国際
【歴史戦 第6部「主戦場」米国(4)上】米下院での慰安婦決議、先兵ホンダ氏支えた反日団体
米国での中韓系勢力による歴史問題での日本糾弾の最大の高まりは、2007年7月末の連邦議会下院での慰安婦決議の採択だった。日本軍が組織的に20万人もの女性を強制連行し、「性的奴隷」にしたと不当に断じる同決議は日本の敗北であり、歴史的、国民的な汚辱となった。
事実誤認が前提となった決議に対し、米議会有力者から反対論もあったのに日本側はなぜ阻めなかったのか。米国内でなお日本が傷つけられる「歴史戦」への今後の対処にはこのときの反省が欠かせないだろう。
「下院決議121号」と呼ばれる同決議は出席議員わずか8人の会議で可決され、拘束力もないとはいえ、なお威力を発揮する。今年7月末にもその採択7周年を記念する集会が韓国系勢力などにより、慰安婦像の建つカリフォルニア州グレンデール市や首都ワシントンで開かれた。
集会には一部議員も加わり、対日闘争への気勢を上げた。昨年の首都での6周年集会には下院外交委員長のエド・ロイスが参加し、「日本軍の性的奴隷」への謝罪を日本側に迫った。
同決議は米司法当局の裁決が否定した賠償請求は含まず、日本の公式謝罪を求めるだけだが、なお日本を糾弾する側の最有力の武器なのである。
関連トピックス
関連ニュース
[PR] お役立ち情報
週末のグッタリが消えた! やっと出会えた!本物の熟成パワー。75万人突破の実力 サントリー | |
続きはこちらをクリック→ |
- 【正論】報道の自由の重み分からぬ韓国 杏林大学名誉教授・田久保忠衛 9.4 03:07
- 【外信コラム】西海岸から 驚きの自動販売機9.4 03:03
- 豪首相、イラクへの戦闘部隊派遣も排除せず9.4 00:53
- レソト首相が帰国 「クーデター」で避難9.4 00:51
- 【内閣改造】中国外務省は関係改善促進を期待9.4 00:49
- 【内閣改造】米政府、継続性を歓迎9.4 00:48
- 【内閣改造】韓国メディア、「長期政権狙い基盤強化」9.4 00:47
- 米空軍、エストニア駐留へ オバマ大統領「集団的自衛は揺るぎない」9.4 00:46
- 【エボラ出血熱】感染の英看護師回復し退院 「非常に幸運だった」9.4 00:30
- 日中関係改善望む習近平指導部 弱腰姿勢見せられぬジレンマも “本音”…9.4 00:27
PR
PR
企画特集
- 利用規約
- プライバシーポリシー ="color:rgb(102, 102, 102);font-size:85.71%;line-height:1.42;word-break:break-all;white-space:normal;margin: 0px; padding: 0px; ">このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2014 The Sankei Shimbun & Sankei Digital