ニュース
ヨドバシがSIMカードとスマホのセット、月額979円で限定販売
月額480円のワイヤレスゲートのSIMカードが販売開始
(2014/9/1 12:22)
ヨドバシカメラは、SIMカードとスマートフォンのセットを24回払いで月額979円(税込、以下同)として、800台限定で販売を開始した。店舗およびオンラインショッピングサイトにて販売している。
今回発売されたセットは、ワイヤレスゲートのSIMカードにfreetel製のSIMロックフリースマートフォン「FT132A」をセットにして、割引されたセット購入価格で販売するというもの。セット購入の場合、本体とSIMカードの価格(パッケージ価格)は、合計で1万6400円のところが1万710円になる。ゴールドポイントカード・プラスでの24回払いの場合は月額499円になり、通信サービスの月額480円(通信速度は250kbps)と合わせて、月額979円で利用できるとアピールされている。
ヨドバシカメラでは、上記のセットにもなっている月額480円のワイヤレスゲートのSIMカード「ワイヤレスゲートWi-Fi+LTE SIMカード」の販売を9月1日に開始したことを受けて、ほかのSIMロックフリーのスマートフォンとのセット販売も、8種類をラインナップしている。
例えばファーウェイ製「Ascend G6 L22」はセット価格が3万2740円、24回払いで月額2007円となっているほか、freetel製「LTE XM FT142D」はセット価格が3万1170円、24回払いで月額1934円などとなっている。
ワイヤレスゲートは、7月1日に全国4万カ所の公衆無線LANスポットとドコモのLTEに対応したMVNOの通信サービスを発表し、ヨドバシカメラを通じて9月1日から販売すると案内していた。
今回スマートフォンとセットになっているSIMカードは、その際に発表された4種類のプランのうちのひとつ。ほかにも月額920円で月間1GBのプラン、月額2480円で5GBのプラン、月額5490円で10GBのプランも用意されている。プランの詳細は7月1日のニュース記事を参照していただきたい。
URL
- ニュースリリース(ヨドバシカメラ)
- http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213403101691/index.html
- ヨドバシ・ドットコム 販売ページ
- http://www.yodobashi.com/ec/feature/470001/index.html
最新ニュースIndex
- 日本通信、「b-mobile X SIM」に7GB/月額2980円の新プラン[2014/09/01]
- SIMフリースマホ「Ascend G6」に不具合修正のソフトウェア更新[2014/09/01]
- NTTぷらら、LTE・3Mbpsで通信量無制限のプランを月額2980円で提供[2014/09/01]
- hi-ho、新規入会者に「楽天でんわ」の通話料クーポン1000円分[2014/09/01]
- 「イオンスマホ」第3弾はLTE対応の月額2980円、9月5日に3万台限定発売[2014/09/01]
- エレコムがLTE対応MVNO「SkyLinkMobile」、データSIMは月780円〜[2014/09/01]
- BIGLOBEが通話料半額の「BIGLOBEでんわ」、LG G2 miniの販売も開始[2014/09/01]
- ヨドバシがSIMカードとスマホのセット、月額979円で限定販売[2014/09/01]
- So-netの音声通話付きSIMと「Blade Vec 4G」のセット、月額2480円〜[2014/09/01]
- 避難場所、危険度など防災情報を地図で提供「Google 防災マップ」[2014/08/29]