アンテナ・まとめ RSS

2014年08月31日

マンUファンハール監督「今日のディ・マリアはワールドクラスの選手ではなかった。」「ディ・マリアは時間が必要」

ファン・ハール:「ディ・マリアは時間が必要」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140831-00000022-goal-socc
ディマリア2014第3節パス.jpg

マンチェスター・ユナイテッドのルイス・ファン・ハール監督は、新加入のMFアンヘル・ディ・マリアのデビュー戦でのプレーが期待に応えるものではなかったことを認め、活躍には時間が必要だと主張している。

26日にレアル・マドリーからの移籍が正式決定したばかりのディ・マリアは、30日に行われたプレミアリーグ第3節バーンリー戦でさっそく先発出場。だが開幕から低調なチームは無得点に終わり、0−0で勝ち点1を獲得するにとどまった。

試合後の会見で、ファン・ハール監督はディ・マリアについて次のようにコメントしている。

「今日の我々が目にしたのは、マドリッドで見ていたようなワールドクラスの選手ではなかった。だが、まだそれを期待することはできない」

「彼はイングランドの文化やイングランドのプレースタイルに慣れなければならないし、チームメートたちにも慣れなければならない。そのためには時間が必要だ」

一方、相手選手との交錯で足を痛めて70分に交代したディ・マリアの状態に関しては、「大事を取ってのことだった」として問題はないとの見通しを述べている。

†† Red Devils Manchester United 1038††
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1409454937/



910: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:08:35.10 ID:UggTKglS0.net

ファッハー

「今日の我々が目にしたのは、マドリッドで見ていたようなワールドクラスの選手ではなかった。だが、まだそれを期待することはできない」
「彼はイングランドの文化やイングランドのプレースタイルに慣れなければならないし、チームメートたちにも慣れなければならない。そのためには時間が必要だ」

ディマリア逃げてーーーー


921: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:09:52.74 ID:bRDl6Hxl0.net

>>910
え?ディマリアのせいで負けたって聞こえるぞこれ


928: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:11:49.11 ID:VVK1CLQa0.net

>>910
孤軍奮闘だったやん…


932: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:12:40.65 ID:glKta18I0.net

>>910
これは酷いw


938: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:13:00.18 ID:enrZOE/j0.net

>>910
来た早々に先発させられた選手に対するコメントとしては…
むしろサポートの準備できてないチームメイトに問題あるのに


948: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:14:21.77 ID:NK79lgOd0.net

>>938
サポートに行く奴が居ないのなんて毎度の事じゃんこのチームは


939: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:13:10.53 ID:lAdc+QTS0.net

>>910
えええええ、まあああいうプレーじゃ評価されないチームではあるがw


953: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:15:20.08 ID:mStrZ6260.net

>>910
いくらなんでもねつ造だろ
こんな事あの試合で孤軍奮闘してたディマリアに言う監督がいいいるはずない


958: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:16:19.96 ID:lAdc+QTS0.net

>>953
一人浮いてたとしか見られないのよねw


954: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:15:36.76 ID:T/4etr0K0.net

>>910
>イングランドのプレースタイルに慣れなければならないし、チームメートたちにも慣れなければならない。

俺から言わせばディマリアが求めるプレーを他の選手が出来るようになればマンUは優勝する


967: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:18:02.01 ID:/iX9Bfb50.net

>>910
むしろマリア一人だけ上手すぎて浮いてたように見えたけどなw
結果が出なけりゃ選手のせい、勝てば自分の戦術のおかげ
これじゃリベリーがあんなこと言うのも当然だわ


991: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:22:49.43 ID:wnP+VEou0.net

>>910
釣りと思ったら、本当の記事だったwww


1000: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:25:24.45 ID:wnP+VEou0.net

>>910
まんうの英語版公式にも載ってるやんwww


929: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:12:28.18 ID:Zoef9GzH0.net

モイモイが天使に見えてきたぞ


930: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:12:31.69 ID:wkUg6w2w0.net

レアルのディマリアもあんなもんだっただろ・・
周りのレベルが違うだけで


937: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:12:59.46 ID:NSSSpZEJ0.net

ファンファンwww
こりゃディマリアもやる気なくしそうだな


940: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:13:25.38 ID:z1rlh9bv0.net

中盤に110億とか聞いたことねえw
スアレスとかハメス採ったほうがよかったんじゃね
まあ、ディマリアの補強事態は悪くないと思うけど


962: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:17:05.72 ID:BhficJmK0.net

モイモイですら「今日の試合は香川のベストプレイだろう」とか評価してたりしたもんだが・・・
まあ2,3試合後にはすっかり忘却の彼方であっさり干されたりしてたけど

ディマリアはあれでまるでファンハールに評価されもしないってのはキツイな


966: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:17:57.32 ID:vYx7p+Vz0.net

マンUの選手がディマリアのプレーに慣れなきゃならないのにww
完全に逆wwww


973: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:19:12.21 ID:lAdc+QTS0.net

>>966
世の中民主主義、多数決の原理が正しいんや!
孤軍奮闘の高級リンクマンなんかいらんかったんや


971: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:19:09.14 ID:bRDl6Hxl0.net

これ相当ファンの数減るぞ 億人単位で




†† Red Devils Manchester United 1039††
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1409473081/


11: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:28:45.34 ID:34jtFg4D0.net

ファンハール
「今日の我々が目にしたのは、マドリッドで見ていたようなワールドクラスの選手ではなかった。だが、まだそれを期待することはできない」
「彼はイングランドの文化やイングランドのプレースタイルに慣れなければならないし、チームメートたちにも慣れなければならない。そのためには時間が必要だ」


23: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:31:25.43 ID:wnP+VEou0.net

>>11
これは。。。。香川が戦力外になるはずやで。
マリア様かわいそう。


24: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:31:52.04 ID:nGcPZh0a0.net

>>11
釣りだと思ったけど違った


28: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:32:54.75 ID:Ibt1elqr0.net

>>11
ヤバイなファンハール
ここまで認識違いとは思わなんだ...


56: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:42:57.35 ID:StKtIbuV0.net

>>11
うわー
バイエルンのときもさ
選手からいろいろ言われたよね
今回も同じだな


98: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:52:27.69 ID:3VZMUUoS0.net

>>11
ファンハールはよく見てるな
パスミス多すぎだろディマリアは
値段に惑わされてべた褒めするだけのお前らとは大違いだ


106: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:54:38.32 ID:BnGC5ZXt0.net

>>98
お前ホントに試合見たの?スタッツは?
そもそもパスの数がディマリアだけ団地で多いんだけど…


238: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:22:42.41 ID:Z6tdr7Ty0.net

>>11
凄いわwww この発言、信じられないわwww


16: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:30:23.03 ID:NSSSpZEJ0.net

ファンファン「ディマリアのような選手が必要」

ディマリア獲得

ファンファン「マドリッドで見てたディマリアとは違った」


32: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:34:48.79 ID:gSYGtRWZ0.net

ディマリアも最初は、チームの中で違いがでて
すばらしいけど、すぐに染まるよ
なんたってリンクマンしても評価をまったくされないんだからな
香川も、かなりがんばったんだけど、結局放出

香川は、ユナイテッドに余り染まらず、同じプレーをしてたから
ドルに戻っても、すぐになじめるだろう


33: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:34:53.87 ID:jvp93b5e0.net

顎ないアスペ「マドリーで見た選手と違う!」
モウリーニョ「守備仕込むの大変だったんだよなぁ」
アンチェロッティ「みんなが相乗効果で良いパフォーマンス出せるバランス見つけるの苦労したんだけど」


34: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:35:31.88 ID:T/4etr0K0.net

実際昨季の終盤ディマリアはモチベーションMAXだったからな
今日の序盤もディマリアはモチベーション高かったでw


37: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:36:58.62 ID:hD0Ubqnli.net

そりゃマドリーでやった事ない2セントラルの位置で使ったら、違うディマリアだろww


38: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:37:25.69 ID:Cy9JV0Vu0.net

超一流のモチベーターだったファーガソンは頭を抱えてそうだw
それともやり方なんて人それぞれと達観してるかな?


43: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:38:50.86 ID:Cidn5u/x0.net

レアルのサポから#FreeAngelの声は上がるのだろうか


52: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:42:00.64 ID:uPGLDzPx0.net

1年はかかる、発言は驚いたわ
即結果出すためにアナタ選ばれたんじゃないの?


61: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:44:28.04 ID:enrZOE/j0.net

>>52
シティやチェルシーあたりに負けて言うなら分かるが、ドンズ、バーンリーと
やった週に言うセリフでは無いわなw


58: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:43:29.04 ID:mStrZ6260.net

そういや昨日の試合で解説が言ってたが
「香川はボランチ失格」という言葉ばかり取り上げて
「香川は10番では素晴らしいプレーをするが」という部分は省略するメディアが多い
というのを思い出した

ひとりでサッカーはできねーよというのと、昨日のディマリアは孤軍奮闘してたというのとは別に
ディマリアはこんなものじゃないという発言自体はまあ間違ってないと言える


105: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:53:43.02 ID:EEApeC3S0.net

>>58
メディアなんてそんなもんだよ


71: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:46:48.62 ID:VxIgfZg60.net

お前ら悪意の塊かよ
普通に読めば

合流したばっかでまだまだリーグにもチームにもフィットしてないし本当のディマリアの姿(=ワールドクラス)ではないよ
時間がかかるよって言ってるだけで
ディマリアdisってる要素皆無のコメントだろ


78: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:48:52.48 ID:mStrZ6260.net

ディマリアが周囲とフィットして、ルーニーペルシが本調子になれば
攻撃陣はいい感じになりそうな予感は十分感じられたな

ただルーニーが不調過ぎて、回復するのか怪しいと思い始めてる


119: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:57:06.23 ID:3VZMUUoS0.net

スタッツ見たぞ
ディマリアのパス成功率73%
ルーニーに次いで酷いw


125: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:58:26.97 ID:BnGC5ZXt0.net

>>119
いやいや、%じゃなく


128: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:59:12.40 ID:3Mq552AH0.net

>>119
無理な縦ポンが多かったからな これはしょうがない


152: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:04:05.58 ID:tq3kKuLii.net

>>119
ヤバイ。ファンハールもこのレベルかもしれない

「繫ぐパス」と「仕掛けのパス」の違いを理解出来てるか怪しいw


127: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:59:04.57 ID:NK79lgOd0.net

ディマリアクロスは旨いだろうが、パスはもともと上手くないだろ


129: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 17:59:24.33 ID:vkbHQbzZ0.net

ディマリアのパスを、もらう選手にも問題あったんじゃねーか。

パスもらう選手がほとんど止まって待ってるからな。

香川もこれに苦労してたが、マリアも苦労するんじゃねーか?


154: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:04:27.19 ID:hD0Ubqnli.net

>>129
相手のPAで選手が張り過ぎるんだよ。
相手に人数揃えられるとパス出すスペース無いから
足元に出してカットされてカウンター食らうか
サイドに展開でクロスするしかないw


142: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:02:05.80 ID:vrC27V990.net

マリア様はヤングにキレて鬼パス出したりしてたからスタッツの成功率は低くなったんじゃね


160: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:05:29.34 ID:NoJa2ABiI.net

ギグス時代に香川もボランチ起用された時に地蔵の若手をスペースに走らせるためにわざと鬼畜パス出してたからな
マリアと同じ事してる。ここでパスミスwwて散々言われてたが


166: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:06:46.44 ID:ql5HyeIc0.net

ディマリア初先発なのにヤングに切れてたからなw


161: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:05:49.75 ID:gSYGtRWZ0.net

香川とディマリアを同列には、しないけど
ユナイテッドの最も足りてない部分を補おうとして
リンクマンをしてたら、この評価w


165: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:06:44.90 ID:aoOOQbFG0.net

レベルは違えどディマリアは香川と同じような苦境に陥るだろう


170: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:07:17.78 ID:UggTKglS0.net

ディマリアのプレーに周囲が合わせられればって意味では光が見えたと言えないこともないが
まさか周囲に合わせろと言ってくるとは

・・・どうやって?


176: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:08:37.40 ID:HXuNgDUV0.net

>>170
イングランドの文化、マンユーの文化に馴染まなければ為らない
それはサイドにバーン、クロスをドーンだ


173: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:08:11.96 ID:ql5HyeIc0.net

香川と同じでディマリアもセンターバックにドリブルでもっとボール持って前へ上がれ上がれって支持してたな


133: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:00:22.07 ID:3VZMUUoS0.net

ファンハールはパスサッカーがやりたいんだろ
パスつなげないやつは評価しないぞ


148: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:03:21.49 ID:3Mq552AH0.net

>>133
ファンハールのパスサッカーはPA前で横パスつなげるパスサッカーだからな
さすがのディマリアもそれはできない


207: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:14:22.14 ID:Cidn5u/x0.net

今のマンUの選手に合わせてパスサッカーしろとか
ディ・マリアじゃなくても香川でもマタでも明らかに宝の持ち腐れなんだよね

結局マタみたいにマンUのレベルに合わせて堕落するか、香川みたいに我を通して追い出されるかだけ
ディ・マリアはどっちだ?


334: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:53:43.06 ID:HFByyeey0.net

ファンファールは正しい
ディマリアのプレーに合わせれる選手がいないんだから
当然ディマリアが周囲に合わせるしかない。
ファンファールからすれば100億のプレーヤーなんだから
それ位の期待値はあるでしょ。ヤングに切れてちゃ甘いよマリア


186: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:09:57.66 ID:qLmeFbEq0.net

マリア 「まあ名門クラブのレベルなんだから距離感はこんな感じでいっか(バイーン)」
地蔵「...」  マリア「ファッ !?」

親指「彼はイングランドの文化やイングランドのプレースタイルに慣れなければならないし
チームメートたちにも慣れなければならない。そのためには時間が必要だ」

マリア「エェェェ...」


180: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:08:54.80 ID:ySX1mpwH0.net

Van Gaal said: “Di Maria was a -precaution, it was a kick on his calf. He was not the world-class player we have seen in Real Madrid, but I have said that already.

“You cannot expect that, because he has to adapt to the English culture and English way of playing but also to his fellow players. And his fellow players also have to adapt to his way of playing, and that needs time also.

http://www.mirror.co.uk/sport/football/news/manchester-united-not-good-enough-4137242#ixzz3BxVo7E4e


215: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:16:33.71 ID:UggTKglS0.net

>>180
一応周りにも合わせろとは言ってるのか
何故かそこユナイテッド英語公式でも省かれてたんだがw
さらっと「だから最初から期待するなって言ったろ?」とかw



187: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/31(日) 18:10:16.26 ID:9DkCohcA0.net

自分が点取る事しか考えてない3人のために
命がけでボールを運んだディマリアを評価したい
ルーニーはいつものように他の2人よりもちょっとだけ献身的だったけど







posted by カルチョまとめ管理人 at 19:13 | 大阪 曇り | Comment(49) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 105858637
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 19:27
    神様って酷いよな
    あんなに頑張ってるディマリアをこんなチームに移籍させちゃうなんて
    泣けてくるわ
  • 105858877
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 19:35
    今日の我々が目にしたのはオランダ代表で見ていたようなワールドクラスの監督ではなかった

    ただファンハールがここまでイングランド流に拘るのってなんか不自然だな
    フロントの思惑めっちゃ働いてそう かといってファンハールに同情はしないけども
    一つ言えることはディマリアはマジで早いとこどっかが拾ってあげて下さい お願いします
  • 105858881
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 19:36
    ガム爺の後のマンUは選手の墓場だな
  • 105858888
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 19:39
    うまいやつ放り込めばうまいことプレーしてくれるって考えなんだろうなw
  • 105858890
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 19:39
    ワールドクラスの監督の言うことは一味違うな・・・
  • 105858908
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 19:46
    昨シーズンよりチームが機能してないのが不思議
    メンバー基本的に固定しいるのに試合を重ねるごとに悪くなっているし
    試合中に修正も特にしていないし、何のメモを取っているんだろう?
  • 105858928
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 19:50
    ディマリア「これマジ?」
  • 105858932
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 19:52
    ディマリアの無駄使い
  • 105858937
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 19:52
    なかったことにできねーか?この移籍
  • 105858941
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 19:54
    And his fellow players also have to adapt to his way of playing, and that needs time also.
    みんなここ読もうよ
  • 105858950
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 19:57
    ペルシより仕事してたじゃん
  • 105858957
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 19:59
    105858941
    そんなの誰でも分かってることで、それ以前に

    He has shown his quality already in his first game today. He still has rooms to improve as...

    ってニュアンスのこと言ってないことが異常。明らかに抜け出たパフォーマンスしてたし、これメディア対応だよ?
  • 105858960
     :   at 2014年08月31日 20:00
    合流4日目で試合に出されてこの言われよう
  • 105858965
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 20:02
    これでディスってる要素が無いと思える人は本意も読めないんだろうなあ
  • 105858979
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 20:04
    ルーニー雑用させられたガム爺最強だったんだな
    今でもルーニー次第で幾らでも立て直せるけど、
    もう完全にワガママ通るの憶えたから、
    ペルシ筆頭に周りのためにやるくらいなら出て行くだろうな

  • 105858992
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 20:06
    ファンハールのサッカーにフィットしたらデ・マリアがで・マリアでなくなってしまう
    今からでも遅くない、逃げろ!
  • 105859018
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 20:13
    ※105858637
    本当に、ディマリアが可哀相だなと思う
    ディマリアとったらウィングありのフォーメーションに戻すとばかり思ってたけど、フォーメーション維持でCMFで起用されるんだもんなぁ
  • 105859028
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 20:14
    >>33のような単なる人格の誹謗中傷や
    これは前々からだが>>16のようなファンハールのコメント「欠けている」を
    「必要」「欲しい」と恣意的に読解するようなコメントは
    できるだけ載せないでほしいですね。特に前者は。
    いくら渦中の人物とはいえ多数派の流れに便乗して適当な事を吹聴してる
    意見にすらなっていないコメントを記事として載せるのは
    まるでアクセス数の事しか考えていないまとめブログの記事を読んでいるようで甚だ不愉快です
  • 105859029
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 20:15
    シンプルに考えよう。
    監督変えてもダメ、選手変えてもダメなら、
    それ以外のとこがダメって事だよね。
    そして残っているのは
  • 105859063
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 20:22
    ファンハールって、勝利のために自分のポジションを多少崩してでもリンクマンとか黒子役になるような選手より、決められたポジションに張り付いて地蔵さんでもいいから結果さえ出してくれって感じがしないでもないんだが
  • 105859114
     :   at 2014年08月31日 20:31
    香川評価されなくて辛い思いした日本の香川ファンいっぱいると思うけど
    ディマリア腐らせたらアルゼンチンのマリアファンはショックで逝ってしまうのでは?
  • 105859118
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 20:32
    今すぐ逃げてくれ、ディ・マリア!
    本当に本当にもったいない
  • 105859132
     :   at 2014年08月31日 20:35
    ファンハールは、敢えてこんなコメント出してるのだと推察したい。クラブレコードで獲得したディマリアを、他のマンU選手と同等の立場という認識扱いたいんでしょ。自分のサッカーを実現するタメに。

    問題はCBが酷過ぎてちっとも説得力が無いというコトだよねw
  • 105859159
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 20:41
    自分のサッカーを実現するために・・
    マリア逃げて!!

  • 105859163
     : か  at 2014年08月31日 20:42
    ファンハールのせいで苦労してるのにこんなこと言われたらディマリア気分悪いでしょ
    レアルと違って現場ですら評価されずに走り回ることになるのか
  • 105859166
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 20:43
    レアルはいつでも帰れるように場所を用意しておくべき
  • 105859176
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 20:45
    別に、言葉尻だろうが翻訳ニュアンスだろうが、来たばっかの選手に
    来たばっかの監督が、普通これに近い事言えば、十分印象悪いね。
    マンマネージメント能力ゼロでしょ。これからも色んな事があるだろうから
    楽しみにしてるわ。監督として、信頼を既にかちえているならまだしも
    監督として、どちらかと言えば疑問符の方が多い3試合だったのに。

     驚愕したわ、マジでこんな事言ったのかと思って。原文読んだらホントに
    言ってた。ルーニーと衝突する、未来しか思い浮かばないね。既に、顔がイラついてたけど。キャプテン誰にする、云々も非常にくだらない駆け引きしてたね。
    RVPだけとは上手くやれるだろうね。もう大分、年だけど。

  • 105859249
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 20:58
    こいつ見る目なしだなwアゴもないけどww
  • 105859298
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 21:12
    モイーズのほうがまだマシだわ、ネタとして楽しめるし
  • 105859327
     :   at 2014年08月31日 21:19
    マタは得点かアシストする事を選んで香川は繋ぐ事を選んだけどディマリアはどっちだろうな
  • 105859340
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 21:21
    モイモイの時より酷い前後分断サッカーをやってるしな
    ディ・マリアもびっくりしただろう
    これがプレミアスタイルかと
  • 105859370
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 21:30
    おファッ!?
  • 105859421
     :   at 2014年08月31日 21:39
    去年20、30アシスト決めてるのにパスが下手か
    笑えるわ
  • 105859424
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 21:40
    マンウは何人もの名選手を腐らせたことにかけて実績多いんだぞ
    ファギーの時代からプレイメイカーはほとんど腐らせた
    香川も犠牲者だしこのままじゃディマリアも犠牲者だ
    ディマリアダメにしたら現代サッカー史上の損失だと思うわ
  • 105859444
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 21:45
    ここのコメント
    名前欄を変えただけで転○禁止の2ch掲示板のそのまま使ってるけど大丈夫なの?
    一応通報しておくけど
  • 105859467
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 21:50
    「チームに馴染む前に出場させた自分に責任がある」とか
    「そんな中でも精一杯やってくれたことに感謝したい」とか
    もうちっとストレートに発言出来ないもんかね

    この人のコメントはものすごく遠回りというか、真意が見えづらいんだよね
  • 105859479
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 21:54
    2chの転○禁止掲示板のレスを転○可能掲示板に管理人が丸々コピペして貼って
    それを転○してるのか
  • 105859489
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 21:56
    まだ禁止だったっけ?ぐだぐだしててよーわからんな
  • 105859660
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 22:31
    >>154
    >>129
    相手のPAで選手が張り過ぎるんだよ。
    相手に人数揃えられるとパス出すスペース無いから
    足元に出してカットされてカウンター食らうか
    サイドに展開でクロスするしかないw

    ↑香川のドル時代のゴール集見てると
    だいたいPA内で敵味方が8人前後密集してる状態で得点してんだよなあ…
  • 105859687
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 22:38
    SC知らん奴がいるのか
    しかも通報とかまじでテヨン儲は害悪だわ
  • 105859720
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 22:45
    この数年我々が目にしてきた采配は、話に聞いていたようなワールドクラスの監督のものではなかった。今シーズンも散財するだけで、見合った結果を期待することはできない
  • 105859767
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 22:53
    マンUにはワールドクラスのテクニシャンも、ウンコに変える呪いがかかってるんやで。

    脳筋以外は通用しないよ。
  • 105859893
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 23:19
    もう、ロッベン取って来るしかないな
  • 105859933
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 23:29
    そりゃあ周りがあまりに自分勝手で合わせる気ないんだもん
    いくらディマリアだってどうしようもないよ
  • 105859995
     : 名無しのサポーター  at 2014年08月31日 23:40
    どうせファンハールなんだからオランダ人がピッチ上に5〜6人にはなるんだろ?
    バルサ時代みたいに・・・・
  • 105860205
     : 名無し  at 2014年09月01日 00:35
    通報だなんだウザったいな。便所の落書きの癖して何を一丁前に権利主張してんだか。
  • 105860238
     : 名無しのサポーター  at 2014年09月01日 00:48
    通報って言ったって、この場合は被害を被った側が訴えないと意味が無いww
  • 105860243
     :   at 2014年09月01日 00:50
    香川もドイツに帰還したしこれで、少なくとも日本人のマンUサポーター()は一気に居なくなるだろうな・・・
  • 105860459
     : 名無しのサポーター  at 2014年09月01日 02:06
    そりゃプレミア史上最高額なんだから毎試合2点くらい決めないと
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング