錦織 準決勝はジョコビッチと激突 11年に金星、対戦成績1勝1敗
スポニチアネックス 9月4日(木)14時42分配信
◇テニス全米オープン第10日 ジョコビッチ3―1マリー(2014年9月3日 ニューヨーク ビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター)
【写真】準々決勝でワウリンカを下し、ガッツポーズの錦織
3日に行われた全米オープンテニス男子シングルス準々決勝で第3シードのスタニスラス・ワウリンカ(29=スイス)を下し、日本選手として96年ぶり4強進出の快挙を成し遂げた錦織圭(24=日清食品)。初の決勝進出を懸け、6日(日本時間7日)に行われる準決勝では第1シードのノバク・ジョコビッチ(27=セルビア)と対戦する。
ジョコビッチは3日の準々決勝で第8シードのアンディ・マリー(27=英国)を7―6、6―7、6―2、6―4で下した。
錦織とジョコビッチは2011年11月のスイス室内・準決勝で対戦。ジョコビッチが肩の故障を抱えていた影響もあり、当時世界ランキング32位の錦織が2―6、7―6、6―0で世界1位を破る大金星を挙げた。10年5月の全仏オープンでは2回戦で激突し、1―6、4―6、4―6のストレート負け。通算成績は1勝1敗で、今回が3度目の対戦となる。今年3月のソニー・オープンでは準決勝で対戦予定だったが、錦織が左脚付け根の痛みのため棄権している。
最終更新:9月4日(木)16時3分
Yahoo!ニュース関連記事
- 日本の錦織が全豪覇者を破り全米オープン4強入り!「すごい!」「アジアに優勝を!」―中国ネット写真 XINHUA.JP 17時24分
- 錦織、日本勢96年ぶりの4強入り 女子複の伊達組も準決勝進出 全米オープンテニス 夕刊フジ 16時56分
- ジョコビッチが4強入り、準決勝で錦織と対戦 全米オープン写真 AFP=時事 15時31分
- セレーナがペネッタ一蹴し4強入り、全米オープン写真 AFP=時事 13時49分
- <全米テニス>伊達組も初の4強…「一球一球に集中」 毎日新聞 13時23分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
注目の情報
奪われた命 なぜ土砂災害が起きたのか
広島市の土砂災害では、なぜ多くの命が失われる被害が起きたのか。砂防ダムの減災効果に注目。
スポーツアクセスランキング(雑誌)
-
1
ファン・ハール補強策の余波 香川とのポジション争いに勝ったはずのマタも控え危機Soccer Magazine ZONE web9月3日(水)18時21分
-
2
マンUの超大型補強の波紋 元名参謀が「アイデンティティーを損なう行為だ」SOCCER DIGEST Web9月3日(水)15時26分
-
3
香川真司が恩師クロップ監督とドルトムントの練習施設で熱い抱擁。海外メディアも感動の再会と報じるフットボールチャンネル9月2日(火)16時40分
-
4
【欧州ビッグクラブ補強診断】ドルトムント、“エース香川”が帰還。バイエルン王朝に待ったをかけるかフットボールチャンネル9月2日(火)11時13分
-
5
【欧州ビッグクラブ補強診断】マンU、総額250億円以上の大投資も不安だらけ。ファーガソンの呪縛解き放つかフットボールチャンネル9月2日(火)11時38分
読み込み中…