いったいどんな機種がある? SIMフリースマートフォン記事まとめ

ニュース
トップ

【レポート】

いったいどんな機種がある? SIMフリースマートフォン記事まとめ

  [2014/09/02]

今年のスマートフォン関連のニュースで話題になったSIMフリースマホ。通信会社を選べるのがメリットですが、SIMフリースマホにはどんな機種があるのでしょうか。ここではSIMフリースマホ単体で購入可能な機種紹介記事をまとめました。

*  *  *

1:超王道のiPhone

アップル、オンラインストアでSIMフリー版iPhone 5sとiPhone 5cを販売開始


SIMフリー端末の王道といえば、iPhone。実は昨年11月からアップルのオンラインストアでSIMフリー端末が販売されています。
詳しい説明はこちらの記事へ

*  *  *

2:端末の安さに魅力の「FLEAZ」

コヴィア、SIMフリー5インチスマホ「FLEAZ」8月下旬発売 - 価格は18,800円


OSにAndorid 4.4を搭載したスマホです。LTEには対応していませんが、端末安さに魅力があります。
詳しい説明はこちらの記事へ

*  *  *

3:LTEにも対応した「Ascend G6」

ファーウェイ、SIMフリースマートフォン「Ascend G6」を6月下旬に発売


最新のスペックとまではいかないものの、機能・性能は十分なAndroidスマートフォンです。LTEにも対応しています。
詳しい説明はこちらの記事へ

*  *  *

4:デュアルSIMが特徴の「FleaPhone CP-F03a」

コヴィア、ドコモ網の3Gに対応したSIMフリースマホ「FleaPhone CP-F03a」


LTEには対応していませんが、デュアルSIM対応の変り種スマートフォンです。1台の端末でプライベート用、ビジネス用など切り替えて使えます。
詳しい説明はこちらの記事へ

*  *  *

5:Androidの王様

Android 4.4搭載した「Nexus 5」がGoogle Playで販売開始 - 16GBが39,800円


Googleのリファレンスモデルとして登場したスマートフォンです。性能面でいまでも見劣りすることなく、使用することができます。価格も魅力的です。
詳しい説明はこちらの記事へ

本稿で紹介した記事
1:アップル、オンラインストアでSIMフリー版iPhone 5sとiPhone 5cを販売開始
2:コヴィア、SIMフリー5インチスマホ「FLEAZ」8月下旬発売 - 価格は18,800円
3:ファーウェイ、SIMフリースマートフォン「Ascend G6」を6月下旬に発売
4:コヴィア、ドコモ網の3Gに対応したSIMフリースマホ「FleaPhone CP-F03a」
5:Android 4.4搭載した「Nexus 5」がGoogle Playで販売開始 - 16GBが39,800円
関連したタグ

新着記事

特別企画

一覧

    人気記事

    一覧

    新着記事

    【連載】35才で出産! 新米ワーキングママのどたばた育児奮闘記 第4回 イクメン育成は、出産前から
    [06:30 9/2] ライフ
    歯科医でミュージシャンの「GReeeeN」全面プロデュースの歯ブラシが誕生!
    [06:30 9/2] ライフ
    【連載】データーで見る都道府県民性 第17回 カープ女子やお好み焼きだけじゃない! 広島県民はお手伝いや勉強もお好き?
    [06:30 9/2] 旅行
    北海道で多い名字ランキング30! 一方、「珍名」「知里」という希少姓も
    [06:30 9/2] 旅行
    キデイランドに「スター・ウォーズ」スペシャルコーナー誕生! 購入特典も
    [06:00 9/2] 旅行

    特別企画

    一覧