[PR]
ロシア軍ヘリ、警備艇を攻撃か=「空港制圧」でウクライナ劣勢に
時事通信 9月2日(火)0時36分配信
【モスクワ時事】ロシアが軍事介入したと国際社会が非難するウクライナ東部ではウクライナ軍と親ロシア派の激しい戦闘が続いた。インタファクス通信などによると、ドネツク州マリウポリ沖のアゾフ海で31日、国境警備艇2隻がロシア軍のヘリコプターによるとみられる攻撃を受け、少なくとも6人が負傷した。
動画サイトに投稿された映像では、沖合の国境警備艇に攻撃ヘリのような物が近づき、直後に爆発が起きた。親ロ派は航空戦力を保有していない。
また、ロシア軍の加勢を受けたとみられる親ロ派は、激戦地ルガンスクの空港を「制圧した」と宣言し、ウクライナ軍も撤退を認めた。親ロ派は最大都市ドネツクの空港でも「ウクライナ軍の一部が投降した」と主張した。
親ロ派はルガンスク空港について「極めて重要な戦略拠点」と説明した。2空港が陥落すれば、ロシア軍輸送機による親ロ派への大規模な軍事支援が可能となり、ウクライナ軍が優勢だった戦況が逆転する。
最終更新:9月2日(火)0時41分
Yahoo!ニュース関連記事
- ウクライナ、ロシアが「本格侵攻」と非難−紛争激化を警告 Bloomberg 7時40分
- (社説)ウクライナ―許されぬロシアの侵入有料 朝日新聞デジタル 7時0分
- ウクライナと親ロシア派、欧米側代表者による和平協議が再開映像 フジテレビ系(FNN) 6時17分
- <ウクライナ>親露派「特別な地位を」…政権揺さぶり狙いか 毎日新聞 0時8分
- ウクライナ軍が空港から退却、「ロシア軍の戦車隊と交戦」写真 AFP=時事 1日(月)21時55分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
あわせて読みたい
-
ウクライナ軍が空港から退却、「ロシア軍の戦車隊と交戦」AFP=時事9月1日(月)21時55分
- 東部の「特別な地位」要求=ウクライナ協議、次回は5日―親ロ派時事通信9月2日(火)0時8分
-
日本の宇宙における軍事化推進に警戒を、国際社会の宇宙の非軍事化理想に背く―中国メディアRecord China9月2日(火)0時10分
-
日本と韓国の関係改善、なぜ韓国から働きかけているのか―中国ニュースが分析XINHUA.JP9月1日(月)17時58分
- 香川がドルトムントに復帰、韓国ネットは韓国人FWとの相性にも注目!「これはビッククラブへの移籍」「チ・ドンウォンの立場が...」XINHUA.JP9月2日(火)0時22分
注目の情報
国際アクセスランキング(記事)
-
1
気まずくならない?・・と韓国の街頭写真を紹介、「これはビックリ!」「先月行ったが、確かに街じゅうが...」―中国ネットXINHUA.JP9月2日(火)5時49分
-
2
日本と韓国の関係改善、なぜ韓国から働きかけているのか―中国ニュースが分析XINHUA.JP9月1日(月)17時58分
-
3
香川がドルトムントに復帰、韓国ネットは韓国人FWとの相性にも注目!「これはビッククラブへの移籍」「チ・ドンウォンの立場が...」XINHUA.JP9月2日(火)0時22分
-
4
日韓国交正常化50周年に向け両国の識者らが関係改善を提言・・韓国ネットは「誠意で解決する問題か?」「韓国政府の誤りも大きい」XINHUA.JP9月1日(月)13時33分
-
5
アジア女性基金の元理事の「韓国に絶望」発言に、韓国ネット「ずうずうしい責任逃れ」「日本人は裏表のある民族」Record China9月1日(月)13時25分
読み込み中…