金曜ロードショーは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」!
長編モノも1人150枚厳守なんやろか
乙楽しめるのも今日までだな・・・来週は予告があるかどうかは気になるけど
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
覚悟と勇気の物語相変わらず違和感すげぇ
このアオリ聞いてるだけで嫌な汗が出て来るのは何故
破は面白かったんだよなぁ…
またやるのかQは出来最悪だったが破はいいよな
>覚悟と勇気の物語>相変わらず違和感すげぇこうなっちまったエバーにはむしろお似合い
Qってそんなひどいのか
>Qは出来最悪だったが破はいいよなQはどうしてああなった…
>Qってそんなひどいのか出来云々ってよりわけが分からなすぎる
破また
>Qってそんなひどいのかずっと見てる人だとずっとダメでウジウジしてたシンジが破で一皮剥けたのが嬉しかったのにQで戻ったのが
ヤマトはじまった
日本語でおk
知らんキャラだ
裏モードの人か
Q見て「ああこの視聴者を突き放す感じ…俺の好きなエヴァが戻ってきた!」と感じる人もいるらしいなマゾか?
池袋の映画館で見た時この辺暗すぎて何やってんのかさっぱり分んなかった
相変わらずこのシーンは字幕が見づらい
まりと大尉!
エロいキャラだ!
だから一生不幸せ
>Qは出来最悪だったが破はいいよな>Qはどうしてああなった…>Qってそんなひどいのか単品で見ると厳しいけど三作続けて見るとそうでもないと思う。最終的な評価は、最終四作目を見てからだと思う。
もう破も5年前の映画なんだな…
手ブラスーツいいよね
この子は結局なんだったのか
>もう破も5年前の映画なんだな…BDの背表紙ケースもそりゃ焼ける
ポケモン規制氏ね
5号機・・・
>>もう破も5年前の映画なんだな…>BDの背表紙ケースもそりゃ焼けるうちのDVD版ももうすっかり・・・
>もう破も5年前の映画なんだな…>BDの背表紙ケースもそりゃ焼ける序と破はDVD買ったなぁQはBDだけど
変な声声優としてのまーやは好きじゃない
あれ?ここでクレジット入ったっけTV版仕様なのか
>あれ?ここでクレジット入ったっけ>TV版仕様なのかこりゃあEDカットか…
セーラームーンもすっかりオバサンボイスが板について
ウルトラマンの科特隊かMATの音だよな
ばくらのの敵みたいな
可愛い
マトリエルだな!
かっちょええな
弐号機きた
飛べるのか
やはりやばい!
顔がカッコ悪い2号機さん
このボウガンこれっきりだったな
イナズマキック
どっちにしろ丸見えじゃないですかコア
破は冒頭の5号機戦から2号機戦と戦闘が続くからいいよね劇場で見た時は目を離せなかったよ
死ぬだろー
中はミンチに
こんなん死にそう
スパロボのアスカの声ひどかったなぁ
こりゃ赤い
ガンダムマーク2的な
感動的だ!全く覚えていない。初見と同じだ
どや乳首キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
新劇版はゆったり見れるから良いわ…アスカも元気だし
式波さん
一般人の前でベラベラと
あんたばかぁ
開幕あんたバカぁ?
アスカは割れ目がまぶしいな
このアスカは加地さん好きってわけではないんだよな
アスカ、ちょっと鼻声?
えこひいきと七光とエロメガネだっけ
Qはシンジにも視聴者にも説明不足すぎるなのに誰しもシンジを責め立て突っぱね選択を迫る
何の鍵だって?
そういえばこんなのもあったな庵野も忘れてそうだ
この鍵って結局なんだったんだ
根深ドゲ猿の鍵だ
これで手からATフィールドが出せる
あっちこっちに手を出す
セクハラよ
ぶしゅー
>なのに誰しもシンジを責め立て突っぱね選択を迫る折角旧版より大人勢が多少まともになったのにね何故ぶり返すのか
こわーいお姉さんが見ているわ
乳酸菌飲料!
薄着過ぎる
14才女子中学生の下着姿
なんか出た
瞬間移動
察しと思いやりなら!シンちゃんに優しくしてあげて!
サッシと思いやり
便所飯どころじゃねえ
.o○(綾波とも仲良くしたい・・・)
アスカってこんな声だったっけこんな声だったんだろうなぁ
最早懐かしくもある
どうせなら綾波も同居させろよ!
ごはんおいしいなー
揺れた
体格も旧作より一回り大きめに描かれてる?
みえ
みえたああああああああああああ!
ラッキースケベ
ストローおまっ
>そういえばこんなのもあったな>庵野も忘れてそうだ結局完結編でも謎は謎のまま終わりそうだな
鋼鉄のガールフレンドで見た
ビクンビクン
何枚貼ったか数えないと・・・・
>どうせなら綾波も同居させろよ!そういうSSが90年代の大量生産されただろう…
ペンペンの役割は終わった
>アスカってこんな声だったっけ>こんな声だったんだろうなぁセミリタイア状態の宮村さんに多くを要求しても……
破だとアスカがストローガードの辱めを受けたのか…
栗ようかん食べたら巨大化する
>最早懐かしくもある そりゃテレビ版から見てればねえ
観てて楽しいな・・・
400枚くらいは貼れるで
みやむーもう演じるの辛いなら山寺にかわりに演らせればいいのに
>飛べるのかあくまでダイビング装備で落ちるだけTVのときは落下しながら戦わなきゃならないっていろいろ大変で没ったのがよく形になったなぁ
アスカと綾波が全国のヲタから搾り取った精液が芦ノ湖と同じ量と聞く
>400枚くらいは貼れるで>過度な連貼りはやめましょう、1人1スレ150枚までを目安にしてください
>セミリタイア状態の宮村さんに多くを要求しても…… この時点でもう発病してたの?
エヴァは大人の女性陣がエロいからアスカが脱いでもピンとこないな
>みやむーもう演じるの辛いなら山寺にかわりに演らせればいいのにやまちゃんが演じたら全部山ちゃんになる
>過度な連貼りはやめましょう、1人1スレ150枚までを目安にしてください30分で150枚だろ
えげつねえな
Qだとゼーレは滅んでるんだっけ…
おっさんどもの意味深な会話
何故脱いでる
ホモか…?まさかな
上も着ればいいのに
いよいよ来週はスーパーホモタイムか
お義父さん
汚染水浄化
このお父さんってのはゲンドウ=アダムって事か?
スーパー殺菌タイム
エロに定評のある破
正座綾波
鳥1羽
>お義父さん そういう意味だったかー
月面の血は何?知らん俺に教えて
観客がアスカのワンダースワンに大注目
ワンダースワン
WS
イチャイチャしやがって
グンペイかな?
ワンダースワンかマニアックな
すっかり忘れてた
林原も少女ボイスしんどそうだ
旧作でも思ったけどシンジ君って学者向いてそう未知の技術、生物に結構興味深々だし
滅菌済み
昔のエヴァのスポンサーはセガだったよな
>月面の血は何?>知らん俺に教えて旧劇の巨大綾波の血?
そんな悲しいこというなよ・・・僕が、僕が連れ出してあげるよどこまでも走って、どこまでも行こう!(死亡フラグ
アスカとごはん食べたい
起動オンがワンダースワンだってかあの殺菌処理を全て経て持ってきたのか
腹減ってきた
段々シンジさんになってきた
経済的?
ドイツっ娘はそういう精神なのか
>ってかあの殺菌処理を全て経て持ってきたのかというツッコミを期待したギャグなんだろう
そういや綾波肉×でお弁当に他のおかず足したらアスカがエコヒイキってガチ切れしてたな
ぽかぽかする
あらかわいい
もうこの辺からシンジさん化してるのか
▽
味噌汁だって麹菌の肉だぞ
イカ臭い
イカ臭いでゲソ
俺は海のにおい嫌い
スイカが壮大な施設に
やっぱカレカノの音楽は違和感ある・・・ゆきのんとか出てきそう
ウルトラマン達がいた
分裂
ロリみさっきー
光の巨人がウルトラ兄弟なんだっけ?
光の巨人たちが
増殖
いつか第3次世界大戦が起こってそれでも人類が生き延びたならこういう在りし日の地球展なんてできたりするんだろうかなんてありえない人類の生存力よりよっぽど地球の自然再生能力の方が高いわ
よくわからない
シックスナインゆーなし
69
シックスナインさん
69
シックスナイン
もう100%でいいんじゃないかな
シックス・ナイン
子安ボイス…こいつ黒幕だな
大体毎度毎度使徒はどっからくるんだ?
>もう100%でいいんじゃないかな巨大隕石が横から飛んでくる可能性は否定できない
綺麗な子安くんて本当にレアになったなあ・・・
とびすぎ
政府関係者「さあ逃げろー」
オスプレイ
>何枚貼ったか数えないと・・・・>No.445246ここまでで53枚
この後の疾走シーンが興奮した
>子安ボイス…こいつ黒幕だなガンダムAGEでも「子安なら裏切るだろ…」↓「老害の腰巾着で終わったー!?」ってのがあってな…
この瓶持っていけばコーラの替え玉してくれるのかな
オーナホッ
>綺麗な子安くんて本当にレアになったなあ・・・アイカツの星宮家の子安くんは綺麗な子安くんだったよ
>ここまでで53枚どもども
しかしホント怒涛の勢いで使徒がくるよなメリハリが良くてワクワクする日常のシーンも楽しい
もう歌ってるし
>メリハリが良くてワクワクする>日常のシーンも楽しいエンターテインメントしてるよね
破はアスカとシンジが仲直りして共同作戦やった話ばっさりカットなのがおしいまあアスカファンにとっては評価悪いよね
懐メロがウザいのが欠点
>何枚貼ったか数えないと・・・・150枚っていうのはあくまで目安だし迷惑になるような連張りしなきゃいいみたいなこと管理人が掲示板に書いてたよ
>破はアスカとシンジが仲直りして共同作戦やった話ばっさりカットなのがおしい尺の都合で仕方ないけど学校のシーンもね
>エンターテインメントしてるよね序、破までは所信表明どおりに作ってくれてたよね
破はどこ切ってもおもろいアニメの金太郎飴やー!だからねぇ
カンよ女のカン
神の味噌汁
>No.445287 9月はインザヒーローギャラクシークエストるろ剣猿の惑星いそがしいなぁ
>破はアスカとシンジが仲直りして共同作戦やった話ばっさりカットなのがおしいあれは樋口真嗣お任せ回だったからね。もう一回樋口さんを呼んでこなければ庵野が納得できんのでしょ。
奇跡の価値は
TVだとどんな使徒だっけ??
展開速いなあ
アスカは天才だけど、他人を頼らないワンマンプレイで出来ると思ってるからな
ここから熱いんだよ
全力疾走開始
この辺のバカアニメっぽさが苦手だ
ほんと破は名シーンが多い
急がないと
ここ好きだわー
緊急コース形成っていつの間にそんな機能を!
競輪かい
>他人を頼らないワンマンプレイで出来ると思ってるからなというより、一番でなければ自分の価値が失われると思ってる
やっぱ楽しいシーンだ、ここは
これするためだけに作ったのかこの設備
あんなに早く走れたのか
シンクロ率50%だとして考えた動きの50%でこの動き・・・
最もカラフルな使徒
<< ◎ >>
落下第8戦は間違いなく燃える
AT-フィールド全開!<だが断る
この凄い踏み台を設置する金でエヴァの飛行装備開発を考えた方が・・・
シンジさんの片鱗が見え隠れ
ごちゃごちゃに動くコアが面白い
ウェーブ楽しそう
えろい
わかってるちゅうのおおおおおおおおおお
ウェーブがイラつくわこの使徒
除染処理が大変そう
きもい
トマトジュースが
防護壁を足場にするのがすごいよ
このへんはCGさまさまか
使徒汁ぶしゃー
うーんやはりカットか
土砂災害
使徒の死体処理だけで億かかりそうだよな
津波カットか
エバー
やはり、血の津波シーンカットか
でれた
おお
波カットねぇカットすりゃいいってもんじゃないんだけどなぁ
褒めらりた!褒めらりた!
パパンが飴をくれた
チョロい息子
>津波カットか東日本の件があるでのぅさすがにカットっしょ
縞パン!
パンティ見えた!
なんつーアングルだ
サーシスシーン多すぎじゃね!?
縞ぱんつ
透け!
スケベしようや・・・
夜這い!
透けてる!
夜這い
今夜はナイトレイドですね
>これするためだけに作ったのかカットされたけどあの足場にした防壁で血の津波防いだりしたんよ
襲えよ
こんなん惚れるに決まってるやろ
好感度あがった!!
愚問!
じゃあ・・・アスカちゃんって呼ぶね!
いきなりこのシーン入れてもなあアスカとシンジとの時間少なすぎるからTV版未視聴者からすれば「?」としかおもわれないだろう
誰だSAO見てるのは
これアスカ声ミヤムーなの?
しかしっアスカの声優、大丈夫なんかねぇ・・・?
TVよりメンドクサイ女になってるよなアスカ
セックスはカットか
原作ではこのあと滅茶苦茶
>アスカとシンジとの時間少なすぎるからTV版未視聴者からすれば「?」としかおもわれないだろうミサト家でのやり取りってあったっけ?まだ「式波さん」の間柄だよねぇ
>セックスはカットか薄い本アニメ化とはたまげたなぁ
最大戦速で62秒だったのに、あれだけ走ってて最大じゃあないのか
確か、親戚おばさんとの電話の会話だっけ?古いTV版では
>TVよりメンドクサイ女になってるよなアスカ惣流よりデレ度は高かった気が
画像貼ったら何枚目か表示してくれたらええのに・・・
>>TVよりメンドクサイ女になってるよなアスカ>惣流よりデレ度は高かった気が >惣流より露出度は高かった気が
>画像貼ったら何枚目か表示してくれたらええのに・・・枚数気にするほど貼られる事ないだろ
>画像貼ったら何枚目か表示してくれたらええのに・・・ふたポならレス数はわかるアホみたいに連張りしなきゃ気にすることじゃないと思う
>まだ「式波さん」の間柄だよねぇTV版の「瞬間、心重ねて」でもまだ惣流って呼んでたしねその後いつの間にかアスカって呼んでたけど
>サーシスシーン多すぎじゃね!?上げといて落とすのが演出ってもんさね
みえた
やっぱ戦闘シーンは映画館だな
>画像貼ったら何枚目か表示してくれたらええのに・・・ふたクロ使えばレス数表示するけどね
しもらく牛乳
夫婦喧嘩うらやましす
しかしよくこんな世界状況でまともに学園生活やってるな
学校シーンあるのか、よかった
毛チンボ
弁4・・・
おとなのふりかけ
シンジくんマジ主婦
ワロタ
弁当うまそう
いいんちょとお食事したい
実はでれてる
愛妻弁当
(明日からアスカって呼ぼう…)とかシンちゃんなりに葛藤したんだろう
新劇ではボッチなアスカ
>やっぱ戦闘シーンは映画館だな久しぶりに見たけどなんか物足りなく感じた
アスカの食事シーン、なんか枚数おかしくなかった?
モブの顔微妙すぎる
デレ波さん
さあ、最後の日常パートだな
攻略ヒロインを絞れよ!
コーヒー宣伝
シンジさんのイケメンぷりがやばい
男で弁当その大きさで足りるのか、シンジ
レイは薬摂取だけで大丈夫なのかしら
ああ腹が減るはよ飯炊けろー
そういやダイナブックのエヴァモデルってあったな
なにこのロマンス連発
大した器持ってないからね、仕方ない
全部洗ってる
UCCは公式なんだっけか
なんでレイだけボロ家棲みなんです?
何故加持さんはモテるのか
>>やっぱ戦闘シーンは映画館だな>久しぶりに見たけどなんか物足りなく感じた足音のダンダンダン!!な響きが無いとね
ポカポカし始めてる
生理か
REI-02
>しかしよくこんな世界状況でまともに学園生活やってるな学校含めてエヴァパイロット候補生じゃなかったっけ?本人達にはふせられてるけど
エロス
おしゃれ照明
黙って食えよ!
とうじはパイロットにえらばれるの?
山ちゃんいい声だな
凄いギャグシーンだ
ああ・・・ああ・・・ああ・・・ああ・・・
説得力のない「ああ」
料理してる碇指令なんか想像もできねえ
マダオ・・・
うわーん
司令とレイのセカイ系な関係の方が憧れある
母ちゃん!
親父もデレる
>料理してる碇指令なんか想像もできねえ刃牙の父ちゃんですらしてるというのに
>料理してる碇指令なんか想像もできねえ銀魂では寿司屋で働く話もあった
バカチン条約
>料理してる碇指令なんか想像もできねえ範馬親子に近いものを感じる碇親子
親方ァ
これ完全に
マリかわ
本当に国なんて存在してるのか?
そうか・・・各国のエロが絡んでるのか・・・なら仕方ないな・・・
メガネメガネ・・・
めーない
メガネーメガネー
らきすけすぎるめがねめがね
やっぱエロいな真希波
こいつは本当に何のために登場させたんでしょうか
マリ嫌い
発音ワロス
シャフ
日本語うまいですね
ゲンドウが見てるのはどこまでいってもユイだけ。
くんかくんか
あれニーソだったっけ?
結局このメガネの正体は…
グールかと
ネルフの犬
ウォークマンの曲番が25と26を行ったり来たりするのまた伏線なのにそのシーンもカットか
湧いて出てくる発音厨
ユーロのエースパイロットのくせに2号機の秘密コード教えてもらってなかったアスカマリに全部持ってかれたね
CGモブ
モブCG
ラッキースケベすぎる相手は人妻だけど
今の線路、どこの駅がモデル?
うれしそう
CG丸出しのモブは萎える
うひょー
シンジは幸せ者である
綾波株爆上がり
>こいつは本当に何のために登場させたんでしょうか念
飄々としつつ時々意味深な表情するよね
ロータスヨーロッパかっこいいな
裸エプロン!
ラブコメ
「変わったわね、レイ」…お前の車もな!
横乳
下着エプロン
サービスシーン多いなぁ
色気づいちゃってねえ
ミサトって今この家の中で料理できない人なんじゃ……
肌出して料理は危ないぞ
ブラにエプロンかいいぞもっと見せてくれ
このいい雰囲気がなぁ・・・
レイはシンジ×司令押しか
なんでホットパンツなんだよ
綾波「ゲンドウ×シンジ、これね!」
弐号機パイロット様へ
ここでCM入れんでどうする
尻
サービスサービスゥ
定番の爆発オチ
ほんとサービス多いな
おこなの?
さあ日常パート(新劇場版で)の終了だぞみんな
SOUND ONLY
最新鋭機送るから頑張ってね(棒
左様
Q見てから余計に思うマリいらなかったんじゃ?
人類奉還計画
>最新鋭機送るから頑張ってね(棒ぶっちゃけどう違うのかわからなすぎる……
>Q見てから余計に思う>マリいらなかったんじゃ?うそやん
この緑部屋がシュールすぎる
グリーンバックw
>Q見てから余計に思う>マリいらなかったんじゃ?いやいや
>Q見てから余計に思う>マリいらなかったんじゃ?マリ居なかったらQでアスカしか活躍しなくなっちゃうじゃん!……あれ、アスカファンとしたらウェルカムだこれ!!
これって次回作のシンエヴァの事なんだろうか・・・まさかな
バ痴漢条約
>マリいらなかったんじゃ?リア充の前向き感とかキラキラ感演出したかったんじゃないかなと
例の
最近どっかで見たエレベーター風景
何言い出すんだ
あれ?短い
初見ではエレベーター内のシーンがTV版と違ったのが凄い衝撃的だった。
溜めが短いエレベーターシーン
もみじ
宮村、声ガラガラだな・・・
コネよりも運命で乗ってるよな
>最近どっかで見たエレベーター風景gdgd妖精sかな
>マリ居なかったらQでアスカしか活躍しなくなっちゃうじゃん!>……あれ、アスカファンとしたらウェルカムだこれ!! よし、それで作り直そう!
絆創膏勝負
努力で負けた
何度も見てるけど、改めて見るとやっぱ宮村の声衰えてんなカツゼツ悪いこと
なんでこんなとこでキャットファイトしてんの
察しが速いな
>最近どっかで見たエレベーター風景freeもエヴァっぽい演出があって吹いた
それって好きってことじょん!
ポカポカする
ぽか波
ぽかぽか
殴ってほしい
ポカポカ
意味深なエロさ
ポカ波さんでたな
ぽかほんたす
凄い勢いで惚れて凄い勢いで諦めるアスカ
もぐもぐする
好きってことさ
殴るってことか
>改めて見るとやっぱ宮村の声衰えてんなまともに声優活動もやってなかったしつうかもう辞めたんだっけ?
ぽかぽかしてほしい=パコパコして欲しい
問題のダミーシステムさん
綾波ポカ波モグ波
しり
この辺りがTV版の綾波からすると魅力減なところ
ここの酔っ払いミサトの作画超好き
ピンキーとキラーズ
>ここの酔っ払いミサトの作画超好き念
そんなに昭和色出したいのかな
>初見ではエレベーター内のシーンがTV版と違ったのが凄い衝撃的だった。TVシリーズだと放送事故ギリギリの45秒?目いっぱいやってたなあれは見てるこっちもドキドキした思い出
>つうかもうパチンコ屋めぐり辞めたんだっけ?
ところどころでウルトラシリーズの音が
>TVシリーズだと放送事故ギリギリの45秒?目いっぱいやってたなそういうの何秒って規制あるの?
ウルトラ警備隊作戦室電話呼び出し音
白
自分から志願するのか…
あっしなっが
あれアイスの棒カット?
マットビハイクル
このガラの携帯売ってたな
驚愕の真実!
初日の初回上映ではアスカがテストパイロットに選ばれた時に劇場の空気が凍りついた
さくら
妹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すりすり
のらんといて
サクラちゃん!
映画見たときは「トウジよかったなぁ…」って思ったんだけどな
ここの頬杖ついて喋ってるアスカの作画、ちゃんとアゴ動かせよなあ頬杖でアゴが動くから頭全体も動くべき不動だからめっちゃ違和感ある
まさか鈴原妹がこの後出てくるなんて欠片にも想像出来なかった
成長した姿で出るんだよなトウジ妹
ホンバン前
アスカのエロスーツ可愛い
エロスーツ北
死亡フラグ死んでないけど
フラグが着々と・・・
エロスーツ
>初日の初回上映ではアスカがテストパイロットに選ばれた時に劇場の空気が凍りついたこのあたりからテレビ版と明らかに別ルートって雰囲気がするよね
>し
エロすぎるスーツ
髪留め無い方が可愛いな
・・・し
死亡フラグ
急な自分語りはフラグと言いまして・・・
シン劇でエヴァスマホ出そうだな
アスカが死亡フラグを次々と
うん
見えすぎちゃって困るの
大人のエゴだよ
レイプ目
アハハハハハハハハハ
結局ひどい目にあうアスカ
やっぱり3号機をどうにかしてダミーシステム回避しないとハッピーエンドはないって事だろうか?
パイロットが人でなしになってしまう!
やめてえええええええええええええ
かっこいいドリフト
いきなり爆発
運転手かっこいい
おーバルディエルなつかしい
プレジデント?
ああっ味噌汁が!
ドリフティングマダオ!
レイさんは何の料理作ってたの???
せり上がってくる指令
>やっぱり3号機をどうにかしてダミーシステム回避しないとハッピーエンドはない>って事だろうか?スパロボで三号機VS真ゲッターってイベントもあったな
>レイさんは何の料理作ってたの???お味噌汁
>ID:gM1X3Ess >ID:JUWXnR6oおめでとう
首の後ろ塞がれただけで抜けなくなると困るから前進して股間からもエントリープラグ出せるようにしとくべき
認識してるやろ
エヴァですが使徒です
ガールvsパンツァー
なんでここのパイロットはアスカに改変されたんだろうな
無人機だって嘘付けば良いのに
この辺のTVと同じBGMはいいな
>あれ>アイスの棒カット?ああーバスケットのシーンかアイスのハズレって出るやつ
乗ってるの知ってるのかぁ
「パイロットは脱出済だ」とか適当言ってたらシンジくんも心置きなく戦えたのに
引っこ抜け!
>なんでここのパイロットはアスカに改変されたんだろうなテレビ版と同じじゃあつまらないと思ったんじゃね?
嘘でもアスカは回収済って言っとけばいいのに
トウジでよかったやん
ゴムゴムの
四妖拳!
腕増量中!
三号機カラーは一番工業用っぽくて良いな
>なんでここのパイロットはアスカに改変されたんだろうな一発で幸せの絶頂にあるシンジを鬱モードにもっていかなきゃいけないからドウジじゃ弱かったんだろ
アニメ版はトウジ両足切断で生存漫画はトウジ死亡だったよな
旧劇の意趣返し
>なんでここのパイロットはアスカに改変されたんだろうな今後鈴原が乗る機会は来るのかな?
あかんパイロットが死ぬゥ
パパにバレてた
パイロットはもう死んでるとか言えば
まぁココはシンちゃんがお子様なのよねー
お前の手で助けろって言えばこの頃のシンジなら出来そうなんだけど
>今後鈴原が乗る機会は来るのかな?Q見ればわかるけどね
>無人機だって嘘付けば良いのにじゃなくて「お前が上手く無力化しないとアスカ死んじゃうんだぞ」でいい
相手をだるまにして無力化して助けるとか言う選択肢は無いやろか
>なんでここのパイロットはアスカに改変されたんだろうな単純に学園でのトウジとの関係を描写する尺が足りなかったんじゃね
>アニメ版はトウジ両足切断で生存>漫画はトウジ死亡だったよな約束があったから
怖い
第3次スパロボZの中断メッセージでトウジ「よしワシもエヴァ乗ってシンジ助けるで!」シンジ「ああ今回ないから」トウジ「」ってのもあったな
このダミープラグのデザインはキモカッコいいいやキモイ
>お前の手で助けろって言えばこの頃のシンジなら出来そうなんだけど・パイロットはいない無人機だ・助けたいのなら戦ってエントリープラグ引っこ抜けってどちらか言えば良いのにゲンドウもコミュ障だからそんな気の利いた事できないんだよな・・・
はじまった
選曲いいよなぁ
いーつまでもーたえることなくー
BGM空気嫁
この歌やめてくれ
歌キタこれで勝つる
急に歌うよー
この選曲は
>まぁココはシンちゃんがお子様なのよねー割り切っとけばあんなことには・・・ねぇ
これがダミーシステムの歌なの?
シュールな選曲
>選曲いいよなぁんーそうかなぁ~・・・
友達~(首クギギ・・・)
やっぱりこの唐突な歌は笑ってしまう
場面とのシンクロ率0%BGMキターーーー
もう終わった
い~つまでも~友達でいよう~皮肉か!
映画館で見たときは「え、なぜその歌!?」とも思った
どんな力やねん
ここの唱歌はちょっと・・・
この挿入歌ってどう評価されてるんだ
当時、この音楽は唖然としたなぁ
もうやめてくれよ・・・
>じゃなくて「お前が上手く無力化しないとアスカ死んじゃうんだぞ」でいいそんな知恵が回る男なら息子との関係がこれほど拗れてない
うめぇうめぇ
ラララ~ふくわ!
美味しそう
ドン引き
無音という効果音だけじゃエグすぎたのかなぁそのほうが良いと思うけど
最低の選曲
ポカーン
>ってどちらか言えば良いのにいやいや相手が相手だけに一切手ェ抜けないのよ全力で叩き潰すのが正解
深夜の馬鹿力かな?
また明日か
>歌キタ>これで勝つる強敵と戦ってる最中に挿入歌がかかるアニメは云々
なんでアスカ毎回殺されてしまうん?
ここの音楽演出が良いだけに二回目の「翼をください」がクドイ
とまれとまれとまれ!
破は外が見えないのか
ご丁寧に口で
これなんでアスカ助かったんだろうな
パパ嬉しそう
ここ手で握りつぶす方が良かった噛み潰すのは演技じみてる
外の様子分かるんか
妊娠しとる
こりゃひどい
おなかパンパンやな
にしてもよくアスカ生きてたよな
やったねアスカ3号機赤くなったよ
いい最終回だった
アスカ人間やめたので助かるんだけどね
歌の所為で盛り上がらねぇよ
最大のヒット作・・・?
シリーズ最大のヒット作?
巨神兵もやるのか!wktk
これプラグのとこががっつりコアだから引っこ抜いて助けろって言うわけにもいかなかったんだよなァ
>無音という効果音だけじゃエグすぎたのかなぁ>そのほうが良いと思うけどこんな場面でこんな歌のほうがもっとエグくね?
・・・・・・(熟考)・・・・・・最大のヒット作?
Qってヒットしたのか・・・?
ここでこのCMを
TVじゃ握りつぶして片足失った鈴原に対して噛み砕かれても5体繋がってるアスカ
>これなんでアスカ助かったんだろうな歯の隙間に・・・
>こんな場面でこんな歌のほうがもっとエグくね?悪乗りしてるようにしか聞こえない
TV版ってことは編集済みなんだね
Qって評判悪いのね
>にしてもよくアスカ生きてたよなプラグ震度深かったから端のほうにいたんやな
>これなんでアスカ助かったんだろうなプラグ深度が下がっててプラグの下の方にシートが移動してたんじゃないかな
結局、庵野さんは迷い過ぎなんだよな~
ヒット…ヒットか…
テレビ版の音楽のほうが緊迫感があっていいのになぁ破はおもしろいが歌はいらん
ダミーシステムって途中で止められないのかね?
>なんでここのパイロットはアスカに改変されたんだろうなトウジまで本筋に絡んでくると尺に対してキャラが扱いきれないから
>Qってヒットしたのか・・・?破を見て期待してた人が見に行ったんだろうなきっと
>こんな場面でこんな歌のほうがもっとエグくね?>悪乗りしてるようにしか聞こえない評価割れただろうなあ
Qはつまらんかったなぁ
この歌はダミーシステム起動すると流れるんだろうか凄惨な印象和らげるサービスとして
>にしてもよくアスカ生きてたよなQのアスカは右手義手に見えるみたいな説もあったような
潰した時に悲鳴っぽいの聞こえるんだけどやっぱりアスカの悲鳴なのかな
>破を見て期待してた人が見に行ったんだろうなきっとそれだけ被害者は多かったんだろうな・・・酷い話だ・・・
>>これなんでアスカ助かったんだろうな>歯の隙間に・・・ ちゃんと歯磨きしてなかったからたすかったんやな
>Qってヒットしたのか・・・?いろいろな意味でヒット
>Qって評判悪いのね破で期待値あげすぎた
>Qって評判悪いのね視聴者突き放してるからなぁ
>>Qってヒットしたのか・・・?>破を見て期待してた人が見に行ったんだろうなきっと やめて・・・やめて・・・
>潰した時に悲鳴っぽいの聞こえるんだけどやっぱりアスカの悲鳴なのかなラミエル「使徒にも叫びたくなる時があるのよ」
(りりか)生きてる
>>破を見て期待してた人が見に行ったんだろうなきっと>それだけ被害者は多かったんだろうな・・・酷い話だ・・・すげーエバっぽくね?
なんかCMあけたら荒ぶってる
シンちゃん思い切り良いのか悪いのか分からんな根性見せたり見せなかったり
>Qってヒットしたのか・・・?破のおかげで公開関数増えて売り上げはずば抜けて多いそしてあの内容で破を見て期待した観客を絶望に突き落とす・・・
>これプラグのとこががっつりコアだから引っこ抜いて助けろって言うわけにもいかなかったんだよなァプラグだけ取り出して隔離すればいいのでは?
テロる
そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
なんでプラグ側からロックできるんだろうな
そんなの関係ねー
そんなの関係ねえ!
そんなの関係ねぇ!!
そんなの関係ねぇ!
そんなのカンケー無ぇ!
きたー
そんなのかんけいねーそんなのかんけいねー
そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
けどそんなの関係ねぇ!
ここ旧劇のシンちゃんが砂山蹴り崩す回想と同じなのよね
このシーンっぽいよね
Qは個人的には好きだが、まあ評判悪いのも理解できる
>根性見せたり見せなかったり行動原理が後ろ向きで身勝手だからな
パパイラっときちゃったなーーー
これが地震兵器か…
>No.445980惜しいな
子供のダダ
文句あるならシンジが自分で戦ってれば一番良かったんや
「殺した」じゃなくて「殺そうとした」か
>そしてあの内容で破を見て期待した観客を絶望に突き落とす・・・破の最後で見た予告のシーンがまったくないなんて!
>「殺した」じゃなくて「殺そうとした」か生存確認してから行動したみたいだな
>破の最後で見た予告のシーンがまったくないなんて!ピアノピアノ
こんな自信満々に後ろ向きなこと言う主人公怖い
Qはホモパートはおもしろいんだが最初と最後の時間稼ぎ戦闘いらねえてかシンちゃんにちゃんと説明しろよミサトさんのアホみたいな
>>破を見て期待してた人が見に行ったんだろうなきっと >やめて・・・やめて・・・情報を一切カットしてBDを購入して即売った
昭和色出すのは徹底してるな
色んな意味で未見なQが楽しみになってきたわ
いつもの電車
>破の最後で見た予告のシーンがまったくないなんて!なん…だと…
>てかシンちゃんにちゃんと説明しろよミサトさんのアホみたいな初や破では褒めてたのになぁ・・・
知ってる天井
なんか人間辞めてるな
でっけえココアシガレット
キョウスケ「逃げ出したら何も変わらない」
予後不良です
処する?
アスカは酷い目に遭うのが仕事なのかよって思いました
>てかシンちゃんにちゃんと説明しろよミサトさんのアホみたいなシンちゃんが納得するにしろしないにしろ1回説明するシーン入れるだけでだいぶマシになったんだがなー
アスカがどう助かったのかは描写なしか
14歳に何言ってんだよ
おまいう
みんなおとなになれ
出て行け逃げ出すのか大人になれ
大人になれ(笑)
クソみたいな大人ばっかりだしな
大人に、ねぇ
まっすぐ困難に向き合う中学生なんて・・・、ウッソさんか
マダオ自分に言ってるよね
ここゲンドウ歩み寄った
一応論すゲンドウ
親父マジコミュ障
マダオが1番子供なんだよな
一応説得したんだろうかね?
汚い大人
まるで他人事!!
大人にも親にもなれてないんだよね
>ここゲンドウ歩み寄った気づかなかったわ
マダオは内心どう思ってんのパイロット居なくなってやべえとか?
>アスカがどう助かったのかは描写なしかエヴァとシンクロすればするほどプラグの底に沈み込むからアスカは底の方にいたので真ん中噛み砕いても影響あまりなかったんじゃない?
相田君じゃなくて相原君でしょ!
うるせぇぞミサトさん!
マダオは親としてはむしろこうすべきだったんじゃ…
エヴァに乗ることが自己実現なのか?
>マダオは内心どう思ってんの>パイロット居なくなってやべえとか?シンちゃん「父さんも大事な人を失ってみればいいんだ!!」ゲンちゃん(だから父ちゃんはその大事なシンちゃん死なせたくなかったんすよ・・・わかってよシンちゃん・・・)「子供の駄々に付き合ってるヒマはない」
>ここゲンドウ歩み寄ったモット分かりやすく言えよーって感じだわ
>BDを購入して即売った悲しすぎるよ…
>マダオが1番子供なんだよな だなあ
最初の時もこれくらいきちんと説得してあげなよ
>まっすぐ困難に向き合う中学生なんて・・・、ウッソさんかウッソさんは精神面がたくましいってレベルじゃねーぞ!
このシーンあってのQだと思うと辛い
拒否
・・・なんか今見たらミサトさんよりマダオの方がまともな事言ってる・・・?
>まるで他人事!!大人組はパイロット達とまるで接触してないからな
>アスカは酷い目に遭うのが仕事なのかよって思いました 中の人が監督に言い寄られて断ったから説とかあったな
>モット分かりやすく言えよーって感じだわ もっともだが、それができるならもっと以前にやっているそしてここまでこじれてない
未だに一般の家庭に自動ドアって付かないよななんでだろ
さすがに同じもの見飽きたな
ようやくきたか
ゆれ
>BDを購入して即売った序、破は今も持ってるだがQは……
無駄に揺れる乳
気持ちいい!プルン
揺らす
めがねめがね
気持ちE-
時は来たそれだけだ
股間ピッタリ
ホモが一瞬で来てれば…
>ウッソさんは精神面がたくましいってレベルじゃねーぞ!多分迷わず3号機とプラグ切り離すんだろうなぁ…
>アスカは酷い目に遭うのが仕事なのかよって思いました 弐号機さんはもっと体張ってるんですよ!
ネルフ本部のセキュリティガバガバやないか
プッ
ゼルエル戦いいよね・・・
寝袋
一撃
ゼルエルぽい使徒さん
しかし通常兵器ってなんの役も立ってないよななんのためにあるんだ
>未だに一般の家庭に自動ドアって付かないよなマンションの玄関に付いてるだろ
最強すぎる人きた
最強キターーーーー
あれだけ時間をかけて掘り進んだラミちゃんの立場が
ラミエルくんががんばった装甲板を一瞬で
ラミさんでも手こずった24層を一瞬で…
はい、アスカちゃんのピエロタイムはっじまっるよー
>序、破は今も持ってる>だがQは……買ったけど開けてない……
Qの後ってなんか出るの?
今の妹?
トウジいいんちょ守ってる
トウジとヒカリもうそんな仲か
>未だに一般の家庭に自動ドアって付かないよな災害ん時に電気が通じなくて開かないってビルが一杯だったぜつまり分かるな?
直掩
あさりよしとおデザインだったっけこれ
こんな時だけ逃げ遅れる市民
擬似的にでもATフィールドを中和出来る装置をミサイルとかにつめないのかな
いっぺん掘ったとこだからやわらかいのかも
>しかし通常兵器ってなんの役も立ってないよな>なんのためにあるんだEVA出すまでの時間稼ぎ
>Qの後ってなんか出るの?:||が出るというかたぶんQのTV放送後に予告編やるんじゃないか?
>トウジとヒカリもうそんな仲か実は生きてて完結編で二人の子供と一緒に出てくるって信じてる
きかぬ!きかぬ!
にゃ!
テレビ版以上にチートなゼルエルたん
どうもマリは好きになれない
アスカの代打のためだけに作ったキャラかい
効かぬわー
ビーストモードこいこいこい
>擬似的にでもATフィールドを中和出来る装置をミサイルとかにつめないのかなATフィールドは人の心の障壁だから有人ミサイルになるんじゃ・・・
アクロバティックだなあ
ATフィールド何層出してるんだよ
>:||が出るこれなんて読むの?
>というかたぶんQのTV放送後に予告編やるんじゃないか?2015年に合わせて公開して欲しいよね…あと数ヶ月でエヴァの年なのか…
>ATフィールドは人の心の障壁だから有人ミサイルになるんじゃ・・・そのためのダミーシステムだろ
AT分銅こわい
切れないケーブル
ダミだこりゃ
十文字先輩のファランクスやな
裏コードザ・ビースト!
役に立たないビーストさん
その裏コードアスカにおしえておけよ!糞が
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ!!!!!!!!!!
人を超え獣を超えた神の戦士
いつのまに弐号機にこんな機能が
666
ザ・ビーストってなんなのこれ
>しかし通常兵器ってなんの役も立ってないよな>なんのためにあるんだウルトラマン「所詮本命の引き立て役なんで」
いったいどこにこんな杭が
制御棒萌え
ゼルエル強すぎてヤベエ
何度見てもかっちょよすぎる
ビースト最高にあがる!
エウレカァァ!!
コーン
ちょっとびっくりしたゼルエル
このビーストはダサいんだよなぁQのはかっこいい…というかかわいいんだけど
まーや良い演技しよるわ
よわいなビースト
弐号機のそこ口かよって思ったっけな最初見た時
かっこつけて裏コード!とかいって瞬殺って・・・
もったいぶって発動した割にはもう終了?
活動限界時間がノイズ入って無効になる演出が大好き
バリヤーに勝てるのはバリヤーだけだ、の理論か
最初この眼鏡いきなり出てきてすぐ死んじゃうの?って思った
2号機最後の仕事が
2人の初めての共同作業
弐号機の人など居ない
焼きたてポカポカ
ガブリンチョ
密閉空間のジオフロントでN2を炸裂とか
だから!ヒットじゃ!ねぇよ!
そこでCMかよ
Qが最大ヒット?
>これなんて読むの?反復終了記号ただ:は毎回付いてるから実は反復終了記号ではなく反復終了記号に見せかけた終止線という説もある
なんだかんだ言ってQ楽しみだわ
シリーズ最大ヒットとか初耳ミクちゃんなんですけど
最大ヒット作楽しみだわー(棒
弐号機「最後の仕事とはいったい…」
Q二回見たぞ俺
>だから!ヒットじゃ!ねぇよ!ヒットってかデッドボールだからある意味当たった
>Qが最大ヒット?FF7の後にFF8が爆売れしたみたいな
>Qが最大ヒット?破が偉大だったそしてその分Qの評価がヤバイ
>だから!ヒットじゃ!ねぇよ!観客の精神をヒットさせた(殺した)
>Qが最大ヒット?前作見て期待して見に行くだろうから次で興行成績落ちるのでは?
>Qが最大ヒット?実際興行収入は序<破<Qで順当に上がってた気がする
Qはなんであんなになっちゃったんだろうな破はやっぱおもしれー
恐ろしい
>そのためのダミーシステムだろ新劇だと不明だけど旧劇ではダミーシステムにはレイかカヲル君のクローンが入ってるから結局有人ミサイルなんだよな・・・
>Qが最大ヒット?破が面白すぎたから次は絶対劇場で見ようと思った人たちで溢れかえったんだよ
マリの乳柔らかそうでいいよなぁ
むしろ来週は巨神兵だけ見て寝るのもありかもしれない
破でビーストして無茶して半壊Qで一部機械パーツで補ってシンではニコイチになる弐号機
でも波はちょっと無難すぎるよね
>来週は巨神兵だけ見て巨神兵も大して・・・・・・
>来週は巨神兵だけ見て巨神兵もやるのかよ!?
>Q二回見たぞ俺俺も映画館2回行ったな2回目見れば印象変わると思った・・・思ったんだ・・・
イエローハットの娘の格好はTENGAの擬人化コスプレにしか見えない・・・
ていうかお盆休みにQをレンタルで見たばっかりだぜ・・・
CM明け零号機パックんちょ?
>Qが最大ヒット?破:最終興行収入40億円。Q:最終興行収入は52.6億円。
マリはエロい体してるにゃ
こんちわー
お出迎え
下手したらシンジ死んでた
話しかけないでよ、怖いから
Qの前日にこの局でやった破とQの冒頭何分か先行放送で2割位客増えてる
死んじゃうとこだったニャ
にゃ
>でも波はちょっと無難すぎるよねつまんないとは言わないけどQの陰鬱とした成分もエヴァの楽しさだしつまらないつまらない言う人はみなければ良いのにと思う破の実況でまでつまらない連呼してて正直鬱陶しい
死だらけすぎる
巨神兵はCGに見える部分が実はかなり特撮なのが面白いけどあんまり興味ない人が楽しめるのかは知らん
あの体液ってさわっても大丈夫なの?
>>来週は巨神兵だけ見て>巨神兵もやるのかよ!?その分Qがカットされまくられるのか
いまだに眼鏡さんの出てきた意義がわからない単に新キャラ出して話題出したかっただけだろうか
スイカ畑焼き焼き
※やったのは零号機です
くぱぁ
>巨神兵はCGに見える部分が実はかなり特撮なのが面白いけど>あんまり興味ない人が楽しめるのかは知らんそもそも特撮技術保存のための映像作品だろ
喰われた
ウマイウマイ
ぺっ
ペッ
ゼルエルは強い上に頭もいい
おっぱい
太田機はボロボロになる決まりだから仕方ない
レイが喰われた?
乳首
巨女良いよね・・・
フェイタリティー・・・
嫌なタイミングで外出ちまったもんだ
おいしい
もむもむ うんめぇー ペッ!
>Qはなんであんなになっちゃったんだろうな・震災のせいでシナリオが大幅に変更・庵野が破の観客からの反応を見て「これではいけない!」と感じて話を大幅変更って噂を聞いた
ゼル波さん
巨女
いいお尻
エロっ
もういまさら逃げても関係なくね
まっぱ綾波?
うんめーにゃー!
そんなスイカの種を飛ばすみたいに
タナトスはいいね
振り返りビーム!
またコロコロ気が変わるやつだな
あのピラミッド何が詰まってたんだ
あの高さから飛び降りるシンジマジシンジさん
西瓜畑が
スイカ・・・
シンジやたら走るの早いんだっけここ
これって弱くなったんじゃ
加持さんが死ぬ前にスイカの方が
普通これだけ爆風で飛ばされたら死ぬよ
被り物した綾波と判断していいのかこれ?
ママンがシンちゃんじゃないとイヤだってさ
>Q二回見たぞ俺1回では訳分からん詰め込みすぎやねん
ここシンジが戻ってこなかったらゲンドウどうするつもりだったんだ?使途に負けてたと思うんだけど
珍しく動揺しているマダオ
なんか性的
ゲンドウ「ユイ!大人になれ」
父さん!
碇シンジです!
かっこいい!
シンジさん!
何故だってなにいってんだこのヒゲ
なんで司令部寄ったんだろう
ゼル波かわいいなぁ
縮むゼルエル子
Anotherだったら死んでたな
ロボットとか怪獣の屋内戦闘シーンってホント熱いよね
意外と綾波パイデカいわね
>いまだに眼鏡さんの出てきた意義がわからない>単に新キャラ出して話題出したかっただけだろうかまだ完結したわけじゃないんで一番最後にメガネの老婆が「…という事があったんじゃよ」って孫娘に話して聞かせるENDとかかもしれん
司令はともかく微動だにしないミサトさん猛者すぎる
今のは足でカタパルト射出したのか
これだけガキに頼って煽って酷い結果になったからってQではウザそうにハブだもんなクズってレベルじゃねえミサトやネルフの連中
コアちら
活動限界はやっ
くるぞシンジさん
ゼル波危機一髪
プシャー
トンカツを返せ!
>ここシンジが戻ってこなかったらゲンドウどうするつもりだったんだ?ゲンドウ「全部シンジが悪い 悪いんだ~
綾波を…返せっ
>活動限界はやっちゃんと充電しとけよな
暴走モード突入
リツコの太鼓シーンはカットされないのかな
どんどこどんどこ
こっからテンション上がるんだよな!!
どんが!どんが!
勝ったな
シンジさんキター!
覚醒きたああああああああシンジ君からシンジさんに変わった瞬間である
やったー!シンジさんかっこいい!
>活動限界はやっ最大出力で動いたら60秒ちょいしか動けないから
ゲンドウ「勝ったな」
動け!動けってんだよ!このポンコツが!!!
目からビームだすんだ
動いてよ今動かなくっちゃってセリフやっぱ欲しいぞ今のシーン
目からビーム
ゼル波さんがいちいちセクシーだ
神人モード
天使の輪
うーむまじ堪らんばい
Qフラグ
シンちゃんかっけー
>どんが!どんが!またカット?
つよい
なんでココでアヤナミに肩入れするのかわからん
美人は得じゃのう
目からビームってロマンよねぇ
いや止めとけ
巨神兵すぎる
デビル一八みたいな
ゼルっぱい!ゼルっぱい!
フラグ
新劇は綾波ルートなのか…と当時は思ったんですよ!
行けーーーーーーーーーーーーシンジ!!!!!!!!
え、何煽ってるんすかミサトさん!
聞きましたか皆さん行けって言いましたよ今
瀕死
こんなこと言ってたのに
背中押しちゃっていいのかミサトさん
ミサトさんこの台詞のせいでQで余計叩かれる事に・・・
ミサトさんこんな事言っておいてQでは・・・
いかんリッちゃんが解説するたび笑ってしまう
この時のミサトさんはかっこいいなあ
後押ししたくせに…
ミサト今行きなさいって言ったな!?Qのときまで覚えとけよ!!
ミサトさんこんなこと言ってるくせにQでは・・・
行きなさいと背中を押したくせにQでは・・・
アスカも助けてやれよ―
そろそろ太鼓?
かわりはいるもの
くっさ
また昭和唱歌が
太鼓タイム
>>どんが!どんが!>またカット?コラネタ
音切って見る
いまーわたしーのー
誰が歌ってるのさ?
みんなのうた
この下手な歌は何なんだ・・
太鼓クルー?
だからもーBGMー
ドンガドンガ!
どんがどんが
太鼓を叩くシーン
>なんでココでアヤナミに肩入れするのかわからんアスカを助けられなかったからせめて綾波だけでもって事なんじゃね?
スーパービックボーナスのテーマ
ドンガドンガ
どんごどんごどんご
またダミープラグさんが歌ってるのか?
りっちゃんがなんか中二病を患ってるぞ
ウルトラマンになるんだ
うん今聞いても何言ってんだリッちゃん
この曲の歌い手誰だろう
リツコ)解説します
なんかいまQを見た視聴者の心が一つになった気がする
りっちゃん何言ってるかわからないよ
りっちゃんラリってるとしか思えない解説
ちょっとリツコサンなに言ってるかわかんない
>なんでココでアヤナミに肩入れするのかわからんオナゴの選択肢が1択になっちゃたんで…
未だにどんがどんがが何のネタなのか知らない
乳首!
ちくび
>なんでココでアヤナミに肩入れするのかわからんとしあきも散々言ってるようにアスカ助けようと思えば戦って助けられたかもしれないってシンジくん自信も感じてたから今度こそ絶対助けたかったんだろ
姫宮あああああああ手をおおおおおおお!
>>なんでココでアヤナミに肩入れするのかわからん>アスカを助けられなかったからせめて綾波だけでもって事なんじゃね?どの道、逃げ出してる時点でこの時のシンジは本当に一時の感情に流されて動いてるだけなんだけどね…綾波が食われるまで見てるだけだったんだし
ぷるん
乳首ゆれっ
グロぉ
>うん>今聞いても何言ってんだリッちゃんエヴァのセリフは八割型「お前はなにを言ってるんだ?」って感じ
見えた
ほれてまうやろー
あやっぱい!あやっぱい!
ここらへんグレンラガンっぽい
来い!がかっこいいよねBGMで台無しなんだけど
生命の実と知恵の実が混ざっちゃった
デカ綾波
ガメラ3っぽいけどシンちゃん繋がりで意図的なのかな
ゼーレが黙っちゃいませんよQではゼーレ滅んでるんですが…
だが次回でゼーレ黙る
完全に主人公とヒロイン
シンジさんまじ男前
せめてメガネは拭かないと見えないと思うけど
ついでにアスカも気合いれて救ってやれよ
エヴァらしからぬ良いシーン
この翼をくださいってデモ版みたいなのだと音を外さずに歌ってるんだよね本編のだとわざと下手に歌ってるみたいで林原さんの技術にビビった
レイがシンジの手を掴むんじゃなくって伸ばしてきた手をシンジの方から掴むのが本当好き・・・
このあとすぐ刺さる
カッコイイけどこんなのシンジくんじゃない
怪我した目が逆になってる?
ここのくしゃみアドリブらしいな
ヘックシュ
後のシンジさんである
ぎゃーーーーーー!
「都合のいいやつ」まさに端的にシンジを表してるともいえる
加持さん結局どうなったんだろう死んだのかな
>ついでにアスカも気合いれて救ってやれよそれもう同人でやった
ホントにこの部分は面白かったなぁ・・・そしてマジでこれ以降あそこまで酷いとは
よくわからんけどここでサードインパクトが起きたのがQのあの世界なのかな
>ついでにアスカも気合いれて救ってやれよアスカ本人もアラサーになるまでそれを根に持ってる
これシンちゃんが頑張らなくっても結局カヲルくんがなんとかしたって本当なの?
>Qではゼーレ滅んでるんですが…エヴァのセリフに整合性が合ったことなんて
この熱と感動にものすごい勢いで氷水をぶっかけてくるQ
はい滅んだ世界滅んだよ
EDなかったああああああああああ
ホモが水を差しに来ました
ホモォ
うわああああああああホモだああああああああああ
刺さった!
あた~り~
槍でやり直す!
本当に「まさにQなんてなかった」状態だもんなぁ
>カッコイイけどこんなのシンジくんじゃないシンジさんだからね
>ついでにアスカも気合いれて救ってやれよアスカは勝手に復活するから・・・というかQ見るとこのレイも・・・
前世からの槍直すマンきたー!
Qまでの時間をカットしたのは結果的には良かったかも分からんね旧劇久々にみて思った
ホモ参上
つづく
本妻おこ
Qでは出番ないマン!
約束の時だ
ここまでは旧劇を超えてんだな…俺の中ではさ
今度こそ?
幸せにしてみせるよ
>あやっぱい!>あやっぱい!画像まだ~
beautiful worldがとばされた
カヲルくーん……
求婚か
なんで今度こそなん?
>これシンちゃんが頑張らなくっても結局カヲルくんがなんとかしたって本当なの?カシウスの槍ぶっ刺せば普通に倒せるだろうしねぇ
この半端無い期待感で引いてこのQだからなぁ酷評は致し方無いか
続きであって続きではないという…
確かに革命的で予測不能な展開ですね・・・(白目)
Q見た後だとカヲルくん本当に頼もしいな
短けーよ
劇場版のTV版
EDも予告もなしで余韻も糞もねえ
劇場版TV版
なんてファニーな巨神兵なんだw
壮大な説明不足ドラマが次週始まる
>よくわからんけどここでサードインパクトが起きたのがQのあの世界なのかなカヲル君の槍投げによってサードインパクトは防がれたんじゃないのか
このピアノまじ意味わからんかった
ほもぉ
ほんとにQテレビでやるんか
>行きなさいシンジ君嘘でしたすみません>幸せにしてみせるよ嘘でしたすみません
劇場版テレビ版って妙な表現だなあ
あれEDってどんなのだっけ…?宇多田ヒカルのやつか?
もしかして微妙にTVアニメ繋がってる?
>カヲル君の槍投げによってサードインパクトは防がれたんじゃないのか完全には防ぎきれなかったんじゃよ
>なんで今度こそなん?よく分からないがループしてるらしいそれもTV版も漫画版も
>>行きなさいシンジ君>嘘でしたすみません>>幸せにしてみせるよ>嘘でしたすみませんこれ、シンジなりに頑張ったのに理不尽過ぎるよな
そういや漫画も完結したっけ
あー破のQ予告をやらないのはぜんぜん違うからか
>Qまでの時間をカットしたのは結果的には良かったかも分からんねプロット的には変わってないしなぁ
Q公開の前日にこの破とQの宇宙戦をテレビで見せられたんだそりゃQ見に行くでしょ
文字がウザい
破は萌豚にも優しいよね旧劇みたいに非萌豚アピール兄もいないし
>あれEDってどんなのだっけ…?>宇多田ヒカルのやつか?アコースティックバージョン(笑)
>No.446229>No.446562何で逆になってるん?
やっぱり破は面白いなぁエンターテイメントに徹してる
やっぱ破は文句つけ様もなくおもろいなーキャプ師さんまじ乙っしたー!
なんでこの盛り上がりからQを作ってしまったんだよ・・・
>カヲル君の槍投げによってサードインパクトは防がれたんじゃないのかその辺は来週カヲル君の口から語られるのでお楽しみにカットされなければね…
このノリでよっしゃあ神様ぶっ倒すぜ!みたいな流れになると思ってた
来週たのしみだね!わぁい
>よく分からないがループしてるらしいつまりスタッフの気持ちの表れ的な?
テレビで見る巨神兵なんかかわいい展示場の上映ではひたすら技術スゲー!!って印象だったけど
まあQを観直すには良い機会だQだけBD買わなかったし
まぁ最終的にはシンジに幸せになってもらいたい
>やっぱり破は面白いなぁ>エンターテイメントに徹してるだね盛り上げ方が半端ない
良かったよ。やっぱここまでは最高に面白いわ公開当時も何度も観に行ったもんなあただ、この後の惨状を知ってると素直に楽しめない部分もあったなあ・・・ほんと来週は予告があればそれだけでいいわもう二度とQなんて観たくない
>なんでこの盛り上がりからQを作ってしまったんだよ・・・Qもちゃんとしたヱヴァだよただ悪い面と説明不足を凝縮しちゃっただけで……
鬱と悲劇こそエヴァだ破を見た萌え豚乙~ってバカがまた来週暴れるんだろうなぁ・・・
>やっぱり破は面白いなぁ>エンターテイメントに徹してる 初めて見たけど確かにまともに話を追おうとすると時間かかってなお「?」な部分が残る感じだけども、頭からっぽにして見る分には面白い
>なんでこの盛り上がりからQを作ってしまったんだよ・・・ミーハーな作品作りたくないみたいな捻くれた監督なんで・・・
嘘つき予告は…?!
>頭からっぽにして見る分には面白いむしろエヴァそのものが頭空っぽにしてみる作品だと思っているまともに付き合ったらやってられん
Qラストにシンの予告やらないかなぁ・・・あ、謎ピアノみたいなのはいらないんで
Qもおもしろいんだよただミサトさん達と戦闘いらねえ
>鬱と悲劇こそエヴァだ>破を見た萌え豚乙~ってバカがまた来週暴れるんだろうなぁ・・・当時のメディア展開とか知ってる人だったら萌豚乙なんて言葉出ない筈なんだけどねぇ
Qの冒頭しか見たことないわ
>No.446542 いい…頂きました
>Qラストにシンの予告やらないかなぁ・・・間違いなくやるでしょむしろその宣伝兼ねているはず2015年シン放映は間違いないだろうし
>やっぱり破は面白いなぁ>エンターテイメントに徹してる 俺は主観では旧劇が一番好きだけど別物と割り切れば破はホント面白いと思う戦闘シーンやら街並みやら劇場で見る高揚感も凄かった
予告CMでうおーなんだこのかっけー音楽!(ビーストのあれね)うおーなんだあのダイナミックに動く2号機!はやく見てー!って心ぴょんぴょんして、その期待を上回って面白かったのになんでQは・・・
>鬱と悲劇こそエヴァだ>破を見た萌え豚乙~ってバカがまた来週暴れるんだろうなぁ・・・逆に言うと欝と悲劇部分は割と見れるんだけどヴンダー関係が見てられないんだよねあそこが見せ場なのかも知れんけど
>むしろその宣伝兼ねているはずというか間違いなく宣伝のためにこの時期に一挙放送なんてやったんでしょしかしQ見終わったみんなポカーン状態だろうからそこからテンション上げられる予告って想像付かないな・・・
>しかしQ見終わったみんなポカーン状態だろうからそこからテンション上げられる予告って想像付かないな・・・赤桃キカイダー無双再び
Q嫌だいやだ言ってる奴は来週は実況しないでほしい嫌なら見るなとしか言いようがないし、鬱陶しいだけらから
>破を見た萌え豚乙~ってバカがまた来週暴れるんだろうなぁ・・・そんなものは旧劇でこれ以上ないくらいやりつくしてる所信表明なんてぶちあげて当初の企画書に沿って大団円に近い形にもっていくなんて言っておきながら同じことされたんじゃたまったもんじゃない
>ミサト今行きなさいって言ったな!?>Qのときまで覚えとけよ!!まさか中で世界とかどーでもいいなんて言ってるとは思わなかったし!!
>ヴンダー関係が見てられないんだよね{あのBGM」だけは良かったと思うまぁ元ネタBGM知ってる前提だけど
Qが嫌いなのではなくてQのミサトさんが嫌いなのかもしれないお前行きなさいって言っておいてお前のせいで世界えらい目にあったわーってシンちゃんにそれを言うか、ろくな説明もなしで
>ミサト今行きなさいって言ったな!?>Qのときまで覚えとけよ!!>まさか中で世界とかどーでもいいなんて言ってるとは思わなかったし!!あなた自身の願いの為に…って、え、ちょ、ま…
見終わってみると、言われてた通り、マリがわざわざ登場した理由が今一つわからないアスカが外されたからという一応の理由づけはわかるにせよ
>まさか中で世界とかどーでもいいなんて言ってるとは思わなかったし!!まぁーミサトさんはシンちゃんも色気づいたのねうふふ程度にしか考えてなかったんだろうしなサードインパクト心配してたリツコと違って
>むしろエヴァそのものが頭空っぽにしてみる作品だと思っている>まともに付き合ったらやってられん 心底好き、飯にも増して好き、なレベルの人以外はその付き合い方が正解っぽいね
>ミサト今行きなさいって言ったな!?>Qのときまで覚えとけよ!!>まさか中で世界とかどーでもいいなんて言ってるとは思わなかったし!!>あなた自身の願いの為に…って、え、ちょ、ま…・・・普通好きな女の子助けてハッピーエンドとか思うじゃんシンさん斜め上すぎるわマジで
結局破で助け出した綾波はどこいったんだ?
でも6号にヤり刺されて止められてたけどQであの世界だからあのあと何かしらの事件が起きたんだよね?
>結局破で助け出した綾波はどこいったんだ?エヴァと一体化したままでしょQ最初でシンジを呼んだ綾波の声は実は偽綾波じゃなくて初号機の中から彼を呼んだ本物の綾波の声だったって説もある
>結局破で助け出した綾波はどこいったんだ?ウォークマンにオールスパークを与えるとトランスフォームするよ
>初号機の中から彼を呼んだ本物の綾波の声だったって説もあるシンジがシンクロできないのもレイの意思みたいなことも言われてたな>Qが嫌いなのではなくて>Qのミサトさんが嫌いなのかもしれない破での発言からあの態度だもんなあわざわざ大勢の前によこして晒し者にしてる時点で見当違いの悪意がだだ漏れだよ
>でも6号にヤり刺されて止められてたけどQであの世界だから>あのあと何かしらの事件が起きたんだよね?初号機覚醒でニアサードが起きていた
>初号機覚醒でニアサードが起きていた6号の槍では完全には止まってなかったてことかい?
>6号の槍では完全には止まってなかったてことかい?槍で初号機を止めたからニアサードで済んだ刺さるまでの間でも相当な被害があったのだろう
シンエヴァじゃ収集つかないんじゃぁないか?イミフな終わり方して( ゚д゚)ポカーンんで金曜ロードショーで完全版になると
特務機関のくせに責任のおしつけ方は軍隊そのもだしなんでネルフってこんなに官僚的になってしまったん?