Fuzzy Logic

時事ネタ、音楽、映画、本、TV番組などなど、幅広く適当に語ります。

ブログとは自己否定との戦いである。

続いてしまった。

f:id:yama-aki1025:20140214091230j:plain

それは「公開する」をクリックしようとするあなたの心を蝕む魔物である。

けして短くない時間を費やした記事への愛着は確かにそこにある。価値を作り出したという確かな実感。やり遂げた充実感。それらをじわりと侵食する黒い影がそこにはある。

本当にそれは価値ある文章なの?
誰かが前に書いたことの焼き直しなんじゃないの?
君の考えなんかに一体誰が同意してくれると思ってるの?

影はあなたの耳元で囁き続ける。あなたの心が影に染まるのを、薄ら笑いを浮かべて待っている。

染まれば最後、影は日に日に強大になる。日を重ねれば重ねるほど、あなたが彼に勝つのは難しくなる。


だから今日――勝ち続けようとあなたが望むのなら、明日ではなく今日、彼を倒すべきなのだ。


彼を倒すために必要なのは心の強靭さではなく、信頼だ。

あなたの生み出した文章の価値を信じること――あなたの生み出した文章が、この広い世界に住むどこの誰とも知れない誰かに必要とされる――その可能性を信じることだ。人はそれを強さというのかもしれないが。


影を打ち倒し、「公開」しても、あなたの戦いは続く。ネガコメという悪意、低アクセスという混濁、他ブログの成功によぎる嫉妬――


自己否定との戦いは、終わらない。





続いてしまったらスンマセン。