【悲報】ぼく、引っ越しの家賃交渉で不動産屋さんをキレさせるwwwwww

twitter facebook はてブ +1
1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:28:34.39ID:21ubr6f20.net
不動産屋さん「この物件は7万円の物件なんてどうですか」

ぼく「やった!!予算内ですね!!そこにします!!」

不動産屋さん「わかりました!!申し込みますね!!!」

不動産屋さん「ちなみに管理費競泳費駐輪場使用料何とか代かんとか代裏ドラ乗って8万5000円です」

ぼく「え・・・7万じゃないのですか?・・・・もう少し何とかなりませんか?」

不動産屋さん「礼金あげて8.5万円です」

ぼく「う~ん・・・畜年数も古いしもう少し何とかなりませんか?」

不動産屋さん「これ以上はちょっと厳しいです・・・ね」

ぼく「う~ん」





不動産屋さん「あのね~、これ以上オーナーが値下げできないっていってるんですよ」

不動産屋さん「もう無理なもんは無理なんです」

不動産屋さん「いつまでもオーナーさん待たせるのも失礼なんですよ?」


ぼく「う~ん」
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:29:20.44ID:Fegs5oOPi.net
断れよ
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:30:05.88ID:21ubr6f20.net
>>2
2日くらいずっと選んでもらって決まった家なんだよ
断りづらいよぉ
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:31:17.08ID:ZjDRd2zr0.net
>>7
予算オーバーしてるのに住んで一番困るのは誰だと思う?
おまえが断っても不動産屋は損しねえよ
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:29:46.97ID:9dEgVf5n0.net
拒否ればいいだろ
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:30:05.03ID:A/ze9Iwd0.net
キレ返せ
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:32:30.70ID:21ubr6f20.net
いい物件だし多少は超えてもいいっていったんだよ
でも1万5000円超えるのはちょっとなぁ

それにいい物件っていってもなかなか決まらなかったなかで少し妥協した感あるし
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:32:31.75ID:nPzX8+ZO0.net
無理なら無理って言えよ、決定権はお前にある
あと長引かせるほど向こうに迷惑だ
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:33:22.38ID:21ubr6f20.net
>>15
ここで無理って言ったら長引かせて向こうに迷惑になっちゃうんだよ
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:34:01.34ID:ZjDRd2zr0.net
>>21
あのさ
不動産屋はおまえが断ろうがどうだろうが大した損なんてしないんだよ
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:34:27.48ID:mS8ar17f0.net
>>21
別の業者使えば済む話だろ
向こうの態度があまりにも悪い
本当にいい物件なら無理に契約させようとはしない
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:35:12.27ID:7ULKiBMn0.net
>>21
不動産屋なんてお前がそう思うことを見越してんだぞ
その2日間で、お前のために調査した時間なんて何分だと思うんだ?
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:33:11.06ID:ZahCncZD0.net
早く決めさせたくて仕方ないんだなぁ
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:33:12.29ID:I0haeP7U0.net
普通に高いし騙されてる
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:34:19.73ID:tADfZX4Y0.net
無理です
でいいだろ
で、次の不動産やイケヤ
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:36:32.92ID:tADfZX4Y0.net
無理なものは無理だろ
滞納したくないからむりと言えばいいんだよ
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:37:00.31ID:t0ZfogmD0.net
不動産屋の意向に沿う必要はないよ
契約なんだから
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:40:09.68ID:9wVql52T0.net
これは断った方がいい
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:40:17.70ID:21ubr6f20.net
個人的に悪い物件だとは思わないんだよ
駅近だしそこそこ広いしそんだけの価値を俺は見てるんだ

でもそこを頑張って予算内で納めてほしいのよ
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:41:20.74ID:utADz1+B0.net
>>42
嫌ならこ と わ れ
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:40:47.27ID:bVhZVsTv0.net
不動産がこれ以上は無理と言ってからが交渉ってばっちゃが言ってた
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:42:37.12ID:9EhPyIqg0.net
そもそも宅建業法上、重要事項の説明・契約書の捺印署名をしていない以上契約成立のしようがないんだから
住む気ないなら無視しろよ
57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:45:24.54ID:6d+ie8aqO.net
その不動産屋は今までそうやって契約とってきたんだろ。

こう言えば断らないな、とか考えてんだろ。
60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:47:51.63ID:m+zFs9Kg0.net
ぼく「上司がダメだと言ってるので申し訳ないが、無理」

でOK
61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:48:16.50ID:oMvhEXap0.net
どうせもうお前の中でどうするか決まってんだしわざわざここで聞くなよ
お前は同意が欲しいだけだろ
64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:51:46.30ID:21ubr6f20.net
いや、7万に収めてくれたら住みたいんだよ
俺の要望がすべて叶う夢のおうちなんかないとは思ってるから
でもせめて予算にもう少し近づけてほしいなって
69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:56:41.71ID:eNc89Pjp0.net
1.5は高い
断れなめられすぎ
73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:58:56.84ID:MTHSk63t0.net
別の不動産屋の別の物件ぶつけて
競合させろよ
70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 16:57:46.38ID:eNc89Pjp0.net
あとね、この時期に埋まってない部屋は賃貸交渉できるとこ多いよ
たからやめとけ
77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 17:04:35.56ID:21ubr6f20.net
とりあえず明日もう一度交渉してみてそれでも下がらなかったら別の不動産に浮気してみるわ
80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 17:05:52.88ID:tADfZX4Y0.net
さがらねえよ
その物件はもともと8万五千なんだよ
84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 17:09:23.78ID:VO/RP6Hj0.net
>>80
コレ
不動産屋が小賢しいフットインザドアという交渉術つかっただけ
さっさと5社くらいまわって相見積もりもってこさせれw
81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 17:08:27.59ID:m7eUkaCJ0.net
キレて焦らせて決断させようって寸法だろ
88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 17:11:56.77ID:OXW4mS7F0.net
不動産屋は掛け持ちが基本
当然相手にも伝えて競争させる
87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 17:11:33.71ID:7g+GQrS30.net
電話で断れ
そうしたらお話の場設けてくるから

すかさず「7万」

これで向こうは勝手に引き下がる
101以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 17:18:20.51ID:OXW4mS7F0.net
差があっても千円くらい
一万五千円は絶対ない
96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/31(日) 17:16:05.03ID:KOwU0R0O0.net
諸々込みでって最初から言っておくのがいい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4341085956