編集元:"http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409537150/"

1: ときめきメモリアル(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:05:50.77 ID:gOysMTwf0.net BE:273822876-PLT(13122) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kukkuru01.gif
アップルのクラウドサービス「iCloud(iクラウド)」がハッキングされ、アカデミー賞女優ジェニファー・ローレンスさんを含む複数の女優やモデルなどのヌード写真などが画像・動画投稿サイトに投稿されたと、31日、米メディアなどが報じた。

ネットメディアなどの報道によると、投稿された写真はアップルのクラウドサービス「iCloud」に保存されていたもので、ローレンスさんの代理人が、ローレンスさんの写真は本物だと確認したという。

ほかにも、複数の女優やモデルのものとされる写真がサイトに掲載されており、ハッカーは写真を入手した著名人のリストを公開し、掲載をやめる代わりに仮想通貨「ビットコイン」を要求している。

アップルはコメントしていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000009-asahi-bus_al



2: 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:06:59.45 ID:qrCPZvGm0.net
林檎最低やな

6: ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:08:35.45 ID:spGn0oAc0.net
Appleセキュリティ(笑)

9: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:09:02.11 ID:kuVrvHadi.net
なるほどbitcoinだと足がつかない ってことか やるなあ

15: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:10:21.81 ID:GtMmuHAf0.net
外のサーバーに自家撮りエロ画像あげる外人て馬鹿なの

16: ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:11:08.48 ID:tA0GZt2ci.net
ハーマイオニーたんはよ

106: フランケンシュタイナー(東日本)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:39:02.26 ID:yV+j3rwr0.net
というかAの名簿だけでもこれだけあるわけだから
個々のデータというよりiクラウドそのものが完全にハックされたんだろうな
>>16とかもマジにあるかもしれんな

19: 超竜ボム(群馬県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:11:14.99 ID:R1/0sS220.net
気の毒だとは思うがこういう画像を撮ってしかもクラウド上に置いておけるその精神が理解できん
なぜそこまで林檎を信頼できるのか
こういう事態も十分想定できるはずだろ

24: リバースパワースラム(芋)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:13:18.20 ID:Ps21vv6g0.net
結局安心なスマホなんてこの世に存在しなかったんや

26: フライングニールキック(家)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:14:59.76 ID:YB9xrs/O0.net
iCloud便利そーだけどこういうのが絶対にないとは言えないだろうから
使わなかった

30: キングコングラリアット(三重県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:17:24.29 ID:cjuILdbQ0.net
ネットに裸をあげてる時点で危機意識なさ過ぎ

34: パイルドライバー(静岡県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:18:16.07 ID:cid9vodb0.net
こんなのうpしてどうするつもりだったんだろう?

37: セントーン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:21:09.58 ID:c4yvNsQZ0.net
つかなんでクラウドにこれがあんの?

38: キン肉バスター(空)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:21:19.99 ID:RiM22z/q0.net
やはりクラウドは危険だな

47: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:24:27.72 ID:STcQKAtZ0.net
なぜCloud上にこんな画像保存する

48: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:24:31.16 ID:58YjT3BW0.net
どうやってハックしてるのか知らんが電話番号と紐付けしてクラウド画像取れたら最悪だな

59: ドラゴンスリーパー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:26:50.02 ID:vJjJgUec0.net
ただのデータ流出か。。消えたんじゃなくて良かったな。

60: フランケンシュタイナー(東日本)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:27:20.08 ID:yV+j3rwr0.net
向こうじゃ祭り状態なんだろうな

71: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:30:19.25 ID:k5tsjcRM0.net
これ賠償請求かなりのものになりそうな

82: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:32:34.38 ID:CY7SBylL0.net
PCでもアクセスできるんだっけ
何のための機能なんだか、バックアップには便利なんだろうが

83: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:32:39.66 ID:QW5siPdN0.net
これにはジョブズも思わずGJ

92: フライングニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:36:08.46 ID:K/M8tGjNi.net
いちおうの大義名分があって攻撃するハッカーばかりじゃないんだな

もう単なる恐喝、強盗でしかないじゃん

95: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:37:02.99 ID:58YjT3BW0.net
ジェニファーのベッドシーンっつーからこんなん来るかと思ったわ
no title

100: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:38:21.04 ID:CY7SBylL0.net
つかこれ、所有してるアイフォンが紛失したりしたら
気が付いてロックされるまでデータ抜き放題だよな・・・おっそろしいわ

112: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:40:01.73 ID:+HKEabBh0.net
本当にサーバーに侵入したのか、

それとも、LINEとおんなじで安易なパスワード設定で、第三者が正面玄関から入ってとってきたのか、

それとも、関係者や知人、もしくは被害者のデバイスに触れることができた第三者が同じく正面玄関から入ってとってきたのか、

それによって大きく変わるよな


サーバー侵入なら、iCloudキーチェーンに大量のパスワードの類いが収まってるんだから、そっちをブラックマーケットに流して稼ぐか、ネタに脅迫すると思う

フォトストリームの写真入手レベルなら
後者のソーシャルハッキングだろ

125: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:43:55.64 ID:zxuZZVRV0.net
>>112
多人数なんだから鯖侵入って考えるのが自然だろうな。

151: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:51:23.21 ID:+HKEabBh0.net
>>125
リストの全項目が見せかけじゃないならそうだな

AppleもiCloudに
MicrosoftのAzureとか使うから
こんなことなるんだよ
自社開発運用すれば良かったのに

120: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:42:21.41 ID:zJm9JBbg0.net
こう言うのNSAの連中は日常的に漁ってるんだろうな

128: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:46:00.03 ID:CY7SBylL0.net
まぁパスワードが脆弱だったんだろうな
普通の人間は大文字小文字交じりの英字と数字と記号のランダム8ケタなんて基地外仕様のパスワードなんて作らないだろう

138: 河津掛け(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:49:41.33 ID:6WKX3TbU0.net
iphoneの指紋認証とか無意味やん

162: フライングニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:54:09.91 ID:K/M8tGjNi.net
>>138
指紋認証あるからクラウドも安全!なんて思いながら使ってる奴なんていねーだろ

157: 閃光妖術(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:52:05.69 ID:TPNLDVmL0.net
これから一般人のも公開されていくんですよね?

172: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:58:49.63 ID:pEMIHjJm0.net
そもそもなぜiCloudになんか保存してるんだ…

179: ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 12:02:11.22 ID:D4Fjv8Gw0.net
>>172
自分のPCやったらHDD死んだら終わりやん(´・ω・`)

末永く保存したいファイルわネットストレージに置いとくのが今のトレンドなんよ(´・ω・`)

183: パイルドライバー(静岡県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 12:03:26.67 ID:cid9vodb0.net
>>179
それこそ磁気テープだろw

178: パイルドライバー(静岡県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 12:01:39.10 ID:cid9vodb0.net
これAKBとか出てきたら大騒ぎだろな。

197: カーフブランディング(茨城県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 12:10:14.50 ID:Mse5tfTe0.net
オンラインストレージにプライベート画像を置く情弱

199: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 12:10:28.87 ID:HXWLkWj30.net
エディソン・チャンの流失事件思い出したw
あれは個人のPCからだったけど

216: エクスプロイダー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 12:14:32.78 ID:3LlMKlFp0.net
だからクラウドサービスは使えないんだよなぁ
暗号化しても心配でむり

224: ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 12:17:05.69 ID:D4Fjv8Gw0.net
>>216
おまえの全裸が流出しても誰も見向きもせーへんから気にすんな(´・ω・`)