凡夫じゆうちょう

凡夫が見たこと読んだことをじゆうちょうのように書いていきます。なるほど凡夫だ。的が外れてやがる。

まだまだ続くよYahoo!砲なんかGunosy砲も来てるよ 2014/09/01の日記No14

記事も書かずに荒木道糞の授業をTwitterでした歴史好きの凡夫です。

自分の知っていることは皆知っていると勘違いしていましたが荒木道糞のエピソードって一般的ではないのでしょうか? ・・・・・・歴史に興味なかったら絶対知らないエピソードですね。勝手に有名エピソードにしていました。補正って恐い。

軍師官兵衛の影響と言うよりへうげもの補正でしょう。へうげもの道糞はまじでクソカッコイイです。糞だけにな!

歴史好きなのでその手の話はするのも聞くのも大好きです。歴史ネタで絡んでくれたら喜びます。

へうげもの(1) (モーニング KC)

 

 今日の活動

記事を書こうとしているのですがあまり捗りません。急に読者が増えてしまい焦っております。そのあたりのことはまた別の記事にして書こうと思います。

簡単にまとめると急にアクセス増えて読者登録増えちゃって、アクセス増えるといいなと思いながら書いてたけど増えたら増えたでこんなに人来てるけど今のままのブログで大丈夫か?と焦ります。

開きなおって書くしかないんですけどね。

続くYahoo!

昨日よりは落ち着きましたがそれでもアクセス数がヤバイです。4000超えました。ついこの間こんな記事を書いたのにそろそろアクセス2万いきます。 

速報 ブログ開設15日目 10000アクセス突破しました - 凡夫じゆうちょう

 どうしよう? タイミング悪すぎ。

Yahoo!砲についての記事を本当は書く予定だったのですがまさか1日で終わらないとは。それに小規模ながらGunosy砲も観測しました。さすがに明日、この記事を投稿しているときは今日か。とにかく3日目は普段通りのアクセスに落ち着くと思います。

・・・・・・普段通りっていえるほどまだブログ運営してませんけどね。アクセスの上昇の仕方がドラゴンボールじみたインフレにヤムチャ並の戦闘力の凡夫の精神が悲鳴をあげています。そろそろサイバイマンにやられるぞ。

読者登録数が100いきそう。

読者登録数がすごい増えてました。もうじき100いきそうです。

・・・・・・本当にいいんですかね? オモシロい記事を書きたいなと思って書いてはいるけれど本当にオモシロい記事かどうかはわからないのでそんなこられても大丈夫か!?と心配になる。

それと読者登録100人突破したらなんか企画はじめようかと漠然と考えていたのにこのペースで来られると、見きり発車ってはじめないといけなくなる。どうする? どうするよ!? 凡夫!!?

今日のニュース

イベントにオフ会、リアルの動きが多かった1ヶ月――ブログ振り返り(2014/08) - ぐるりみち。

オフ会か。想像するだけで人見知り発動するな。そういえばブロガー名刺なるものがあるそうだ。いつか作りたいね。使う予定はないけれど。

 

イケダハヤト氏からの疑問に答えましたよ - ネットの海の渚にて

イケダハヤト氏はマジシャンズレッドだな。