新時代の交野を創ります 山本けいオフィシャルブログPowered by Ameba

交野を変え 新しい時代の交野を作る 大阪府議会議員山本けいのオフィシャルブログです


テーマ:

 今日は、午前中、近所への挨拶及び交野市内の12箇所にポスターを掲示しました。

 午後、大阪府議会議員の地元である大阪狭山市で、大阪維新の会のタウンミーティングがあるので、手伝いに行って来ました。大阪の交野市から車で第二京阪国道⇒近畿道⇒阪和道⇒一般道 で現地に行きました。狭山あたりの道路は渋滞だらけで大変でした。
 さて、会場到着後、黄色いジャンパーを着て、受付を担当することになりました。本日ご来場下さった方は約250名くらいでしょうか・・・そもそも会場に240名くらいしか入らない感じだったので、若干の方が立ち見でした。

大阪維新の会 山本 けい のブログ 大阪維新の会 山本 けい のブログ


 市長、古川府議の話の後、橋下知事の話だったのですが、橋下知事の話は、来年開催予定の交野でのタウンミーティング開催時に報告します。

 さて、タウンミーティング終了後、受付時に声をかけた学生と夕飯を食べに行きました。狭山市在住の学生で、留学経験のある非常に優秀かつしっかりしたいい学生でした。今後の私の活動への協力をお願いしたところ、ご協力くださるとのことです。今日一番の収穫でした。


いいね!した人  |  コメント(0)
大阪府議会議員 山本 けいさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる

テーマ:

 11月17日(水)に大阪維新の会が私の公認を発表しますが、発表に向けた準備が着々と進んでいます。本日、橋下知事の等身大パネルが届きました。かなりインパクトがあるなというのが印象です。 

            横                           後

            ↓                           ↓
大阪維新の会 山本 けい のブログ大阪維新の会 山本 けい のブログ
              正面

              ↓
大阪維新の会 山本 けい のブログ

また、名刺も届きました。
大阪維新の会 山本 けい のブログ

旗は以前から届いていますが、本日旗を立てるための重し(水を入れるタイプ)を購入しました。

大阪維新の会 山本 けい のブログ
維新プレス号外です。18日に面白いことをします。
大阪維新の会 山本 けい のブログ

あと、本日、リーフレット及び後援会入会用のハガキが届きました。早速、私のことを赤ちゃんのころから知っている近所のおばちゃんの家に行き、そこでパッチワークを習いにきている方々に合計10部リーフレットを渡しました。また、とあるところに行き、その方にリーフレットを50部渡しました。この勢いで頑張ります。


いいね!した人  |  コメント(0)
大阪府議会議員 山本 けいさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる

テーマ:

遅くなりましたが、大阪維新の会 交野市 府政対策委員 山本景 の後援会

“山本けい後援会”の入会用リーフレットを作成しました。

内容をご高覧のうえ、後援会への入会を希望される場合は、山本けい後援会までご連絡ください。

keiyamamoto0312@hotmail.com


大阪維新の会 山本 けい のブログ

宜しくお願いします。


いいね!した人  |  コメント(0)
大阪府議会議員 山本 けいさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる

テーマ:

私は自民党政経塾の塾生ですが、

大阪維新の会からの公認が確定しております。

どのような処分が待っているかはわかりませんが、

得られるものは可能な限りえるため、

自民党政経塾には継続して通っております。

※大阪で自民党籍をもっている大阪維新の会の候補者は、

 全て離党勧告となりました。私の場合は東京自民党のかつ党員ではないので、どうなるか不明


本日の第一講座は深谷塾長の講義、第二講座は小田塾長代行の講義でした。

大阪維新の会 山本 けい のブログ

第一講座は深谷塾長の講義であり、11月3日付で深谷塾長が旭日大綬章の受章が確定したので、

その報告と受賞までの経緯の話でした。政治家が受章する=政治家引退なので、

これまで受賞を辞退していたが、今回は奥さんの勧めで受賞したとのこと。

ただし、今後の政治活動は従来通り継続するとのこと。

第二講座は、小田塾長代行の講義であり、物事の取組で最大の成果を出すコツは、

“難しいと言わないことを決める”こととのこと。

限界を自分で作ると、その限界を突破できず、結果成功できないとのこと。

いいね!した人  |  コメント(1)
大阪府議会議員 山本 けいさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる

テーマ:

 大阪維新の公認は、正式には10月30日に頂戴しましたが、

 事前に公認内定は頂戴しておりました。

 私の場合、9月15日の一次公認のメンバーのはずでしたが、

 大阪維新の会事務局の急なスケジュールのため、

 二次公認となったのです。

 (金曜日の郵便物で、翌週水曜日に大阪に来てくださいという感じでした)


 公認内定から今日まで、着々と準備を進め、

 政治団体“山本けい”後援会を設立済です。

 (設立した段階で公表したかったのですが、公表がダメとのことだったので・・・)

 

 体制としては、

 ・会長 秘密

 ・副会長 秘密

 ・事務局長 元都道府県会議員秘書(阪大の友人)

 ・事務局長代理 参議員議員秘書

 ・事務局 男子大学生2名

 ・秘書 女子大学生

 ・幹部 近所のおばちゃん3名

 といった感じです。

 

 その他、手伝ってくれる学生が複数います。


 リーフレット、ビラ、ポスターは11月17日の二次公認発表までに準備が完了します。 

 11月18日より、本格的に活動を開始します。

 ご期待下さい。 


いいね!した人  |  コメント(6)
大阪府議会議員 山本 けいさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる
Ameba芸能人・有名人ブログ健全運営のための取り組み