うちの次男はいま2歳ですが、すこーし前まで食事はすべて食べさせていました。
そしてそのうち手づかみで食べられるようになって、今はフォークやスプーンで(おはしはまだ)自分で食べています。(今でもまぁまぁ手づかみしてますけどw)
おかずとか大きい時は、親が小さく切ってあげたりってしますよね。また熱いものだったら、食べる前にふーふーってして冷ましてあげたりしますよね。
そうしてたらいつの間にか、親がふーふーってすると、自分もふーふーって息を吐く真似をするようになりました。息は熱い物にぜんぜんかかってないです、本当に真似だけ。
最近は、少し冷めたおかずでも自分が熱いと思ったら、自らふーふーってしています。その様子が半端ない破壊力で、かわいさマックスであります。(親バカ)
★★★
そんな次男といっしょにお風呂に入る事はもちろんありまして。最近は夏なので湯船にお湯をためずにシャワーで済ますことが多いです。
まずは子どもの体を洗って、、僕の体を洗う時は子どもたちを空っぽの湯船に入れてその中で遊ばせています。
うちのアパートの給湯ってガスなんですけど、温度が安定するまで少しかかって最初は熱かったりします。
それをつい忘れてシャワーをする時もあるんですけど、普通に「熱っ!」って言ったらですね。次男がシャワーヘッドに顔を近づけてくるんです、口を尖らしながら。
あーー!!この子、シャワーに向かってふ~ふ~してました!冷めるわけないけど、、かわいいから許す。
・・・|д゚)チラッ
・・・・・・それだけです。ただそれだけ残したかったのです。親バカですから(本日2回目)
おやすみなさーい!
★★★★★★★
前回のエントリーにおきましては、ほんとうにたくさんお気遣いいただきありがとうございました。今のところ妻の体調に変わったところはなく(つわりはありますが、お腹の子も元気なようです)安心というか気が抜けて安堵したような。。
読んでいただきありがとうございました。終わりまフー。