日本経済新聞

9月2日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 企業 > 記事

ゲーム機対決最終章 スマホ台頭、主戦場クラウドに

(1/2ページ)
2014/9/2 0:32
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が1日、自社のゲーム機向け新作ソフトを発表、家庭用ゲーム機の年末商戦が早くも幕を開けた。任天堂が振るわない中、今年の注目はソニー、米マイクロソフトの2強対決となる。だが、スマートフォン(スマホ)、クラウドなど急速な技術革新でゲーム専用機の需要は先細りが確実。争いはここ数年が最終章となる可能性がある。

ソニーは「PS4」と「PS Vita」の新作ソフトを発表した(1日午後、東京都港区)
画像の拡大

ソニーは「PS4」と「PS Vita」の新作ソフトを発表した(1日午後、東京都港区)

 「SCEが市場をけん引する」。1日、ソニーがお披露目した「プレイステーション(PS)4」向け新作ソフトは34作品。ソニー創業者である盛田昭夫氏のおいにあたる盛田厚SCEジャパンアジア社長が年末商戦への意気込みを語った。

 今回の発表は4日に予定するマイクロソフトの新型ゲーム機「Xbox One(エックスボックスワン)」の発売にぶつけてきたとの見方が業界では多い。マイクロソフトは新機種を米国で先行発売、前機種の発売時に7本だったソフトを30本そろえ、満を持して日中での発売に臨む。ソニーは年末商戦に向けてライバルへの対抗心をあらわにした格好だ。

 任天堂もこれに合わせたかのように、先週末、自社ホームページに病気療養中だった岩田聡社長が登場、10月に発売する新製品をアピールした。ただ、中心は携帯型「ニンテンドー3DS」の改良版で、据え置き型ゲーム機についてはソニー、マイクロソフトの2強対決となる見通しだ。

 現状ではPS4が9カ月で累計1000万台を世界で販売、Xbox Oneが5カ月500万台で追う。任天堂の「Wii U」は年明けからの半年で100万台に満たず失速。マイクロソフトがどこまでソニーに迫れるかが注目点になる。

画像の拡大

 ただ、両社はもう一つの敵と戦わないといけない状況にある。競争の土俵を揺るがすスマホ、クラウドといった技術革新だ。国内家庭用ゲーム機市場は2013年まで6年連続で縮小し、市場規模でスマホゲームに逆転を許した。

 現在はゲーム専用機の性能が優れており、ヘビーユーザーを中心に需要は根強い。しかし、半導体や液晶パネルの機能向上でスマホでも高精細な本格ゲームが楽しめる時代が近づいている。

 業界では米アップルの「iPhone5S」の性能を「PS2」並みと見る関係者が多い。「今秋にも発売される次期iPhoneは先代の『PS3』並みのゲームが遊べる」(スマホゲーム会社)という。現行のPS4にあと数年で追いつくとの声がもっぱらだ。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

ソニー・コンピュータエンタテインメント、プレイステーション、日本マイクロソフト、ソニー、エックスボックス、盛田昭夫、Wii U、岩田聡、アップル、任天堂、泉水敬、グーグル

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,713.77 +237.17 2日 12:49
NYダウ(ドル) 17,098.45 +18.88 29日 16:30
ドル/円 104.76 - .80 +0.62円安 2日 12:29
ユーロ/円 137.48 - .52 +0.73円安 2日 12:29
長期金利(%) 0.490 ±0.000 2日 10:35

保存記事ランキング

9/2 更新

1位
東芝、究極の安全通信 [有料会員限定]
2位
(中)失敗から学んでいますか [有料会員限定]
3位
中国4大銀行、不良債権の影 [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について