ぐるりみち。

日々日々、めぐって、遠まわり。

今月気になった、話題の記事・動画・本(2014年8月)

f:id:ornith:20140831234326p:plain

【MAD】Shining memories【ラブライブ!】 ‐ ニコニコ動画:GINZAより。

 

 やっはろー!さようなら、夏!おいでませ、秋!仕事したい。

 アニサマ3日目の帰り道に慌てて更新しているので、ちゃちゃっとまとめてしまいましょう。 

 

 はい、毎月恒例、「今月のブックマークを振り返ろう」のコーナーです。

 

 


記事内リンク

  1. 社会・時事

  2. 生活

  3. 考え方

  4. インターネット

  5. ネタ

  6. 動画&音楽

  7. 本

  

社会・時事

◆ 学生の内定辞退 どう防ぐかを考える NHKニュース

 思わず声に出して「えぇ?」と突っ込むところ。コンサルの人、本気でそんなこと言ってるんじゃないですよね……?/企業がするべきは、ミスマッチを防ぐこと。伝えることは全て伝えて、学生の信頼を勝ち取ること。

 

◆ 弊社新入社員研修について:餃子の王将

 前置き部分は分からなくもないけれど、若者云々を語り始めた辺りから違和感が出てきて、「いやいやマジかよ……」という疑念で終わった。企業の公式アナウンスで、“今の若者は”とか断言しちゃあかん。

 

◆ 「外国人は日本から出て行け」と言いたくなる理由 - デマこい!

 貧しさ、というか「余裕の無さ」が鬱屈した感情となって、外へと向けられてしまうことは否めない。そんな人たちが集まって、自分たちの正しさを盲信しているような状況がちらほらと見られる今日この頃。

 

◆ 「海自艦」見学なぜ人気? 1日1000人以上来訪 被災地での活動で注目 (1/3) - ITmedia ニュース

 なぜだ…皆目検討もつかない……。/“一昨年から昨年にかけて一気に増加した” → あっ(察し)

 

◆ 『ありのままで』の歌詞はトンデモ訳?→日本語版に合わせたプロの仕事! - Togetterまとめ

 音楽って元来情緒的な印象が強いし、メロディやテンポ、口の動きの縛りのある歌詞で全てを説明しようなんて無理ゲーなのよね。

 

生活

◆ 間合いを詰めすぎると、うまくいかない - シロクマの屑籠

 大学のサークルがこんなイメージ。複数のコミュニティを行き来していればいいけれど、一箇所にいつもいつも同じメンツで集まっていると、いざこざが起こりやすくなる。

 

◆ フリーランスなら絶対にオンラインゲームをやってはいけない?終わりがないゲームをやってしまうと、作業時間の確保が難しくなります。 - クレジットカードの読みもの

 そうそう、提督業が忙しくて、他の作業が疎かに……。

 

◆ お金に余裕があると心にも余裕が出てくるみたい - 生きづらいふ

 お金を稼いでいても、多忙すぎるとそれはそれで余裕がなくなってくるので、バランスの問題かしら。現状、定期収入のない僕は、微妙に余裕がなかったりあったり。

 

◆ 意外と知られていない「街ゆく他人」と話すメリット | ライフハッカー[日本版]

 納得した。確かに、見知らぬ他人と喫茶店で雑談した後は、気分が高揚する感じがある。/“知らない人と面と向かうと、人間は笑顔になりやすい”

 

◆ 東京で走り続けたから、今立ち返る - 流線を描く煙

 転勤族ゆえにリセットを繰り返してきた自分には、刺さる文章でした。振り返ることを諦めた結果、どこか現在の人間関係にも冷めてしまったような……。振り返り、だいじ。

 

考え方

◆ イラストレーター・中村佑介氏による『無報酬問題』に対する見解 - Togetterまとめ

 ブコメも含めて、問題に関する様々な視点からの意見が読めてありがたい。過去にも中村さんのツイートまとめを読んだけれど、本当に分かりやすい文章を書かれる方だな、と。

 

◆ ハリーポッターを読んでいる若者は既成概念にとらわれず、差別・偏見を持たない傾向(イタリア・英共同研究) : カラパイア

 なにをおっしゃる……と思ったら、“汚れた血”のくだりを例に挙げている模様。ハリポタに限らず、小さな頃から物語作品に馴染み深い子には、少なからず影響がありそう。

 

◆ 「萌え」って何だろう? - 文人商売

 性的な感情云々とは別物で、「かわいい」「愛おしい」の感情が昂るあまりに行き場を失ってぐおおおお!と悶絶する感じ、と考えています。 

 

◆ 一生、あそんでくらしたい。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

 本気で遊んで、本気でぶつかって、本気でいろいろ試してみて、気づいたらそれが仕事になっている人が最強。歳をとっていろいろなことに鈍感になっていっても、ひとつだけ打ち込める「遊び」があれば幸せ、なのかな?

 

◆ 編集者に向いている人と、ライターに向いている人の特徴とは? | 隠居系男子

 行きたかったイベントなので、ありがたい!自分に関して考えると、気持ち的には編集者だけど、ブログの内容的にはライター……なのかしら。

 

インターネット

◆ そもそも検索ワードなんて要らない?――nanapi代表・古川健介が語る「ポスト検索」の時代 ☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 vol.135 ☆:ほぼ日刊惑星開発委員会:PLANETSチャンネル(PLANETS/第二次惑星

 むっちゃおもろい。/“ニコニコ動画やpixvは、検索との付き合い方を工夫することで、開放的で流動性の高いインターネットという場に留まったまま、濃密なコミュニケーションを実現した”

 

◆ インフルエンサーだけが知っている:情報発信4つの誤解 - DODA編集部レポート

 様々な示唆に富んだ記事。自分は泡沫ブロガーだけど、それによってもたらされた多くの「出会い」は実感しているので、納得できる。何度も読み返したい。

 

◆ ブログの書き手と文章を分離させよ - UXエンジニアになりたいブログ

 はてなで書いていると、地のコンテンツ力が鍛えられそうな印象。ただ、そこに適応しすぎて特定層への発信が前提となってしまえば、内へ内へこもりそうで怖くもある。バランス。

 

◆ いまの大学生はどんどんレイトマジョリティになっているという話 | More Access! More Fun!

 イケハヤさんは基準にならないんじゃないかしら……。ヨッピーさん、セブ山さん辺りは割と有名っぽいけど。大学生の関心はおもしろネタっすよ。

 

◆ 誰でも人気ブロガーになれるブログ運営のコツ - さっきもUたやん

 “著者のインパクト”、ニベアパックですね、わかります。

 

ネタ

◆ 遠き夏の日 - バンビのあくび

 エンディング曲のイントロであるピアノの音色が聞こえてきて終わり、みたいな。Cパートはよ。

 

◆ 【ネットの闇】フロッピーを知らない若者世代を嘲笑する老害たち - Togetterまとめ

 どうしよう、フロッピーは知ってるのに、半分くらい分からない。そして、超楽しそう。

 

◆ 今度はアフィリエイト広告だけで小説を書いてみた(桃太郎篇) - ラーメンとアイコン

 アマゾンにはいろいろな「おばあちゃん」が生息しているのですね……。

 

◆ CNN.co.jp : 履歴書に書くべきこと 「私はレベル70のパラディン」 - (1/3)

 出身はマサラタウン。職業はジムリーダー。生物進化の研究を少々。

 

◆ 広島Ingress勢の本気! 平和記念公園に巨大「折り鶴」が出現中 - ねとらぼ  

 すげー!いろいろと応用できて、おもしろそう!

 

動画&音楽

◆ ローラ発売一週間|ゴールデンボンバー 鬼龍院翔オフィシャルブログ「キリショー☆ブログ」Powered by Ameba

 「CDに特典を付けるのをやめた結果、売上が10万枚ダウンした」という実証。厳密には比較できるものでもないと思うけれど、実際に取り組んでこれだけの差が出たのはすごい。あっぱれ。

 

◆ 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:音楽 

 豪華過ぎてぶっ飛んでやがる……!サントラ……(ボソッ

 

◆ 【ラスボス小林幸子】コミケを語る コミックマーケット86(2)

 ものっそい楽しんでいただけたようで、一参加者としても嬉しいなー。/まりおが良い具合に代弁してくれてるw

 

◆ 【初音ミク】Last Continue【オリジナル】

 ピノキオPのセルフアレンジ。歌詞で泣けてくる。

 “人間というカタチのまま 足りない夢を満たせるかな

  人間というカタチのまま 一体どこまで歩けるかな

 

◆ 【MAD】Shining memories【ラブライブ!】

 圧倒的編集力。

 

◆ 書評『ゲーム音楽史 スーパーマリオとドラクエを始点とするゲーム・ミュージックの歴史』 | AUTOMATON

 気になっていた本。技術面によっているのかー。一部とはいえ、アマチュアゲームについても触れられているらしいのは、ファンとして嬉しい。

 

◆ 組織の論理に染まりつつある新人、染まった中堅、染めてる古参にそろそろ読み返してほしい藤子・F・不二雄SF短編6作 - せまいコックピットのなか

 ものっそい読みたくなった。惹きこまれた。/「知らない方がいい」ことはあるのだろうけれど、それを知ることによって、前に進める場合もあるんだよなあ、と。

 

思考の「型」を身につけよう 

思考の「型」を身につけよう 人生の最適解を導くヒント

思考の「型」を身につけよう 人生の最適解を導くヒント

 

 経済学の視点から、思考の「型」を導き出した内容。経済学入門の副読書として利用することも可能で、非常に濃く、気付きの多い本でした。経済学を学びながら、自分と社会との関わりから見た論理的思考法を解き明かす。

 

 

一億総ツッコミ時代

一億総ツッコミ時代 (星海社新書)

一億総ツッコミ時代 (星海社新書)

 

 身近なコミュニケーションから、ネットリテラシー的な内容まで網羅。ウェブ上に限らず、日本社会全体に蔓延している「ツッコミ」について。

 オチを求め、些細なミスを笑いにし、安全地帯からあらゆる話題にコメントし、他者に対して優位であろうとする精神性と閉塞感。それらの問題について、著者自身にとっても身近な「お笑い」を例に挙げつつ、再考してみようという内容。 

 

 

他:アニメ、イラスト、サブカル

◆ 【号外】永久保存版! 10年選手の腐女子直伝!! コミケ超初心者講座(夏編) | Tokyo Otaku Mode Tech Blog

 すばらしいまとめ。まだコミケ歴の浅い人は要チェック。/“自分の「萎え」は誰かの「萌え」”

 

◆ BOOTH(pixiv)x同人音楽超まとめx百化 運営者たちが語る“同人”のこれから

 同人創作活動と、コンテンツと、空間の話。気づきが多い。/“なにか物をつくってダイレクトに自分の手で売る。その金で肉を買って食うっていうのは、ハンティングに行って、獲物を狩ってくる感覚に近い”

 

◆ 「サブウェイマチュター」/「南瓜とるて◆1日目東ノ25b」のイラスト

 きゃわわ! 

 

◆ 「ちいさな親友」/「Karen Uji」の漫画

 いつだって、どこだって、誰の側にだっている、ちいさな相棒。/書籍化、おめでとうございます!

 

 

先月: