ガラス清掃
手入れの行き届いた窓ガラスはお客様に好印象を与えます。キレイだと視界も広くなり、自然光をたくさん取り込めるので節電対策にも効果的です。マーケティング・コミュニケーションズでは、優れたプロの技術でガラス1枚ずつを隅から隅まで丁寧に拭き上げます。
高所作業や手が届きにくい位置のガラス洗浄もお任せください。
ガラスの主な汚れの原因は?
屋外と室内によって汚れの種類が違います。
屋外:
強風で付着する砂埃が多く、雨が降ると水垢も目立ちます。手垢もついています。
室内:
タバコのヤニでガラスが変色し、黄色くなると汚れがしつこく大変です。手垢も多く目立ちます。
ガラス清掃 ~作業イメージ~
手の届きにくいところも脚立やポールなどを使い行い、
オフィスビルや商業施設などはロープ作業やビルに付随するゴンドラで外面洗浄作業を行います。
※一部の商業施設には、内面もロープ作業でしか行えない箇所もありますので、
見積を提出する際の現調でご担当者さまへお伝えします。お気軽にご相談ください。
ガラス清掃の一般的な料金プラン一例
基本的な料金 |
(1)100m2:20,000円から |
作業日数 | 1日~ ※作業㎡数によって1~3日ほど掛かる場合もあります。 |
頻度 | 月1〜6ヶ月に1回 |
作業時間 | 8:00〜18:00 ※商業施設など開店前作業にも対応しております。 |
対応タイプ | 乗り出し作業・スライダー作業・ロープ作業・ゴンドラ作業 |
対応施設 | オフィスビル全般、マンション、学校、病院、ショッピングセンターなど |
作業人数 | (1)2名 (2)1〜2名 (3)2〜3名 |
使用機材 | スクイジー、脚立、スライダー、ロープ、仮設ゴンドラ |
実施可能日 | 全日対応 |
※作業頻度に開きがある場合、ホコリなどが付着し太陽熱でガラス面が焼けてしまい、
本来のガラスの透明度を失ってしまうことがありますので、1~2か月/1回の作業頻度が理想です。
※事前にお見積もりが必要になります。お気軽にお問い合わせください。