ここから本文です

マクロが組み込まれているEXCELファイルを開こうとすると 「非表示モジュール frm...

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問者

qq_chie_qqさん

2009/6/3019:10:47

マクロが組み込まれているEXCELファイルを開こうとすると
「非表示モジュール frmMain2内でコンパイルエラーが発生しました」
と表示されてしまいます。

OS:windowsXP Pro SP3
EXCEL2003

ほぼ同じ環境の別のパソコンでは問題なく開くのですが
別のパソコンだと上記のようなエラーが返ってきます。

最初は「実行時エラー '-2147352573(80020003)' 指定されたオブジェクトは見つかりませんでした」
とのエラーがでており
OFFICE2003 SP3をあてましたらエラーの内容が
「非表示モジュール frmMain2内でコンパイルエラーが発生しました」
に変わってしまったのです。

どうかご教授お願い致します。

補足votchchanさん ありがとうございます。
ただプロジェクトにはパスワードがかかってしまっており
パスワード解析のために少々時間がかかってしまいます。
動くPCと動かないPCは全く同じファイルを使用しているのですが
それでも参照可能なライブラリファイルには相違があるのでしょうか?

閲覧数:
7,312
回答数:
1
お礼:
500枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

votchchanさん

2009/7/201:43:08

まずVisual Basic Editor を開いて
(Visual Basic Editorのアイコンがない場合は[表示]-[ツールバー]-[Visual Basic]のチェックをONにしてください)

そして
[ツール]-[参照設定]をクリックして
動く環境と動かない環境とで「参照可能なライブラリファイル」のチェックに違いがないか確認してみてください。

もし、動く環境でチェックされていて、動かない環境ではチェックされていないものがあれば、チェックを入れてみてください。

この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Q&Aをキーワードで検索:

PR
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

ID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する