど、リクルートスーツで行っても、言っている事は支離滅裂、論拠のある話し全く出来ない、何一つ問題解決しない、それで面接官が「何言っているのかわか
らないんですが」と言ったら、非礼を詫びるわけでもなく、逆ギレする・・・
そんな奴、採用する?
そんな危なっかしい人材、どんなにに人手不足でも採用しないよ。
景気が上向きになって採用されるのはBランクまでだよ。
今今はAランクで人材は足りているけど、バブルのような人手不足の時代になれば、教育すれば使い物になりそうな人材は採用されるけど、はなっから話になら無い人はいく
ら景気が上向いて、採用なんてされないよ。
あなたの言うように、主体性ない奴っていつの世もいるんだよ。
だからバブルの時だって全員が全員受かるわけじゃないよ。
そういうそもそもお話にならない人はバブルのような超人手不足の時代でも採用されないよ。
就職と景気が全く無関係とは言わない、いやむしろ密接な関係あるけど、個人それぞれが就職できるか出来ないかの話は景気とは関係なく、能力の問題でしょ。
あなたの言うように主体性のない奴はいつの世もいるよ。
だか、そういう奴はいつの世も満足に就職できないよ。
だからそういうお話にならない人は景気関係無いよ。
実際あなたの今回の言動がそうでしょ。
法律で「ダメだ」となっている事を「何の問題もない」と言いはり、根拠聞けば全く無い・・・
そんな奴に仕事させてみろ、コンプライアンス違反の嵐になるから。
そんな奴入れて、事故処理に忙殺されて余計な仕事増やされるなら、そんな奴入れないで仕事進まない方がまだ効率的なんだよ。
だから経済が上向いて、バブルのような超買い手市場で企業が学生接待して「是非うちの会社にいらしてください」という時代になっても、あなたのような異常思考プロセス
持っている人は採用されないんですよ。
そこのどこに、景気低迷が関係するの?
まったく関係無いと思うけど。
景気に左右されるのはあくまでBランク層ですよ。
すなわち、「採用とようかどうか検討に値する人は」は、人手不足でAランクだけでは足りなくなったら、Bランクの直ぐに即戦力にはならないけど、教育したら一人前にな
るかなという層が、景気で左右されるんですよ。
Cランクのお話にならない層は、いくら景気が上向いても絶対に採用されないですよ。
だから私がよく言う「就職できない奴には理由がある」とは、Cランク層の話が中心ですよ。
Bランク層はちょっと今は勉強足りないから即戦力にならないけど、ちゃんと説明して教えたら「勉強不足で申し訳ありませんでした。ありがとうございました。」と言える
奴なら、成長していけるだろう。
だったら、ちょっと時間かかりそうだけど、そういう人材なら育ててみようかと思うだろう。
ところが、「ダメだ」と言っても聞きわないわ、「オレが絶対正しい」と自論展開すれば、根拠は全く無いわ、説明しろと言ったら全部人のせいにするわ、それで「お前でき
るの?」と言っても何も出来ないわ。
何も出来ないのに次々と問題起こして責任も取らないで、人のせいばかり。
そんな奴を会社が雇うメリットは?
まったくないよね。
あなたについてはB-Cくらいだと思ったけど、今回「警察が判断する事だ」と言い切っておいて、警察に確認しないで物を言っていたという行動で、犯罪犯しかねない(厳密に言えばもう犯していますけど)、異常行動ありのCランクですよ。
あなたの今回の発言がいかに恥ずかしいものか、事例を出しましょう。
「富士フイルム」です。
コダックと世界シェアを二分したフイルム会社です。
ところが、ピークから僅か10年でフィルムの販売数って実に9割も減ったわけですよ。
その原因って説明しなくても分かりますよね、デジカメです。
デジカメが普及する事によって誰もフィルムを買わなくなったわけでしょ。
更にもう一回大波来たんですよ。
それは富士フイルムもデジタルカメラなどを発売してデジタル化を進めていたのに、スマホの普及で今度はデジカメが売れなくなったんですよ。
それらは会社のの経営怠慢でもなんでもなく、避け切れない市場の縮小ですよね。
ではあなたが富士フイルムの社長なら盛んに言うんでしょうね。
「会社のの売上下がったのは、デジカメの普及でフィルム市場が縮小したからだ。会社もデジカメ出すとか一生懸命やっていたのに、今度はスマホが普及して、デジカメも売れなくなったんだ。会社も、社長の私も悪くないんだ、全ては市場のせいなんだ」って。
おっしゃるとおりだけど、「そこまで分かってるのになんで手立て打たなかったんですか?」って、投資家から槍玉に挙げられ、マスコミからは野々村議員の記者会見扱いで
笑いものでしょうね。
あなたも同じですよ。
景気が低迷して就職しにくくなっているというのに、じゃーどすれば就職できるか考えないんでしょう。
そんな事も考えられない奴採用したら、仕事していたら色々な外的要因で売上下がる事あるけど、そこで「どうすればこの大局を乗り切れるか」と考えるのではなく、全部市
場のせい、人のせいだろう。
まったく仕事できないでしょ。
だからこういう話やり取りすればするほど思うんだけど。
「就職できない奴には理由がある」と。
あなた「SWOT分析」って知らないでしょ。
これは外部環境や内部環境を強み (Strengths)、弱み (Weaknesses)、機会 (Opportunities)、脅威 (Threats) の4つのカテゴリーで要因分析し、事業環境変化に対応した経営
資源の最適活用を図る経営戦略策定方法の一つです。(wikiより)
富士フイルムはデジカメの普及でフイルム市場は今後縮小していくという劇的な外部要因の変化を、自社の持っている、技術を応用していかにして、かつてない大局を乗り切
ろうかと考えたわけでしょ。
その結果、元々フィルム製造で養ったナノテクノ技術を応用して化粧品作ったでしょ。
あるいは画像処理技術を応用して、医療分野に参入したでしょ。
特に高齢化で医療産業って非常に有力な産業ですよ。
また、液晶テレビ用の偏光層保護フィルムは世界シェア80%ですよ。
こうやってフィルム市場が縮小して行く中で、富士フイルムはむしろ売上上げてきているんですよ。
こういう事をするのが企業ですよ。
そこに「市場が縮小しているんだ!」と責任擦り付けても会社は生き延びれないんですよ。
逆にコダックはそうだったんだよ。
フィルム界の巨人だというおごり高ぶりもあって、抜本的な手立て打たなかったんだよ。
結果、連邦破産法11条の適用、日本で言う倒産したんだよ。
だから就職できない奴にはこうやって理由があるんですよ。
就職できない理由の一つに景気低迷が無いわけじゃないですよ。
でも、それを言ったからって就職できないんですよ。
むしろ、景気低迷という現実の中で、自分の強みは何か、弱みは何か、機会は?、脅威は?そういう事を分析して、この状況下で何が出来るのかを判断できる人が、就職でき
ているんじゃないですか?
だからこういう話をすればするほど「就職できない人には理由があるんだな」と確信しますね。
「私、貴方に対して指図など覚えはないのですが。。。」
そこ何か基準値があるわけでもない、主観論ですから、そこは論じても答えで無いと思いますから、あなたがそういうつもりではなかったというのなら、そこは分かりました
。
では、あなたは何をしたんですか?
ほら、答えが無いんですよ。
では指図ではないなら、なんだったんですか?
「どう考えてもこれが指図にはならないと思いますが。」とまで言い切るものの、では何かをあなたは言ってないんですよ。
また、主体性ないでしょ。
あなたの話の特徴の一つですが、根拠も無ければ結論も無いんですよ。
要するにあなたの言動は、理由も根拠もないのに気に入らないものに食って掛かっているという、幼児行動だという事ですよ。
「「ご意見ありがとうございます。」と返信されていますが、指図だというのなら、なぜこの時このような返信をしたのですか?」
それはあなたは非を認める姿勢もあるので、そういうあなたの態度を尊重し敬意を表しての事ですが。
私はいう事ガツンガツン言うけど、ちゃんと認める所は認めているつねりですけど。
「なぜ卒論のような60ページくらいの調査報告書を出さなければならないのですが?」
ほらね、面接落とされる人の典型的行動ですよ。
この話の趣旨って要するに、ネットに公表するのならちゃんと事実確認して仮説検証して、論拠そろえてから物を言えということですよ。
別に60ページというページ数に拘っているわけじゃないですよ。
ただし、ちゃんと取材してそれなりに論拠つければ、それなりのページにはなるでしょうねという話ですよ。
別に10ページでも5ページでもいいですよ。
ところがあなた、道路交通法の件なんて、「警察が判断する事だ」まで言い切っているのに、警察に確認してないとか、1ページどころかゼロでしょ。
ましてあなた、論拠無かった事認められて、申し訳ないとまで素直に言われている一方で、まだ「活性化になっていない」と言ってるでしょ。
あなたそこまで非を認めているのに、撤回せずまだ言っているでしょ。
それなら、こちらも言いますよ。
「ちょっと意見を述べるのにいちいち卒論クラスの根拠を出さなければならないとか、そんなことしていたらもう世の中まともにコミュニケーションなんて成立しなくなりま
すよ。」
それはネットで名誉毀損で逮捕される奴の典型的な発想ですよ。
ほら、またはじまった、法律無視して自分勝手なこと言い出すでしょ。
ネットに事実に反する事を記載する事は犯罪だと言う感覚が全く無いんですよ。
ネットって皆さんすごく気軽に書いているけど、ネットの記載にどこまで責任問われるか知ってます?
実際にこのことが争われた裁判ってあるんです。
「グロービートジャパン対平和神軍観察会事件」2010年3月15日に最高裁判所第一小法廷判決
簡単に言うとあるラーメン店の経営会社が右翼系カルト新興宗教団体と関係があるとネットで騒いでいる奴がいて、その経営会社が訴えるわけです。
この裁判で非常に注目的だったのは、ネットの記載ってどこまで責任があるの?というのが争点だったわけです。
これについて弁護側は、所詮ネットの書き込みなんて信頼性が無いと主張したんだけど、最高裁は「不特定多数が閲覧できる状態にしている以上、マスコミと同等の立証責任
が生じる」として、この書き込み者に対して民事では賠償命令、刑事では有罪判決を下しています。
つまり、何気なくツイートしている事も、毎回毎回マスコミ並の立証義務があるという事です。
多分そんな感覚ある人って殆どいないと思うんですが、それ故いざ警察沙汰や裁判沙汰になるとまず負けるんですよ。
何度も書いているけど、ある交通事故の遺族の事を「ヤクザだ」と書いていた高校生が逮捕されてますよ。
たったこれだけで逮捕されるんですよ。
当然、マスコミで報道されるほどの刑事事件起こしたんですから、学校退学でしょうね。
となると、一生履歴書には「高校中退」と書かなければならないんです。
たったこれだけのネットの記載で人生吹っ飛ぶんですよ。
不特定多数数が閲覧できるところに「自分はそんな風に思った」「ネタでした」じゃ済まされないんですよ。
思ったことでも、不特定多数が閲覧状態にすると、マスコミ並の立証義務生じるんですよ。
「ヤクザだ」と書いた以上、ヤクザだと立証できないと名誉毀損罪という違法行為になるんですよ。
「思うこと」と自分の思った事を不特定多数に公開する事は意味が全く違うんですよ。
何を思うのも、それは憲法で保障された思想の自由ですが、それを公開するとそれは公開した責任が生じるんですよ。
あなたも「何を争うんだ」見たいこと書いているけど、あなたの言動は裁判で争うに値する事案ですよ。
それをあなたは「何を争うんだ」「コミュニケーションなんて成立しなくなりますよ。」と感じるのは、あなたが法律の事もそういう判例を知らないからですよ。
「そんなことしていたらもう世の中まともにコミュニケーションなんて成立しなくなりますよ」というのは、要するに法令も、判例も、警察の判断も無視して好き勝手な言動
することが、あなたのコミュニケーションということですよね。
どう考えても、反社会的な異常者とかいえないと思いますが。
「理由も根拠も無い事言うべきじゃないよね。そういうことしたら名誉毀損だよね。法律の事はよく分からないけど人に迷惑かけるよね。だからやっちゃだめだよね」という
のが普通の人の感覚だと思うけど、あなたには全く無いんですよ。
名誉毀損は懲役三年の実刑判決もある、犯罪行為ですからね。
刑法犯、まして懲役刑なんですから、殺人罪と一緒ですよ。
そんな犯罪行為をあなたにとってはコミュニケーションなんでしょ。
どこからどう見ても異常者ですよ。
ちなみに平和神軍観察会は役所に行って色々な資料調べたりしていたけど、それでも裁判所は認めてないんですよ。
ところがあなたは「和歌山電鉄 補助金」とググレは10秒もしないで分かる事すら調べてないでしょ。
「警察が判断する事だ」間で言い切って、自分は警察に確認してないんでしょ。
こんなことすらしないで、ネットに物書いているとなれば完璧アウトだと思いますよ。
あなたに限りませんが、さも立派な事を言っていてもこれほど社会で必要な知識何ももってい無いという事ですよ。
あなたのやっていることは、コミュニケーションじゃないですよ、犯罪行為ですよ。
こんな犯罪行為を「コミョニケーション」とか言っているんだから、レイプとかしちゃうよ。
それで警察に逮捕されて言うんでしょ、「コミュニケーションです」って。
こういうこと知らないのに「オレが絶対正しい」論調の奴が次々と逮捕されるんですよ。
ネットの名誉毀損で逮捕とか賠償命令出る奴って、そういうタイプの奴ですよ。
自分犯罪犯しているという認識全く無いんだよ。
その上で、理由も根拠も釈明できない事を記載してあなたはそれを認めている以上、賠償義務を負う事態であることは2010年3月15日最高裁判所第一小法廷判決を知っていれば
自分は違法不法行為を犯した事を十分理解できるんじゃないですか?
こういう判例をあなたは知らないから何争うのか分からないんでしょ。
そもそもネットの名誉毀損がらみで逮捕者とか裁判って今まで何回あったか知ってます?
私も数え切れないほど起きていますよ。
中には「糞豚野郎」とか「パイナップル頭」と記載して逮捕された事例もありますよ。
たったこれだけで逮捕されるんですよ。
にもかかわらず、いつも言っているように、何の知識も無いのに「オレが絶対正しい」論調の人が逮捕されるんです。
「いや、ちゃんとこの判例、すなわちマスコミ並の立証義務が生じている事は知っていますので、こちらは最高裁行っても裏づけ取材もしてマスコミ並みに立証できる自信あ
りますので、全く争いは成立しませんよ」というのなら、その理由を上記の最高裁判例に基づきマスコミが名誉毀損で訴えられた時レベルで釈明してください。
「そもそもあなたは「メイドトレインが活性化になる」などと言う割には、メイドトレインを運行した路線が活性化したというデータも出していないのに」
詳しくは本編でやりますが、散々出しているでしょ。
AIDMAだったりCPMだったり散々説明しているでしょ。
それをあなたが理解できないだけでしょ。
多分あなたはどんな根拠出しても、認めないと思いますよ。
道路交通法の話は象徴的、自分が気に入らないと法律すら受け入れない人格が確立してるでしょ。
そんなあなたにどんな客観的データ出しても聞かないと思いますよ。
いいですよ、詳しくは本編でやりますから。
「具体的にどのような形で確認をとったのですか?先程も述べましたが、「道路での撮影は本来道路使用許可がいる」と断言するのは、警察などが判断することであれば、あ
なたが「警察などが許可が必要と判断している」という根拠を出さない限り適切でないということになるので、しっかり回答してくださいよ。(-_-)
ほら、全く主体性無いだろう。
そんなに言うなら、自分で確認すればいいことだろう。
なんであなたは「警察が判断する事だ」とまで言い切っているのに、頑なに自分からは警察に確認しようとしないの?
こっちが根拠出さなくても、あなたの主張が正しい事を証明してないでしょ。
いくらこっち根拠が無いと騒いでも、あなたが言う「許可なんて要らない」という主張の正当性は一切証明してないんだよ。
こういうの詭弁って言うんだよ。
むしろ、こっちが根拠出さなくてもあなたは自分が正しいという根拠をガンガン出してくりゃいいじゃない。
要するにあなたの行動は、理由も根拠も無いのに騒いでいるだけなんだよ。
先に言ったように、おもちゃ買ってと床にひっくり返って足ばたつかせて「ウギャーーーー!!!!」と騒いでいる幼児の言動そのものなんだよ。
親が子におもちゃを買い与える、その経済効果とは?
足をばたつかせる行為が、親にいかなる心理的作用を与えるか。
そんなこと、子供は何も考えて無いだろう。
ただ、思い通りにならないと感情だけでわめき散らしてダダこねているだけなんだよ。
同様にあなたも聞けば理由も根拠もなく、全部人のせいだろう。
典型的な幼児行動でしょ。
こっちが根拠出さないからだと責任転換するけど、今までも出しているけど、今回はより明確に担当官、日時まで出したんだから警視庁万世橋警察署、警視庁上野警察署、北
海道警察 札幌方面中央警察署、大阪府警 東警察署、全部確認しろよ。
電話番号くらいぐぐって自分で調べろ。
「しっかり回答してくださいよ。」
そこまで言い切ったんだから、おまえもちゃんと回答しろよ。
ここまで騒いだ責任ちゃんと取れよ。
コミュニケーションとか言うけど、こんな法律も警察の判断も無視してすき放題やって「コミュニケーション」とか行っている奴が世の中おかしくしているんじゃないの。
だから何度も言うけど、就職できない奴には理由があるんだって。
今回のあなたのような言動とっているのが就職できないんだよ。
そもそも人に意見するなら、自分の意見考えをまとめてから、意見すべきじゃないの。
今回だって、警察が判断する事だというのなら、警察の判断あおいでから意見すべきだろう。
調査報告書も60ページとは言わないけど、自分なりに取材して、事実確認して論拠まとめてそれから意見すべきじゃないの。
全くやっていないだろう。
あなたの話って終始全く根拠無いんだよ。
そのくせ人には「根拠、根拠」ってどれだけ自分勝手なんだって。
そんな奴を企業は採用しないのは、経済の停滞とか全く関係無いよ。
じゃー仮に大手企業、どこにしようか、例えば三井住友フィナンシャルグループでもいいゃ、採用しましたと。
そうすると、あんな60ページの調査報告書出してくるなんて屁でもない日常茶飯事の奴とあなたは机並べて仕事する事になるんだよ。
大企業なんて1フロア100人、ビル一棟数千人とかいるど真ん中で(実際の机の配置じゃないですよ)あなたは仕事する事になるんだよ。
できるの?
じゃー会議しましょうと。
そんとき、会議のテーマに合わせて資料、調査報告みんな持ってきますよ。
そのボリュームも、数十ページとかざらの世界ですよ。
そこにあなたは手ぶらで行くんだろ。
そして「今回のプロジェクトについて、コンプライアンス上の問題はないのか」と言われても、あなたは言うんでしょ「そんな事は金融庁が判断する事だ」って。
そんな事いったら「そこまで分かっているのに、金融庁の判断仰いでないんですか」と言われるだけだよ。
そして他の奴は、ちゃんち金融庁にアポとって担当者と意見交換したり、情報収集して調査報告書まとめているのに、あなたは何の根拠も出さずにギャーギャー騒いでいるだ
けなんだよ。
そんな人を企業が雇う理由は?
全く無いよね。
それが経済の停滞と何の関係があるの?
要するにあなたは自分が出来ないこと、やらない事を、全部人とか世の中とか、経済のせいにしているだけなんだよ。
そういうタイプの自己成長できない奴が就職できないんだよ。
就職できない奴は盛んに言い訳するけど、全部見抜かれているんだよ、「騒いでいるだけで何も出来ない奴だ」って。
何社受けても受からない奴って、見抜かれているんだよ、そういう人格が。
そもそも私、就職活動とは何の関係も無いんだけど、なんでこのテーマに興味を持ったかと言うと、ある大学生との会話なんですよ。
数年前の事なので、最も就職しにくい時期だと思いますが、その大学生が当時内定取りましたと。
そこで、「このご時世就職なんて大変だったんでしょう」と聞いたら彼は言うんです、「全然ですよ、就職難なんて起きてないですよ」って。
「それ、どういうこと?」って聞いたら、「自分の周りでも就職できないと騒いでいる奴は沢山いるけど、そういう奴って大学生の自分から見ても、コイツ社会では通用し無
いだろうなという幼稚な奴ばかりですよ」と。
そこでツイッターでやり取りしたら、「確かにその通りだ」という奴ばかりでしたよ。
その象徴が「長時間労働は問題だ!」「じゃー何時間ならいいの」と言っても、誰も答えられない。
なんで良い悪いの基準が無いのに「悪い」という結論だけ出るの?
言っている事に理由も根拠も無いんだよ。
要するに周りが「長時間労働は問題だ!」と騒いでいると、理由も根拠も何も分からないのに自分も一緒になって「問題だ、問題だ!」と騒いでいるだけの主体性ゼロの行動なんだよ。
前にもいたよ、「何時間から問題かなんて、人によって感じ方の差が・・・」とか一生懸命説明しているやついたけど、言えば言うほど「労働基準法第36条の労働時間に関
する労使間協定を僕は知りませーん!!!」と一生懸命アピールしているだけなんだよ
だからこういうやつって面接のたびにいかに自分は馬鹿かと言うのを一生懸命披露しているだけになっているんだよ。
そういう奴が就職できないでいる事は、ちゃんと就職できている大学生は気付いているんだよ。
だから、内定取れる奴は何社も取れるのに、取れない奴は何十社受けても取れないというで二極化現象が生じていると言うでしょ。
それは景気低迷じゃないでしょ。
企業としては採用したい人材と、話にならない人材に分かれているという事だよ。
では、どういう人材がほしいのか?
ここに東洋経済の記事があります。(リンク切れしてますが)
http://toyokeizai.net/articles/-/32172
「グーグルのラズロ・ボック人事部門担当上級副社長、つまり世界的優良企業の採用責任者が、本紙アダム・ブライアントとのインタビューで次のように語っていた。」
東洋経済にそうかかれていたんですよ。
では、その世界的優良企業の採用責任者はどういう人材を求めているのか、こう書かれています。
「この会社で突出してきた人たちを見ていると、つまり私たちが採用したいと思う人材は、それぞれが強烈な主張を持っている。とことん議論をする。自説を曲げない熱血漢
だ。」
オレの事じゃん!
140文字文句言われただけで何万文字も言い返すなんて、強烈だろ。
警察からもしっかり裏づけとって自説を曲げない熱血漢だろ。
こういう人採用したいんだって。
逆ににどういう人がいらねぇなのか。
「あまりにも多くの大学生が「約束を守らない。彼らは山のような借金を作りながら、人生のために最も大切なことを学んでいない。思春期の延長でしかない」。」
あなたのことじゃん!
自分から「警察が判断する事だ」「そこまで言う根拠あるのか」とまで言い切っているのに、自分は警察に確認してない、全く根拠ないとか、山のような借金を作っているで
しょ。
理由も根拠も全くない事で騒ぎ立てている、思春期の延長でしょ。
だからそういう奴はいらないと言ってるんだけど、世界的優良企業の採用責任者が。
この間の視聴率の件もそうだろ、自分から論議吹っかけて「是非やろうじゃないか」と返信したら、責任擦り付けて逃走だろ。
前にもいたよ、突っかかって来るけど無視していたんだけど、しつこいからガツンと返信したら「なんでお前からそんな事言われなきゃならないんだ」って返信してきたけど
、無視していたのにしつこく突っかかって来たのお前だろうって。
また借金だよ。
自分正しいと思って突っかかって来たなら、最後まで強烈な論拠ぶつけて来いよ。
偉そうな事ばかり言うのに、全く出来ないんだよ。
こういうタイプの奴が就職できないんだよ。
こういうCランクの奴は景気低迷なんて全く関係無いよ。
いくら景気が上向いても、採用されないよ。
「十代後半の学生ですがね。」
それはちょっとフライングしまして失礼しました。
けど、高卒で就職と言うのもあるからね。
そうすると、就職活動している年代ではあるよね。
ただ、比率は少ないと思ったのであえて触れなかったんですが。
それはないとして、大学一年でも戦々恐々している人はいるでしょう。
ここまで色々言ったけど、あなたの唯一の救いは認める所は認めるという大人の感性が少なからずあるという事ですよ。
色々ツイッターでやり取りしているけど、「ちんちんべろーん、ちんちんべろーん」と連発で送りつけてくるとか、本当、もう放送禁止用語は言いませんが、気を取り違えて
いるような方が本当いますからね。
ただあなたはそこまで酷くなくて、ちゃんと認めるところは認めて謝罪できるんですから、そこがせめてもの救いじゃないです。
ただ、今回のあなたのやり取りを見ていると、あなたは自分の欲求が大きくなると違法行為すら「いいんだ」と認識してしまう危険な人格持っているのは事実ですよ。
それは正直、相当にまずいですよ。
あなたは自分が「やりたい」と思ったら、抑え効かなくなる人格持っているという事ですよ。
それをあなたは克服しないと、本当に凶悪犯罪起こしかねないですよ。
そこは自分で現実を見つめてちゃんと対処してください。