日本経済新聞

8月30日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

都心と臨海部結ぶ新交通手段を検討 都、BRT念頭に

2014/8/30 0:24
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 東京都は29日、都心と臨海部を結ぶ新たな交通手段を整備すると発表した。一部区間に専用レーンをつくりバスを走らせる高速輸送システム(BRT)を念頭に置いており、都が工事を進める環状2号線沿いを中心に銀座などから勝どき・晴海を経由し、台場をつなぐルートを想定している。

 2019年度内に運行を始め、20年の東京五輪での輸送手段としても活用する方針。

 BRTは連節バスなどを使い、専用道やレーンを走ることで通常のバスに比べ大量・定時の輸送を可能にするシステム。五輪の選手村ができる晴海などの臨海部では住宅の開発が相次いでおり、新たな交通手段を確保する必要があると判断した。八重洲や鍛冶橋といった都心部では既存のバス停を活用する方針だ。

 輸送手段やルートを考える事業者を9月10日まで募集し、10月下旬に選定する。五輪後も運行すること、水素社会の実現へ向けた燃料電池バスなどの新技術を導入することが応募要件となる。実際に運行する企業や団体は14年度末から改めて公募する。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

BRT、都心

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,424.59 -35.27 29日 大引
NYダウ(ドル) 17,098.45 +18.88 29日 16:30
ドル/円 104.07 - .10 +0.25円安 30日 5:49
ユーロ/円 136.72 - .78 ±0.00 30日 5:49
長期金利(%) 0.490 +0.005 29日 15:14

人気連載ランキング

8/30 更新

1位
週末スキルアップ塾
2位
ニュースの深層
3位
超サクッ!ニュースまとめ
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について