RSS

記事一覧

ドラゴンクエスト7のスマホ移植、現時点では技術的な問題で不可能と明かされる。

dq71
スクウェア・エニックスの人気RPG『ドラゴンクエスト』シリーズのうち、『ドラゴンクエスト7』のスマホの移植について、「テキスト量が膨大なため、現時点では技術的に不可能」と明かされた。
これは、シリーズのプロデューサー藤本則義さんの発言として、Game Informerの記事で掲載された情報だ。
また、ドラクエ5と6については7よりもはるかに簡単に移植できるとも語っている。

『ドラゴンクエスト7』は、石版の取得によって微妙に世界が変化するシステムをとっており、ストーリーテキストがほかのシリーズに比べて格段に多い。
だから、デバッグの手間がかかるとは思っていたが、技術的に不可能だとは…もしかしたら、テキスト量や言語に起因するスマホならではの問題があるのかもしれない。

これが事実ならば、スマホ版のドラクエは3、5、6、7という順番で移植される可能性が高い。
なんにせよ、まずは近日と予告されているドラクエ3を待ち、その後の情報を待つのが良さそうだ。
(ドラクエ3についてはこちら→スマホ版のドラゴンクエストIIIは近日リリース予定!AppStoreに予告が掲載される。

追記:
3DS版のドラクエ7のDL版のサイズは2GBで、AppStoreに登録できるアプリの最大容量に達している。iOSでUIなどを高解像度化し、他言語に対応するとそのサイズを超えるはずなので、技術的問題は容量を指しているのかもしれない。

関連アプリ:
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 (itunes 2800円 iPhone/iPad対応 / Google Play 2800円)
ドラゴンクエストポータル (itunes 体験無料 iPhone/iPad対応/Google Play )

コメント一覧

    • 1. 誤植
    • 2014年09月02日 09:26
    • ×技術的問題は要領を指している
      ○技術的問題は容量を指している
    • 2. GCドラゴン
    • 2014年09月02日 10:25
    • >誤植さん
      ご指摘ありがとうございます。修正しました。
    • 3. 通りすがり
    • 2014年09月02日 10:55
    • technicallyと言いつつも量的な問題なのかも。自動化できない = 技術的に無理ということで。Unityに移植ってだけで何かと大変だよね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
2011 iPhone ゲーム大賞
オススメアプリ
最新コメント