プライバシに配慮したSkype的メッセンジャーアプリ「Tox」 7
ストーリー by hylom
政府による傍受から身を守れ 部門より
政府による傍受から身を守れ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
プライバシを損なうこと無く友人や家族とコミュニケーションできるというメッセンジャー「Tox」なるものが登場している。オープンソースで開発されており(GitHub上のリポジトリ、すでに公式ページは日本語化もされている。現在はまだ開発途上だが、ナイトリービルド版のバイナリがToxのWebサイトからダウンロードできる。
SlashdotyaWiredなどでも紹介されているが、中央サーバーを使用せず、P2Pで直接相手との通信を行うことで会話の盗聴などを防ぐという。機能はSkypeと同様、インスタントメッセージ送信機能と音声通話、ビデオ通話。もちろん通信内容は暗号化されるという。
野暮ですが (スコア:1)
プライバシを損なうこと無く友人や家族とコミュニケーション
「パートナーと」もね。
Τοχ (スコア:0)
読み方はトックス?トフ?
Re: (スコア:0)
トッフ(咳をするような声で)
ラップ調? (スコア:0)
>SlashdotyaWired
Slashdot ya Wired
Slashdoty aWired
どっちDA!
# ていうかbleepやCryptCat、Telegram、Surespot、Threema、TextSecure、RedPhoneとかたくさんあるけど全然日本では話題にならない感じですね。平和なんだなあ。
テロリスト達が興味を持ちそう? (スコア:0)
大丈夫かな~
Re: (スコア:0)
このアプリを使用するともれなくCIAの監視下に入りますので、テロリストが使っても安全です
ってことですよね。