こんにちは、チリチリです。
なんだかんだでカップ麺ばっかり食い始めてもうすぐ3か月になるわけなんですねえ~
今僕たちは朝夜ともに8時に更新しているのですが、いつもその締め切り時間に追われて、遅れたときにはねんごろに怒られて大変ですわw
でもやっぱ友達とかがブログの更新を楽しみにしてくれていて、たまに更新が遅れると「どうした?」とか「ブログまだかよ」とかlineが来るので締め切りって重要やと思いますわ~
野球でもクローザーがしっかりしてへん球団はあかんのですわな
逆に言えば終わり良ければすべて良しってことにして締め切りギリギリにうまいこと間に合うようにレビューしていきます!w
ってことで締めといえば締めのラーメン!w激辛鍋の有名店が出したカップ麺がこれです!どん!!!
「寿がきや 赤から監修カップ赤からラーメン」です!今週の新商品です!!なんだかんだでカップ麺ばっかり食い始めてもうすぐ3か月になるわけなんですねえ~
今僕たちは朝夜ともに8時に更新しているのですが、いつもその締め切り時間に追われて、遅れたときにはねんごろに怒られて大変ですわw
でもやっぱ友達とかがブログの更新を楽しみにしてくれていて、たまに更新が遅れると「どうした?」とか「ブログまだかよ」とかlineが来るので締め切りって重要やと思いますわ~
野球でもクローザーがしっかりしてへん球団はあかんのですわな
逆に言えば終わり良ければすべて良しってことにして締め切りギリギリにうまいこと間に合うようにレビューしていきます!w
ってことで締めといえば締めのラーメン!w激辛鍋の有名店が出したカップ麺がこれです!どん!!!
赤からといえば名古屋発祥の有名な激辛鍋店だと思うのですが、東京でも渋谷とかいろんなところにありますね!
一回行ってみたいなあとは思いつつ辛いの苦手なチリチリは何が食えるんやろうと思って行ってませんわ
んでもって辛い鍋を食った後に入れていたシメのラーメンが旨かったからこのカップ麺が開発されたそうですね!期待が持てます!
一回行ってみたいなあとは思いつつ辛いの苦手なチリチリは何が食えるんやろうと思って行ってませんわ
んでもって辛い鍋を食った後に入れていたシメのラーメンが旨かったからこのカップ麺が開発されたそうですね!期待が持てます!
阿久津 健太郎@kentaroakutsu
赤からってカップ麺になってはじめて食べたけど、本気で辛いね、、でも癖になる(。-_-。)
2014/08/29 11:09:35
みさきっず@mialist06
@3104li
2014/08/28 00:37:45
あ、赤からのカップ麺のこと♥︎
好きでまとめ買いしてきたの!ご賞味あれだよ〜
ゆる百合@marche_13
カップ麺の赤からうどんが激うまだわ
2014/08/25 02:42:30
どこで売ってるんだこれ
Twitterでは激辛の激ウマと評されてますねえ、辛いのは苦手やけど気になるなあw
パッケージに"辛さを極めたやみつきの旨さ"とか書いてて怖いっすw
実食

かやくをあけるとそこには真っ赤な天かすが。。。
蒙古タンメン中本を思い出させるような。。でも今のところ激辛臭はしないですねw
麺は結構油っぽいけども口当たりのいいフライ麺でした!
スープは激辛!!!!かと思いきや、あれ???いや、辛いで、辛いけど、でもまあ前評判がすごかっただけに意外と甘いっすね。かなり辛いのを期待していただけにびっくりっちゃびっくりですね。
この甘さの正体は成分表とか見たら牛脂っぽいっすね!スープに牛脂!すごい!
ということで完食したので評価に移ります!
スープは激辛!!!!かと思いきや、あれ???いや、辛いで、辛いけど、でもまあ前評判がすごかっただけに意外と甘いっすね。かなり辛いのを期待していただけにびっくりっちゃびっくりですね。
この甘さの正体は成分表とか見たら牛脂っぽいっすね!スープに牛脂!すごい!
ということで完食したので評価に移ります!
評価
見た目:65pt見た目は豪快な赤でいいですね!意外とそんなに辛くなかったけど、赤からでしかもパッケージに脅し文句書いておいて、恐怖感が募りましたwでもこの甘辛さは誇大広告って感じするんすよね~
コスパ:45pt
205円で購入。麺が65gでまあそこそこか少なめかという感じでしょうか。。具材はあげ玉も肉もほとんど存在感なしという感じ寂しかったですね。。
麺:50pt
麺は油っぽいですね!スープの牛脂と混ざって少し雑味が生まれてしまっていた気がします!ただその分喉ごし抜群のツルツルだったのは評価点です!
スープ:60pt
Twitterやパッケージからかなり激辛イメージを持っていたのですが全然で、むしろスープに入っている牛脂の甘みがかなり活きていました!w
激辛というよりはピリ辛ですねw悪く言ってしまえば中途半端感はありました。。
具材:45pt激辛というよりはピリ辛ですねw悪く言ってしまえば中途半端感はありました。。
普通ラーメンに入れへんあげ玉とか入ってておもろかったのですが、しなってイマイチ存在感なく、具材はそこそこあるものの、主張はしてこなかったですね~

総合評価:53ptB-ランク(平均がBランク)
なんべんもうるさいかもですが、これ赤からのカップ麺ですよね?
パッケージに"辛さを極めたやみつきの旨さ"って書いてましたよね?
Twitterでも辛いって人多かったですよね?
総合評価:53ptB-ランク(平均がBランク)
なんべんもうるさいかもですが、これ赤からのカップ麺ですよね?
パッケージに"辛さを極めたやみつきの旨さ"って書いてましたよね?
Twitterでも辛いって人多かったですよね?
ってトリプルコンボくらってもう絶対辛いやんって思ってたのに。。。意外と甘かったとは、いやあ~、不安なって何回辛い粉とか液体入れ忘れてないか確認したことかw
辛味噌番長ラーメン、EDGE 鬼辛とんこつ醤油ラーメンと歴代激辛ラーメンと死闘を繰り広げることでいつの間にかチリチリの辛いものに対する免疫は高まったんやと思いますわ~、もっと辛いやつでてこいや!!(髙田 延彦風に)
辛味噌番長ラーメン、EDGE 鬼辛とんこつ醤油ラーメンと歴代激辛ラーメンと死闘を繰り広げることでいつの間にかチリチリの辛いものに対する免疫は高まったんやと思いますわ~、もっと辛いやつでてこいや!!(髙田 延彦風に)
---------------------------------------------------------------------
品名:寿がきや 赤から監修カップ赤からラーメン
定価:190円(税抜価格)
取得価格:205円(ミニストップ)
品名:寿がきや 赤から監修カップ赤からラーメン
定価:190円(税抜価格)
取得価格:205円(ミニストップ)
ランキング参加しています!クリックお願いします!
にほんブログ村