1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:35:41.93 ID:s8N7PqgM0.net
脳内爆発音症候群

頭内爆発音症候群は、疲れが溜まっていたり、ストレスで心が一杯一杯になっていると、心身のバランスに偏りが出て、このような症状を起こしていると思われます。

主な症状は、寝入りばなにドン!とかドカーン!、バーン!、ビクッ!や、パン!といった破裂・爆発・衝撃を感じ、目覚めてしまう状態です。睡眠中でも、夢心地から更に深い睡眠に入るときにバーン!と全身が衝撃音に包まれ起こされるというのもあります。
http://www.miminari-web.net/shoujou/bomb-ear.html




308:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:41:46.76 ID:l3e1tuTK0.net
>>1
書き物しながらうつらうつらしてるとたまに割と大きな音で見が覚めるあれみたいなものなんだろうか
ペン落とした音にしてはちょっと大きすぎるんだよねぇ

554:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 04:31:19.35 ID:kmLkR2qf0.net
>>1
俺の場合は爆発というか雷みたいな音がした
ズガゴーン!!みたいな
何度もなるんじゃなくて、睡眠に入るまではゴロゴロ、、、って感じでいよいよ寝るっていう狭間に落ちる
一時期それで寝れなくてやばかった

579:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 07:13:57.31 ID:yreT6+bj0.net
>>1
俺だけかと思ってたら病名までついてた





2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:36:03.66 ID:yXk/OuSl0.net
イタイイタイ病

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:36:05.16 ID:bsQnPGg70.net
イクイク病

65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:45:48.23 ID:bsQnPGg70.net
>>3
これのことだけど
持続性性換起症候群ってのが正式名称みたい
詳しくは自分で

持続性性喚起症候群(じぞくせいせいかんきしょうこうぐん、PSAS; Persistent Sexual Arousal Syndrome もしくは PGAD[1])は、女性に発症する、特発性かつ持続性の性的興奮を引き起こす症候群。性的なこととは関係のないところでも性的欲求が発生する。オーガズムによって一時的に症状が緩和されることもあるが、数時間もすれば症状はぶり返す。それにより、普通の生活が送れなくなることが患者にとって問題となっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%81%E7%B6%9A%E6%80%A7%E6%80%A7%E5%96%9A%E8%B5%B7%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4


303:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:40:03.99 ID:JJTiejAR0.net
>>3
ググったら勃起した

322:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:46:10.37 ID:sRuTo4LZ0.net
イクイク病は動画見た事あるけどインタビュアーも唖然としてたな

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:36:13.85 ID:Z5PkgFez0.net
アルビノ

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:36:35.85 ID:VqTMlYzH0.net
もやもや病

116:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:52:55.26 ID:R7BHt0LZ0.net
もやもや病ググったら本当にあるのなワロタ

脳底部に異常血管網がみられる脳血管障害。脳血管造影の画像において、異常血管網が煙草の煙のようにモヤモヤして見えることから、日本人研究者の鈴木二郎と高久晃の研究論文 Cerebrovascular "Moyamoya" Disease: Disease Showing Abnormal Net-Like Vessels in Base of Brain: Jiro Suzuki, Akira Takaku; Arch Neurol. 1969; 20(3): 288-299. により「もやもや病」と命名された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%84%E3%82%82%E3%82%84%E7%97%85


121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:53:21.72 ID:6Nt2UC6n0.net
>>116
徳永・・・

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:36:40.49 ID:Xniq0O9u0.net
不思議の国のアリス症候群

知覚された外界のものの大きさや自分の体の大きさが通常とは異なって感じられることを主症状とし、様々な主観的なイメージの変容を引き起こす症候群である
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4


10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:36:54.73 ID:s8N7PqgM0.net
不思議の国のアリス症候群ってあるってマジ?

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:37:40.40 ID:gwCcQa6l0.net
>>10
夢見る女の子はみんなそうなんだよ

94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:49:47.68 ID:/HlPOZ930.net
>>10
月に一回くらいある

576:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 07:02:23.55 ID:sSXOEAUF0.net
>>10
おれなったことあるよ

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:37:16.09 ID:slQDyzQB0.net
群発頭痛

群発頭痛(ぐんぱつずつう、Cluster headache)は、一次性頭痛の一つであり、国際頭痛分類第2版では群発頭痛およびその他の三叉神経・自律神経性頭痛(TACs)に分類されている。痛みの特徴としては一側性で眼窩部を中心とする激痛が、一定期間(群発期)に集中しておこり1日の間に発作を何回も繰り返すことにある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A4%E7%99%BA%E9%A0%AD%E7%97%9B


15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:37:34.98 ID:s8N7PqgM0.net
>>12
これは本当にググって後悔した

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:38:51.40 ID:OAJq1M3N0.net
>>12
ハリーポッターがなってるやつな

307:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:41:40.98 ID:SP7YNPiv0.net
群発頭痛の画像怖いな
でもこれだけ痛いってことか

20140829100601_307_1

315:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:43:09.95 ID:rkD73lHe0.net
>>307
まじ転げ回りたいくらい痛い
道中で発作が来たら車に惹かれて死んでやろうかと思うくらい

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:38:33.78 ID:Euqw8KNO0.net
単眼病

30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:39:08.98 ID:sdEYLjsI0.net
ピーターパンシンドローム

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:39:28.98 ID:/pqIY4HY0.net
KABUKIメイキャップ症候群

35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:39:52.52 ID:BVGywreV0.net
無汗症

37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:40:17.78 ID:5d/5ZNxb0.net
猫ひっかき病

猫ひっかき病(ねこひっかきびょう、英語:Cat scratch disease)はバルトネラ・ヘンセラ菌(en)によって引き起こされる、リンパ節の炎症を主体とした感染症。人獣共通感染症の一つである。

猫にひっかかれた傷が10日後に赤く腫れる。典型的には、手の傷であれば腋窩リンパ節が、足の傷なら鼠径リンパ節が腫脹する。しかしながら、顔に傷がなくとも、頚部リンパ節の腫脹がみられることも稀ではない。
腫脹したリンパ節は多くの場合痛みを伴い、体表に近いリンパ節腫張では皮膚の発赤や熱感を伴うこともある。ほとんどの人で発熱が長く続き、全身倦怠、関節痛、嘔気等も出現する。特に治療を行わなくても、自然に治癒することも多い。しかし治癒するまでに数週間、場合によっては数ヶ月もかかることがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E3%81%B2%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%8D%E7%97%85


40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:40:48.62 ID:WPvpiqiL0.net
なんだっけ、切除したはずの手に痛みを感じるやつ
ゲンシツウ?

46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:42:01.65 ID:adS95J4I0.net
>>40
戦争とかで失くした手足が痛むってやつか

57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:44:13.81 ID:lw8JKwce0.net
>>40
幻肢痛
ファントム・ペインとかいう

幻肢痛(げんしつう、英: Phantom Pain)は、怪我や病気によって四肢を切断した患者の多くが体験する、難治性の疼痛。あるはずもない手や足が痛む症状。例えば足を切断したにもかかわらず、つま先に痛みを感じるといった状態を指す。あるはずのない手の先端があるように感じる、すなわち幻肢の派生症状である。ファントムペイン、ファントムリムともいう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E8%82%A2%E7%97%9B


494:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 01:22:34.62 ID:/mLyYSZK0.net
>>57
メタルギアソリッド5 ザ・ファントムペインってそういうことなのか…

73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:46:45.43 ID:x1TQuRRG0.net
>>40
あれ病気なのか?
脳みそが混乱してるだけじゃないのか
鏡を使って治せる的なことを聞いたことがあるけど

119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:53:17.37 ID:rBlTrpO10.net
>>73
ミラーセラピーな
去年に行ったリハビリでやってみって言われたけど放置したまんまだわ
今年行くとき、どう言われるかなぁ
つか、そんなんじゃどうしようもない激痛なんだが
ミラーセラピーが効くのは一部の痛みだけだぞ

44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:41:36.91 ID:Hx5phDy70.net
歩く死体症候群

50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:42:33.50 ID:s8N7PqgM0.net
>>44
何これ?

66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:45:50.05 ID:Hx5phDy70.net
>>50
特徴は、本人が 「自分は死んでいる」と信じ、血液や臓腑が身体から抜き取られていると思い込んでしまうもの。1882年に初めて報告された。この症状を持つ患者は顔を認識する事が出来なく(自分の顔も)、表情から感情を読み取る事が出来ないという特徴がある。

142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:58:02.89 ID:R8+NDoFO0.net
>>66
すげぇなこれ

52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:42:55.36 ID:igM3n2jN0.net
水アレルギー

とてもまれな症状であり、記録に残る発症者は世界でこれまで100人に満たない。

名前の通り水に反応する。自分の体の涙や汗、唾液などにも反応し、皮膚に水がかかると、およそ15分後に当該部位が赤く腫れ、痒み・激痛を伴う。この症状は2時間ほどで治まるが、患者は相当辛いという。なお、アレルギー疾患ではなく皮膚疾患であるため、体内の水分は害をなさない。

現在の医療では特に対処法はない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC


79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:47:59.06 ID:O7FbHS+o0.net
>>52
自分の汗とか唾液で死ぬだろこれ

88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:48:52.24 ID:bsQnPGg70.net
>>52
これがやばいな

59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:44:32.89 ID:38Yi2Pi80.net
海外は日本みたいに漢字がなく
文字だけじゃ症候群の内容が全く分からないから
イメージが掴みやすいような
抽象的なファンタジーみたいなのがよくある

69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:46:06.85 ID:V3ETZPT10.net
>>59
なるほどなぁ

67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:45:54.42 ID:eAp8S//V0.net
すぐ寝るやつ

70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:46:15.42 ID:yRrHCTSwi.net
>>67
ナルコレプシー

ナルコレプシー (narcolepsy) とは、日中において場所や状況を選ばず起こる強い眠気の発作を主な症状とする脳疾患(睡眠障害)である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%BC


71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:46:22.30 ID:GztNLqqw0.net
これはブルセラ病

77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:47:45.69 ID:ScP0+fth0.net
スティーブンス・ジョンソン症候群
わいの病気でもある

原因はウイルスの感染、抗癲癇薬やアロプリノールなどの一部の薬剤の副作用、トリクロロエチレンなどの化学物質、悪性腫瘍、または原因不明な場合がある。

初期症状は発熱、咽頭痛などで、風邪に似る。進行すると紅斑、水疱、びらんが皮膚や粘膜の大部分の部位に広く現われることに加え、高熱や悪心を伴う。また、皮膚や粘膜だけではなく目にも症状が現れ、失明することもあり、治癒後も目に後遺症が残りうる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4


82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:48:17.99 ID:/pqIY4HY0.net
>>77
なんの薬でなった?

120:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:53:20.95 ID:ScP0+fth0.net
>>82
検査したけどはっきり出たわけではないが
ゼスランかな
鼻炎で飲んでた抗生物質だった

78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:47:49.94 ID:4VEFJnku0.net
誘拐された子供が誘拐犯に恋心抱くやつってなんだっけ?

84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:48:22.97 ID:qPhc0iOX0.net
>>78
ストックホルム症候群かな

ストックホルム症候群(ストックホルムしょうこうぐん、Stockholm syndrome)は、精神医学用語の一つで、犯罪被害者が、犯人と一時的に時間や場所を共有することによって、過度の同情さらには好意等の特別な依存感情を抱くことをいう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A0%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4


103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:51:03.22 ID:4VEFJnku0.net
>>84
そうそうこれだ
無限の可能性を感じる病気ですね

110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:52:09.07 ID:qPhc0iOX0.net
>>103
ちなみに精神的な作用であって別に病気じゃないぞ

109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:52:01.84 ID:6Nt2UC6n0.net
>>84
結局それってほぼ吊り橋効果らしいけどな

83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:48:22.70 ID:k2o3hBLE0.net
シャルコー・マリー・トゥース病

91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:49:14.53 ID:iDI2P5Dj0.net
汗アレルギーはあったな
知り合いがなってた

93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:49:44.57 ID:jB5EzLpv0.net
トゥミニ

顔面が少しずつ少しずつ蝕まれていく奇病に罹った、インドネシア、東ジャワ州マディウン市に住むトゥミニ(54歳)は、目、鼻、そして上唇を失いました。視力、そして嗅覚を失った彼女は、唇を失ったことから言葉を発することもできなくなりました。
いま彼女の顔面に辛うじて残っているのは額と顎だけです。

顔面の中央にぽっかりと開いた穴は直径が10-15センチ、深さは7-10センチ。もちろん始終疼痛がつきまといます。 夫のマトロ(65歳)によると、トゥミニは20歳の頃、顔にニキビに似た発疹をこしらえ、それが徐々に大きくなっていったとのことです。医師の診断は顔面が少しずつ消失するという悪性腫瘍。
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4401.html

95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:49:48.48 ID:38Yi2Pi80.net
テクノブレイクは最初はジョークだと思って笑ってた

96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:49:55.00 ID:NyfDnKZx0.net
象皮病

220px-Elephantiasis

象皮病(ぞうひびょう)あるいは象皮症(ぞうひしょう)とは主としてバンクロフト糸状虫などのヒトを宿主とするリンパ管・リンパ節寄生性のフィラリア類が寄生することによる後遺症の一つ。

身体の末梢部の皮膚や皮下組織の結合組織が著しく増殖して硬化し、ゾウの皮膚状の様相を呈するため、この名で呼ばれる。陰嚢、上腕、陰茎、外陰部、乳房などで発症しやすい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%A1%E7%9A%AE%E7%97%85


102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:50:48.57 ID:7VB87EkZ0.net
なまけもの白血球症候群

105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:51:40.12 ID:k2o3hBLE0.net
目しか動かせなくなる閉じ込め症候群

108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:51:49.27 ID:2rT/p5yB0.net
腐った魚のにおいのする病気
何だっけ

112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:52:24.65 ID:yRrHCTSwi.net
>>108
トリメチルアミン尿症

摂取した食物を体内で消化分解した際に発生したトリメチルアミンが分解されず、汗や尿、呼気の中に排出されてしまう疾患。トリメチルアミンは腐敗した魚の臭いがするため、魚臭症、魚臭症候群とも呼ばれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%81%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%B3%E5%B0%BF%E7%97%87


136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:55:48.89 ID:2rT/p5yB0.net
>>112
おーそれだ
ググったら別名魚臭症
まんまでワロタ

114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:52:42.15 ID:uJJWw5su0.net
じっとしてると体中が痒くなってくる病気
なんか面白い名前だった気がする

124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:53:48.67 ID:yRrHCTSwi.net
>>114
むずむず脚症候群?

むずむず脚症候群(むずむずあししょうこうぐん、英: restless legs syndrome、RLS)は、身体末端の不快感や痛みによって特徴づけられた慢性的な病態である。

自覚症状として、じっとした姿勢や横になったりしていると主に下肢の部分に(患者によっては、脚のみならず腰から背中やまた腕や手など全身にまで現れる)「むずむずする」・「じっとしていられない」・「痒い」だけでなく、「ピンでなぞられているような」・「針で刺すような」・「火照るような」・「蟻やミミズなどの虫が這っているような」などの異様な感覚が現われ時には「振動」のような感覚まで感じたりする場合もある。また「激しい痛み」を感じるなどさまざま。この苦しさは「脚の中に手を突っ込んでかき回したいぐらい苦しい」と表現する患者もいて、この症状の辛さを表している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%80%E3%81%9A%E3%82%80%E3%81%9A%E8%84%9A%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4


134:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:55:17.10 ID:uJJWw5su0.net
>>124
それだサンクス

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:37:01.74 ID:KC6NitLJ0.net
むずむず脚症候群

520:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 01:45:22.44 ID:8oMkPoca0.net
>>11
これつらいんだぞ
寝れない。仕事中おちつかない等
鍼でナオッタ

123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:53:44.54 ID:0h4ouvtf0.net
なんかこれになったらすぐ死にたいと思うような病気教えてくれ

127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:54:21.42 ID:/pqIY4HY0.net
>>123
AIDSとアルツハイマー

135:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:55:22.30 ID:yRrHCTSwi.net
>>123
認知症になったら軽度の段階で死にたい

137:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:55:53.18 ID:6Nt2UC6n0.net
>>123
最近流行りのエボラとかいかが?
内蔵が溶けて全身から血が吹き出て死ぬ

179:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:07:37.75 ID:HORTYdgR0.net
>>123
尿路結石

201:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:13:28.60 ID:E3/BXFW90.net
>>123
群発頭痛は人間が感じる最強の痛み
痛みだけで死ぬらしい

233:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:22:07.29 ID:rkD73lHe0.net
>>201
痛みだけでは死ねない
痛すぎて自殺を選ぶことがある
とくに拳銃を所持するアメリカとかだと逝っちゃう人が多い

234:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:22:42.81 ID:iDI2P5Dj0.net
エイズの症状ってなんだっけ

244:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:25:34.89 ID:gRNRflW20.net
>>234
いろんな病気にかかる

252:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:27:00.27 ID:pgsV4baF0.net
>>234
ウィルスによる免疫機能の破壊
実はエイズそのものの症状自体はスゲェ地味
問題は免疫不全起こすから合併症の「え?なんでこれで死ぬの?」ってレベルの病気で死ぬ

144:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:59:00.80 ID:r/XjZ5fa0.net
15分こどに食べ続けてないと死んでしまう(新生児早老症様症候群)

145:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:59:26.25 ID:ixj3SLlC0.net
なにか1つの物にしか欲情できない病気ってなかったか?
俺が聞いたのはゴミ収集車にしか欲情できない男の話だったんだが

154:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:01:46.44 ID:GztNLqqw0.net
>>145
らめえぇぇぇっ!そんなに出したら溢れちゃうよぉ!

166:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:04:05.46 ID:0h4ouvtf0.net
>>145
クリューパービューシー症候群だな

195:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:10:45.38 ID:ixj3SLlC0.net
>>166
なんでわかるんだよwwwwww

ありがとう

146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 22:59:28.58 ID:OkT5qtnwi.net
突発性血小板減少性紫斑病

148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:00:28.09 ID:OmRb9s5B0.net
ウィリアムス症候群

非常に人懐っこく社交的になる病

149:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:00:49.66 ID:3NfyoDC70.net
>>148
なりてえ

159:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:02:49.39 ID:IdY5U0Uzi.net
>>149
おまけとして発達障害と心臓疾患が付いてくるがよろしいか

164:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:03:21.36 ID:3NfyoDC70.net
>>159
よろしい訳ねえだろ殺すぞ

305:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:41:10.05 ID:VLaBMgoj0.net
>>164
わろた

390:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:13:24.85 ID:iv7HVOaW0.net
ウィリアムス症候群
独特の顔つき(エルフ顔と形容される)としばしば軽度の知的障害や心臓疾患を伴う。
最大の特徴は他者への異常な友好性で、通常の子供が怖がるクモやヘビなどを全く恐れず、
見ず知らずの大人に対しても過剰な興味や献身を示す。

156:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:02:08.91 ID:kEWyR71Y0.net
ソトス症候群

162:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:03:18.33 ID:Qz6xVC0t0.net
無意識に隠語を呟いてしまう病気があったような

175:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:06:54.47 ID:jB5EzLpv0.net
人肉を食いたくなる病気ウェンディゴ症候群

206:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:15:33.65 ID:pgsV4baF0.net
ウェンディゴ憑き(WendigoPsychosis)
中央〜北部ネイティブアメリカン特有の社会性精神疾患
代表的な症状に鬱様症状による食欲減退に始まり、異嗜(主に人肉嗜好)を示す様になり、また目に見えない怪物(ウェンディゴ)に
付き纏われその気配を感じ、あるいは背後で呟かれる幻聴を覚え、最終的には体が乗っ取られたとして人肉嗜好を呈する
人によってはこの段階になる前に自殺をする場合も
冬季間のビタミン不足が原因の一環とされ、動物性脂肪の摂取により症状が軽減・減退されると言われる

208:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:16:41.30 ID:tKO7YsYxi.net
>>206
ビタミン不足が原因かよwww

216:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:18:13.54 ID:TSFiRh0p0.net
>>206
意外とまともな理由で説明付くのが怖い
そのうちゾンビ病も見つかりそう

495:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 01:23:17.57 ID:jOdLG/Fr0.net
>>206
ノエシスっぽいな

177:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:07:10.31 ID:0xn7Bm5O0.net
青いおむつ症候群

青いおむつ症候群(英: Blue diaper syndrome)あるいはトリプトファン吸収不全症とは、必須アミノ酸の1つであるトリプトファンの小腸からの吸収がうまくいかないために種々の症状が現れる家族性の疾患である。出生直後から発症し特徴的にオムツが青く染められるのでこの名が付いている。この症候群では高カルシウム血症が必発で高カルシウム血症によりさまざまな病変(特に発育障害、腎結石から腎不全など全身への石灰沈着)が起きる。非常にまれで発症率を推定できるほどの症例がなく、高カルシウム血症を防ぐ治療で症状の進行を遅らせることはできても予後不良の経過をたどり根本的な治療法はない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E3%81%84%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4


181:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:08:22.97 ID:beBergeG0.net
>>177
マジだった…

230:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:21:48.67 ID:mk/jj0nDi.net
>>177
ホンマにあったわ...

180:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:07:51.29 ID:38Yi2Pi80.net
ハネムーン症候群

182:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:08:30.43 ID:Jnjdc2Vk0.net
先天性無痛覚症
痛みを感じなくなるらしい
そのため早死にだとか

183:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:08:33.20 ID:aVorP6bN0.net
木人病

人間が木になるやつ

187:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:09:40.29 ID:+SPpIQLP0.net
>>183
え?意味がわからないんだが

191:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:10:27.28 ID:pt7Uekmp0.net
>>183
ときどき仰天だか丸見えでやるよな
ツリーマンでぐぐってみろ

070af8d0

271:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:31:17.91 ID:V8aSR4aP0.net
>>183
これ
漫画の世界かと思った

186:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:09:15.47 ID:pzN23CTTi.net
ベル麻痺
起きたら顔面半分麻痺ってた、治ってよかった

190:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:10:16.95 ID:MKjh1f8s0.net
小人症&巨人症

18歳で138cm→32歳で218cm
最終的に238cmまで伸び続ける

209:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:16:46.86 ID:MKjh1f8s0.net
名前知らないけど、血液が緑になる病気

281:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:34:16.47 ID:M/no0loB0.net
>>209
剣崎かな?

211:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:17:17.55 ID:daFsWbQY0.net
脳髄液鼻漏

脳と脳を包む膜の間にある脳髄液が、鼻からタラタラと垂れてくる病気

215:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:18:11.58 ID:oGcQ7asy0.net
プラダーウィリー症候群

_Carrena

プラダー・ウィリー症候群(プラダー・ウィリーしょうこうぐん、Prader-Willi syndrome、PWS)は、筋緊張低下(Hypotonia)、性腺発育不全(Hypogonadism)、知的障害(Hypomentia)、肥満(Obesity)を四徴とする症候群。四徴の頭文字をとってHHHO症候群とも。およそ15,000人に一人が発症すると言われている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4


225:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:19:37.96 ID:tKO7YsYxi.net
>>215
聞いたことあるパイパンらしいな

239:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:23:51.40 ID:oGcQ7asy0.net
>>225
デブだよ

223:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:19:27.64 ID:PTNyPrsF0.net
エイリアンハンド症候群

自分の手が意志に反して動き出したり、自分で自分の手を制御できなかったりする病気。
または、麻痺した側の手が存在しないかのように振る舞うこともある。
時には制御出来ない手で自らを攻撃してしまう。脳卒中や脳への外傷の後遺症として発症する。
http://seesaawiki.jp/book-wiki/d/%B4%F1%C9%C2%B0%EC%CD%F7


306:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:41:10.40 ID:mAYQnZY60.net
>>223
脳幹がきれて左右の脳がうまく働かなくなるアレか
脳関係は面白い

228:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:20:36.32 ID:Pi95wqe90.net
人喰い続けると発狂する病気の奴
初めて聞いた時はマジで釣りだと思った

241:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:24:59.63 ID:jB5EzLpv0.net
>>228
クールー病のことかな?

「クールー」とは現地の言葉で「震える」という意味。この病気を発症すると自律神経に異常をきたし、筋肉のコントロールができなくなる。歩行困難や、腕や足などが硬直、筋肉の震えが止まらなくなることもある。また、筋肉の異常だけでなく、脳にも症状が現れ、痴呆、記憶力の減退や感情が激しく乱れるなどする。さらに発症後1年程度で死に至る病気とされている。

石器時代〜20世紀(主に1960年代まで)にこの部族の死者を弔うためにその死体を食する習慣があり、そのときに死者の体内に蓄積されたプリオン(悪性の蛋白質)を摂取してしまい発病する事が解明された。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A1%BC%A5%EB%A1%BC%C9%C2


236:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:22:54.39 ID:Qk0vhVsP0.net
おまえらがかかってみたい特殊な病気とかないの?

286:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:34:46.63 ID:gRNRflW20.net
>>236
サヴァン

サヴァン症候群(サヴァンしょうこうぐん、savant syndrome)とは、知的障害や発達障害などのある者のうち、ごく特定の分野に限って、優れた能力を発揮する者の症状を指す。

ランダムな年月日の曜日を言える(カレンダー計算)。ただし通常の計算は、1桁の掛け算でも出来ない場合がある。
航空写真を少し見ただけで、細部にわたるまで描き起こすことができる(映像記憶)。
書籍や電話帳、円周率、周期表などを暗唱できる。内容の理解を伴わないまま暗唱できる例もある。
並外れた暗算をすることができる。

この他にも様々な能力(特に記憶に関するもの)がみられるが、対象物が変わると全く出来なくなってしまうケースがある(航空写真なら描き起こすことができるが、風景だとできない、など)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4


290:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:35:57.90 ID:q51REJMY0.net
>>236
イクイク病
3時間ほどで拷問に変わってアイキャンフライすると思うが

300:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:39:18.84 ID:XBKJGF750.net
>>290
イきすぎて頭おかしくなりゅぅうううううううううううう!!!
これが本当に起きるのか

318:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:44:03.81 ID:q51REJMY0.net
>>300
ちょっとした振動でイッッグウウウウウウウウゥゥゥゥゥウ!!!!!!ってなるらしいよ
自殺者出てるぐらいやばい病気。対魔忍ユキカゼの世界

359:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:56:41.58 ID:exocezy80.net
イクイク病は女がなったらネタになるかもしれんが、
おまえらがなったらただの変態ジャン

363:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:59:15.11 ID:rkD73lHe0.net
>>359
むしろテクノブレイクの合併症で死ぬんじゃね

369:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:00:30.58 ID:MlrfRaCl0.net
>>359
持続性勃起症候群とかいう病気があるらしい
チンコに血が溜まりっ放しになってずっと勃起したままになる
4時間くらい症状が続くとチンコが壊死するみたい

242:クマサムライ ◆SlAH77r.Nc :2014/08/26(火) 23:25:11.42 ID:Xy9mi4RL0.net
プロテウス症候群
骨、皮膚、頭部などが異常発達する

257:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:28:09.36 ID:0h4ouvtf0.net
>>242
調べなきゃ良かった…
なんなんこれDNAのどっか狂ったんかな

肥大化した足4

1ca06787b79e0a1defbcaf56b6fb373c

263:クマサムライ ◆SlAH77r.Nc :2014/08/26(火) 23:29:53.96 ID:Xy9mi4RL0.net
>>257
すごいよな

245:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:25:35.65 ID:zQKS0CMl0.net
上下逆さまに見える病気



https://www.youtube.com/watch?v=tDAnQxYEL6A

321:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:45:48.31 ID:Fzo+WcNs0.net
>>245
脳の問題らしいな
目から入ってくる光(映像)は元々が逆さまでおまけにぼやけてるとか
それを脳が補正して今見てる光(映像)になってるっていう

中学の実験でやった虚像と実像でやったあれが目のレンズで発生してるんだとか

248:クマサムライ ◆SlAH77r.Nc :2014/08/26(火) 23:26:06.61 ID:Xy9mi4RL0.net
メビウス症候群
泣く、笑うの表現をつくることができない 非常に稀なの病気

250:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:26:59.80 ID:5YfEHCF40.net
半側空間無視
病気というか障害だけど

256:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:28:05.93 ID:6X2TJkjQ0.net
IBSはもっと認知されるべき
じゃないと俺がただのおならぷーすかさせてる臭い奴になってしまう

260:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:29:20.03 ID:wEkfpLi10.net
クラインフェルター症候群

261:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:29:42.07 ID:pYIc/77t0.net
ファントムバイブレーションシンドローム

振動していない携帯電話が、振動しているように思える錯覚のこと。

278:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:33:19.07 ID:mWRqqg1r0.net
>>261
よくなるわこれ
仕事中に何度も確認しちゃう

282:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:34:17.25 ID:D3lXel1X0.net
>>261
俺もよくなるわ
ケータイどころか鞄まで震え出すから困る

264:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:30:03.84 ID:4S/fbOPc0.net
キャッスルマン病

267:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:30:40.42 ID:q51REJMY0.net
ロキタンスキー症候群

268:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:30:41.05 ID:5YfEHCF40.net
進行性骨化性線維異形成症
皮膚や血管が骨になる

進行性骨化性線維異形成症(しんこうせいこつかせいせんいいけいせいしょう、英:Fibrodysplasia Ossificans Progressiva、FOP)とは、結合組織に発生する稀な遺伝子疾患である。発症率は200万人に1人といわれている。

身体の矯正メカニズムが線維性組織に起こす難病であり、筋肉や腱、靭帯が骨組織に変化して硬化する。多くの症例において、それらの症状によって関節が固定されて動かなくなってしまう。組織増殖は外科手術で治療することは不可能である。そのような手術をしても次から次へと骨組織が増殖してしまうからである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E8%A1%8C%E6%80%A7%E9%AA%A8%E5%8C%96%E6%80%A7%E7%B7%9A%E7%B6%AD%E7%95%B0%E5%BD%A2%E6%88%90%E7%97%87


270:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:30:58.58 ID:E3/BXFW90.net
超人系の病気教えて
記憶力の異常発達みたいな

287:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:34:49.69 ID:MKjh1f8s0.net
>>270
超記憶症候群
サヴァンの上位互換

542:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 02:54:18.80 ID:nEQKcudD0.net
超記憶症候群はちょっと憧れる

544:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 03:11:29.25 ID:FRdy67Qe0.net
>>542
あれ自分の黒歴史思い出してうわああああああああああああ
が途切れずに死ぬまで続く地獄だぞ

546:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 03:31:16.18 ID:IKQVdX8g0.net
記憶しか出来なくて忘れることができないってどんな感じなんだろうな
トラウマ抱えたら死にそう

280:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:33:59.88 ID:5YfEHCF40.net
身体中から爪が生えるやつって病名とか付いてるのかな

288:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:34:50.37 ID:MdNknuD/0.net
>>280
なにそれ

297:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:37:59.03 ID:5YfEHCF40.net
>>288
前に仰天ニュースでやってたやつ

311:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:41:54.47 ID:wOkTJaz30.net
遺糞症

324:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:46:51.91 ID:mk/jj0nDi.net
血の涙流すやつ

db57df79567ee8955fb97682116b933e

326:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:47:01.03 ID:MKjh1f8s0.net
モノクロ病
その時、突然世界は色を失った

330:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:48:31.82 ID:kNwc69rd0.net
ターナー症候群
著しく身体の成長遅いけど知的には問題ない合法ロリになる

339:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:51:32.48 ID:3KWJHPcq0.net
>>330
顔だけおばさんみたいなのテレビで見たことあるけどそれとは別物?
あれは身長だけ伸びない病気なのかな

586:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 07:58:49.41 ID:W81psb300.net
ターナー症候群でググったら芦田マナが出てきてワロタ
ありえなくも無い気はするが

331:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:48:58.05 ID:uhdJO+2J0.net
聴力良すぎるというか脳が雑音をカットしてくれない病気

補聴器着けてる人はそんな感じ

338:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:51:21.14 ID:jpdo39jJ0.net
>>331
脳の血管切れてそれになった先生いたわ
聖徳太子のすごいバージョンらしい

345:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:53:21.42 ID:O2JLjXoB0.net
>>331
時計のカチカチ音がヤバい

336:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:50:55.25 ID:py7oKN140.net
お母さん
健康な体に産んでくれてありがとうございます

344:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:52:46.96 ID:/6yjcJ450.net
メープルシロップ尿症

347:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:53:42.80 ID:3msWr5lyi.net
熱帯病で、川で寄生虫の卵を飲んだら
足首が壊死して頭では川に行きたくなって
川に足を付けると骨見えてるところから
寄生虫がうじゃうじゃ川にでて行くやつ

364:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:59:15.75 ID:GkamqqOl0.net
脳内爆発音症候群
むずむず足症候群
良性発作性頭位めまい症

特にめまい症は仕事と睡眠に多大な影響がある

良性発作性頭位めまい症(りょうせいほっさせいとういめまいしょう、英:Benign paroxysmal positional vertigo:BPPV)は、耳石の異常により起こると考えられている末梢性めまいである

特定の頭位を取るか頭位を変換する(頭の向きを変える、寝た状態から起きあがる等)ことで数秒〜十数秒の回転性めまいを生じ、安静によって沈静化する特徴を持つ。再び頭位を変換することで回転性めまいが誘発される。しばしば嘔吐を伴う。蝸牛症状(難聴、耳鳴など)は見られない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%AF%E6%80%A7%E7%99%BA%E4%BD%9C%E6%80%A7%E9%A0%AD%E4%BD%8D%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%84%E7%97%87


377:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:07:24.91 ID:imfhjweQ0.net
>>364
めまい症は3日で治ったぞ

368:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:00:20.93 ID:C3d7sSa70.net
強迫性障害
よくあるのがおかしいとは分かっていながら
手を何度も洗わずにはいられないとか

375:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:07:10.73 ID:8x7siRHu0.net
>>368
数字関連のこだわりとかな
テレビのボリュームとかは素数は落ち着かないから割り切れる数にするとか
半端な数量の物を購入出来ないとか
自分の誕生日に納得がいかないから誕生日を明かすことすら恥ずかしいと感じたり

382:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:11:03.23 ID:z3Xj8idx0.net
>>375
テレビのボリュームをこだわるってみんなそうだと思ってたけど
横断歩道の白いところ選ぶくらいの

499:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 01:24:52.55 ID:FBiORTQK0.net
>>368
これは大体の奴があるだろ

590:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 08:11:48.15 ID:+OiamJHB0.net
>>499
病的なものはレベルが違う
病気の人はその観念のために
社会的生活に大きく支障が出るような人
あと、健康な人の場合は大なり小なり何かしら
意味があった行為を行うことが多いが
病的なものは全く理由無く行う

378:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:09:10.78 ID:vZtBkbrz0.net
飛蚊症

微生物が浮いてるようにみえるとか

Floaters

381:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:10:26.69 ID:xTxr9WFF0.net
>>378
いかにも奇病みたいな言い方するな
割と居るだろ

385:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:11:49.68 ID:vLpYfm+j0.net
>>378
俺そうだわ
ワンテンポ遅れてすい〜って流れてくるんだわ
本読んで次の行に移るとそうなるしイライラする

386:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:11:51.13 ID:QbTO7GgP0.net
>>378
これって白いやつが目に見える感じのやつ?

402:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:18:21.27 ID:z3hhQkKT0.net
>>386
視界に蚊みたいな黒い点がスーッと出てきて移動してスッと消える症状
ひどい人は幾重にも点が出てくるらしい

対処法なし

416:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:28:24.40 ID:IK3xF2Oj0.net
>>402
飛蚊症は多いらしいからなあ
俺も良くゴキブリなんかの虫がいると思ってビクッとしてしまう

435:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:40:41.66 ID:XqGswkD70.net
飛蚊症はド近眼が高確率でなる病気、病気っていうか目の老化
そして飛蚊症になったら網膜剥離になる可能性が高くなる
定期的に検診しないといけないから眼科が儲かる病気

379:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:09:11.76 ID:IPtQHzVQ0.net
真性半陰陽

現実世界にふたなりは実在する

392:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:14:07.04 ID:UCb56BLg0.net
ミオスタチン関連筋肉肥大症
筋肉が異常に発達する
筋肉のせいで一日3万キロカロリー以上摂取しないといけない

398:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:16:37.67 ID:iv7HVOaW0.net
先天性中枢性肺胞低換気症候群
呼吸機能が低いため、覚醒時は自力での呼吸ができるが、
睡眠で意識レベルが低下すると呼吸困難をきたす。つまり、寝ると死ぬ。

399:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:17:38.74 ID:Vcwv46iAi.net
>>398
どうやって生きるのか

401:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:18:20.00 ID:e2VdIvDu0.net
>>399
寝るときは人工機械つけて寝る

410:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:21:57.34 ID:Jc7IXMi60.net
電波アレルギー

412:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:25:25.81 ID:iv7HVOaW0.net
多腺性アジソン病
アドレナリンがほとんどまたは全く分泌されない。
アドレナリンはストレスに対して心身を正常に保つホルモンのため、
強い精神的ストレスを受けると重篤な障害を起こす。つまり、怒ったり悲しんだり笑ったりすると死ぬ。

417:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:30:50.97 ID:iv7HVOaW0.net
うなずき病
患者は食べ物を食べるときに発作として病的なうなずき動作を繰り返す。成長阻害と知的障害を伴う。
この病気の奇妙な点は、患者は未知の食べ物に対しては発作を起こさないことである。

421:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:35:28.31 ID:IK3xF2Oj0.net
顔が認識出来ない病気なんだっけ
映画にもなって、実際病気にもなりながら結婚してる人いたな
他人はもちろん自分の顔を鏡で見ても別人に見えちゃうっていう

424:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:36:46.98 ID:mu2I0epW0.net
>>421
相貌失認かな?

相貌失認(そうぼうしつにん、Prosopagnosia)とは脳障害による失認の一種で、特に「顔を見てもその表情の識別が出来ず、誰の顔か解らず、もって個人の識別が出来なくなる症状」を指す。 俗に失顔症とも呼ばれる。 頭部損傷や脳腫瘍・血管障害等が後天的に相貌失認を誘発する要因となる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E8%B2%8C%E5%A4%B1%E8%AA%8D


428:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:37:41.26 ID:mu2I0epW0.net
相貌失認は人の顔が人の顔として認識できないってやつで、ブラピとかもそうらしい。人口の2%もいる。

431:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:39:14.30 ID:Q5GmDTH90.net
コリン性蕁麻疹
俺なってるけどこの話すると十中八九ゆうこりん?ってきかれる

コリン性蕁麻疹

発汗刺激により生じる場合が多いが、ストレスや不安や興奮など、生じる原因は数多くある。膨疹とその周囲に紅斑を伴うという特徴的な発疹を生じる。痒いというより痛痒さを訴える人が多く、激痛であるという人さえいる。一過性であり、汗をかくたびに生じる。発生機序はまだ確定されていないが、一つの説として、発汗刺激因子により中脳の発熱中枢が刺激され、コリン性神経を介して皮膚の神経末端でアセチルコリンが分泌され膨疹が生じるというものがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%95%81%E9%BA%BB%E7%96%B9


433:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:40:04.28 ID:m8KXod50i.net
>>431
ゆうこりん?

442:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:48:07.51 ID:Q5GmDTH90.net
>>433
しばくぞ

437:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:41:29.02 ID:rIRYSOBai.net
>>431
こりん星?

442:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:48:07.51 ID:Q5GmDTH90.net
>>437
しばくぞ

473:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 01:07:20.13 ID:UhiPkw2/0.net
>>431
自分も生れ付きの慢性じんましんとこれだよ
テンション上がっても蕁麻疹出るでしょ

449:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:51:29.41 ID:T/+4KG080.net
芽殖孤虫
正体不明の寄生虫



452:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:53:19.51 ID:HglzE8SN0.net
サルコイドーシスとかアミロイドーシスとかも不思議だよな

457:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:55:55.98 ID:okmDNDVG0.net
ミュンヘハウゼン症

誰かを傷つけてその人間の世話をすることで自らの存在を認識したがる病気

464:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 01:01:00.21 ID:z3Xj8idx0.net
>>457
他人を傷つけんのは代理ミュンヒハウゼンで
ミュンヒハウゼン症候群は自分を傷つけて注目浴びたがる方では

代理ミュンヒハウゼン症候群(だいりミュンヒハウゼンしょうこうぐん、Munchhausen Syndrome by Proxy, MSbP)とはミュンヒハウゼン症候群の一形態であって、傷害の対象が自分自身ではなく何か代理のものであるような精神疾患である。

多くの場合傷害対象は自らの子であるため、児童虐待と同列に挙げられる。しかしながら傷害行為自体は患者の目的ではなく、手段として傷害行為に及び自分に周囲の関心を引き寄せることで、自らの精神的満足を他者から得ようとしているものである。子が患者の傷害の対象である症例では、患者は傷害を目的として行っているわけではないとはいえ、行為が反復・継続し、重篤な傷害を負わされる危険がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E7%90%86%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%92%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%BC%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4


485:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 01:12:11.74 ID:Pgf45bM+0.net
筋ジストロフィー

筋ジストロフィー(きんジストロフィー)とは、筋線維の破壊・変性(筋壊死)と再生を繰り返しながら、次第に筋萎縮と筋力低下が進行していく遺伝性筋疾患の総称である。発症年齢や遺伝形式、臨床的経過等から様々な病型に分類される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%8B%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC


487:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 01:12:58.52 ID:7PT5zCRU0.net
>>485
ALSとの違いが分からない

505:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 01:28:41.26 ID:i8ZFUJAO0.net
>>487
ALSは筋肉を支配してる下位運動ニューロンが障害されることで筋力低下が起きる
筋ジスは筋線維そのものが破壊される

510:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 01:31:50.80 ID:7PT5zCRU0.net
>>505
なるほどなぁ

502:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 01:27:06.53 ID:i8ZFUJAO0.net
ハンチントン舞踏病

538:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 02:34:57.88 ID:DPig9GV10.net
耳管開放症

551:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 04:15:20.66 ID:yxJuha3yi.net
異食症は見てて怖くなる

異食症(いしょくしょう、羅: pica)は、栄養価の無いもの(土・紙・粘土・毛・氷・木炭・チョークなど)を無性に食べたくなる症候。小児と大人の妊婦に多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E9%A3%9F%E7%97%87


557:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 04:37:16.48 ID:e8w95z1T0.net
ここまでフルミエ症候群なし
肛門きんたまチンコが腐ってとれる病気
ウチの病院に救急で患者きたことあるが
腐臭と便臭がすごかった

559:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 04:38:18.70 ID:oglbp9mEO.net
>>557なにそれ怖い

562:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 04:42:30.15 ID:e8w95z1T0.net
>>559
まちがってもフルミエ症候群で画像検索したらいかんよ
ふつうに検索したら画像は出ないから詳細を文章で読める

ちなみにウチにきた患者は尻肉ごと肛門をえぐりとって
なんとか小康状態になった。外人だったので帰国して本格入院したが
飛行機の中はさぞや臭かっただろうな・・・

574:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 06:55:45.28 ID:Vrg+MYQri.net
身体になんかの虫の幼虫が湧く病気が怖かった
体を引っ掻いたら白い虫が湧いてて治療法無し100%死亡とか怖すぎ

578:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 07:04:26.90 ID:uNHX2sdU0.net
>>574
幼女に見えた俺はもうだめだな

581:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 07:22:42.12 ID:rM9o+79S0.net
>>578
いずれお前の体を食い破って幼女が出てくるよ

577:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 07:03:55.91 ID:2v8rAJm/0.net
アメーバ?が頭の中に入って脳食べちゃうやつ

582:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 07:32:27.62 ID:C20e5uRh0.net
ここまでエレファントマン無し

20140829100601_582_1

595:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 08:28:52.16 ID:NmXxrZdf0.net
線維筋痛症
首から下全体に激痛が走る病気
治療法はない
その痛みから逃れるために自殺しようとする人もいる

414:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:26:13.67 ID:BkbWgN9SO.net
信じられない病気ばっかだな

384:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 00:11:43.15 ID:wz0aQnvV0.net
お前らの博識さは異常

583:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 07:45:13.47 ID:DHhQhG/t0.net
これは知識が増える良スレ

173:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:06:30.76 ID:beBergeG0.net
こういうのググって「有効な治療法は見つかっていない」という一文を見た時のじわりとした恐怖

188:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/26(火) 23:09:49.86 ID:GztNLqqw0.net
>>173
奇病ってめったに発症しないものがほとんどだからな
交通事故に遭う可能性でも心配したほうが有意義

【事前登録】言葉は武器になる!新感覚言葉発見RPG「ことこと」】

22

これは斬新!モノノケに立ち向かう少年少女の物語





おすすめ

元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409060141/