1 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:28:10 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/fYXrPEB.jpg

fYXrPEB







3 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:30:19 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/lEYz8SZ.jpg

lEYz8SZ





4 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:30:22 ID:UZlesRuZi
続けたまえ




5 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:32:41 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/EBziM6k.jpg

皇后陛下 良子なんたらって書いてある
左側にあった写真は紛失した模様



6 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:34:02 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/VlccBJi.jpg

VlccBJi


赤字のコメントは元々書いてあったのか、それともうちの祖先が書いたのかそれすら不明



7 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:35:43 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/6j2yax0.jpg

6j2yax0


最初のなんページかは、皇族関係の写真

これは朝鮮殿って書いてあるがなんのことだかわからんちん



8 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:37:36 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/OlzXY8U.jpg

OlzXY8U


高松宮殿下って書いてある

ゆとりでも何となく聞いたことはある名前



9 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:38:39 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/KCJ9OVL.jpg

KCJ9OVL


飯炊き中



10 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:39:15 ID:wXtoPyMFN
大正天皇ってちょっとアレなんだよなたしか



11 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:40:40 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/WwGZc5q.jpg

WwGZc5q


>>10
まじか

世話になった云々書いてあるから、この赤字コメントは先祖が書いた模様



12 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:43:14 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/grOmuI2.jpg

grOmuI2


茨城県水戸市って書いてあるのはわかる

だれか読めるやついないかね



13 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:45:35 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/2pmjJwX.jpg




41 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:42:14 ID:ehISJ2xD0
>>13
みんな字が上手いな



14 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:46:56 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/CRxIfSs.jpg

富士出張中



15 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:49:05 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/93H7tI9.jpg

93H7tI9


近衛○隊って曲をみんなで練習



16 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:50:49 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/W02v36V.jpg

W02v36V


下の写真みんな笑顔



17 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:51:18 ID:gfuqY3LmS
じーちゃん戦争行ったの?



19 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:53:26 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/KpJu2Pc.jpg

KpJu2Pc


>>17
じいちゃんまだガキんちょだった
じいちゃんのお父さんがこのアルバムに載ってるらしいが、じいちゃんもどれだか分からない



18 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:52:14 ID:AOdflu6fO
近衛歩兵第一連隊ってエリートさんやないか



20 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:56:24 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/p4LOwXp.jpg

p4LOwXp


>>18
詳しい人きた!
そうなのか・・・?

明治神宮なんたら



22 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:58:27 ID:AOdflu6fO
>>20
すまん、そんなに詳しくないけどw
昭和天皇が皇太子時代に配属されてた部隊だぞ!同僚だったかもね
しらべてみ



24 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:03:10 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/EpzfvdG.jpg

>>22
はぁ!まじすか!
ぐぐってじいちゃんに教えてあげよう

使役の吉田くんと二人
とあるから、どっちかがひいじいちゃんで、どっちかが吉田くん



26 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:06:19 ID:jmCRR5Gd8
>>24
右だなお前によく似てる

良スレがんばれ!



31 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:15:22 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/e6110Gf.jpg

e6110Gf


ひいじいちゃんの仕事場?



21 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)10:58:02 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/p36DIlN.jpg

p36DIlN



ひとりだけ海パン
あと褌



27 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:07:58 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/Y72F0jo.jpg


なんかわかる人にたどり着いて詳細わかったらええなぁ

同僚の人たち



25 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:05:20 ID:cfgYMxeUm
うちの曾祖父も近衛師団だったらしい
とても需要あるよ



28 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:10:56 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/rPVmJLO.jpg

>>25
じいちゃん不良息子だったから戦時中の話聞いてみても全然わからんそうだ・・・



29 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:12:01 ID:d68OwToVE
じいちゃん元気?



33 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:19:09 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/dIU3yxR.jpg
dIU3yxR


>>29
足痛てぇっていいながら庭の茄子採ってる

紛失したやつ多いな



30 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:12:57 ID:cfgYMxeUm
スレチだが
歩兵は野球部顏、航空兵はチャラ男
水兵はお前らみたいな顔つきな気がする



34 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:25:03 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/sMebPKb.jpg

sMebPKb


>>30
むしろみんな坊主で野球部にみえる

富士山の写真多い



35 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:26:19 ID:AOdflu6fO
野球部www
昔から演習は富士山だったのかねー



42 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:44:10 ID:YCFr0qLF6
>>35
富士山は日本人のアイデンティティーやしな



36 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:28:04 ID:YCFr0qLF6
じいちゃん帰ってきてから聞いた
なんか色々しってたわ



37 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:29:39 ID:YCFr0qLF6
「このえへいはなー、親族に捕まった人がいるとなれないんだぞー。」
「このえへいは、天皇陛下の側にいる人だー」

へぇ(ゆとり)



38 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:32:47 ID:YCFr0qLF6
じいちゃんのお父さん

刑務所の看守→
近衛兵2年やる→
戻ってくる→
また戦争へいくが、今度は近衛兵ではなく、ニューギニアへ行く→
ニューギニアで夕御飯が足りない!→
じいちゃん父「ちょっとそのへんの畑見てくるわ」→
現地人に襲われ死亡

・・・。



39 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:33:42 ID:AOdflu6fO
>>38
ひいじいちゃん;;



40 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:40:40 ID:YCFr0qLF6
http://i.imgur.com/2ajAbR1.jpg

>>39

「アメリカ兵にやられたんじゃないの?!」
じいちゃん「いや、ニューギニア人」

これでラスト



43 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)11:48:21 ID:AOdflu6fO
>>40
おつかれー
ひいじちゃん、ニューギニアまで行って立派に仕事してきたんだねえ
仕事で死んじゃうとか俺らには感覚がまるでわからんけど、それはもう大変だったと思う、感謝しないとだな
写真みてると兵隊さんといってもみんな気のよさそうな、普通ちょっとムキムキ系の若者だよな
不良のおじいさんと仲良くね



44 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)12:00:06 ID:YCFr0qLF6
>>43
ありがとう!こんなレス貰えるとは思わんかった


写真ないけどじいちゃんから聞いた小話
近衛兵は月1?くらいで家に帰れたらしい
んで、帰ってくるとき、聞くの紋章の菓子を貰ってくるんだけど、それを一センチくらいずつ切って、近所の人に分けるんだとよ
そうすとると、「これは天皇陛下からのお菓子だぞ!」って、すんごい喜ばれるそうな



45 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)12:07:29 ID:YCFr0qLF6
あとひとつ

ひいじいちゃんがニューギニア行く前に、東京へ行って会ってこようってなった
無事会えて、帰りの駅まで送るってなったんだが、じいちゃんがぐずる。
だから、一緒に電車に乗って、しばらくしたら一番後ろの車両まで移動して、出発前にサッと出ていったらしい。
それがじいちゃん(当時五歳くらい)の父親に関する最後の思いで


これでほんとのほんとに終わり



46 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)12:36:47 ID:AOdflu6fO
>>45
おつかれさま、最後切ない話だな、反則だわ;;

先祖っていうと大げさだけど、自分の上の代の思い出は大事だよね
>>1の子供の代にも伝えてあげてるといいよ



47 :名無しさん@おーぷん:2014/09/02(火)12:42:01 ID:ijnWAkVgT
立派な軍人さんだったんだね
こういうご先祖さんの生前の様子わかるもの残ってるやつが羨ましい






記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧