使う機会ありそうなものや知りたい時にすぐ確認できるように備忘録。TwitterやFacebookを始めとする多くのソーシャルメディアではプロフィールやカバー部分などに各種イメージを設定することができますが、それらのサイズを一覧化したチートシートやイメージ制作時に便利なテンプレート素材です。
※以下で紹介しているサイズは 2014年9月4日現在 の内容となっています。
TwitterやFacebookなど、主要ソーシャルメディアのカバー・プロフィールサイズのチートシートやテンプレート素材 目次
1. 各種イメージサイズ
数あるソーシャルメディアの中でも、特に制作する機会の多い「Twitter」「Facebook」「Google+」のプロフィールやカバーのイメージサイズです。
プロフィール:400x400px
カバー :1500x500px
JPG、GIF、PNGと基本的にどの画像形式にも対応していますが、アニメーションGIFはサポートしていません。
プロフィール:160x160px
カバー :851x315px
プロフィールは160x160pxとなっていますが、アップロードは180x180px以上を推奨しています。
また、プロフィールはカバーの左から16px、上から176pxの位置に表示されるので、これらを計算して作成すればプロフィールとカバーのイメージを組み合わせた面白いイメージ設定ができます。
Google+
プロフィール :120x120px
カバー(推奨):1080x608px
カバー(最小):480x270px
カバー(最大):2120x1192px
プロフィールに関しては具体的な数値が見当たらなかったのですが、ページ上で120x120pxの大きさで表示されるのでそれ以上のサイズでアップロードし、カバーに関しては推奨・最小・最大の3サイズが掲載されています。
2. チートシート
Social media cheat sheet
プロフィールやカバーのイメージサイズに限らず、様々な部分のサイズが細かくかかれているチートシートで、「Twitter」「Facebook」「Google+」「LinkedIn」「Instagram」「Pinterest」「YouTube」「Vimeo」「Slideshare」の全9ソーシャルメディアの各種サイズがまとめられています。
こちらはPDF形式で配布されており、ページ下部にあるいずれかのソーシャルでシェアすることでダウンロードすることが可能になります。
Social Media Image Size Cheat Sheet
こちらは「Facebook」「Google+」「LinkedIn」「YouTube」「Twitter」「Pinterest」「Instagram」のサイズをまとめたインフォグラフィックで、プロフィールやカバーなど変更することが多い部分が見やすくまとめられています。
3. テンプレート素材
以下はいずれも各ソーシャルメディアの見栄えを再現したテンプレート素材で、プロフィールとカバーなど頻繁に変更する箇所だけを集めたものだけでなく、タイムライン表示や細かいアイコンなども含めて全てを忠実に再現したものもあります。
Social Media Design Templates Pack
「Facebook」「Twitter」「Google+」「YouTube」「LinkedIn」のプロフィールとカバーのイメージサイズをテンプレートにしたPSD素材。
Twitter 2014 GUI PSD
こちらはTwitterのモックアップ素材で形式はPSDです。
Facebook Page Mockup
こちらはFacebookのモックアップ素材で、同じく形式はPSDです。
Social Kit
メインは便利なPhotoshop用の拡張機能を配布しているサイトですがテンプレート素材も配布しており、「Facebook」「Google+」「Twitter」「YouTube」のモックアップと「Facebook」「Twitter」「Google+」のソーシャルボタン素材のPSDがあります。