CGになったドラえもん、表情豊かになりすぎ!というわけで「STAND BY ME ドラえもん」でホロリとドラ泣きです\(^o^)/
でも本題はクロワッサンの食レポだけどな! 最寄りの映画館はイオンシネマ港北です。うちからは東急田園都市線・あざみ野駅で降りて、横浜市営地下鉄ブルーライン乗り換えてセンター北まで行きます。
PAUL
あざみ野駅にあるパティスリーがPAUL(ポール)です。VIRONと同じく、本場フランスから小麦を直輸入してるらしく、取り組みは本格的です。もちろん、狙いはクロワッサンだっ!
玉川タカシマヤにある二子玉川店ではクロワッサンを売り子さんが試食で配るくらいなので、看板商品なんだろうね(^ω^)
実食
袋に入っているのにバターと生地の芳醇な香りが漂ってきました。VIRONのクロワッサンほど高さはないけど、横幅は長いです。間食や差し入れするのに十分なボリュームです。
何度も食べてるクロワッサンですが、改めてカブリ。
...
...
...
サクッとふんわり━━━━(゚∀゚)━━━━!!
食べ始めはVIRONのクロワッサンと似ていますが、後味が違います。生地のほんのりした甘みがPAULのクロワッサンにはあります。外はカリッ、中はふんわり、ほんのり甘い。見事な3段構えです!(^q^)
コクのあるコーヒーや、ストレートティーと相性が良いのも楽しい一品です。
お土産に
あざみ野に立ち寄るなら、ぜひお土産に買って帰ろう。二子玉川のお持ち帰りにもどうぞ。