凡夫じゆうちょう

凡夫が見たこと読んだことをじゆうちょうのように書いていきます。なるほど凡夫だ。的が外れてやがる。

凡夫がブログについて語ってみた。 インタビュー的8の質問

凡夫です。こんな記事を見つけました。

「ブログについて語って下さい! インタビュー的8の質問」を作りました! - 灰色の棚

8月17日にブログを開設したひよっこがブログについて語ろうと思います。調子に乗っています。気分は情熱大陸です。スガシカオです。・・・・・・間違えた。スガシカオはあれだ。プロフェッショナルだ。

 『情熱大陸』800回記念 ぼくらは、1988年生まれ

 

あなたとブログについて自己紹介

本日はブログについて語っていただく企画にご参加いただきありがとうございます。よろしくお願い致します。
さて、はじめにあなたとブログについて自己紹介的なものをお願いしてもよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。初めまして。異生凡夫です。

気軽に凡夫さんと呼べばいいと プロフィールに書いているのに誰からも呼ばれません。どういうことなんですかね?

今年の8月17日にブログを始めました。タイトルのじゆうちょうは誕生日にじゆうちょうをもらったのでそこからつけました。ええそうです。あのじゆうちょうです。ジャポニカです。 

 なんでも自由に書ける場が欲しくてブログをいきおいで作ったためどういうブログなのか凡夫もよくわかっていません。好きな事をじゆうに書いていく予定です。

ブログをされる中で、何か決めていること、ポリシー的なもの

ありがとうございます。では、ブログについての話に入らせていただきますね。
 あなたがブログをされる中で、何か決めていること、ポリシー的なものはありますか?

あまりないですね。固い信念なんてものは生きていく上で邪魔になるだけだと銀河英雄伝説で言っていました。

強いてあげるならじゆうに楽しく運営することです。

後ははてなのオススメブログに取り上げられたので毎日投稿します。

ブログの目標とするところと、その目標を達成するためにとっている手段や気をつけていること

そうなんですね。決めていること言っても人それぞれありますし、興味深いです。
 では次に、あなたのブログの目標とするところと、その目標を達成するためにとっている手段や気をつけていることなどについて、お教えいただけないでしょうか?

 多くの人に読まれると小遣い稼ぎになるようなので多くの人に読まれたいなと漠然と思っています。目先のことしか考えていません。

凡夫が楽しめる範囲内でアクセスを上げようと画策はしています。今はなんか急にアクセスが伸びた状態ですがこれが維持できるのかが今後の課題です。ひとまず1カ月毎日運営をしていきます。

数値的な目標は月間1万アクセスです。今のペースだと一週間で達成できそうですが油断大敵と言うので慎重に運営していきます。

良いブログとはどのようなブログ

お聞かせいただきありがとうございました。目標を達成されること、応援させていただきますね!
 次はブログ全般についての質問に移らせていただきます。ずばり、良いブログとはどのようなブログだと考えられますか?

 読者が多く批判の少ないブログ。

どうも読者が多くなると批判が増えます。有名税という側面もありますが書き手の増長が原因で批判が増えているブログもあります。けんか腰のブログは元々好きではないので批判の少ない安定したブログがよいブログ、というか凡夫が目指すブログです。植物のように平穏なブログ生活を送りたいだけです。 

超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 16.キラークイーン(荒木飛呂彦指定カラー)

超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 16.キラークイーン(荒木飛呂彦指定カラー)

 

ブロガーすなわちブログの書き手として大切なことは何か

ふむ、そのような考えをお持ちなのですね。参考にさせていただきます。
 あなたのブログを書き読んできた経験から考える、ブロガーすなわちブログの書き手として大切なことは何か、教えていただけないでしょうか。

 バランスが一番大切です。なんかもう色々とバランスが必要です。ブログやってると自意識過剰になりがちだし楽しみながらも冷静になってないといけなかったり、色々と大変です。

面白いと思ったり、尊敬したり、真似したいと思うブロガーさん

ブロガーとして大切なこと、心に刻ませていただきます。ブログ、ブロガー、奥が深いですね。
 ではブログ全般の質問はここまでにして、少し外に目を向けてみたいと思います。あなたが面白いと思ったり、尊敬したり、真似したいと思うブロガーさんを教えて下さい。

先輩ブロガーはだいたいそういう対象です。貪欲です。

読書ブログということで特に真似したいのはこのブログ。

読書で本から学ぶブログ

このブログみたいに読書感想文でホットエントリーしたいな。

これからブログをはじめる人に伝えたいこと

メモしました。後で読みに行かせていただこうと思います。そろそろお疲れかと思いますが、もう少しだけお付き合い下さい。
 これからブログをはじめる人に伝えたいこととかありますか?

 現実逃避と勢いでブログははじめられます。やりながら勉強することを推奨。後はなるべく毎日更新というか定期更新した方がよさそう。なんやかんやで毎日更新してたら想像してないことが起きています。ブログの醍醐味です。

あなたにとってブログとは何ですか?

そうですか、分かりました。この言葉を読んでブログを始められる方が居られるといいなと思います。
 それでは最後の質問です。あなたにとってブログとは何ですか?

 現実逃避してきた現実にある場所です。

瞬希 (id:syunki-gt)さん。インタビューありがとうございました。