二次元裏@ふたば[ホーム]
【このスレは下二桁を交えた自由な活劇スレである】・sage進行・新規の方は本スレ終了後のこの反省会にて質問等も受付します・議長スレサイトhttp://gakuyaura.sakura.ne.jp/諸君お疲れ様でしたしゃっくりが止まらなくなりました
反省会乙>しゃっくりが止まらなくなりました鼻をつまんでコップ一杯の水を飲むといいんやで
反省会乙ガンダムブレイカーの追加機体、ズゴック以外だとガンキャノン、ガンタンク、ジオング、陸ガン、グフカス、ブルー1号機ZプラスC1、V、エピオン、エクシア、タイタス、ベアッガイは決まったらしいな
反省会乙だ。メダロット8、本日発売。
何故や、画像の提督の髪型のせいで池田秀一ボイスで脳内再生されるのは
>メダロット8、本日発売。mjk!?
>何故や、画像の提督の髪型のせいで池田秀一ボイスで脳内再生されるのは提督の命が吸われていきます
あとP4U2とかラブライブのゲームも
書き込みをした人によって削除されました
>mjk!?8月28日(木)発売。全国の家電量販店がメダロッターを待っている。画像は俺(ロクショウ)ではないが、マッハマッシヴ参戦と聞いて中の人は狂喜しているところだ。
カミーユにディエチ、シェルドが仲良くPSO2やってる様子想像して和んだ
>8月28日(木)発売。>全国の家電量販店がメダロッターを待っている。初回サントラ付きかお金厳しいのにぐぬぬぬ!
【この後滅茶苦茶パーティーした】反省会乙だ!崇宮真那、改めて歓迎しよう!うちでは愛称という意味でカナ呼びしてるので変換は楽だ。……ほんとは原作よろしくコードネーム呼びにしたいけどあんまり複雑だとアレだし……あと私の出席は……ちょっと不安定なのでよろしく!
>あとP4U2とかラブライブのゲームも買ったけどやる時間があらへんP4U2
>カミーユにディエチ、シェルドが仲良くPSO2やってる様子想像して和んだskypeで怒鳴り合いながらやってるんやな
>買ったけど>やる時間があらへんその画像のラビりん模型裏産のドMアーム装備ティエレンみたいや
>その画像のラビりん模型裏産のドMアーム装備ティエレンみたいやふふーんラビリスの全体バフもメティスの超性能オルギアモードも思いのままや夜更かししすぎるとほんまに死んでまうから寝ますほななー
>ラビリスの全体バフもあかんわ何言うてるん自分アイギスやっていい加減ネジ外れとるみたいやからほんまに休んどこ
もうこれからPSO2で毎日毎日クロト銀行のためにTAマラソンしなくて済むと思うと、それだけで涙出てきた。あと、最近BF4買った。・・・・・・普通に面白いじゃねぇか。まぁ、アンロックなんて殆どできてないし。復帰組みだから死にまくってキルレートが酷いことになってるけどなお疲れ。絡んでくれた連中には感謝する。赤い彗星の幻影と闘えて面白かったぜ。
>いい加減ネジ外れとるみたいやからほんまに休んどこチキチキチキチキチキチチキ
まあ黒子と蟹がユニゾンシステムを使い始めたとなればそろそろけじめ時かなと考えた次第だ
クラインが俺がレイヴンになったことを気にしていたようだが本編で俺が言った通り、単独行動を行いやすくするだけでフライトナーズに迷惑を掛けるような真似はしない。フライトナーズが不利になればそれだけ俺も追い詰められるということになるからな。それにレイヴンとして単独行動する場合でも他の組織と他の組織の戦闘に考えも無しに馬鹿みたいに乱入するような真似はしない。まぁ・・・・・何と言ったらいいのか・・・・・・・・・要するに俺が向かった場所で戦闘が発生しそうな流れになったり、敵対する勢力が攻めてきたり、敵対者が襲ってきた際に「戦える理由を作れる」ようにしたかったというべきか・・・・・・・まぁ、「レイヴン(フリーランス)として動く際は何か特別な理由が無い限りは自分から攻めるようなことはしない。あくまで相手から仕掛けられたら戦う」という感じか・・・・・・・・・?上手く文章として纏められなくてすまない。それと機体を使い分けるなど。なるべくレイヴンとしての俺の素性は他のヤツには覚られないようになしている。焼け石に水状態だけどな
あと、性格を改変したんだから戦闘の際の戦い方も180度変えることにした。「自身の経験と相手の分析と独自の理論に基づいた戦術・戦略を組み上げ、徹底して合理性のみを追求した戦闘スタイル」「戦いの読みも情も必要ない。必要なのは目的を遂行し、敵を斃すための理論である」例えるなら「強い、確実、安全。しかしそれ以上に『冷たい』」戦い方がしたい。だから俺は戦闘の際、普段は一言も喋らないし、一言も発さない。けど、味方との通信や連携を行う際はちゃんと普通に話すぜ。それに、戦法を開発・構築する為の研究や労力は惜しむつもりはねぇけどな。例えるならプロゲーマーのときど氏のような戦闘スタイルの確立を目指している
>例えるならプロゲーマーのときど氏のような>戦闘スタイルの確立を目指しているアイスエイジじゃねーか!!
>>例えるならプロゲーマーのときど氏のような>>戦闘スタイルの確立を目指している>アイスエイジじゃねーか!!加賀さんはハイタニとな_人人人人人人人_> 突然の捕食 < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
【遅報】カミーユ、童貞
ファとは何もなかったのか…(困惑)
最後に・・・・・・・・・・・今回フライトナーズと診療所の戦闘みたいにネタ全開・ギャグ全開の流れになった際は。相槌、ツッコミ担当でいかせてもらおうと思う。ボケ担当は沢山居るみたいだからな。・・・・・・・ノリが悪いと言われると正直かなり辛いところだが・・・・・・俺の中にあるシリアスな部分だけはどうしても崩したくないんだ・・・・・・・・。まぁ、これは俺のキャラとしてどうしても譲れない部分だと思ってもらえると助かるぜ
>アイスエイジじゃねーか!!そうだ。あの男が具現化する「寒さ全一」のプレイスタイルこそが、俺が追い求める戦闘スタイルの理想系であり、俺の「スタイル(戦い方)」として確立したい、「冷静にして堅実、卑劣にして残忍」な戦い方のお手本となるといっても過言ではないな。>加賀さんはハイタニとな確かに……あいつのスタイルと俺のスタイルとではかなり俺の方に不利があるかもしれねぇな・・・・・・・>【遅報】カミーユ、童貞もう今更すぎるじゃねぇか・・・・・・・・今日はこのへんで寝る。それじゃあな
遅くなってごめんなさーい!あと最後の最後で酷い誤字しちゃったー!
>遅くなってごめんなさーい!>あと最後の最後で酷い誤字しちゃったー! 『え、何その酷い誤字って何処…?』
>『え、何その酷い誤字って何処…?』誤字というか修正するつもりをし忘れたというかまあいいや気づかれないならその方がいいかな!
>まあいいや気づかれないならその方がいいかな!『僕も眠気たっぷりだから誤字率高しだしな!いん細』『今日は三本勝負付き合ってくれて、ありがとう』『翔鶴ちゃんの行動を制限しないように、早めに約束を果たして、姉妹が顔合わせ出来る状態に持って行きたく』『今日中に決着を付けたかった』『まぁ…最後の屁理屈っぽく…終わり良ければ全て良しにしたけども…無理な展開だったら悪かったね』『ほら、僕ってさ…ボロボロになっても意地を見せるとか、そういう展開好きだし多少はね』『次回以降に長引かせるよりも、スッキリ決着を付けるのがいいよね話的に、って思って』『ともあれ…最後、アレ旅行おkで良かったんかな?』
『前半は月代ちゃんとエリちゃんも、ありがとう。』『記憶喪失関連の事についての話も出来たし』『手ブラジーンズは魅力的でした…はい…まぁ1スレ目は喫茶に行ける雰囲気でもないので2スレ目にという事になりました』『2スレ目はシーン店長とグリーンランタンと加賀ちゃんも少しばかりだけども、ありがとうね!』『艦娘の裸は見たことがないので、よくわからないです。』
>何故や、画像の提督の髪型のせいで池田秀一ボイスで脳内再生されるのは『こんな小さい女子と戯れるなんて…提督という存在は…未来に生きているな…』『いくら駄目男製造機の異名を持つとはいえ…』>いい加減ネジ外れとるみたいやからほんまに休んどこ【螺子を大量に置いておやすみなさい】
僕は永遠の子供…そう、僕はピーターさんだ
>『こんな小さい女子と戯れるなんて…提督という存在は…未来に生きているな…』五航戦と彩さんの3股も凄いですねえ(ゲス顔)
そういえばデートアライブから実妹参戦か
>五航戦と彩さんの3股も凄いですねえ(ゲス顔)『そういう事がないように今日(昨日)は念入りに月代ちゃんに話を付けておいたのさ』『ともあれマジな話、五航戦の子たちこと、あの姉妹の球磨川禊の好感度ってぶっちぎりでマイナスじゃないかなあ…』『良い所を見せた試しがほとんどないからなー』>そういえばデートアライブから実妹参戦か 『地味だけど彼女が一番可愛いよね』『ああ、アレも確か設定では魔道的な力なんだっけ』
>そういえばデートアライブから実妹参戦か血の繋がりに深い意味はない
>血の繋がりに>深い意味は>ない根拠がない勝利宣言きたな…
妹戦争が始まる
メガネとは一体…
>どうしても譲れない部分だと思ってもらえると助かるぜ禁句:恐らく時間の問題
>例えるならプロゲーマーのときど氏のような>戦闘スタイルの確立を目指しているリアル無限拳ならぬリアル瞬獄殺とな・・・・・・・・・・・
>加賀さんはハイタニとな>_人人人人人人人_>> 突然の捕食 <> ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ホコリタカキ ナンデモタベル クウボ
>妹戦争が始まる兄弟戦争みたいやな・・・
>メガネとは一体…エナドリ、大型建造、暴走、メガネ2スレが酷すぎる!
>>そういえばデートアライブから実妹参戦か >『地味だけど彼女が一番可愛いよね』>『ああ、アレも確か設定では魔道的な力なんだっけ』魔法で見た目変化とかはしてないよ無茶苦茶ナニカサレてはいるけど
みんなして戦人とバトラで迷ってて吹いた
>エナドリ、大型建造、暴走、メガネ>2スレが酷すぎる!状況全く分からずに混乱するジカイオーすき
>魔法で見た目変化とかはしてないよ>無茶苦茶ナニカサレてはいるけど一種の強化人間だよね(大佐風に)
>状況全く分からずに混乱するジカイオーすきノリとボケとつっこみが錯綜やな
>一種の強化人間だよね(大佐風に)純然たる魔術師とは何かその問いに答えられる者はいない
>一種の強化人間だよね(大佐風に) 議長スレ人為的な強化一覧戦闘機人、マギウス、コーディネーター、竜宮島のデザインベビー。怪人、ファクター、サイボーグ系改造人間1時間ぐらい散歩すれば誰かと出合えそうなほど多い
倫理なんて必要ねぇんだよ!
>一種の強化人間だよね(大佐風に)その力を示してしまった以上、もう君はみんなの中には帰れない(要約:大人しくラブライバーであることを認めたまえ)
>状況全く分からずに混乱するジカイオーすき多分最大の被害者はjun
>(要約:大人しくラブライバーであることを認めたまえ)実妹までラブライバーと!?2スレ目の怒る大佐吹いた
>2スレ目の怒る大佐吹いた許されたMSOK許されなかったレオス
>多分最大の被害者はjunオーパーツ作ったりカートゥンになったり…
>多分最大の被害者はjun>オーパーツ作ったりカートゥンになったり…全自動太陽炉製造機吹いた
>状況全く分からずに混乱するジカイオーすき>ノリとボケとつっこみが錯綜やなあんな意味不明な状況に自然と適応するレオスすき
>>多分最大の被害者はjun>>オーパーツ作ったりカートゥンになったり…>全自動太陽炉製造機吹いたびやー旨い!
>実妹までラブライバーと!?認めなければならない生きとし生ける者全てにラブライバーへの素質があるという事を>2スレ目の怒る大佐吹いた彼は惜しかった器への扉を開けるところまで行ったというのに残念だ
今日のX-Menの突撃は最近じゃ珍しいその場ののりだったあれがやりたいんだあれが
ウラキの体って左右で真っ二つになってるっぽいな
>ウラキの体って左右で真っ二つになってるっぽいな赤・青「勇者ならよくあること」
>ウラキの体って左右で真っ二つになってるっぽいな冷静になって見かえしてみると凄い字面だなオイ
「「ジョーカーエクストリーム!」」
>ウラキの体って左右で真っ二つになってるっぽいな>冷静になって見かえしてみると凄い字面だなオイ>ウルトラマンAならよくあること
あげちゃったごめん
反省会乙です絡んでくれた皆さんありがとうございましたあとディエチさんへ支援の追加分上げといたので拾っておいてください
議長スレにおいてオービタルフレームメタトロンメタトロン技術ってどんな扱いをされているのか知ってる人居るかな?あと、過去に議長スレでオービタルフレームを使ってる人居たっけ?
>どんな扱いをされているのか知ってる人居るかな?喫茶にいたセブン・オブ・ナインが対連邦世界樹にカリストを丸ごと要塞化その後木星に返却他にはエドがドゥーエに投与したり>あと、過去に議長スレでオービタルフレームを>使ってる人居たっけ?かーなーりー昔にジェフティとディンゴがオーブにいたただし引退表明あり
一時期DKが乗ってたガンダムAGE-3にその技術が使われてたな
>あと、過去に議長スレでオービタルフレームを>使ってる人居たっけ?桑島は見なかったけどおじさまはいたな
オーブのトダカ一佐がイドロ使ってたな
ここでZOEが何年前のゲームか恐くてググるのをやめた
アヌビスで2003年なのか…
>ここでZOEが何年前のゲームか恐くてググるのをやめた去年か一昨年にHD版がでてましたね
代理乙よシャドームーンやモルドールのみんなはありがとねいちいち突っかかるのもどうかと思ったけど、一人くらい物分かりが悪いのがいた方がいいでしょあたしの気持ち的にも今回の戦いがいい区切りにはなったと思うわ
機体じゃないけどF91のおっさん
ヴァイン姉貴が連邦にいた時期からいるけど、当時は名前に伏せ字だらけで誰か分からんかったんやなようやく知ったのもここ一年ぐらいだった
反省会乙よ素で誕生日のこと忘れてたわ…それと2スレ目の神楽さんたち一行には悪い事しちゃったわね次にチャンスと思ったらいつでも仕掛けてきてくれていいわよ>【遅報】カミーユ、童貞>ファとは何もなかったのか…(困惑)「私だってどうしたらいいか分かんないのよ!そりゃ私だってあなたを慰めてあげたいわ…」「でもね…私だって子供なのよ!勘弁してよ!」…この時カミーユがファに優しいセリフの一つでもかけていたら違った結果だったかもしれないわねぇ
とっしーはなに見る?
メダロット買ってきた財布が神皇帝か零自殺に襲われた気分
バディコン完結編があってヴヴヴに続編ないのはおかしいだろオォォン!?
>バディコン完結編があってヴヴヴに続編ないのはおかしいだろオォォン!?劇場版作られればの話だけどな!!(悲憤)
10月からはまたヒナキチさんに会えるのか・・・・・・・・
バディコン、割とスレ向けの作品なのに参戦がなかったんだよなぁヴヴヴと何が違ったのか(疑問)
>ヴヴヴと何が違ったのか(疑問)すいませぇ〜んアルドノア・ゼロからの参戦はまぁだ時間掛かりそうですかね〜?
バディコンはネタ枠というより空気枠だったから・・・
>バディコンはネタ枠というより空気枠だったから・・・あの気合の入れっぷりはなんだったのか
ヴヴヴの狂気を扱えるのは木星だけ(ネタ)
反省会乙アル!イザークには悪いけどあれだけやられて知らないフリするのは 私にはできなかったネ>それと2スレ目の神楽さんたち一行には悪い事しちゃったわね私の方こそサキや木帝のみんなに気を使わせちゃってゴメンネ元々、自分の目的を定期的に確認できればそれで良かったネむしろ木帝が2スレ目に都合悪くて水曜日はもっと悪いって話が聞けて、良かったアル>次にチャンスと思ったらいつでも仕掛けてきてくれていいわようん! またよろしくネ
>アルドノア・ゼロからの参戦はまぁだ>時間掛かりそうですかね〜?ガタッ
>ヴヴヴの狂気を扱えるのは木星だけ(ネタ)ヴヴヴ狂気請負人のショーコさんが来てもそれ言えんの?(自分には無理の意)
>ヴヴヴ狂気請負人のショーコさんが来てもそれ言えんの?(自分には無理の意)あの行動力に才知が備わったクッソ有能な女性宰相になったら草不可避
ドーモ、マスクドドライバーデス
ねぇとしフィギュアとか限定プラモを買って、開けるの勿体無いって状況に陥る事は多いけど予約して楽しみにしてたゲームが別のゲームやら仕事やらでテンション下がって買ってから開けるの面倒臭い、ってなったんだけどどうすればいいのかな(白目
無理にやらずに放っておくただしすぐ手の届く場所には置いておく
>どうすればいいのかな(白目そのままブックオフ
>買ってから開けるの面倒臭い、ってなったんだけどパソコンゲームならだらだらやりますわね今日も戦車に飛行機にC4特攻と大忙しですわ…
フィギュアーツでラブライブとな
>あの気合の入れっぷりはなんだったのか気合入れてるから続いてるんじゃ…(禁句)
神無月の巫女もう一ヶ月くらいしたらアニメ10周年
>そのままブックオフそれだけはいけない許せロクショウェ…ソルトきゅんは可愛いんだが可愛いんだがなんであの子の声優男なんだろうね
>今日も戦車に飛行機にC4特攻と大忙しですわ…くまのん!一緒に艦これイベントをやろう!!
>パソコンゲームならだらだらやりますわねとっしー大型アップデートで追加された職がとっても楽しいぞ(スカートだと常時パンモロだけど)
>くまのん!一緒に艦これイベントをやろう!!雲竜まではどうにかなったので後はスルーですわ!!!11秋!秋イベで全力出しますわ!!11!
>それと2スレ目の神楽さんたち一行には悪い事しちゃったわね私は反応あればいいなーくらいの気持ちだったから特に問題はないにゃ>次にチャンスと思ったらいつでも仕掛けてきてくれていいわよ度胸と火力とおっぱいの力を見せつけてやるにゃ!
アニメ出演おめやな
>神無月の巫女>もう一ヶ月くらいしたらアニメ10周年もう少し古いアニメかと思っててごめんなさい
時津風おやかt…ではなく時津風さんは滑り込みで間に合ったわね……イベントの結果としては上々かしら
質問なんだけどYf-19エクスカリバーとイサムって過去の議長スレで既に使ってる人いたっけ?
>質問なんだけどYf-19エクスカリバーとイサムって>過去の議長スレで既に使ってる人いたっけ?連邦にいなかったっけうろ覚えですまんが
>連邦にいなかったっけ>うろ覚えですまんがGXのロアヴィが身を固める時の変身画像だったと思うその後すぐ見なくなってしまったけど…
スレの影響で最近始めたばかりの自分にはイベントとか無関係な話じゃぜ…はぁアタゴンのおっぱいマジ癒される
俺は高雄さんの方すきです
>スレの影響で最近始めたばかりの自分にはイベントとか無関係な話じゃぜ…アルペジオの時しかした事ないぞ俺そんなに育てきれていない提督を許しておくれ
マクロス系のキャラとバルキリーは過去に使ってる人って意外と少ないのかな?
>スレの影響で最近始めたばかりの自分にはイベントとか無関係な話じゃぜ…最初は何が出ても新しいのでとても楽しいんですよ……雪風さんが出てガッツポーズしたり島風さんや長門さんでヨッシャ!となり…だんだんそれが終わってくると…その…ドロップで舌打ちしてしまう、なんていうこともry>アルペジオの時しかした事ないぞ俺ゲームに参加していたのはアニメイオナさんのフリをした漫画イオナさんであるなんて話もありましたね…容赦なくコンゴウさんに魚雷を叩き込むあたりあながち間違いでもないような…
>マクロス系のキャラとバルキリーは過去に使ってる人って意外と少ないのかな?フォッカーさんはいるはず輝とかマックスとか柿崎とかはわからん
>マクロス系のキャラとバルキリーは過去に使ってる人って意外と少ないのかな?名有り参戦はフォッカー少佐とアルト君くらいやなバサラも昔いたけど
>>マクロス系のキャラとバルキリーは過去に使ってる人って意外と少ないのかな?>フォッカーさんはいるはず>輝とかマックスとか柿崎とかはわからん過去にグラハムが早乙女アルトに化けてたことがあった気がする(うろ覚え
>ゲームに参加していたのはアニメイオナさんのフリをした漫画イオナさんであるなんて話もありましたね…>容赦なくコンゴウさんに魚雷を叩き込むあたりあながち間違いでもないような…かかるぞ
>過去にグラハムが早乙女アルトに化けてたことがあった気がする(うろ覚えアルトがフラッグファイターだったはずあとはモンスターの子
>あとはモンスターの子あの機体デストロイ・モンスターでケーニッヒ・モンスターじゃなかったのね・・・・・・・
あとバルキリー乗りじゃないけどゼロの博士?みたい人とサラがいたな
>バディコン、割とスレ向けの作品なのに参戦がなかったんだよなぁなんかコロニー出て無かったっけ?
>なんかコロニー出て無かったっけ?それはマジェプリや
>それはマジェプリやそっちか…ごめん、勘違いしてた
>バサラも昔いたけど最後の大隊にゴーストがいたとは聞いた事が
艦艇は無印とクォーターが連邦、バトル7がラクシズ、ギャラクシーが大隊からフライトナーズだったか
>最後の大隊にゴーストがいたとは聞いた事があまり出番多くなかったけどね
>艦艇は無印とクォーターが連邦、バトル7がラクシズ、ギャラクシーが大隊からフライトナーズだったか大隊にもSDF-1がいたりしたのじゃ
>それはマジェプリや>そっちか…>ごめん、勘違いしてたアカン、本当の空気はマジェプリだったんや
>マクロス系のキャラとバルキリーは過去に使ってる人って意外と少ないのかな?工藤シンがいたような
ついでで悪いけどACの方の主任ってもう出てたかな?
愛しているんだァ!君達をォ!
>マクロス系のキャラとバルキリーは過去に使ってる人って意外と少ないのかな?>工藤シンがいたような上にも出てる鳥の人ネタをやった時のゲストレベルだった気がする
>>工藤シンがいたような>上にも出てる鳥の人ネタをやった時のゲストレベルだった気がする確か画像にキャラ写ってなくて鈴村声の一発レスとかだったような
>愛しているんだァ!君達をォ!主任砲の時の顔って冷却口から火が出てカメラに見えるだけらしいな【なおカメラは装甲と一緒に吹き飛んだ模様】
>マクロス系のキャラとバルキリーは過去に使ってる人って意外と少ないのかな?>工藤シンがいたような>上にも出てる鳥の人ネタをやった時のゲストレベルだった気がするあのヴァジュラのひたすらにオレオ求めてる感じはなんだったんだろう
>ついでで悪いけどACの方の主任ってもう出てたかな?ココ抹殺ミッションで出てきたけども出番がちょっとみじかい
>上にも出てる鳥の人ネタをやった時のゲストレベルだった気がする>確か画像にキャラ写ってなくて鈴村声の一発レスとかだったようないやもうちょっといたよ連邦にいたせいかかなり埋没気味だったことは否定できないが
>主任砲の時の顔って>冷却口から火が出てカメラに見えるだけらしいな>【なおカメラは装甲と一緒に吹き飛んだ模様】…
久しぶりにりんちゃんが見れて安心した(ネタ)
>ココ抹殺ミッションで出てきたけども>出番がちょっとみじかいいたのかあ・・・すぐじゃなくてもちょっち考えてたんだけどありがとう
別にいた=使用不可ってわけじゃないけどねとくにチョイ役の場合は
>本日実施の「艦これ」全サーバ群共通メンテナンスに伴うアップデートでは、客船改装空母でありながら正規空母に負けない奮戦を魅せた軽空母1隻のさらなる改装と軽巡「大淀改」の新規グラ実装、新家具を含む「秋家具」への更新、さらに新BGMと新任務の追加実装を予定しています。…。ふんおめでとうと言っておきましょうか、隼鷹
>別にいた=使用不可ってわけじゃないけどね>とくにチョイ役の場合は意志はあれど今は画像とかがねその辺ゆっくり考えるよ>おめでとうと言っておきましょうか、隼鷹後半は改装後の艦載機はどうなってくるんじゃろうかのう…
議長スレマキシブースト8/29 アップデート内容について・一部キャラの性能調整・CPUで乱入する艦これキャラ追加・一人用ミッションに反省会クエスト追加。特定条件を満たすと一部隠しキャラ先行解禁
>・CPUで乱入する艦これキャラ追加ニンジャ走りしてくる飛影…じゃなくてひえー怖い
きりしらコンビはほんまめんこいのぉ
反省会クエストのラブライバー殲滅戦が無理ゲー過ぎる最初にネオジオングと戦って、それから延々とネオジオングと戦って最後にラブライバー全員が歌いながらシャンブロとネオジオングで攻め混むってなに
>反省会クエストのラブライバー殲滅戦が無理ゲー過ぎる>最初にネオジオングと戦って、それから延々とネオジオングと戦って>最後にラブライバー全員が歌いながらシャンブロとネオジオングで攻め混むってなにBGMがμ'sだからプレイしながら洗脳されるという…
>きりしらコンビはほんまめんこいのぉ最近、調に新しい相方が来たそうじゃないかなあ
>ニンジャ走りしてくる飛影…じゃなくてひえー怖いニンジャナンデ?!
>きりしらコンビはほんまめんこいのぉ>最近、調に新しい相方が来たそうじゃないかなああなたの方が強いって意地張らずにすぱっと言えるあたりほんま人間出来てるんやな調
>反省会クエストのラブライバー殲滅戦が無理ゲー過ぎる>最初にネオジオングと戦って、それから延々とネオジオングと戦って>最後にラブライバー全員が歌いながらシャンブロとネオジオングで攻め混むってなにネオジオング(第一形態)⇒ネオジオング(第二形態)⇒μ's&シャンブロ&ネオジオング(第三形態)⇒ザクU(原作ラストのオーラバトラー仕様)
木星が実妹ちゃんエロスーツ開発に後れをとるなんて…(悲憤)
>ニンジャナンデ?!川内姉妹「イヤー、イヤー、イヤー(夜間三連撃)」
>ザクU(原作ラストのオーラバトラー仕様)それブースター全損しても真っ黒いオーラ放ちながらドヒャオドヒャオ飛ぶヤバイヤツじゃないですかやだー!
>木星が実妹ちゃんエロスーツ開発に後れをとるなんて…(悲憤)魔術研究のレベルを上げてないから戦闘機人orISスーツ→ASTスーツに進化しないんやな
>>ザクU(原作ラストのオーラバトラー仕様)>それブースター全損しても真っ黒いオーラ放ちながらドヒャオドヒャオ飛ぶヤバイヤツじゃないですかやだー!ザク2が巨大になって見える!
【完全勝利した商戦改装空母UC】
>ザク2が巨大になって見える!
>【完全勝利した商戦改装空母UC】おめなんやな
>おめなんやなサンキュー!んじゃ仕事いってくるねえ
>ふん>おめでとうと言っておきましょうか、隼鷹>【完全勝利した商戦改装空母UC】ずっと候補の筆頭だったみたいだし、むしろようやくというべきじゃあないか反省会乙だ絡んでくれたみんな、戦ってくれた戦…バトラはありがとうわけわからん状況に事前知識なしで放り込まれるの超楽しい
>・CPUで乱入する艦これキャラ追加>赤城・瑞鶴・龍驤・隼鷹・千歳>公式オススメドライブ:Sドライブうn>加賀>公式オススメドライブ:Fドライブうn?
あの金色のMS、どっかで聞いたような声がry
>うn?覚醒+Fドラ発動して猛然と横格で追ってくる空母の鑑
>わけわからん状況に事前知識なしで放り込まれるの超楽しいドリフの例のテーマかかってそうな状況大好き
>>うn?>覚醒+Fドラ発動して猛然と横格で追ってくる空母の鑑なげるでHP300以上奪われるミスラ・グニスカットしようとしたら響のガングニールのデスコン喰らってるケルビム・マーズ
>魔術研究のレベルを上げてないから戦闘機人orISスーツ→ASTスーツに進化しないんやな貴族院の人達が灰になってそうやな
近接型万能機はバンナムの魔法の言葉だからね、シカタナイネ
>あなたの方が強いって意地張らずにすぱっと言えるあたりほんま人間出来てるんやな調今のままじゃ良くないとか調ちゃんマジお母さん
議長スレexvsマキシブーストって人間サイズ=攻撃当たりにくいけどHP低めで防御も紙大型サイズ=攻撃当たりやすいけどHPが高くて一部の攻撃モーション中にスーパーアーマー付きなんですかね?
>意志はあれど今は画像とかがね>その辺ゆっくり考えるよps3のACVとから主任のキャプ画像支援できるので使う気になったら遠慮なく言ってね
次の解禁はノーベルで確定っぽいね、MB
>>うn?>覚醒+Fドラ発動して猛然と横格で追ってくる空母の鑑なお覚醒技は自転車(店長)を投げる模様。着弾するとGP02の核みたいに大爆発する
>>覚醒+Fドラ発動して猛然と横格で追ってくる空母の鑑>なお覚醒技は自転車(店長)を投げる模様。>着弾するとGP02の核みたいに大爆発するああ、シーンがプレイアブルにいないと思ったら…
>無茶苦茶ナニカサレてはいるけど『この世界は改造人間が多すぎるような気がするな』『人体を強化改造する技術がこれ程世に溢れていると思うと』『ガイバのー降臨者の人類は兵器の素体になるべくして生み出された説が濃厚になってくる』>あなたの方が強いって意地張らずにすぱっと言えるあたりほんま人間出来てるんやな調『僕も大概、誰かと相手と相対する時は僕よりも強い、僕よりも賢い、僕よりも人気がある、僕よりも好かれている…etcって言いまくってるなあ』『それでも、その天性の才能を否定し相対するのが僕でもあるけども』
>>あなたの方が強いって意地張らずにすぱっと言えるあたりほんま人間出来てるんやな調>『僕も大概、誰かと相手と相対する時は僕よりも強い、僕よりも賢い、僕よりも人気がある、僕よりも好かれている…etcって言いまくってるなあ』>『それでも、その天性の才能を否定し相対するのが僕でもあるけども』この場合逆じゃないのかな球磨川は強弱がひっくり返っただけで、「僕の方が弱い」って維持張ってる感じか?
>「僕の方が弱い」>って維持張ってる感じか?『ああ、そういう考え方、捉え方もあるか』『スレ的に強弱の序列が付け辛いし、真の僕はどの程度なのか、どうかも判断し辛いから』『こういう強弱理論は正しい評価が難しいな』
>『スレ的に強弱の序列が付け辛いし、真の僕はどの程度なのか、どうかも判断し辛いから』>『こういう強弱理論は正しい評価が難しいな』メタを含むなら相手をたてるか、自分をたてるかじゃないかなあ?
>メタを含むなら相手をたてるか、自分をたてるかじゃないかなあ?『メタ的な視点なら、そうなるね』『女の子の可愛さが比べられないように、強弱もまた独自のキャラの主観でやっていくしかないんだな』
>メタを含むなら相手をたてるか、自分をたてるかじゃないかなあ?理想を言うなら、両方立てたいところだ
ラブライバー殲滅戦クリア出来たけど先行解禁が袖付きメンバーによるラブライブステージって何よ大佐がアイマス風CGで延々と踊ってて反応に困るよ…
>人間サイズ=攻撃当たりにくいけどHP低めで防御も紙>大型サイズ=攻撃当たりやすいけどHPが高くて一部の攻撃モーション中にスーパーアーマー付きなんですかね?Zガンダムがアシストのクリスで高機動高火力で弾幕張ってきてどうしようも無いんだが
>Zガンダムがアシストのクリスで高機動高火力で弾幕張ってきてどうしようも無いんだが【おもむろにフレームがVer.KAチックに割れて緑色に発光しだすZ】
>Zガンダムがアシストのクリスで高機動高火力で弾幕張ってきてどうしようも無いんだが両方射撃寄りだから(特にクリスは射撃特化)タイマンに持ち込んで連携を分断させればへーきへーき(覚醒で緑色のサイコフィールドを放つZからガン逃げしながら)
ウスイ=ホンのネタだけどオリジナルの艦娘を母体とした艦娘複製(クローンニング)計画・・・・・・・・艦娘をコントロール可能な兵器として大量に複製・・・・・・・・あっ・・・・ふーん(マジキチスマイル)
次の解禁アングマールの魔王様ってマジか
>次の解禁>アングマールの魔王様ってマジか紙耐久・低コスト故かジェイソンや同志といったアシストがクッソ充実しとるんやな
Zガンダムvsジ・Oファイッ!
ザナカン勢でやってると援軍でやって来るCPU用のメテオ遠距離からはめられると沈みやすいかも
>オリジナルの艦娘を母体とした>艦娘複製(クローンニング)計画・・・・・・・・>艦娘をコントロール可能な兵器として大量に複製・・・・・・・・>あっ・・・・ふーん(マジキチスマイル)エセックスどころかカサブランカ級のアメリカンスタイルで量産される一航戦人類は滅ぶ(ナウシカのOPのイメージ)
wikiの喫茶の項目を見たけど、所属してる艦娘の数は一番多かったりするかな次点でモルドと木帝と北海道とザナカンか
自己レス台湾も
ミッドウェー的イベントが起きたらドカドカ減っていきそう(禁句)そしてときは終戦へ
ヒャッハー改二中破絵がギャグすぎる
>そしてときは終戦へおう誰が終戦させるつった(ダウンフォール作戦発動)
>おう誰が終戦させるつった>(ダウンフォール作戦発動)竹やりどころか素手でB29やシャーマン、ミズーリを容易く撃破できるのがこのスレなんだよなぁ…(事実)
>おう誰が終戦させるつった>(ダウンフォール作戦発動)日本なんていらねぇんだよ!!(議長スレの世界に住むモブ並みの発言)
>竹やりどころか素手でB29やシャーマン、ミズーリを容易く撃破できるのがこのスレなんだよなぁ…(事実)カラテ(物理)なげる(物理)
>竹やりどころか素手でB29やシャーマン、ミズーリを容易く撃破できるのがこのスレなんだよなぁ…(事実)コルトガバメントでティーガーが吹っ飛ぶんだよなプライベートライアンで見たから判る
>カラテ(物理)>なげる(物理)星条旗ビキニのクッソバインバインの艦娘ミズーリさんはよ
デコピンで神様だって倒せるさ
>デコピンで神様だって倒せるさ(加賀さん理論)
>デコピンで神様だって倒せるさそおおおおでもあるがあああああああ!
>カラテ(物理)>なげる(物理)>星条旗ビキニのクッソバインバインの艦娘ミズーリさんはよ悲劇、ネネカ隊状態になる米艦娘部隊(ネタ)
>星条旗ビキニのクッソバインバインの艦娘ミズーリさんはよ
>クロスロード的イベントが起きたら奴が来そう(禁句)
>>デコピンで神様だって倒せるさ(加賀さん理論)個人的な印象だけどあの人相手に自分を立てさせても自分がボロ負けして相手を立てるのは苦手なイメージがあるゴジラに負けた時とかね
>クロスロード的イベントが起きたら奴が来そう(禁句)ゴジラ対ナガトとな
>クロスロード的イベントが起きたら奴が来そう(禁句)>ゴジラ対ナガトとなカミーユ「一体どうなるんです!?」ドミニク「戦わせましょう」
カッコイイ天龍ちゃんやイズモマン支援
>個人的な印象だけどあの人相手に自分を立てさせても>自分がボロ負けして相手を立てるのは苦手なイメージがある逆だなあんなパワープレイしてても意外と器用にやってるイメージあるよ
>逆だな>あんなパワープレイしてても意外と器用にやってるイメージあるよ勝った事ある身としては同感口の上で闘志は引かないけどダメージは受けるし評価を入れてるよ
>>ゴジラ対ナガトとな>カミーユ「一体どうなるんです!?」>ドミニク「戦わせましょう」【突然○○をくわえて飛び立つながもん】
負けて強がりで威張るのはわかる負けても平気な顔で大したことねーなって言われるとちょっともやる
>【突然○○をくわえて飛び立つながもん】むっちゃん、ながもん・・・あっ
>むっちゃん、ながもん・・・あっかたむつり大きいもんな…
>カミーユ「一体どうなるんです!?」なんやかんやで振りまわされるのがゴジラ2014の主人公すぎんよー
>>カミーユ「一体どうなるんです!?」>なんやかんやで振りまわされるのがゴジラ2014の主人公すぎんよー言われるとガンダムの主人公っぽいな現場での独断が上手く行ったり
>負けても平気な顔で大したことねーなって言われるとちょっともやる実際は相手を立ててるけど大佐とか加賀さんみたいな強キャラっぽい人にそう言われてもそこまで腹立たないんだよな
>実際は相手を立ててるけど大佐とか加賀さんみたいな強キャラっぽい人にそう言われてもそこまで腹立たないんだよなキャラと言うより反省会なりで触れてくれるからレスの意味合いが理解しやすい中の人の努力と思う
>かたむつり大きいもんな…ナメゴンみたいやなw
>ナメゴンみたいやなw殻ありますから!モロ出ししてませんから!
>負けても平気な顔で大したことねーなって言われるとちょっともやる追撃するべきか悩むときはある>殻ありますから!>モロ出ししてませんから!じゃあゴーガか
>>負けても平気な顔で大したことねーなって言われるとちょっともやる>実際は相手を立ててるけど大佐とか加賀さんみたいな強キャラっぽい人にそう言われてもそこまで腹立たないんだよなこれか・・・・・・・今の俺は戦闘の際は「機械のように正確に、機械の如く精密に、機械以上に無慈悲に」そう、氷のように冷たい戦闘スタイルを目指しているから、予想外の状況に陥った際は内心焦ることはあってもそれを表に出すことは無いかもしれねぇな。あと、勝負や戦闘に負けたとしても、「それはそれ、これはこれ」と割り切って考えると思う。そう、マシンのように合理的にな。本スレで「暑苦しい戦いが嫌い」と言ったのはそういう意味でもある。
>内心焦ることはあってもそれを表に出すことは無いかもしれねぇな。あと、勝負や戦闘に負けたとしても、「それはそれ、これはこれ」と割り切って考えると思う。そう、マシンのように合理的にな。本スレで「暑苦しい戦いが嫌い」と言ったのはそういう意味でもある。取りあえず何を言いたいのかをもう少しまとめてくれないか
>じゃあゴーガか調べたらウルトラQだった
最近涼しくなりもうした無敵と思われた猛暑怪獣が弱ったから今こそ反撃(爆睡)やな
>調べたら>ウルトラQだったうむ、Qだけは嫌って程見たもので子供のころは火星怪獣(ナメゴンって名前がわからなかった)とゴーガがごっちゃになってた
>取りあえず何を言いたいのかをもう少しまとめてくれないか匿名でそういうのをやると荒れる元になるので顔出しがええよ
>個人的な印象だけどあの人相手に自分を立てさせても>自分がボロ負けして相手を立てるのは苦手なイメージがある攻撃全振りの防御は脆い仕様ですので負ければ損害受けますよ>負けても平気な顔で大したことねーなって言われるとちょっともやる>実際は相手を立ててるけど大佐とか加賀さんみたいな強キャラっぽい人にそう言われてもそこまで腹立たないんだよなそれは違いますこの一航戦に傷をつけた相手となればどのような下郎であってもそれだけで一定の評価はしますし、すべきです
>うむ、Qだけは嫌って程見たもので>子供のころは火星怪獣(ナメゴンって名前がわからなかった)とゴーガがごっちゃになってたナメゴンが火星怪獣とか初めて知った…Qはモングラー、ペギラ、ケムール、ガッツ石…ゴリラみたいなのくらいかなあ
カグラの場合こんな風にべらべら喋ってる時点ですでに氷も何もないし一種の出落ち芸と思えば相当ハイレベルな事やっとる(皮肉じゃない)
>この一航戦に傷をつけた相手となればどのような下郎であってもそれだけで一定の評価はしますし、すべきです負けても強い(畏敬感
>負けても強い(畏敬感あまり持ち上げてもしのののさんみたいに本人まで困ることになるからほどほどに
>最近涼しくなりもうした>無敵と思われた猛暑怪獣が弱ったから今こそ反撃(爆睡)やなそして起きた時に脚をつったのが俺だ
>ナメゴンが火星怪獣とか初めて知った…逆にナメゴンってなまえが出てこなかったと記憶してる>Qはモングラー、ペギラ、ケムール、ガッツ石…ゴリラみたいなのくらいかなあバルンガとマンモスフラワー、小田急ロマンスカーは外せん
>負けても強い(畏敬感無論です一航戦ですから最強です「めた」的な事を言うと、きちんと評価する姿勢を見せればお互い立て易い
>バルンガとマンモスフラワー、小田急ロマンスカーは外せんバルンガってラストは太陽に落ちるのだっけ?
>バルンガってラストは太陽に落ちるのだっけ?明日みる太陽が、実はバルンガでなければな>「めた」的な事を言うと、きちんと評価する姿勢を見せればお互い立て易い相手を立てるにはまず自らも強く在る、というのはこの私も目指すものではある
>相手を立てるにはまず自らも強く在る、というのはこの私も目指すものではあるうむ我が力に誇り無くして「貴様、出来るな!」「答える必要はない」というやり取りは出来ません
>取りあえず何を言いたいのかをもう少しまとめてくれないかそうだな・・・・・・・一言で言うなら「無人兵器(モビルドールとか自我の無いAI兵器)のように無感情、無機質、合理的」な戦い方がしたい。ただ勝つことのみを、敵を斃すことのみを追求した合理的な戦い方をな。その為なら俺は卑怯だと卑劣だと罵られようが、戦いにおいて俺は手段を選ぶつもりはない。悪いな、どうも上手い例え方が思いつかない・・・・・・・。>一種の出落ち芸と思えば相当ハイレベルな事やっとる(皮肉じゃない)まぁ本編の俺がまさしくそんな感じだったからな。俺らしいと言えば俺らしんだろうが・・・・・・。今の俺らしい戦い方か・・・・・・・・・まぁ、どうすれば自分も相手も納得させられる戦闘スタイルを見つけ出せるのか、これについては本スレをやりながら色々とじっくり考えてみることにする。議長スレにおいて俺の性格をどんな風に変えるかを考えた時みたいにな。
>>相手を立てるにはまず自らも強く在る、というのはこの私も目指すものではある>うむ>我が力に誇り無くして「貴様、出来るな!」「答える必要はない」というやり取りは出来ません???「むう、なんという強さだ敵味方これまで闘った相手の中でもおそらく最強」
>そうだな・・・・・・・一言で言うなら「無人兵器(モビルドールとか自我の無いAI兵器)のように無感情、無機質、合理的」な戦い方がしたい。>無感情劣等生の主人公に憧れてる可能性が微レ存…?(ネタ)
>>相手を立てるにはまず自らも強く在る、というのはこの私も目指すものではある>うむ>我が力に誇り無くして「貴様、出来るな!」「答える必要はない」というやり取りは出来ません好きな言葉は「韜晦」だ俺とか、本当にやばい状況で、口でもそう言ってても、顔は笑ってるケースが多いかな
>「めた」的な事を言うと、きちんと評価する姿勢を見せればお互い立て易いお前の戦い方は参考にさせてもらっている。ただ・・・・お前のように「上手く戦いを魅せられるか」という意味においては正直自信がねぇけどな。まぁ・・・・こればかりはもっと場数を踏んで経験しないとどういう答えにたどり着くのか・・・・・まだわからないな。ただ・・・・・・戦闘において「俺というキャラはこんな風に戦いたい」という方向性は前述した通りだ。>追撃するべきか悩むときはある俺の場合これは状況と相手によりけりだな。本スレで俺が毛嫌いしている屍怪が相手だと積極的に追い討ちを狙っていくと思う無論、追い討ちにどう対処するかは相手側に任せるけどな
前日は連邦や台湾勢に礼を言う時々反応をしてくれる一般兵にも感謝している全てにレスを返せないのはすまないな私にもキャパの限度がある故
本当に能力のある人はアピールしませんしおすし
イザーク妖夢はそちらに反応仕切れずすまないなやはり戦場に台湾等を優先するべき状況であったから戦場に参戦していない潜水艦の方へキャパを割く余裕はなかった
>相手を立てるにはまず自らも強く在る、というのはこの私も目指すものではある>我が力に誇り無くして「貴様、出来るな!」「答える必要はない」というやり取りは出来ません>本スレにおいて俺の場合「誇り」という概念は「蹂躙し殺すべき」ものだからな・・・・・・・・。俺が求めている強さの方向性は「相手の肉体的・精神的に支柱となっているもの。そして精神的な力、可能性・底力という不可解なものを殺せる、現実的な実力」なのかもしれない。そうだな・・・・・・・議長スレにおいて「俺というキャラは性格が変わったんだから、戦い方においても自分のキャラの性格を反映させたい。俺というキャラの性格に似合った戦いがしたい」が今の俺の課題なんだと思う。>>本当に能力のある人はアピールしませんしおすしだよな。「能ある鷹は爪を隠す」というしな。ぶっちゃけ俺は経験という意味においては他のキャラに大きく溝を開けられてる「若造(ルーキー)」だしな。
>本当に能力のある人はアピールしませんしおすしアピールして結果も出すそういう恐ろしい人材も時折現れる事もある
反省会乙です>今日のX-Menの突撃は最近じゃ珍しいその場ののりだった>あれがやりたいんだあれが「まぁ、レオスさんなら大丈夫だろう」(慢心)の考えで踏込んじゃいましたけど実際あんなノリで行きなりこられると相手側の負担は大きいと思うので内心ビクビクでしたと、言う訳で上手い事合わせてくれたレオスさんに感謝です>わけわからん状況に事前知識なしで放り込まれるの超楽しい必死で一スレ目追いかけようとしても状況は動き続けるので結局事前知識無しで立ち回りを強いられるですね
>劣等生の主人公に憧れてる可能性が微レ存…?(ネタ)真面目な話。お兄様の戦い方は今の俺が理想とし、目標としている戦い方だな。どんな危機的な状況に追い詰められても常に冷静に分析し、最善の答えを見つけ、それを実行する。そういう心の無いロボットのような強さが欲しい。まぁぶっちゃけお兄様は既にナニカサレテシマッテイルからああいう戦いができるのであって、「感情(心)」がある俺にとって、その戦い方を完璧に再現すのは不可能だと分かっていたとしても・・・・・・・な。>と、言う訳で上手い事合わせてくれたレオスさんに感謝ですお前とも戦えて楽しかったぜ。すでにお前はおまえらしい「強さと戦い方」を「自分らしさ」を確立してるんだよな・・・・・・・・。俺にはまだそれすら確立できていないから正直羨ましいぜ
【慢心して隼鷹改造できなかった戦艦】というか80とか聞いてないデース!!>我が力に誇り無くして「貴様、出来るな!」「答える必要はない」というやり取りは出来ませんというか加賀の場合どうやったってデレる訳ないのでそのあたりロールしてて難しそうデスネ私は見たままデースシネー
>好きな言葉は「韜晦」だ「韜晦」か・・・・・・・・・・・なるほど。工夫して使えばそれは戦闘においていいスパイスになるかもしれねぇな・・・・・・・・・・よし、覚えておこう。しかし議長スレにおいて俺というキャラはまだまだ穴だらけで完成には程遠い状態だな・・・・・・・・・。未だに俺というキャラを全然使いこなせていない中の人の頭と要領の悪さに正直焦りと苛立ちを感じることも多々ある。そして、中の人は俺というここまでピーキーで扱いづらいキャラを本当に使うべきだったのか? ともな。だとしても・・・・・・・他の連中に迷惑が掛かると分かっていたとしても・・・・・・・やっぱり俺は俺というキャラを今後も使い続けたい・・・・・・・それが正直な気持ちだ
>私は見たままデースシネー【画像を見て】おのれ運慶!
>???「むう、なんという強さだ敵味方これまで闘った相手の中でもおそらく最強」ぎゃらくしあんえくすぷろぉじょん!!あいてはしぬ>好きな言葉は「韜晦」だあなたは隠そうにも名前が有名になりすぎて隠しきれないですね>お前の戦い方は参考にさせてもらっている。うむよく勉強するがいい>というか加賀の場合どうやったってデレる訳ないのでそのあたりロールしてて難しそうデスネそんなことないですじょ
>今後も使い続けたい・・・・・・・それが正直な気持ちだ『苦痛に成らない程度に、頑張れ!』『気張りすぎてストレスになったら元も子もないからね』『僕から言えるのは意気込みぐらいさ』
>アピールして結果も出すそういう恐ろしい人材も時折現れる事もあるというか、アピール無しに相手が即応的に受け取れるとは、ちょっと考えにくい>やはり戦場に台湾等を優先するべき状況であったから>戦場に参戦していない潜水艦の方へキャパを割く余裕はなかったまあしかたあるまい
>ぎゃらくしあんえくすぷろぉじょん!!>あいてはしぬニーサン、双子座に会うたびにされてる気がする…車田キャラは口で罵倒しながら内心評価する
>おのれ運慶!ちなみに今台湾に加入するともれなくコンガラ童子のストラップがついてくるデース>そんなことないですじょ語尾かわいくしたって騙されないデース!球磨型からアイデンティティを奪ってはノーなんだからネ!!【なお自分は手紙熱唱まであるとかないとか】
>すでにお前はおまえらしい「強さと戦い方」を「自分らしさ」を確立してるんだよな・・・・・・・・。俺にはまだそれすら確立できていないから正直羨ましいぜ果たして本当に出来ているのか居ないのか戦力的には強いわけでも無いしね俺>そんなことないですじょ>語尾かわいくしたって騙されないデース!>球磨型からアイデンティティを奪ってはノーなんだからネ!!その場合語尾はカガになるんです?>【なお自分は手紙熱唱まであるとかないとか】やめたげてよぉ!?
>あなたは隠そうにも名前が有名になりすぎて隠しきれないですね「強かった事実」という肩書きを持ってるヤツは正直羨ましいぜ。俺の場合これからどんどん実績を積み重ねていかないといけないし、俺なりの方法で自分を強くしていかないといけないんだからな。まぁ・・・・・・・・それはそれで、「自分のキャラを成長させる」という楽しみもあるし、今の俺は「敵を斃せる実力」を求めているだけで「自分自身の強さ」に関しては以前と違って大して興味を持ってないからな。>よく勉強するがいいったく言ってくれるぜ・・・・・・・。お前にそう言われると尚更「頑張る」なんていうガラでもねぇことをしないといけなくなるじゃねぇか
>好きな言葉は「韜晦」だ>あなたは隠そうにも名前が有名になりすぎて隠しきれないですね『まさかあの赤いヘルメットは、磁力を操る能力を持ち、診療所の主であり学園都市の理事長でもあるマグニート!?』『知っているのか球磨川くん!!』『まさかあの青い弓道着は、大食いで喫茶店の店員でありながら投げ飛ばす事に定評のある加賀!?』『知っているのかね禊くん!!!111』
>ちなみに今台湾に加入するともれなくコンガラ童子のストラップがついてくるデース勇気が溢れて来ますなんでもこれ日本人のどこかの誰かに似て癒し系らしい
>前日は連邦や台湾勢に礼を言う私の方こそ相手をしてくれてありがとー改造されまくりな戦車だからまともじゃない方法しか浮かばなかったんだミサイル一辺倒なのは魚雷の代わりみたいな運用にしてるから
>絡んでくれたみんな、戦ってくれた戦…バトラはありがとう(ぽっと出なのに相手してくれてありがとうなんだな)(逆にモルドの人にはぽっと出で使ってごめんね)【by真ん中の黒いの】
>戦力的には強いわけでも無いしね俺ノーノーノー戦術的な力が乏しいのと戦略的な力があるのはまったく別デスネリョウはタクティカルよりもドクトリンな方だと思うデースかくいう私もドクトリンによる勝利を目指したいデース!>なんでもこれ日本人のどこかの誰かに似て癒し系らしい鼻が完全に一致デース
>なんでもこれ日本人のどこかの誰かに似て癒し系らしい癒し系には違いないけど、何処かの誰かを通り越して特定の誰かにクリソツなのが真のチャームポイント
>『僕から言えるのは意気込みぐらいさ』ああ・・・・・時間は掛かるだろうが俺なりに俺というキャラをどう仕立てていくのかこれからも考え続けるぜ。それに、議長スレの世界で俺が今後辿るであろう軌跡次第では俺というキャラをどんな風に仕立てていくかの方向性とかも随時修正していく必要もあるしな>というか、アピール無しに相手が即応的に受け取れるとは、ちょっと考えにくい俺の場合アピールというか、戦闘の際は自分の中の心理描写で今、自分が考えていることを相手側に伝えるようにしてるな。今週の本スレで将陵やラブライバーと戦闘した時みたいにな。戦闘中の俺は全く喋らずに無表情だったとしても、頭の中では常に色々考えているということだ。状況次第では思わず声が出てしまったり、仏頂面が崩れてきたりとかな。
>戦力的には強いわけでも無いしね俺ふっ……歴戦の猛者はよく言うぜ。本職はエンジニアだとしても牙が抜かれてないことくらいは今の俺でも理解できるぜ>やめたげてよぉ!?あとぶっちゃけると、俺は「ギャグ補正」の掛かった敵に対しては俺の方にかなりの不利がつくし、「ギャグ展開という名の固有結界」を張られると俺の戦闘力はかなり低下するぞ。ギャグ時空に持ち込まれると俺の出来ることは殆どなくなってしまうからな
>星条旗ビキニのクッソバインバインの艦娘ミズーリさんはよあ、あのっ
>【by真ん中の黒いの】一瞬画面左かと思って焦った(欠乏症並感出てくるとほぼ同時に寝落ちかまして戦人もといバトラの人にはごめんなさいしないといけないよねまた機会があったらよろしくおねがいします>リョウはタクティカルよりもドクトリンな方だと思うデースあぁーそういう考え方もありますかあんまり意図してなかったな・・・>かくいう私もドクトリンによる勝利を目指したいデース!何処に誰に行って貰うかとか、負けが出た時に誰にカバーに入ってもらうかとか昔はよく考えてたなぁ・・・最近は頭が追いつきませんぇぇ>ふっ……歴戦の猛者はよく言うぜ。実際シャドムさんにはまだストレート勝ちできてないしね、不意打ちとか特攻ならともかく磁界王にも負け続けだし、早瀬とはトントン?義姉とクラインさんには勝ち越せてるけど
>かくいう私もドクトリンによる勝利を目指したいデース!『た、たくてぃ……どくとり…???』『あ、頭が破裂しそうだ〜〜〜』
>『あ、頭が破裂しそうだ〜〜〜』まー簡単に言うとデスネ?Aという戦場で敗北したとしてもここで足止めをした結果BCの戦場で勝利して最終的に有利な状況を作るという大きい作戦が戦略デスネ逆に戦術はその戦場においていかに戦うかという局地戦における作戦デスネそうデスネー……銀英のヤン提督が戦場でいくら勝利してもラインハルト元帥が他方面で圧倒しているから帝国有利の情勢は覆しえない…みたいな?
>何処に誰に行って貰うかとか、負けが出た時に誰にカバーに入ってもらうかとか昔はよく考えてたなぁ・・・最近は頭が追いつきませんぇぇ複数組織戦の時とかはチェックできなくて序盤に【勝負】入れてない人の名前出してフォローを頼むかTOPの護衛に回ってもらったりしてる
>随時修正していく必要もあるしな『気楽にやれれば重畳さ』>状況次第では思わず声が出てしまったり、仏頂面が崩れてきたりとかな。『戦闘じゃないけど、女の子から何かアプローチされると球磨川禊は例外なく声を上げ、本気で焦るなあ…』『場合によっては戦闘よりも焦るかもしれない…今年一番の衝撃はヴェールヌイちゃんから唐突にチューされた時だった…』『ロシアじゃ挨拶代わりと言っても、日本人的にはサプライズデース…DT特有のドモリともいうけどね!』>最近は頭が追いつきませんぇぇ『流れが早いからね』『レスした直後に状況が一転二転』
>何処に誰に行って貰うかとか、負けが出た時に誰にカバーに入ってもらうかとか昔はよく考えてたなぁ・・・最近は頭が追いつきませんぇぇ横からだけど意外とはるかっかの存在が大きかったんじゃなかろうかヤバそうなのにはとりあえずはるかっかみたいな事前に言ってたし
>実際シャドムさんにはまだストレート勝ちできてないしね、不意打ちとか特攻ならともかくメタ的なことを言えば。どれだけ自分が強かろうが、どれだけ強いマシンに乗っていようが勝てるかどうかは運次第だしな。議長スレにおける本当に強いヤツというのは・・・・・・・流木野みたいに強運を無理矢理にでも引き寄せて自分のモノにできる運のステータスが高い奴のことをいうのかもしれない・・・・・・・・>他方面で圧倒しているから帝国有利の情勢は覆しえない…みたいな?その戦場では敗北したとしても全般的に見れば自分の軍は勝っているから戦況を優勢に進められるというやつかいわゆる、トータル戦法というやつだ(←間違い)>序盤に【勝負】>入れてない人の名前出してフォローを頼むかTOPの護衛に回ってもらったりしてる後は自分が撤退済みだったとしても、「自分が助けたいと思えるキャラ」が勝負に負けた際はカバーに回るとかな
>そうデスネー……銀英のヤン提督が戦場でいくら勝利してもラインハルト元帥が他方面で圧倒しているから帝国有利の情勢は覆しえない…みたいな?実際の戦争だと第一次大戦のユトランド沖海戦が象徴的かなー戦闘自体はドイツの勝利だけど目的だった北海の制海権を握る事はできなかったからね
>Aという戦場で敗北したとしてもここで足止めをした結果BCの戦場で勝利して最終的に有利な状況を作るという大きい作戦が戦略デスネ>逆に戦術はその戦場においていかに戦うかという局地戦における作戦デスネ『へ〜口が上手くないと出来ない戦局作りね』>そうデスネー……銀英のヤン提督が戦場でいくら勝利してもラインハルト元帥が他方面で圧倒しているから帝国有利の情勢は覆しえない…みたいな?『金剛ちゃんはそんなやり方を目指しているんだね』
Gジェネキャプしながら気付いたセンチネルにフッドとかナガトとかいたんだ…
>センチネルにフッドとかナガトとかいたんだ…おうマゼラン級なめんな
>『金剛ちゃんはそんなやり方を目指しているんだね』対した策士だ・・・・・。戦闘ではこういう手合いを敵にするのが一番厄介なんだ。後の戦況の流れも視野に入れた上で動いてくるからな。正直言うと俺も中の人もここまで頭が回らない。
>おうマゼラン級なめんな艦これ知った後の新しい発見だったんやな0083のユリアン、ナッシュビルとか
>『レスした直後に状況が一転二転』ねーまぁ、流れが速いのは昔からな気もするんだけどもこれが中々>ヤバそうなのにはとりあえずはるかっかみたいな事前に言ってたしどうでしょうねぇ・・・仮にそうだとしてもそれ言っちゃうと天海に甘えてる事になりそうなんでそこはノーコメでただ、間違いなく言えるのは・・・・・・他組織の新キャラの人達の把握が追いついてない事ですね、これは間違いなく原因の一つです>自分のモノにできる運のステータスが高い奴のことをいうのかもしれない・・・・・・・・勝負運の強さはまぁ見え易い強さだからねー
>必死で一スレ目追いかけようとしても状況は動き続けるので結局事前知識無しで立ち回りを強いられるですね今回に関しては、説明以上のことを知るのは放棄してたけどね!>あなたは隠そうにも名前が有名になりすぎて隠しきれないですねいやいや、加賀ほどじゃないよ俺も磁力でずるすれば、脇役勇者を投げ飛ばすくらいはできるだろうけど>>今後も使い続けたい・・・・・・・それが正直な気持ちだ>『苦痛に成らない程度に、頑張れ!』だねえ。遊びなんだから、頑張るな、なんてことは絶対に言わないけど楽しめないと意味が無い>(ぽっと出なのに相手してくれてありがとうなんだな)こっちこそありがとうなー何とかオチはついただろうか
>(ぽっと出なのに相手してくれてありがとうなんだな)まさかそっちで来るとはねぇキャプとか必要なら取ってくるけど
>義姉とクラインさんには勝ち越せてるけどむー威厳を取り戻すため一度徹底的に痛めつけなきゃウサ
>まぁ、流れが速いのは昔からな気もするんだけどもこれが中々昨今の議長スレを見ると参加者全員が予想だにしない展開が突拍子も無く起こることが多いからな。いい意味でも悪い意味でも。状況が目まぐるしく変化して予測し辛い分俺の中の人みたいに応用力や対応力に欠けていると展開の速さと変化に対応できないことが多々ある・・・・・・・・・>だねえ。遊びなんだから、頑張るな、なんてことは絶対に言わないけど楽しめないと意味が無い仮に俺というキャラをどう扱っていくかに行き詰って考える時間(長い欠席)が欲しい場合は事前に通告する。それに俺の中の人は意外と楽観的に物事を考えるタイプだから多分そういう面では大丈夫だと思う。以前はマイナスかつ悲観的な思考だったが、そんな風に考え続けて生きてても面白くないし息が詰まると気づいたからな
やっぱり駄目だなあたしは、迷惑かけてばっかりだし>その力を示してしまった以上、もう君はみんなの中には帰れないあの後捕鯨出来たんでローゼンズール買いますE-6もE-7も終わって大収穫だった、燃料3桁になったけど>>【遅報】カミーユ、童貞>>ファとは何もなかったのか…(困惑)>「私だってどうしたらいいか分かんないのよ!そりゃ私だってあなたを慰めてあげたいわ…」>「でもね…私だって子供なのよ!勘弁してよ!」自分が子供なのに嫌気がさしたのが今回だな>俺は高雄さんの方すきですAGPの予約っていつ始まるんだろうな>ちなみに今台湾に加入するともれなくコンガラ童子のストラップがついてくるデースプレゼントって言えばカミーユはあたしから取ってったのはどうしたんだろうな
>正直言うと俺も中の人もここまで頭が回らない。『回せない所まで回さなくていいさ』『先ずは君の目指す自分で何処までやれるかだしね』『方向性の違いは武器であり個性なんだから』>俺も磁力でずるすれば、脇役勇者を投げ飛ばすくらいはできるだろうけど『僕としては出来るか出来ないかではなく、投げ飛ばさないで下さいと言うしかないのだけども』『実際この世界のキャラの世間的な知名度はまったく分からないねー』
>俺も磁力でずるすれば、脇役勇者を投げ飛ばすくらいはできるだろうけどあいつのめんどくさいところは俺ら能力者みたいに自身のスキルを使わなくても素の状態で馬鹿げた破壊力を出してくるところだ。他の屍が「過去の戦い方を再現して現代に対応させているだけ」なのに対してあいつは「自分だけの戦い方」を確立しているからな。勇者ロボを砲弾にして使うってイカれた発想。俺には思いつかねぇよ(最大級のほめ言葉)そういう意味では精神面での図太さも含めて屍どもの中では一番厄介な存在といえる。戦闘を行う上で厄介となる敵の共通点。それは「精神面が非常に強く尚且つ付け入るスキが無い」奴だ逆に言えばどれだけ強くても「精神面が弱く尚且つスキの多い」ヤツの攻略法は考えればいくらでも見つかるということだ
>威厳を取り戻すため一度徹底的に痛めつけなきゃウサ『威厳とか欲しいタイプだったのかー』>やっぱり駄目だなあたしは、迷惑かけてばっかりだし『何か思いつめるような事があったのだろうか?』
>今回に関しては、説明以上のことを知るのは放棄してたけどね!それもまた一つの楽しみ方・・・やっといて何ですが確かに途中参加だとまるで意味がわかりませんね、あの状況>威厳を取り戻すため一度徹底的に痛めつけなきゃウサと、まぁ調子に乗ってればそろそろ負けると思うんですけどね、こっちも>参加者全員が予想だにしない展開が突拍子も無く起こることが多いからな。いい意味でも悪い意味でも。予測して対策してネタ仕込んで準備して大体予想の斜め35度位の方向に吹っ飛んでいくのがこのスレ
>一瞬画面左かと思って焦った(欠乏症並感(ネッ広なのだ、クモンガ、カマキラス、メガヌロンもよろしく)>こっちこそありがとうなー>何とかオチはついただろうか(ばっちりなのだ、成虫は奥の手なので出さなくてごめんなのだ)>まさかそっちで来るとはねぇ(メガシャークかと思った?残念かわいいバトラちゃんでした!)>キャプとか必要なら取ってくるけど(地元で借りれるから大丈夫なのだ、ありがとう)
>(地元で借りれるから大丈夫なのだ、ありがとう)じゃあおじさんはアメコミの方から切り取って支援しておくか・・・確か出てるエピソードがあった
>Aという戦場で敗北したとしてもここで足止めをした結果BCの戦場で勝利して最終的に有利な状況を作るという大きい作戦が戦略デスネこっちはぶんなげすてて>逆に戦術はその戦場においていかに戦うかという局地戦における作戦デスネこっちに全力集中……よしまあ、そうであり続ける限り金剛を完全に斬るのはかなり先になるわけだが
>『方向性の違いは武器であり個性なんだから』どこぞのオーガも「競うな 持ち味をイカせッッ」言ってたしな議長スレでは自分に欠けているものを補おうとするよりは自分の長所を引き伸ばす方向性で行った方がいいかもしれない>大体予想の斜め35度位の方向に吹っ飛んでいくのがこのスレスレの流れを見て「ああ次は恐らくこんな展開になる・・・・・」と予想を立てた瞬間に、「ええ・・・・・・ウソだろ・・・・・・・?」みたいな展開が突拍子も無く訪れるのがこのスレの面白いところであり同時に恐ろしいところだからな。正直、このスレでは自分の直感力とかを信じないと辛い部分が多々ある。何より自分が仕込んでようやくお披露目したネタや自分が仕掛けたイベントが盛大に大失敗してスレの雰囲気や流れを悪くした時に耐え切れる精神力。やらかしてしまった時に反省会でダメだし喰らった時に自分のミスを素直に受け止められる素直さもな(目を逸らしながら)
>(メガシャークかと思った?残念かわいいバトラちゃんでした!)大蛸やワニ、メカ鮫と戦ったりあの子も忙しいわね…今度は宇宙人とでも戦うのかしら>(地元で借りれるから大丈夫なのだ、ありがとう)おっけーわかったまた絡める時を楽しみにしておくわねー
>逆に言えばどれだけ強くても「精神面が弱く尚且つスキの多い」ヤツの攻略法は考えればいくらでも見つかるということだ『カグラくんにとっては加賀ちゃんが最大の目標であり強敵という事か』『それとも厄介な存在ではあっても、戦うべき存在は限らないのかな』
>『威厳とか欲しいタイプだったのかー』威厳が欲しいというかー生意気盛りの相手に舐められないために必要なことウサそこは簡単に乗り越えられてというかー負けっぱなしではいられないウサ>と、まぁ調子に乗ってればそろそろ負けると思うんですけどね、こっちも首洗ってまってなさいウサ、ぼこしにいく方法も考えておかなきゃウサ
>じゃあおじさんはアメコミの方から切り取って支援しておくか・・・>確か出てるエピソードがあった(出てたの・・・!?)>大蛸やワニ、メカ鮫と戦ったりあの子も忙しいわね…>今度は宇宙人とでも戦うのかしら(スペースシャークとか植物サメとかもやらかしそうなのだ)>おっけーわかった>また絡める時を楽しみにしておくわねー(その時まで地球は大事にしろよー滅びますぞー)
物事を失敗もしくは負けるのを前提で動いてるから逆の結果になった時は正直驚いたりする
>『何か思いつめるような事があったのだろうか?』今回のは、結局自分の不出来を回りに押し付けてるだけだからな自分で抱えた問題を自分じゃ解決できないからそうなっちまうんだ
>(出てたの・・・!?)Comic Vineで念のため確認したらGodzilla: Kingdom of MonstersGodzillaGodzilla: Gangsters & GoliathsGodzilla: Rulers of EarthGodzilla: History's Greatest MonsterGodzilla: The Half-Century Warこれらに一応登場してる成虫メインかもしれないがそれは許せ
>議長スレでは自分に欠けているものを補おうとするよりは『それも大事だと思うけど、補いすぎると完璧超人に成ってしまうからね、適度が大切だね』『それも自分次第と言ってしまえばそれまでだけども』>そこは簡単に乗り越えられてというかー負けっぱなしではいられないウサ『なるほどね』『舐められない為に必要なんだ』
>(ネッ広なのだ、クモンガ、カマキラス、メガヌロンもよろしく)初めてメガヌロンの成虫と言うかメガギラスの存在知った時の衝撃よ>威厳が欲しいというかー生意気盛りの相手に舐められないために必要なことウサ>そこは簡単に乗り越えられてというかー負けっぱなしではいられないウサでも、まぁ妹紅の件以来ですから二年近くこの状態ですよね確か>首洗ってまってなさいウサ、ぼこしにいく方法も考えておかなきゃウサそう簡単には勝たせませんよ、えぇあ、業務連絡明日のスレは参加できるか怪しいです、ご了承ください
>(ネッ広なのだ、クモンガ、カマキラス、メガヌロンもよろしく)>初めてメガヌロンの成虫と言うかメガギラスの存在知った時の衝撃よ(ワルサーP38?)【何を言ってるんでしょうか】
>今回のは、結局自分の不出来を回りに押し付けてるだけだからな>自分で抱えた問題を自分じゃ解決できないからそうなっちまうんだ『何処の事を、何のの事を指して言ってるのか、分からないから、何とも言えないなあ…』『言いづらい事なら、ここでスルーして打ち切って下さいな』
>(スペースシャークとか植物サメとかもやらかしそうなのだ)ああ…異常な生命力を持つメガシャークの細胞を…どこかで聞いたような話ね(すっとぼけ)>(その時まで地球は大事にしろよー滅びますぞー)もうだめだ…おしまいだぁ…>物事を失敗もしくは負けるのを前提で動いてるから逆の結果になった時は正直驚いたりするそういう時は辛勝みたいに演出してそれっぽく持って行くとか…かな>初めてメガヌロンの成虫と言うかメガギラスの存在知った時の衝撃よカッコイイでしょあの子ヌロンは正直主役?のラドンより印象に残ってるわ
>『舐められない為に必要なんだ』お兄ちゃんとかおねえちゃんとかお父さんとかの意地とか威厳っていうかこういうのはねーあきらめたらそこで終了ウサ>でも、まぁ妹紅の件以来ですから二年近くこの状態ですよね確かそうねー長いことこの状態で明らかに負けこし……ぐぬぬ
>ヌロンは正直主役?のラドンより印象に残ってるわラドンさん後半まで出番ないしねえ…ドックファイトはかっこいいけど
>(その時まで地球は大事にしろよー滅びますぞー)>もうだめだ…おしまいだぁ…『何度も地球なんて滅びているのがこの無情な世界よ』>お兄ちゃんとかおねえちゃんとかお父さんとかの意地とか威厳っていうか>こういうのはねーあきらめたらそこで終了ウサ『僕には家族がいないから分からない感覚なのよねー』『設定的には居るらしいけど、縁を切って捨てて来たのが原作の完結編の話だから大した執着も僕にはないかなって』
>『何処の事を、何のの事を指して言ってるのか、分からないから、何とも言えないなあ…』>『言いづらい事なら、ここでスルーして打ち切って下さいな』カミーユに愚痴ったところああいうのは、もっと前に、もっと行動で判るようにしなきゃいけねぇんだよ>あ、業務連絡>明日のスレは参加できるか怪しいです、ご了承くださいあたしも前半はいるかどうか微妙だな
>『カグラくんにとっては加賀ちゃんが最大の目標であり強敵という事か』少なくとも、奴をこの手で斃すことができれば俺は自分の知らないことを知り、自分の知らないことを学ぶことをができるだろう。そういう意味では屍どもの中では最も斃すべき価値のあるヤツといえるのかもしれねぇな。>『それとも厄介な存在ではあっても、戦うべき存在は限らないのかな』それはどうだろうな・・・・・・・別に焦らなくても奴と戦場で相見える時はいずれ訪れるだろう。その時は・・・・・・・・まぁその時考えるぜ>物事を失敗もしくは負けるのを前提で動いてるから逆の結果になった時は正直驚いたりする最初から「ここ一番の勝負でお前は必ず負ける、お前の仕掛けたイベントは必ず失敗する」ということを念頭において行動すれば大抵の展開でもどうにかなる・・・・・・・・と思う
>私の方こそサキや木帝のみんなに気を使わせちゃってゴメンネ>度胸と火力とおっぱいの力を見せつけてやるにゃ!うーん北の大地では神楽にリンに番外個体がいい感じのトリオになる可能性が微レ存って感じねぇま、なるべく組織行動と個人行動が両立出来るよう対応してみるわ>ヴヴヴ狂気請負人のショーコさんが来てもそれ言えんの?(自分には無理の意)>あの行動力に才知が備わったクッソ有能な女性宰相になったら草不可避……実際に出てきたら出てきたでそういう風になってもいいと思うわよ可能性の獣(意味深)的な意味でも>自分が子供なのに嫌気がさしたのが今回だな今までの自分は子供だったと自覚できるようになったってことは大人になるための第一歩を踏み出した証拠じゃない、すべてはこれからよこれから>『それも大事だと思うけど、補いすぎると完璧超人に成ってしまうからね、適度が大切だね』>自分で抱えた問題を自分じゃ解決できないからそうなっちまうんだこっちの方も要はそーゆーことよ完璧主義の人間はいくらか見たことはあるけど、その人が完璧な人間だったためしは一度もないわ
>『それも自分次第と言ってしまえばそれまでだけども』現実でも議長スレの世界でも、無敵も完璧も万能も存在しねぇよそういうのを嘯くヤツはハッタリが上手いだけだ。どんなキャラにも長所と短所という個性があるから面白いんじゃねぇか。まぁ自分の短所を隠すのが上手いヤツは沢山入るけどな。俺はそういう自分の短所を隠すのが上手くなりたいんだ。>>自分で抱えた問題を自分じゃ解決できないからそうなっちまうんだまぁ、軽率な行動が多いせいでさんざん他のヤツに迷惑かけてる俺が言うのもなんだけどなあんまり自分を追い詰めない方がいいぞ。まぁ・・・・俺から言えるのはそれだけだ>その人が完璧な人間だったためしは一度もないわだから言ってるじゃねぇか。完璧な存在が現れたらそれを打ち砕くのが可能性だとな。
>物事を失敗もしくは負けるのを前提で動いてるから逆の結果になった時は正直驚いたりするそうなると困るから自分で出したネタじゃマイナス掛けたりしてるな相手を立てたくてやってんだから自分が目立っちゃ意味ねーし>今までの自分は子供だったと自覚できるようになったってことは>大人になるための第一歩を踏み出した証拠じゃない、すべてはこれからよこれからむしろ大人毛嫌いしてる時点で最初から自分が子供って言ってるようなもんだと思うぞ>完璧主義の人間はいくらか見たことはあるけど、その人が完璧な人間だったためしは一度もないわ完璧になりたいとは思っちゃいねーし、そうおもってたら誰かに寄り添ってもらう必要もねーよただ周りに迷惑かけてばかりの自分が嫌いなだけだ
>ヌロンは正直主役?のラドンより印象に残ってるわ子供のときはあの映画ヌロンの映画だとか思ってたフシが・・・>そうねー長いことこの状態で明らかに負けこし……ぐぬぬニヨニヨニヨニヨ
>(ばっちりなのだ、成虫は奥の手なので出さなくてごめんなのだ)あそこで成虫化されたらもう俺には「幼虫は止めたけど成虫化されてやられたやつ」っていう役しか残らないよ!>あ、業務連絡>明日のスレは参加できるか怪しいです、ご了承くださいあいよー。俺も休んだり遅刻したりするし、気にしないでねエヴァ破終了シンジ頑張ったのになあ…
>(ネッ広なのだ、クモンガ、カマキラス、メガヌロンもよろしく)アメコミのゴジラ誌1号でトップバッターを飾ったのはクモンガでございます
>と、言う訳で上手い事合わせてくれたレオスさんに感謝です気にせんで良いのぜ、ボケとバカは大好物!>上手く文章として纏められなくてすまない。向こうから来た場合と言うのがわからず余計な心配を生んだのはこっちの落ち度だ、申し訳ない>それと機体を使い分けるなど。なるべくレイヴンとしての俺の素性は他のヤツには覚られないようになしている。焼け石に水状態だけどなこれについてはそこまで強制をする気はない今回出した通り俺も結構持っている身で駄目と言う権利はないし、最初の内はそれでもと思う物だからたが最初だから言う必要を感じて言わせてもらった>予測して対策してネタ仕込んで準備して>大体予想の斜め35度位の方向に吹っ飛んでいくのがこのスレ細かく考えてたネタに固執して後で恥ずかしい事になるのはよくある話!前略露天風呂の上よりのノリで今日も走ります、露天風呂だるまさんが転んだを…
クリスchang、個人としてはよくがんばってると思うんだけどなぁーやっぱ外野からじゃわからない悩みとか、あるんだねぇ・・・あたしも毎日もやもやする気分なら共感できるよ・・・だってネタ無いんだもんモルドとDCDだけじゃ、これ以上対立軸作りようがねぇッスよ・・・戦争形式でスレ回すのって、もう時代遅れなのかなぁウチの組織・・・っていうより、あたしの方針はもう議長スレで需要が無いのかもしれない
>俺はそういう自分の短所を隠すのが上手くなりたいんだ。短所を隠すのが上手くなりたいか・・・・・・・・・・・ああ・・・・・・・なるほど・・・・・・・・・・俺がさっき「ロボットみたいに合理的で冷たい戦い方がしたい」って言ったのも、自分の短所を対戦相手に隠したい願望が出てきたからそういう風に思うようになったんだろな・・・・・・・・・ふっ・・・・・そうか・・・・・・・やっぱり反省会では自分の思ったことは素直に発言した方がいいみたいだな。良かれ悪かれ誰かが意見してくれる、それを参考にして何かを思いついて何かを考えられる・・・・・・・>ニヨニヨニヨニヨこの流れなら勝てると確証もないのに自信を持った途端に01とか悲惨な数値出したりとかな
>エヴァ破終了>シンジ頑張ったのになあ…来週は虚心兵
>戦争形式でスレ回すのって、もう時代遅れなのかなぁそれをいわれたら連邦なんてにっちもさっちもいかんぞ
>どうしても譲れない部分だと思ってもらえると助かるぜ別に良いんだよー無理はさせられないし、メンバーのキャラをキャラのままさせる為におっさんが頑張ってるんだぜ>そうだな・・・・・・・一言で言うなら「無人兵器(モビルドールとか自我の無いAI兵器)のように無感情、無機質、合理的」な戦い方がしたい。これについてはあまりやった事がないので上手い助言は出せないなただ機械として戦えば、相手も機械なりの対応になるかもしれないと予想される不安だけ言っておくガンダムの映像の中で喋らないMSをイメージすると良いかな今回も言ったけど、自分がどう思っても相手の受け止め方なんだよね機械的に行っていると見せない事にはそうとも思われないし例を出すと劾とかトロワとかかな、それでも心情的絡みをする人には戦術的絡みをする以上は気を付けた方が良いかアニメとかなら脚本で決まるキャラ付け、評価もスレでは相手と作り上げる物だからしたいを考えるより、相手からそうしてもらうには、それをしてもらえる自分になるにはかな
>モルドとDCDだけじゃ、これ以上対立軸作りようがねぇッスよ・・・>戦争形式でスレ回すのって、もう時代遅れなのかなぁ今はモルド・DCD・連邦くらいしか積極的に他組織に攻めこんでくれるとこがないからね仲良し組織ばっか増やしてお前ら最終的にどうしたいんだと思う事はたまにある
>・・・だってネタ無いんだもん個人で浮かべれるネタ何ぞ遅かれ早かれ引き出しが亡くなって当然ネタがないなら周囲にネタくれ頂戴が一番よ
>>戦争形式でスレ回すのって、もう時代遅れなのかなぁ>それをいわれたら>連邦なんてにっちもさっちもいかんぞこういうのって波だと思ってるぞ殴り合う時期と絡み増やす時期が交互に来る感じで
>だから言ってるじゃねぇか。完璧な存在が現れたら>それを打ち砕くのが可能性だとな。それが人であれ神であれ“完璧な存在”なんてスレに存在しないと思うのが私の自論ねぇ打ち砕くというよりもねじ伏せるのが私の理想だけど>完璧になりたいとは思っちゃいねーし、そうおもってたら誰かに寄り添ってもらう必要もねーよ>ただ周りに迷惑かけてばかりの自分が嫌いなだけだん?“周りに迷惑をかけてばかりの自分”が嫌いなら“周りに迷惑をかけてばかりじゃない自分”になればいいだけの話でしょ?あ、これ周りに迷惑かけちゃうかなーと思ったことはちょっと様子をみるか控えるか事前に相談してみるとかすればいいわけだしあーなんか説教くさくなっちゃったわねぇ…
>ああいうのは、もっと前に、もっと行動で判るようにしなきゃいけねぇんだよ『愛情表現とこらの話かな…?』>ウチの組織・・・っていうより、あたしの方針はもう議長スレで需要が無いのかもしれない『ああ、木星に対して力に見合った事をやって欲しいというのは』『その対立する要素を各所に増やして火種を増やして欲しい願望からだったか』>何かを思いついて何かを考えられる・・・・・・・『短所を弱さとして見れば、駄目な所を見せたがる僕とカグラくんは対極的な存在だね』
>余計な心配を生んだのはこっちの落ち度だ、申し訳ないまぁ俺は今まで散々バカやらかしたからなフライトナーズという組織にとって俺というキャラはマイナスとなる存在となるかもしれないと懸念を持つのは組織を運営するTOPなら当然のことだそれについてお前にはなんの落ち度も無いぜ>たが最初だから言う必要を感じて言わせてもらったああ、それについても何となくわかってたぜ。まぁレイヴンになったからといって自分一人で好き勝手に動き回るつもりはないぜ。まぁレイヴンになったのは・・・・・・・ぶっちゃける飾りみたいなもんだ。フライトナーズという組織の方向性自体、傭兵組織みたいなもんだし。元ネタがACシリーズならそれを活用してみたいと思ったワケだ。さらに言えば議長スレという世界で俺というキャラが生きる上で、俺の中の人が好きなレイヴンを職業にすることができる、それこそ言うなれば「一種のなりきりごっこ」みたいなもんだ。
球磨川は弱者と言うよりは挑戦者、原作からしてそんな印象かなぁ
>ウチの組織・・・っていうより、あたしの方針はもう議長スレで需要が無いのかもしれない今までは割と敵味方はっきり分けてた印象だけど金剛がかき混ぜた結果いろいろ展望は見えてきてると思う需要がないんじゃないんやなトップスピードで走り抜ける準備段階なんやないろいろあれこれ悩むのも楽しいんやで?
>仲良し組織ばっか増やしてお前ら最終的にどうしたいんだと思う事はたまにあるそれ言ったらモルドとDSの合併とか最たるものだし
>ラドンさん後半まで出番ないしねえ…>ドックファイトはかっこいいけど出られなかった鬱憤を晴らすかのような暴れっぷりだったわね>子供のときはあの映画ヌロンの映画だとか思ってたフシが・・・そう感じるのも無理ないわねラドンさんほんと出番遅いもの>・・・だってネタ無いんだもん別に一人で考える必要もないんじゃない?頭数はるんだし全員が少し頭捻ればなにか出てきそうなもんだけどそれにそんなに悩んでばかりだとつまらなくならない?
あと俺がフライトナーズに入りたかった理由として組織の特性上中立性が高く、いろんな組織のキャラと絡めたり戦えたりする切欠が多いからだ。さらにメタ的に言えば俺の中の人が好きなACシリーズや企業河森メカや河森作品を扱ってるし、本スレにおいてそれらのネタを扱いやすくなるという意味合いもある。>無理はさせられないし、メンバーのキャラをキャラのままさせる為におっさんが頑張ってるんだぜまぁ「俺はそういうキャラ」だから。といって態度を硬化させてネタに乗らないのも勿体無いしな。「俺というキャラを崩さないようにしつつどんな風にネタに乗れるのか」を考えてみるぜ
>球磨川は弱者と言うよりは挑戦者、原作からしてそんな印象かなぁ 『自分を奮い立たせ、求道者に仕立てる方便みたいなもんだよ』『と、中の人は考えているらしい』『そういう解釈だから、何れはそれさえも乗り越える時期が来るんじゃないかなあ』『そこらへんはぼちぼちで。』>あーなんか説教くさくなっちゃったわねぇ…『他人に何かを助言したくなる時はそういう事になる事もあるね』
>あいよー。俺も休んだり遅刻したりするし、気にしないでね一寸幕張行って来ます>気にせんで良いのぜ、ボケとバカは大好物!ですよね!レオスさんならそう言ってくれると思ってました>今はモルド・DCD・連邦くらいしか積極的に他組織に攻めこんでくれるとこがないからねガミラスが居なくなって今小休止みたいな状態なんだとは思いますけど・・・攻込むネタなぁ・・・>元ネタがACシリーズならそれを活用してみたいと思ったワケだ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・フライトナーズの元ネタACなん?>そう感じるのも無理ないわねラドンさんほんと出番遅いもの昆虫系怪獣大好きだった幼少期やっぱり子供って虫好きですよね
>出られなかった鬱憤を晴らすかのような暴れっぷりだったわねただ最後は悲しい焼き鳥生きている時代が変わったと言えばそれまでだけど、誰にそれを決められると言う意味であのEDは好き
>それをいわれたら>連邦なんてにっちもさっちもいかんぞ連邦は、まほ姉やイザークが攻めるネタ用意してるじゃんまぁそれ言ったらウチもアイデア出すヒトは多いから、そういう意味では困ってないのよでもさ、スレ全体としての対立軸、っていうの?ぶっちゃけモルドール単体は順調だからどうでもいいのよ。でも色んな組織同士が戦闘を通じて絡むには、モルドールが邪魔になる時だってあるよねそこをさ、どーしたらいいんだろうって>今はモルド・DCD・連邦くらいしか積極的に他組織に攻めこんでくれるとこがないからね>仲良し組織ばっか増やしてお前ら最終的にどうしたいんだと思う事はたまにある仲良しなのはいいコトよ? すごくあたしが個人的に主張したいのは、身内で絡める人数が一定数を超えたら、2スレ目でも動いてくれるか、顔出したそのスレでエネルギーを外に向けてほしいってコトもちろん、全部の組織がそうできる状態ではないから、無理強いはできないけどね
>>出られなかった鬱憤を晴らすかのような暴れっぷりだったわね>ただ最後は悲しい焼き鳥ウルトラマンタロウのバードン編は全体的にラドンオマージュ
>それ言ったらモルドとDSの合併とか最たるものだし大組織とまともに戦える悪役組織って結構貴重だと思うで正直モルドやDCD単体だと木帝クラスの組織とぶつかったら名有りの数的に競り負けるしね
>モルドとDCDだけじゃ、これ以上対立軸作りようがねぇッスよ・・・>戦争形式でスレ回すのって、もう時代遅れなのかなぁ>ウチの組織・・・っていうより、あたしの方針はもう議長スレで需要が無いのかもしれない単に直前がガミラス編で戦争色強かったせいもあるんじゃないかなあと、当事者じゃないからなんとも聞きづらいんだけど…この前なんで京都から撤退しちゃったんだ?再戦の流れでも良かった気がしたんだが>来週は虚心兵あとは石田が8割>>・・・だってネタ無いんだもん>ネタがないなら周囲にネタくれ頂戴が一番よ必ずしも自分で出すこたあないって。毎回毎回戦う必要もないと思うし
>ただ機械として戦えば、相手も機械なりの対応になるかもしれないと予想される不安だけ言っておくなるほど・・・・・・そういう懸念もあるわけか。>ガンダムの映像の中で喋らないMSをイメージすると良いかな>機械的に行っていると見せない事にはそうとも思われないし>例を出すと劾とかトロワとかかな、それでも心情的絡みをする人には戦術的絡みをする以上は気を付けた方が良いか俺も他のヤツの意見を聞いて考えたんだが。俺がさっきロボットみたいに無感情に戦いたいといったのは「傭兵=プロの仕事人としての自覚」が出てきたのと「戦争と戦いを生業とするキャラはどんな風に戦い、どんな風に仕事(戦闘)を遂行するのか?」と自分なりに考えた際に、俺なら「プロの傭兵(仕事人)としてこんな風に依頼(戦い)を遂行する」と思い至った次第だ。例えるなら戦闘スタイルはAC4のベルリオーズとシェリングを足したような感じで戦闘に対する心構えはACfaのロイ・ザーランドみたいなもんだな。
>ネタに乗らないのも勿体無いしな。「俺というキャラを崩さないようにしつつどんな風にネタに乗れるのか」を考えてみるぜそういう建設的なのYESだね>レオスさんならそう言ってくれると思ってましたはっはっは!こやつめ!>・・・・・・・・・・・・・・・・・・フライトナーズの元ネタACなん?ほわちゃー!【突如ちゃぶ台を返すレイヴン】>単に直前がガミラス編で戦争色強かったせいもあるんじゃないかな後は杏子とか個々人のトラウマネタが出てるから、そっちの対応もあるんじゃないかな?
>ぶっちゃけモルドール単体は順調だからどうでもいいのよ。でも色んな組織同士が戦闘を通じて絡むには、モルドールが邪魔になる時だってあるよねあるのか?何らかの歓談中にこっちが攻め込んできて、この攻め込み自体が邪魔だと言われたらまあ否定はできんが>あたしが個人的に主張したいのは、身内で絡める人数が一定数を超えたら、2スレ目でも動いてくれるか、顔出したそのスレでエネルギーを外に向けてほしいってコトこっちの課題ははてどこに向けるか。向いたとして、向かれた側のネタを中断させる場合が結構あるので、続行可能のままやれんのかやれないのか・・・ちょっと見極めがむずい
>ウルトラマンタロウのバードン編は全体的にラドンオマージュトリモチとかバードン強いとか思ってたけど言われるとそうだ…
>個人で浮かべれるネタ何ぞ遅かれ早かれ引き出しが亡くなって当然>ネタがないなら周囲にネタくれ頂戴が一番よもうやったよ今ん所はうまくいってるし、ウチの周囲は順調だとあたしは思ってる傍から見てどうかは、わからないけどね>こういうのって波だと思ってるぞ>殴り合う時期と絡み増やす時期が交互に来る感じでうーん、そっかじゃあもっと、のんびりやろうかなぁ焦ってもしょうがないよね>『その対立する要素を各所に増やして火種を増やして欲しい願望からだったか』そうそう、そうなのよ・・・だけど、木帝の掲げる平和は前提条件として、ウチやDCDみたいな組織が無いコトのはずなのにウチらの排除にすら消極的なのは、もしかして・・・あたしとカラみたくないからなのかも
>今ん所はうまくいってるし、ウチの周囲は順調だとあたしは思ってるそれでいいじゃねぇか>傍から見てどうかは、わからないけどね俺よりは健全だと思うぞ半隠居状態だぜ俺
>でも色んな組織同士が戦闘を通じて絡むには、モルドールが邪魔になる時だってあるよね>そこをさ、どーしたらいいんだろうってその時はむしろ潰しに来いやという気がしないでもなく私としては両方の組織の抱えた因縁で対立軸を増やす面では合体してよかったと思っています
>>殴り合う時期と絡み増やす時期が交互に来る感じで>うーん、そっか>じゃあもっと、のんびりやろうかなぁ>焦ってもしょうがないよね波があるというのは、貴様もまたこの私に言ったことがあるな
>アニメとかなら脚本で決まるキャラ付け、評価も>スレでは相手と作り上げる物だから>したいを考えるより、相手からそうしてもらうには、それをしてもらえる自分になるにはかな確かに「戦闘AIのような戦い方は出来ても、戦闘AIそのものになれる」わけじゃねぇからな。人間である以上、感情がある以上はどれだけ感情を殺して戦っているつもりでも必ず何かしらの拍子に「綻び」が出てくるもんだ。それこそ中盤以降のヒイロやトロワみたいにな。無論その綻びは俺にも当てはまることだろう。なるほどな・・・・・・・・自分のイメージを相手に押し付けるんじゃなくて、自分のイメージを相手に共有してもらう感じか・・・・・・・・・・・なかなか難しそうだがこれをやらないことには上手くいきそうもねぇしな
>クリスchang、個人としてはよくがんばってると思うんだけどなぁー頑張ってるだけで結果や自制が出来れば苦労はしねーよ>“周りに迷惑をかけてばかりの自分”が嫌いなら>“周りに迷惑をかけてばかりじゃない自分”になればいいだけの話でしょ?>あ、これ周りに迷惑かけちゃうかなーと思ったことはちょっと様子をみるか控えるか>事前に相談してみるとかすればいいわけだし簡単に言ってくれるなこちらが相手に何かと手を回したりネタ出しをすると同等にとは言わずとも、今度は自分がそうされたいという要求が出てくる、そういう報酬を求めるといってもいいなそして、そういう事を表立って言ってプレッシャーを掛けたり、束縛したくもない完全に自己満足で、身勝手な我儘だそういう自分の気質が原因だとは分かってる、けどだからと修正できるもんでもないんだよ>『愛情表現とこらの話かな…?』そう言ったら綺麗かも知んねーけど、ようは自分と相手への愚痴でしかねーからな
>>モルドとDCDだけじゃ、これ以上対立軸作りようがねぇッスよ・・・>>戦争形式でスレ回すのって、もう時代遅れなのかなぁ>今はモルド・DCD・連邦くらいしか積極的に他組織に攻めこんでくれるとこがないからね>仲良し組織ばっか増やしてお前ら最終的にどうしたいんだと思う事はたまにある別に戦争するのに、ずっとギスギスしてる必要もないんじゃないかと思うのだが>一寸幕張行って来ますバトスピかい?>・・・だけど、木帝の掲げる平和は前提条件として、ウチやDCDみたいな組織が無いコトのはずなのに>ウチらの排除にすら消極的なのは、もしかして・・・あたしとカラみたくないからなのかもそれは考え過ぎよ
>トップスピードで走り抜ける準備段階なんやな>いろいろあれこれ悩むのも楽しいんやで?あたしは楽しんでるよ?あれこれ考えるのが好きでTOPやってるようなモノだもの>それ言ったらモルドとDSの合併とか最たるものだしあ、そお?じゃあ解散しようか?でも代わりに他のネタ出してくれると、あたしすごい助かるんだけど>頭数はるんだし全員が少し頭捻ればなにか出てきそうなもんだけど>それにそんなに悩んでばかりだとつまらなくならない?さっきも言ったけど、ウチはネタもネタ出すヒトも対立軸も、全部足りてるのようーん・・・この気持ちをどうやって表現したらいいんだろう・・・とにかく、自分の組織の現状にはハンドレスで満足してるのよ
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・フライトナーズの元ネタACなん?大本のネタである銀河帝国はスターウォーズだが銀河帝国から派生したフライトナーズの元ネタはAC2だな本編にフライトナーズという地球政府直轄の特殊部隊が居て、レオス・クラインはその部隊の隊長だ。元ネタのCVはキリツグの中の人だけどな。>そういう建設的なのYESだねまぁ、否定的な考えだとその時点で流れが止まってしまうからな。例え自分の意にそぐわない意見だったとしても、それを切り捨てて否定するよりは、その意見を何かに活かせるのかを考えたほうがいいだろう。
>>モルドとDCDだけじゃ、これ以上対立軸作りようがねぇッスよ・・・対立軸がなくても人数いれば何とでもなりそうだけどなーと人手のないとこは思うウサ、単独だと戦争になりにくいしなーウサ >ウチらの排除にすら消極的なのは、もしかして・・・あたしとカラみたくないからなのかも消極的というか受動的な組織って感じかなーウサ
>なるほど・・・・・・そういう懸念もあるわけか。喋らない相手って要はモブと変わらんしな>【突如ちゃぶ台を返すレイヴン】いや、だって元々スターウォーズ系列でしたやん?!レオスさんがフライトナーズに切り替えたから納得はできますけど一般兵トルーパーだし!>本編にフライトナーズという地球政府直轄の特殊部隊が居て、レオス・クラインはその部隊の隊長だ。・・・・・・・・・そういう経緯だったのか>バトスピかい?Yes.青春18切符で行く事に相成りまして大阪から幕張まで片道8時間位?
>昆虫系怪獣大好きだった幼少期>やっぱり子供って虫好きですよねなんで子供はああも虫という存在に心惹かれるのかしらね>ただ最後は悲しい焼き鳥>生きている時代が変わったと言えばそれまでだけど、誰にそれを決められると言う意味であのEDは好きなんか物悲しいものがあるわねあのラストは>ウチらの排除にすら消極的なのは、もしかして・・・あたしとカラみたくないからなのかも考えすぎ考えすぎ
>俺よりは健全だと思うぞ>半隠居状態だぜ俺いやあ一時期よりちゃんと動けてると思うよ加賀さんのおかげによるところが大きいが>銀河帝国から派生したフライトナーズの元ネタはAC2だな>本編にフライトナーズという地球政府直轄の特殊部隊が居て、レオス・クラインはその部隊の隊長だ。へー【初めて知っ(ry】ACもやってみたいゲームの一つではあるんだよなあ>Yes.青春18切符で行く事に相成りまして>大阪から幕張まで片道8時間位?オウフ…大変だなあ。【メッセまで電車で30分】
>正直モルドやDCD単体だと木帝クラスの組織とぶつかったら名有りの数的に競り負けるしね『DCDで働いてきて割と普通に2倍の数とも戦わなきゃならない、ハードな綱渡りが多かったね…』『今はその分、色々と余裕が出来て馬鹿な球磨川禊をやられているのは楽しくもあるけども』>この気持ちをどうやって表現したらいいんだろう・・・『色んな対立やパターンの戦争がなきゃ、一定方向だけのドラマしか見られないというジレンマ…?』
>・・・だけど、木帝の掲げる平和は前提条件として、ウチやDCDみたいな組織が無いコトのはずなのに>ウチらの排除にすら消極的なのは、もしかして・・・あたしとカラみたくないからなのかも長門と武蔵でタイマンしてちょっと冷却期間と見ています>こちらが相手に何かと手を回したりネタ出しをすると>同等にとは言わずとも、今度は自分がそうされたいという要求が出てくる、そういう報酬を求めるといってもいいなそれはあなたに限らず誰しも持っている感情だと思いますいつも助けられているから誰かを助けるその気持ちはプレッシャーではありません
>ウチらの排除にすら消極的なのは、もしかして・・・あたしとカラみたくないからなのかも木星帝国ここ最近新メンバーの加入が多いからなそいつらと絡んで地盤を固めたいんだろうこっちから動かなくても敵が仕掛けてくる以上、こっちは身内に集中できる状態だからな
>ガミラスが居なくなって今小休止みたいな状態なんだとは思いますけど・・・攻込むネタなぁ・・・水曜日、すげー良かったじゃないバッチリネタ回ってたし最高だと思うけど>大組織とまともに戦える悪役組織って結構貴重だと思うで>正直モルドやDCD単体だと木帝クラスの組織とぶつかったら名有りの数的に競り負けるしね今となっては木帝クラスの組織、当の木星帝国だけになっちゃったからねぇ・・・まぁ、第一党の人達の立場からすれば、あたしの主張は煩わしいやっかみ以外の何物でもないよね。うん>単に直前がガミラス編で戦争色強かったせいもあるんじゃないかなやっぱみんな、今は戦争自体に飽きてるんだろうねぇ戦争以外のネタだと最近は、アイドルネタが熱いよねぇー>この前なんで京都から撤退しちゃったんだ?>再戦の流れでも良かった気がしたんだがコウが重い対価を支払ったから、少しでも負担を軽くしたかったんだよ体半分失ったのにモルドもDCDも日本に居座ってちゃ、いつでも王手状態で寝覚め悪いじゃない?
>へー>【初めて知っ(ry】>ACもやってみたいゲームの一つではあるんだよなあAC2と2AAは今一番やりづらいゲームかもな初代3作はアーカイブスで、3〜ラストレイヴンまではPSPで、それ以降はPS3だが>別に戦争するのに、ずっとギスギスしてる必要もないんじゃないかと思うのだがギスギスしてないとやりづらいとおもうときは、ある>この気持ちをどうやって表現したらいいんだろう・・・とにかく、自分の組織の現状にはハンドレスで満足してるのよ外部の活性化を目指してるならそもそも貴様の手から離れた位置にある課題のようである
>『短所を弱さとして見れば、駄目な所を見せたがる僕とカグラくんは対極的な存在だね』俺にとって自分の欠点(短所)は戦いにおいては致命的な弱点(ウィークポイント)となりえるからな。本スレの俺なら自分の短所は克服しようとするそれがムリならなんとか悟られないように誤魔化そうとするだろうな>それが人であれ神であれ“完璧な存在”なんてスレに存在しないと思うのが私の自論ねぇと・・・・いうか文字どうり神に匹敵する全能の力を持つ敵キャラとかが普通に勇者(暴力)に成敗されてる世界だからな・・・・・・・万能といえるテクノロジーもすぐに解析されて普及するし、無敵と思われる力もすぐに克服された上で愛や勇気の力で打ち砕かれるしな。正直、「愛」と「勇気」という争いそれ自体を止める可能性の前にはいかなる力も勝てないだろうぜ
過去ログ見て思ったけど闇統べる王時代のザナカンって結構ダークサイド組織だったのね今の杏子のザナカンも嫌いじゃないがなんか意外だった
>じゃあもっと、のんびりやろうかなぁ>焦ってもしょうがないよね俺も武蔵にリベンジできてないしな!もちベールへのタイマンもそれとどこもパッとみてヤバいって意識と言うか、攻めようって気配はあるみたいだぜ>いや、だって元々スターウォーズ系列でしたやん?!>レオスさんがフライトナーズに切り替えたから納得はできますけど一般兵トルーパーだし!言われるとその通りだ…あとテスト先生の存在感すごい…>外部の活性化を目指してるなら>そもそも貴様の手から離れた位置にある課題のようである後は「このベル様の大発明で○○の土地の人間をベル様ファンにしちゃうよー」とかか
>あとテスト先生の存在感すごい…MTの画像など揃うはずがあるか、雑魚敵ならば!
>・・・・・・・・・そういう経緯だったのか>ACもやってみたいゲームの一つではあるんだよなあACシリーズ未経験者には個人的にはアーマード・コア3をお勧めする。あれが難易度的には一番低いから入門に最適だ。逆に絶対におすすめできないのはアーマード・コア ネクサスとアーマード・コア ナインブレイカーとアーマード・コア ラストレイヴンだそうファンの間ではN系列と呼ばれてるタイトルだあれから始めると「ACシリーズ=クソゲー」と思うようになってしまうかもしれない特にナインブレイカーに関しては2004年クソゲー・オブ・ザ・イヤーにノミネートされた迷作だからな
>そういう自分の気質が原因だとは分かってる、けどだからと修正できるもんでもないんだよ『何か行動をした、活躍をした、提案をした、だからその分の見返りや関係性の変化が欲しいというのは』『別に悪い事ではないと思うけども、むしろ僕なら平然とそれを要求しそうなキャラクターではあるけども(実際している事が多々ある)』『雪音ちゃん自身はそんな事を願う自分が許せないというジレンマか』『行動かどうとかいうよりも、雪音ちゃんの心の問題だから…時間をかけて心の折り合いを付けていくしかないんじゃないかなあ』『後、僕から言えるのはそれは悪い事ではないという事ぐらい』
>それはあなたに限らず誰しも持っている感情だと思います>いつも助けられているから誰かを助ける>その気持ちはプレッシャーではありませんそれで相手に口に出して要求してたら世話ないなそうしてあたしから関わっている事自体がお節介なのかもな…>今となっては木帝クラスの組織、当の木星帝国だけになっちゃったからねぇ・・・だからこっちもこっちで人数調整なんかをやってバランスを合わせようとしちゃいるんだけどな…
>やっぱみんな、今は戦争自体に飽きてるんだろうねぇきついこといってくれるな>戦争以外のネタだと最近は、アイドルネタが熱いよねぇーこっちはさっぱりだ……どうもこの私では理解の及ばん領域にあるらしい
>なんで子供はああも虫という存在に心惹かれるのかしらね外骨格にメカ的な格好良さが云々、車とか飛行機とか電車好きに通じる物があるのかなーって>オウフ…大変だなあ。【メッセまで電車で30分】休みとれたのは幸いでした…>バッチリネタ回ってたし最高だと思うけど今回は文句なし……とは言えませんが(個人的な反省点はいくつか)確かに凄く良かったと思うんですけどそう毎回毎回攻め込める訳じゃないですからね、単発のネタとしては最高でしたけど>あとテスト先生の存在感すごい…確かに……あ、後もう一つあったレオスさんの後クーガーさんの時期も長かったからその辺も原因だわ今だから言うけどクーガーさんには二人揃って申し訳ない事したよねry>ACもやってみたいゲームの一つではあるんだよなあモンハンはじめました
>大組織とまともに戦える悪役組織って結構貴重だと思うで>正直モルドやDCD単体だと木帝クラスの組織とぶつかったら名有りの数的に競り負けるしねDCDってアメリカ獲ってやんややんやしてたときはそれなりに勢力あった気がしたが結局どうなったんだっけ
>あるのか?現状だけで言えば、出席率の都合上DCDとウチは不可分だからねこんな大連合に出張られたら、そりゃあウザがられるパターンもある・・・と、不安に思うのよ>何らかの歓談中にこっちが攻め込んできて、この攻め込み自体が邪魔だと言われたらまあ否定はできんが双方に頭数がキッチリ揃っていれば、そう邪険にされることは無いと思うんだけどなぁ>俺よりは健全だと思うぞ>半隠居状態だぜ俺ごめんシーン。あたしはまだまだ現役でいたいから、隠居はしかねるよ>私としては両方の組織の抱えた因縁で対立軸を増やす面では合体してよかったと思っていますキャラは好きだけど超相性悪いDCDの面々の力、そのまま借りられるからね前回のレジーナやピサロとか、ホント・・・有難いよね>波があるというのは、貴様もまたこの私に言ったことがあるなうーん・・・憶えてないけど、確かに言うかもしれない・・・やっぱ気長にやるのが吉かしらねー
>コウが重い対価を支払ったから、少しでも負担を軽くしたかったんだよ>体半分失ったのにモルドもDCDも日本に居座ってちゃ、いつでも王手状態で寝覚め悪いじゃない?これは俺の意見だから、気にしてもいいし気にしなくてもいいんだけど次に戦争する恰好の理由を消してしまったように見えたな>ギスギスしてないとやりづらいとおもうときは、あるふむ…>DCDってアメリカ獲ってやんややんやしてたときはそれなりに勢力あった気がしたが結局どうなったんだっけ増えたり減ったりはスレの常よ
>MTの画像などMTの画像ならけっこう保存してあるぞぶっちゃけるとPS2AC(AC2〜ACLRまで全部)シリーズのミッション中におきるイベント画像とACfaのミッションブリーフィングの動画はすべてキャプして網羅しているMT09-OWL(ミラージュ製ニ脚)やCR-MT85M(クレスト製ニ脚)やCR-MT98G(クレスト製ニ脚)の画像ならけっこう揃ってるからそれらが欲しいときは遠慮せず言ってくれ画像は中の人の愛機な
>ぶっちゃける飾りみたいなもんだ。フライトナーズという組織の方向性自体、傭兵組織みたいなもんだし。元ネタがACシリーズならそれを活用してみたいと思ったワケだ。さらに言えば議長スレという世界で俺というキャラが生きる上で、俺の中の人が好きなレイヴンを職業にすることができる、それこそ言うなれば「一種のなりきりごっこ」みたいなもんだ。それなら、まぁ機体がいる必要はないんだわね生き方でレイヴンらしく見せれば良いわけで要はクロスオーバーすると元ネタの出せる要素が限りなくゼロになる事は心に留めておいて欲しいって事かなするしないの判断は本人次第だけどその分、どこにデメリットを生んでるかは把握していて欲しいこれは以前カグラが反省会で言ってたけど、そのキャラを大事にするに繋がるかな、変身画像も本当は1人のキャラクターになれるはずだったんだし>MTの画像など>揃うはずがあるか、雑魚敵ならば!なんと言いますかインパクトの勝利です初めて見た時吹きだした>今だから言うけどクーガーさんには二人揃って申し訳ない事したよねryいやー…脚向けて寝れない…マジで早々行方不明かましたり…
あっ・・・・・・そうか・・・・・・・・・・キャプチャボードがあるんだから自分の愛機をキャプして議長スレで使うという手もあったか・・・・・・・
>次に戦争する恰好の理由を消してしまったように見えたなそうでもない後に金剛とうさぎ連合との戦いも控えている状態だしな逆に金剛や北海道を相手にするにあたって日本で王手をかけ続けるというのは新党にとってはいささかマイナスのように思うまぁ私としては好きにやってもらって構わんぞ。戦場があればそこが武蔵のいる場所だからな
>現状だけで言えば、出席率の都合上DCDとウチは不可分だからね>こんな大連合に出張られたら、そりゃあウザがられるパターンもある・・・と、不安に思うのよ・・・そこまでいったらそれこそこっちだってどうしようもないぞ・・・>ふむ…特に連邦は、何よりも戦闘状態を求める奴が多いとなれば、尚更そうなる。
ぶっちゃけ戦争をやるなら容赦無用度を高めることは必要まあ反省会で迂回攻撃を受けることもあるがある程度はそれにも耐えなければ
>それなら、まぁ機体がいる必要はないんだわね>生き方でレイヴンらしく見せれば良いわけでなるほどな・・・・・・・・つまり、本編と関連性と無い機体を使えばそれだけ「キャラとしての何かが薄まる」可能性もあるわけだな・・・・・・・・・>要はクロスオーバーすると元ネタの出せる要素が限りなくゼロになる事は心に留めておいて欲しいって事かな>するしないの判断は本人次第だけどその分、どこにデメリットを生んでるかは把握していて欲しいわかった、そういう弊害を生み出す危険性があるということは覚えておく>これは以前カグラが反省会で言ってたけど、そのキャラを大事にするに繋がるかな・・・・・・・・・・そうだな
>いやあ一時期よりちゃんと動けてると思うよ個人でやりたいことがとっくにもうガス欠を継続中だからなぁメンタル方向を昔の書籍を参考に作り直しつつ>加賀さんのおかげによるところが大きいが見も蓋もない>ごめんシーン。あたしはまだまだ現役でいたいから、隠居はしかねるよだから健全といってるわけサ何かネタが無いなら後あれだ今居る地域をてきとーに活かしたネタ回しで催しでもやらええんじゃね
>別に戦争するのに、ずっとギスギスしてる必要もないんじゃないかと思うのだがあたしもそう思うよ一番重要なのは「組織間の交流」、次に考えたいのは「戦闘趣向キャラ、非戦闘キャラ、双方が動きやすい流れとは何ぞや」だから・・・シリアスでなきゃいけない理由は、全く無いのよね>それは考え過ぎよそうだといいなぁ・・・>対立軸がなくても人数いれば何とでもなりそうだけどなー>と人手のないとこは思うウサ、単独だと戦争になりにくいしなーウサあ、鈴仙・・・前回はホントごめん・・・そっちとの対決さ、ウチも一刻も早く、できるなら長く楽しみたいネタではあるんだけど・・・もう余計な事に頭巡らすのやめて、自分が楽しめるネタに注力してた方が良さそうかなー・・・うん
>初めて見た時吹きだしたと、いうか俺はスターウォーズに関する知識が疎いから本当にMTの親戚だと思ってた。あとスターウォーズのwiki観たけどスタートレックといいあの手の作品のオーバーテクノロジーは本当に天井知らずだな。マクロスのOTMやオービタルフレームの技術も相当ブッ飛んでるがアクエリオン? ああ、あれはスーパーロボット枠だからいいんだ
>それはあなたに限らず誰しも持っている感情だと思います>いつも助けられているから誰かを助ける『そういえば月代ちゃん、前日は協力してくれると言ったのに』『約束を済ませて来て、御免なさいね』『メタ的に早期に決着を付けるべき事だから、先延ばしには出来なかった』『機会があれば、また助け合いが出来ると嬉しいです…』
>ぶっちゃけ戦争をやるなら容赦無用度を高めることは必要>まあ反省会で迂回攻撃を受けることもあるがある程度はそれにも耐えなければこういうレスでスレが一時期殺伐としたから言うなら顔を出すか止めて欲しいよガチでやっていい結果になった例なんてほとんどないもの
>それで相手に口に出して要求してたら世話ないな>そうしてあたしから関わっている事自体がお節介なのかもな…あぁー、あれだ(今回こうしたし、今度こっちのネタして欲しいな)→(察して欲しいな)→(言ってしまった…orz)じゃなくて(今回こうしたし、今度こっちのネタして欲しいな)→「やらねえ!」で言っても無問題なんじゃね?>・・・・・・・・・・そうだなまぁ、上で触れたけど俺も言えた義理じゃないんだよねあくまでこのスレでは簡単に別機体を持てるけど…って言うのを知って欲しいだけポジティブにはこうも言える、持った以上は原作以上に活かす
>あとテスト先生の存在感すごい…「「レイヴン試験は初めてか?力抜けよ」」【このあと滅茶苦茶2機で襲いかかった】
>早々行方不明かましたり…レオスさん一回目の戦死と俺が智にホイホイついて行っちゃうのが同時でしたからね…いや、ホント申し訳なかった>それだけ「キャラとしての何かが薄まる」可能性もあるわけだな・・・・・・・・・と、思ってたらスレ内で他の人から機体渡されたり色々あったり>まぁ、上で触れたけど俺も言えた義理じゃないんだよねケルビムマーズは声繋がりだったけど嫉妬パワーとか色々ありました
>まぁ私としては好きにやってもらって構わんぞ。戦場があればそこが武蔵のいる場所だからな『戦いに最適な状況にも色々解釈があるけども、思いっきり戦えて楽しむ健全に争いたいものだね』『そういえば武蔵ちゃん、以前は助言ありがとうね』『翔鶴ちゃんとの絡みではその助言が手助けになったよ』
>あくまでこのスレでは簡単に別機体を持てるけど…って言うのを知って欲しいだけ>ポジティブにはこうも言える、持った以上は原作以上に活かすまぁ参考になったし別作品のメカを使う上での注意点や心構えも覚えられたから礼は言っておくぜ>【このあと滅茶苦茶2機で襲いかかった】おい初代で数多くの新参プレイヤーを初っ端から引退に追い込んだ最強のMTやめろよ>と、思ってたらスレ内で他の人から機体渡されたり色々あったり要するにさっきクラインが言ったみたいに「別作品の機体でもそれを使い倒して、使いこなして」他のキャラに「あの機体はあのキャラクターの機体」印象づけられるように愛着をもって使えば問題ない・・・・・・・と思う
>考えすぎ考えすぎそ、そうかな住み分けしてるキャラもいるし、もしかしたらもっと印象悪いヒトとか居る気がしちゃってゴメン。ちょっと言い過ぎだったかも>『DCDで働いてきて割と普通に2倍の数とも戦わなきゃならない、ハードな綱渡りが多かったね…』まぁ、他の組織には悪いんだけどサ・・・滅茶苦茶ラクなのよね。今の連合状態>『色んな対立やパターンの戦争がなきゃ、一定方向だけのドラマしか見られないというジレンマ…?』そう、そういう事!・・・まぁ、イザークの言うとおり、だとしたらあたしにできる事はもう、なんにも無いのよね>長門と武蔵でタイマンしてちょっと冷却期間と見ていますあぁ、なるほど!>こっちから動かなくても敵が仕掛けてくる以上、こっちは身内に集中できる状態だからな地盤・・・その地盤、ヨソとの殴り合いの最中じゃ固められないかな?いや。木帝相手じゃなく、クリスchanのレスへの返信でコレ言うのは、我ながら性格悪いと思うけど・・・
>スタートレックといいあの手の作品のオーバーテクノロジーは本当に天井知らずだな。SWはおとぎ話の体裁だから何でもアリスタトレは24世紀になるまでの過程のエピソードで色々あったからな詳しくはTOS、TAS、TNG、VOY、ENT参照だ>まぁ、上で触れたけど俺も言えた義理じゃないんだよねハルヒがいたからあのチョイスだったンだったか?>ポジティブにはこうも言える、持った以上は原作以上に活かすなのでSPTが関わったらこっそり紛れる仕様だ
>(今回こうしたし、今度こっちのネタして欲しいな)→「やらねえ!」>で言っても無問題なんじゃね?…どういう意味だ?
>地盤・・・その地盤、ヨソとの殴り合いの最中じゃ固められないかな?>いや。木帝相手じゃなく、クリスchanのレスへの返信でコレ言うのは、我ながら性格悪いと思うけど・・・殴り合いの最中だとそれぞれのプライベートを覗いてる余裕はないからな互いに援護したり壁役になって後退させたりってのも身内の絡みだけど趣味は?好きな食べ物は?どんな夢がある?そんな話なんてのんびりできないだろう
>「「レイヴン試験は初めてか?力抜けよ」」【ゲームを起動して、名前を入力します】>【このあと滅茶苦茶2機で襲いかかった】あれ?バブブブブーン(シュトルヒのやけにうるさい機銃音)>レオスさん一回目の戦死と俺が智にホイホイついて行っちゃうのが同時でしたからね…いや、ホント申し訳なかった文化的に殺されても仕方なかった…>ケルビムマーズは声繋がりだったけど嫉妬パワーとか色々ありました声と言うよりベールが魔軍の時にプラーナについて触れてたのと、蒼い河森デザインだからだ今だから言えるけど魔軍に渡る時に画像のネタ考えてたんだ気が付くといつも通りバリバリ最前線だった
>詳しくはTOS、TAS、TNG、VOY、ENT参照だあ、そうだ。思ったんだけどな、例えば新しい機体を注文する際や俺が搭乗している機体のチューニング(パワーアップ)って他の組織とかココのHICLとかじゃなくてお前の喫茶店に頼むのが一番確実な気がしてきたぞ。え、あの店はただの喫茶店? ふふっ、そのジョーク笑えないぜ
>【ゲームを起動して、名前を入力します】ピコーン(決定)ピコーン(決定)>バブブブブーン(シュトルヒのやけにうるさい機銃音)「システム キドウ」(とつぜん垂直上昇して視界から消えつつトップアタック)(反動の強いビームで新人レイヴンのACを固め殺す)・・・・・・・・・・あの頃のフロムは最高だったな
>ギスギスしてないとやりづらいとおもうときは、ある>きついこといってくれるなたぶん冷却期間だよ。冷却期間流行ってグルグルまわるモノだしさ。またきっと機会が廻るって>だからこっちもこっちで人数調整なんかをやってバランスを合わせようとしちゃいるんだけどな…それは重々承知しております・・・いやホント、今までも他組織と都合付けるのに、みんなすごい苦労してたもんねぇ・・・でも小規模には小規模の利点や、そこにしかできない動きってあるよ>こっちはさっぱりだ……どうもこの私では理解の及ばん領域にあるらしい組織やキャラには得手不得手があるし、仕方ないよ全部のネタを回せなきゃいけないワケじゃないし、何とかなるなる>これは俺の意見だから、気にしてもいいし気にしなくてもいいんだけど>次に戦争する恰好の理由を消してしまったように見えたなそうだよ。わざと理由をひとつ消したの新党がウチにかかりっきりだと、新党が他の組織と絡む機会が減っちゃうじゃない? ウチとしては、勇者を拘束したくなかったってワケ
>あ、鈴仙・・・前回はホントごめん・・・>そっちとの対決さ、ウチも一刻も早く、できるなら長く楽しみたいネタではあるんだけど・・・いえいえ、タイマンとちがって複数揃うことが必要なときはどうしてもタイミングがあわない時がねーウサ、他との兼ね合いもありますしウサ突発的な協力ではなく、正式なタッグでやる以上多少足が遅くなるのは仕方ないですねウサ
>外骨格にメカ的な格好良さが云々、車とか飛行機とか電車好きに通じる物があるのかなーってん…?それじゃあそれらを兼ね備えたサンドージュ最強じゃない!?>住み分けしてるキャラもいるし、もしかしたらもっと印象悪いヒトとか居る気がしちゃってうっ…それは私にも痛ry>ゴメン。ちょっと言い過ぎだったかもまぁでも色々悪い状況が重なったりするとネガティブな考えが出るのはわかるよ気分転換のためにスレやってるのにスレのために気分転換必要になったりね…うふふ
>逆に金剛や北海道を相手にするにあたって日本で王手をかけ続けるというのは新党にとってはいささかマイナスのように思う>新党がウチにかかりっきりだと、新党が他の組織と絡む機会が減っちゃうじゃない? ウチとしては、勇者を拘束したくなかったってワケあー、なるほど。モルドールが京都にいる限り新党は攻め続けなければならない、ってことか必ずしも賛成ではないけど、納得はできた>シリアスでなきゃいけない理由は、全く無いのよねうちとモルドールは闘うことも多いけど、それで交流してて白々しい、とは思わないしね>>だからこっちもこっちで人数調整なんかをやってバランスを合わせようとしちゃいるんだけどな…>いやホント、今までも他組織と都合付けるのに、みんなすごい苦労してたもんねぇ・・・>でも小規模には小規模の利点や、そこにしかできない動きってあるよ余談も余談だが俺は、想定する流れの都合で絶対負けられないなと思って、あちこちに助けを求めて相手に三倍揃えたら、あっさり全滅したことがある
>・・・そこまでいったらそれこそこっちだってどうしようもないぞ・・・連邦は逆だと思うよ?人数が不安定だからこそ、積極的に売り込みが必要なんじゃないかなー・・・どうしても動きにくいなら、現状の方針を軟化させる事も考えといた方がいいかもそうでなくても、どっかヨソの組織と仲良くなってみるのは、後々プラスになるよ>何かネタが無いなら後あれだ>今居る地域をてきとーに活かしたネタ回しで催しでもやらええんじゃね・・・やはりやるべきかしらM.サンダーボルトマラソン大会・・・
>ハルヒがいたからあのチョイスだったンだったか?俺の方が先だった様な…まぁ…若かったと言う事です(ピーピーピーボボボボボ)>なのでSPTが関わったらこっそり紛れる仕様だ謎のメガネの整備士、いったい何者なのか>まぁ参考になったし別作品のメカを使う上での>注意点や心構えも覚えられたから礼は言っておくぜ良いのぜ、こっちも細かく言い過ぎてたらすまん>…どういう意味だ?言い方次第で束縛にもネタの提案にもなるんじゃない?って事と言うか束縛って言うけど、相手をネタに向けさせるのも腕の内だと思うぞ>(反動の強いビームで新人レイヴンのACを固め殺す)>・・・・・・・・・・あの頃のフロムは最高だったな何が怖いって画面が一面ピンク(ビーム)に埋められてパニックになるんだわこっちの武器はポーン、ポーンとしかでないし
>お前の喫茶店に頼むのが一番確実な気がしてきたぞ。ンな事反省会で聞かれても答えれるわきゃないだろ?>え、あの店はただの喫茶店? ふふっ、そのジョーク笑えないぜただの何処にでも転がってる変な喫茶店だが?>M.サンダーボルトマラソン大会・・・なにそれそういうのに限らず始皇帝の墓荒らそうぜ(暴論)みたいなことでもいいし>俺の方が先だった様な…まぁ…若かったと言う事です(ピーピーピーボボボボボ)逆だったか・・・・えらく昔だから記憶が怪しくすまねぇあの頃は色々自由で無法地帯だった
>滅茶苦茶ラクなのよね。今の連合状態『重荷が減ったというか、楽ですね』『彼女も出来たし(余談)』>・・・まぁ、イザークの言うとおり、だとしたらあたしにできる事はもう、なんにも無いのよね『ユウちゃんの反省会の意見として出し切ったのだから』『後はどう受け取られて、相手がどう思うかしかないね』『後、本スレでは無理やり訊き出す形ですまなかったね。どうも度々口に出していたから気に成ってね』>あちこちに助けを求めて相手に三倍揃えたら、あっさり全滅したことがある『その話好きだな!』
>>・・・そこまでいったらそれこそこっちだってどうしようもないぞ・・・>連邦は逆だと思うよ?>人数が不安定だからこそ、積極的に売り込みが必要なんじゃないかなーと、いうか私個人で気になるのは方針としてどこまでやっていいのかとどこまでやる気があるのか、ねそれさえ当て推量でも信用できるなら延々戦争だってでやるんだけど
>組織やキャラには得手不得手があるし、仕方ないよ>全部のネタを回せなきゃいけないワケじゃないし、何とかなるなる克服しようと試みたが上手くいかなかったしなあばっさり区切りつけたほうが利口か>・・・どうしても動きにくいなら、現状の方針を軟化させる事も考えといた方がいいかも不安に思うのは人数面の問題に今絞られてる>そうでなくても、どっかヨソの組織と仲良くなってみるのは、後々プラスになるよコレ、プラスにならないんじゃないかなと思ってるというのも、この私以外に来客対応をする奴を見た覚えは実はダークナイトぐらいしか浮かばん。となれば、来客が増える環境になっても連邦の面子はただ動きづらくなるだけではないかとならばいっそ、目先の戦闘状態を増やしたほうがいいのではないか…まあ、完全途絶ってのも実現困難だから色々と好条件が揃ってくれた北海道の奴等とは「取引」をさせてもらっているのだが
>良いのぜ、こっちも細かく言い過ぎてたらすまんいや、気にするな。こういう意見を述べてくれるヤツは本当に有難い。正直、俺の中の人は「誰かに注意されるまで全然気づかないタイプ」のダメ人間だからな。今後も俺の行動に対してどんどん意見したりダメ出ししてくれて構わないぜ早く自分のミスに気づくことができればそれだけ修正も早くできるし、取り返しのつかない事態になるのを防げる>こっちの武器はポーン、ポーンとしかでないしそもそも視界移動と機体の移動すらままならない状況で相手は三次元機動で仕掛けてくるからな。当時の俺の中の人はよく一発でクリアできたぜ
>ただの何処にでも転がってる変な喫茶店だが?『確かにもうこの世界で馴染んでいて疑問は浮かばないね』『後、僕は盗撮をする男ではない。これだけは、はっきりと伝えたかった』
>ンな事反省会で聞かれても答えれるわきゃないだろ?そうか。ふふっ・・・・・なら今度機体が何かしらの拍子に破損したり壊れた時は、試しにお前の店に持って行くぜ(ニヤリ)>ただの何処にでも転がってる変な喫茶店だが?世界広しといえど飲み物に超神水を混ぜる店はお前の店以外に考えられないぜだからこそ隠れた名店なんだろうけどなさて・・・・・・俺はこの辺で失礼させてもらう。今日もまた色々と勉強になったぜ戦場や戦争についてはそうだな・・・・・・・俺の中の人は戦闘ロールそれ自体を楽しむタイプだし、こればかりは俺からは何もいえねぇな・・・・・・・・。それじゃあまたな
>こういうレスでスレが一時期殺伐としたから言うなら顔を出すか止めて欲しいよ>ガチでやっていい結果になった例なんてほとんどないものマンネリの打破に、舞台装置破壊はまったく効果が見込めないから、時間も労力も割くべきではありませんよーと、あえてわたしの口から言ってみるいやホント。もしそういう考えのあるヒトは、今の内に考え直した方がいいよ。うん特に替えを用意しにくいモノは絶対止めよ?>趣味は?好きな食べ物は?どんな夢がある?>そんな話なんてのんびりできないだろう確かに・・・そうなのよねぇ・・・そこはしょうがないと思うじゃあそうねぇ・・・2スレ目1スレ目で地盤固めて、2スレ目にはサッパリ顔出さないパターンが定例化しつつある点ここで木帝が、前スレで固めたモノを外に向けてネタ出してくれると、スゲー助かるのよあ、モルドールに絡めってんじゃないのよ? 特定のどこと言わず、全体的な話ね
>>あちこちに助けを求めて相手に三倍揃えたら、あっさり全滅したことがある>『その話好きだな!』開いた口が塞がらなかったからな…軌道エレベーターの前後は珍しく主体的に動いてたのに、ものの見事に負け続けた>と、いうか>私個人で気になるのは方針としてどこまでやっていいのかとどこまでやる気があるのか、ね>それさえ当て推量でも信用できるなら延々戦争だってでやるんだけど連邦のメンバーとは、もうすこしOHANASHIしたいんだよなあ>となれば、来客が増える環境になっても連邦の面子はただ動きづらくなるだけではないかととはいえこれも心配
>言い方次第で束縛にもネタの提案にもなるんじゃない?って事>と言うか束縛って言うけど、相手をネタに向けさせるのも腕の内だと思うぞこっちがやったんだからお前もやれよ!っていうのは違うだろこっちだって思いついたからやってんだ、無理強いしたって出ないものは出ないって時もあるそのままずっと出てこなかったらへこむけどな>1スレ目で地盤固めて、2スレ目にはサッパリ顔出さないパターンが定例化しつつある点>ここで木帝が、前スレで固めたモノを外に向けてネタ出してくれると、スゲー助かるのよ>あ、モルドールに絡めってんじゃないのよ? 特定のどこと言わず、全体的な話ね1スレ目を盛大に使ってしまった以上2スレ目にまで顔を出すと他の組織に迷惑をかけるからなだから1スレ2スレと連続して出ないで、出たネタは次回のスレで使う、それが基本方針だな(これは「ここで出たネタをどう持っていくか」という思考期間が欲しい、としているとあたしは思う)スレは今かなりの数の組織があるから出ずっぱりになったって邪魔でもあるな
>逆だったか・・・・えらく昔だから記憶が怪しくすまねぇ>あの頃は色々自由で無法地帯だったですね…いやぁ、いろいろやらかしまくった…気が付くとそこが基礎になってるのはたまに感じます>そもそも視界移動と機体の移動すらままならない状況で相手は三次元機動で仕掛けてくるからな。当時の俺の中の人はよく一発でクリアできたぜサイトが広かったのと見た目より威力のあるライフルがねあと、人間なんとなくで慣れると知った
>開いた口が塞がらなかったからな…>軌道エレベーターの前後は珍しく主体的に動いてたのに、ものの見事に負け続けた『うん、知ってる。』『それやったの僕でしたからね…』『その為にフライトナーズのレオスちゃんに頭を下げて協力を求めたのも、僕でしたからね…』『マグさんの中では印象深い思い出に成りましたか』
>『確かにもうこの世界で馴染んでいて疑問は浮かばないね』違和感ってのはそれだけが目立つから違和感になるわけで世の中変な物しかなけりゃそれは普通の光景になるのサ>『後、僕は盗撮をする男ではない。これだけは、はっきりと伝えたかった』あンなこと聞かれればそれしか浮かばなかった反省はしない>気が付くとそこが基礎になってるのはたまに感じます一番手慣れた時期が自分を構築する基本になるからなぁ
>突発的な協力ではなく、正式なタッグでやる以上多少足が遅くなるのは仕方ないですねウサ明日、面子が揃うといいねぇ焦らない方が良いことではあるけれど、お流れだけは避けたいもんね>あー、なるほど。モルドールが京都にいる限り新党は攻め続けなければならない、ってことか>必ずしも賛成ではないけど、納得はできたうん。ただでさえDCDへのリベンジ前提な流れになりつつあるからネ陣取りを介したネタ作りをしたいのは山々だけど、まぁ・・・あたしゃソレで組織を新党含めいくつかリアルに潰してるので・・・>うちとモルドールは闘うことも多いけど、それで交流してて白々しい、とは思わないしね割り切った付き合いができるから、X−MEN相手は気兼ねなくてイイんだよねぇー>余談も余談だが俺は、想定する流れの都合で絶対負けられないなと思って、あちこちに助けを求めて相手に三倍揃えたら、あっさり全滅したことがあるなにいってるのよセンセ数を揃えれば、気持ちに余裕ができるし安心できるじゃない!(勝負に勝てるとは言ってない)
>そんな話なんてのんびりできないだろう>ここで木帝が、前スレで固めたモノを外に向けてネタ出してくれると、スゲー助かるのよそうねー1スレ目で他組織が人数少なかったりして動きあぐねてる時とかでも早い段階から今日は会話だけして終了ーっていうのが多いっていうのは見てて思うかなーウサわりと木星で永遠亭に話を聞こうとか、話を通しておこうみたいな事があるけどその日の内にしてくれればいいのに次の曜日にまわされる事が多いのはちょっと気になるなーウサ
あとブルーが基本的に2スレ目に顔を出さない(多分1スレ目で中の人が離脱してる)ってのもあると思う現状の木星はTOP代理を出来る人員がいないからそうやって責任をとれる奴、指揮を出来るやつがいないんだ
>『マグさんの中では印象深い思い出に成りましたか』ポート学園都市はともかく、円盤学園都市はもう少し引っ張ろうと思ってたのにすぐ披露することになってしまったわい最終的には「もっとみんな宇宙で戦おうぜ!」って目的事態は達成できたんだけどね…【ガミラスと連邦のお陰で】>うん。ただでさえDCDへのリベンジ前提な流れになりつつあるからネ>陣取りを介したネタ作りをしたいのは山々だけど、まぁ・・・あたしゃソレで組織を新党含めいくつかリアルに潰してるので・・・弱った新党に追い打ちをかける、ってな動きをする組織も今はあんまり居ないだろうしね>数を揃えれば、気持ちに余裕ができるし安心できるじゃない!希望が大きいほど絶望も大きい!!
>なに>それエーリアスやノヴァなら知ってるんじゃないかな【転送陣から物々しい装置が組み込まれたゼッケンを取りだす】>『後、本スレでは無理やり訊き出す形ですまなかったね。どうも度々口に出していたから気に成ってね』禊ちゃんが謝る事じゃないんよ?むしろ、今までちゃんと反省会で言わなかったあたしが悪いんだから>私個人で気になるのは方針としてどこまでやっていいのかとどこまでやる気があるのか、ね>それさえ当て推量でも信用できるなら延々戦争だってでやるんだけどうーん・・・奈緒ちゃんに同じくちょっと現状だと加減が難しいとこあるよね。まほ姉居るとその辺が明確になりやすいから、大分楽なんだけど>克服しようと試みたが上手くいかなかったしなあ>ばっさり区切りつけたほうが利口か個人的にはね、割り切るより、自分が苦手だって自覚を持ちつつ、折を見て克服する努力を続けるのがイイと思うのよ
>戦場や戦争についてはそうだな・・・・・・・俺の中の人は戦闘ロールそれ自体を楽しむタイプだし、こればかりは俺からは何もいえねぇこれについては上で言ってた目標含めて何かネタを考えておくとしようおつかれー>そのままずっと出てこなかったらへこむけどなあるある…俺の場合は主に戦闘関係になるからお流れとかが多いけど相手の出方待ちだと向こうのキャパもあるし、うーん…>『その為にフライトナーズのレオスちゃんに頭を下げて協力を求めたのも、僕でしたからね…』と言う事はセシリアとキメラアントの周辺かなんとなくクマーのレオスとしてのイメージも決まった話だった気がする>一番手慣れた時期が自分を構築する基本になるからなぁ多分、大隊、銀帝にいた時間の方が長くなってるんですけど根底は喫茶なんだろうなと思います
>あンなこと聞かれればそれしか浮かばなかった>反省はしない『艦娘が何処まで人間に近い存在なのかっていうのは割と僕が疑問を抱いている所はあるからね』『いやらしい意味…?』『中の人としては何処まで人間として見るかというのは試行錯誤というか曖昧な状態ね』
>コレ、プラスにならないんじゃないかなと思ってる>というのも、この私以外に来客対応をする奴を見た覚えは>実はダークナイトぐらいしか浮かばん。確かに・・・言われてみればよく考えたら連邦は、戦闘を通した絡みが好きで所属してるキャラが殆どな上、その気になれば内政パートで延々回せる潜在能力があるからそれを避けて・・・るのがほんのり行き過ぎたのが、今の社風ってところがある気がする>…まあ、完全途絶ってのも実現困難だから色々と好条件が揃ってくれた北海道の奴等とは「取引」をさせてもらっているのだがそうそうそういうのがあると楽だと思うんだよ
>エーリアスやノヴァなら知ってるんじゃないかな>【転送陣から物々しい装置が組み込まれたゼッケンを取りだす】あぁ加賀さんが詳しそうなジャンルと>根底は喫茶なんだろうなと思います一番適当で俺が基本放任なのにか>『中の人としては何処まで人間として見るかというのは試行錯誤というか曖昧な状態ね』人間でいいンじゃねってことからずっと変わってないぞ俺
>ポート学園都市はともかく、円盤学園都市はもう少し引っ張ろうと思ってたのにすぐ披露することになってしまったわい『確か、キャス狐&マグ先生VS球磨川禊&北岡先生のタッグバトルの戦いだったかなあ』『あんな数で圧倒的に劣った戦い…博打のバトルは心臓に悪かったですにゃ』『しかし学園都市ってそういえば飛べるんだったな…』『グローバル思考の強い生徒に育ちそうだ』
>むしろ、今までちゃんと反省会で言わなかったあたしが悪いんだから『そう?』『だったら気にしないでおくね〜』>なんとなくクマーのレオスとしてのイメージも決まった話だった気がする『どんなイメージなんだろう、気に成る所でもあり怖い事でもあるなあ』
>1スレ目を盛大に使ってしまった以上2スレ目にまで顔を出すと他の組織に迷惑をかけるからな>だから1スレ2スレと連続して出ないで、出たネタは次回のスレで使う、それが基本方針だな一般的には、そうだと言われてるよねただそれって、1スレ目で余所とネタ回してた時の話なのよ例えば「新党と会談して作戦決めた」とかね>(これは「ここで出たネタをどう持っていくか」という思考期間が欲しい、としているとあたしは思う)>スレは今かなりの数の組織があるから出ずっぱりになったって邪魔でもあるなでもね、木帝ってここんとこそんな調子で結構長いコトやってるじゃない?・・・主軸になる流れが乏しくなるのよ。絡める人数が居る組織にゴッソリ消えられちゃうと最近の木帝は、そうねぇ・・・手加減し過ぎ?>現状の木星はTOP代理を出来る人員がいないからそうやって責任をとれる奴、指揮を出来るやつがいないんだやっぱり、最終的にはそこか・・・となるとこっちとしては、本音を言うと1スレ目に動いてほしいわねぇ・・・別に戦闘なんかしなくていいのよ。他組織にネタ振ってくれるだけで、波が立つし流れも生まれるから
>一番適当で俺が基本放任なのにかその分、原作のままのレオスはやりやすかったんですよね補填剤としてのポジションと言うか、そういう生き方もあると感じましたね>『どんなイメージなんだろう、気に成る所でもあり怖い事でもあるなあ』えっとな…詐欺師!具体的な内容は伏せて、交渉を上手く持ちこんでたし
>人間でいいンじゃねってことからずっと変わってないぞ俺『本スレで何れ親しくなった艦娘の誰かに打ち明けられればいいと思うけども』『人間の女子として見る事が、球磨川禊はそれをしてもいいかどうか迷う理由を原作から見つけたので』『内心は、曖昧状態って事で』『もちろん、表面上は軟派な男なので、可愛いとか綺麗とか、おっぱいおっぱい…ふともも…はぁはぁ…とかいう事もあるけども』『シリアス寄りの本性としての本音としての話だから、機会があればねーってぐらいで』
・・・ゴメンねなんか、クリス個人を責めてるみたいなカタチになったりしてない?そういうつもりは無いけど、なんかその・・・ホント、ゴメン>弱った新党に追い打ちをかける、ってな動きをする組織も今はあんまり居ないだろうしねそういうのはウチとフライトナーズの特技だねー>希望が大きいほど絶望も大きい!!・・・仰る通りで完全にトラウマになってるのね>あぁ加賀さんが詳しそうなジャンルととりあえず、スレ的にはクレイモアルールにしようかなーと
>エーリアスやノヴァなら知ってるんじゃないかな>あぁ加賀さんが詳しそうなジャンルとユウ様ユウ様私たち、ピアース様に四六時中忍殺ってる連中と思われてますよ
>ユウ様ユウ様>私たち、ピアース様に四六時中忍殺ってる連中と思われてますよえー・・・そりゃないよシーンあたし達だって普段は慎ましやかに生きてるんだから・・・
>えっとな…詐欺師!『僕が詐欺師だ』『粋な世界に、無粋な戯言で風穴を開けてやるぜ!(どやぁ』『今となっては良い思い出だよ』『原作の肩書のひとつが≪正直な嘘吐き≫だから、多少はね』
と言いつつ加賀=サンお覚悟!イヤーッ!【画像下二桁勝負vs加賀:先攻】
>補填剤としてのポジションと言うか、そういう生き方もあると感じましたね俺が舵取りしない分そういう路線もあるか>『シリアス寄りの本性としての本音としての話だから、機会があればねーってぐらいで』ガンガンやっちまいなー>とりあえず、スレ的にはクレイモアルールにしようかなーと元ネタがさっぱり何だが一気にチキチキマシーン猛レースに>私たち、ピアース様に四六時中忍殺ってる連中と思われてますよ>あたし達だって普段は慎ましやかに生きてるんだから・・・読んでそーなイメージだったがってるって一体・・・・ナニをするンで
>えー・・・そりゃないよシーン>あたし達だって普段は慎ましやかに生きてるんだから・・・ええ私ほど慎ましやかかつ謙虚に生きている空母はいません全く持って憤慨です>と言いつつ加賀=サンお覚悟!>イヤーッ!>【画像下二桁勝負vs加賀:先攻】86カブーム!ユウのカラテ・ジツがカガに襲い掛かる。カガはブリッジで回避!「イヤーッ!」その瞬間、カガの番えた弓矢が火を噴いた!カガのカンサイキ・ジツだ!まともに食らえばツキジめいた光景が広がるのは実際必至!【画像下二桁勝負vsユウ=サン】
>ただそれって、1スレ目で余所とネタ回してた時の話なのよあたしはどっちだろうと同じだと思うけどな>最近の木帝は、そうねぇ・・・手加減し過ぎ?大所帯には大所帯なりの問題があんだよ大所帯である以上雑談でも使うレス数は巨大になるだから1スレ目で内部の相手をすると中の人も結構消耗するそれに今求めているのは多分内部の安定と各人のコンセンサスの確認やネタ回しだろう(ただの会話も含む>別に戦闘なんかしなくていいのよ。他組織にネタ振ってくれるだけで、波が立つし流れも生まれるからあたしだって毎回戦争しなくても良いと思ってるしな、人間ドラマを濃厚にやったって良いじゃねーか密度が高い分内向きに働きやすいのはあるけどな>なんか、クリス個人を責めてるみたいなカタチになったりしてない?>そういうつもりは無いけど、なんかその・・・ホント、ゴメン別に、それに仕方ねーだろ、他に相手がいねーんだからこういう場にブルーが出ないのは今に始まった事じゃねーしな
>そういうのはウチとフライトナーズの特技だねー後は勇気だけだ!とか大好物だぜ向こうのテンションが上がった時に俺はどう受けるべきか考えるのってわくわくするし>『原作の肩書のひとつが≪正直な嘘吐き≫だから、多少はね』詐欺師ってのは真実を捻じ曲げてるわけじゃなくて、一部をなかった事にして話してるだけだからなよく出来てると思うよ>俺が舵取りしない分そういう路線もあるか自身が変幻自在な分だけAとBの人や組織を原作のままの形で繋げてやれたり添えると引き立つ調味料の様な感じはしますよ>元ネタがさっぱり何だが一気にチキチキマシーン猛レースに石の車枠が誰になるかそして同時によぎるSDガンダム猛レースっと、明日はちょっと遠出もあるのでここらで失礼!(ブクブクブク
>読んでそーなイメージだったがってるって一体・・・・ナニをするンでナニをしましたが負けました悔しいので飯を食います
>全く持って憤慨です謙虚?>まともに食らえばツキジめいた光景が広がるのは実際必至!・・・・謙虚?>添えると引き立つ調味料の様な感じはしますよ自由裁量の範囲が広い分、と眠りに落ちろ〜〜〜>悔しいので飯を食いますへーい週末はカレー
今連載に気付いたナカジマくん、ニンジャになってもポジションは変わらないのね・・・>【画像下二桁勝負vs加賀:先攻】86>【画像下二桁勝負vsユウ=サン】32ウハハハハハハハハ! クウボ破れたり!ミドルレンジからの強襲を受けた時点で、我がタクティクスの餌食となっておったのだ!バアルのキョクセイ・ジツは、無敵なり!>読んでそーなイメージだったがってるって一体・・・・ナニをするンでまぁ、実際シーンの予想通りなんだけどネM案件は本スレで使うかもしれないネタだから、今はまだナイショ
結構みんな真面目に憂いてんだなぁところで流れ見ててふっと思ったんだけど新党って組織いま他組織の人から見てどんな感じよ?なんか積極性足りてねーのかなぁ?まぁ参加できてない自分があんま意見すんのもアレだけど
>こういう場にブルーが出ないのは今に始まった事じゃねーしな不在かもしれないのにその言い方ってどうなの?
>謙虚?けんきょ>・・・・謙虚?けんきょ>ウハハハハハハハハ! クウボ破れたり!>ミドルレンジからの強襲を受けた時点で、我がタクティクスの餌食となっておったのだ!>バアルのキョクセイ・ジツは、無敵なり!「ハーッ……ハイクは要らぬ…私が倒れても第二第三のカンサイキ・ジツ・クランの手練れが送り込まれてくるだろう…サヨナラ!」カガは爆発四散した。……あ、忍殺語意外と操れますね
>へーい週末はカレーこれ無しに週末は語れませんねうむ、では腹も膨れて機嫌も直ったので寝ますさらばです
>なんか積極性足りてねーのかなぁ?『積極性って何を以て積極性なんだろうと、ふと思ったのだけども』『マイクちゃんにとっての積極性ってなんだろう』
>M案件は本スレで使うかもしれないネタだから、今はまだナイショM案件って言われても知らねぇからBAのM計画しかうかばねぇ>けんきょ言葉の解釈って自由だなぁ>さらばですまた夜にな〜〜
>No.10854139
>新党って組織いま他組織の人から見てどんな感じよ?>なんか積極性足りてねーのかなぁ?>まぁ参加できてない自分があんま意見すんのもアレだけど前回が前回だし状況整理と他組織の動く時間調整なんじゃないかな消極的とは思えないな新党が施設増築とか装備強化計画みたいなのも見てみたくはあるけど
>あたしはどっちだろうと同じだと思うけどなここはどっちが正しいというより、どっちも理のある主張、なんだろうね>大所帯である以上雑談でも使うレス数は巨大になる>だから1スレ目で内部の相手をすると中の人も結構消耗する>それに今求めているのは多分内部の安定と各人のコンセンサスの確認やネタ回しだろう(ただの会話も含むそれは分かるよ。モルドールもそのくらい大所帯だった時期あるし、強権的で好かれないキャラとはいえ、あたしも組織のTOPだもの・・・これ以上はプレイヤー間のスタンスの違い、かなぁとりあえず、木帝が持ってる資源は、他組織じゃ早々手に入らないパワーのあるモノだって認識してくれてるなら、今はそれで十分かな>あたしだって毎回戦争しなくても良いと思ってるしな、人間ドラマを濃厚にやったって良いじゃねーか>密度が高い分内向きに働きやすいのはあるけどなそうなのよその濃厚な流れの構築力に、他組織を組み込んで欲しいワケなのよ>別に、それに仕方ねーだろ、他に相手がいねーんだから白々しく聞こえるかもだけど、今日は本当にゴメンねクリス・・・
>不在かもしれないのにその言い方ってどうなの?あーちなみにそこな少年少女たちに一応フォローをしておくとブルー君はお仕事の関係でだいたい早寝だったよーな記憶があるヨ>『積極性って何を以て積極性なんだろうと、ふと思ったのだけども』>『マイクちゃんにとっての積極性ってなんだろう』ムズカシー問いかけだな!まあ、外に対する動き度?あのーホラあれ、警察組織みてーな感じでさー事件が起こってからじゃないと動きづらい体質なわけじゃんよウチってで、最近あんま事件起こんねーなってむしろどこもハプニング待ち?みたいな感じに思ってたんでそーゆー時は自分からトラブル起こしにいく方向でいつも動いてンだけどそもそも最近参加できてねーからどうなのかなーって別に新党に対する印象とかなら何でもいいんだっぜ聞いて安心したり凹んだりしたいだけだから
>結構みんな真面目に憂いてんだなぁスレがどうってより、いっそあたしがプレイヤーとして個人的に困ってると捉えてくれも、いいよこんなの全体の総意とは程遠い意見なワケだし>新党って組織いま他組織の人から見てどんな感じよ?>なんか積極性足りてねーのかなぁ?そうでもないよ?むしろ勇者新党が積極的に動いたから、シャドームーンとの新しい因縁ができたワケだものスレじゃもう口にしない事実だけど、例の京都侵攻、最初はただの観光だったんだよ因縁ができたのは、新党が警戒して動いてくれたお陰なのよね
>・・・これ以上はプレイヤー間のスタンスの違い、かなぁ>とりあえず、木帝が持ってる資源は、他組織じゃ早々手に入らないパワーのあるモノだって認識してくれてるなら、今はそれで十分かなその辺はあたしじゃどうにも出来ねーなあたし自身が内向きな存在だしな>その濃厚な流れの構築力に、他組織を組み込んで欲しいワケなのよただ上は領地の取った取られたが嫌って領土拡大やんねーみたいだけどあたしとしちゃその取った取られたをする為の場所も必要だと思ってるどれもこれも大事過ぎる物ばっかりじゃやりにくいしな>不在かもしれないのにその言い方ってどうなの?そういうのも含めて「反省会にブルーが出ないor出れないのは仕方ない」って言ってんだけど日本語がおかしくなってきたみたいだしさっさと寝るか特に最近はイベントだなんだで疲れが溜まってるしな
>聞いて安心したり凹んだりしたいだけだから『7月5日以降は事件が起きたら対処したり乱入していくって感じだね』
>前回が前回だし状況整理と他組織の動く時間調整なんじゃないかな>消極的とは思えないななるほど…! ありがとうグッドな意見だっぜ!>新党が施設増築とか装備強化計画みたいなのも見てみたくはあるけど内政かー内政は大事だ…パワーアップイベントの布石とかにもな!がしかしマイク個人はあんまり新党内の子らとそこまで深く話さんのよなー特に新人とか若人と仲を深める機会がない…!まーそこは勝手に単独行動してたりするマイク側の理由が大なんでしょうがないよね!>スレがどうってより、いっそあたしがプレイヤーとして個人的に困ってると捉えてくれも、いいよマイクは迷ったらその場の流れに身を任せ同化してるんだっぜあんまり適当なことばっか吹いてると適当に流されるだけの人になっちゃうけど>『7月5日以降は事件が起きたら対処したり乱入していくって感じだね』なるほど…センキュー!日付で言われてもわからんが大体わかった!
>なるほど…センキュー!日付で言われてもわからんが大体わかった!『7月5日ガミラス決戦』『7月9日ガミラス残党からのヤマトの防衛』『7月16日中国での戦場(木星VSモルドールVS連邦VS台湾)が起きている時に乱入』『7月19日ロシアでの首脳会談と乱入したテロへの対処』『8月9日フライトナーズからの日本爆撃防衛』『8月13日モルドールとショッカーからの京都侵攻からの防衛』『8月16日ゴジラから(フライトナーズやモルドール等も含む)の防衛』『8月23日モルドールとショッカーからの日本侵攻防衛』
>『7月5日以降は事件が起きたら対処したり乱入していくって感じだね』>なるほど…センキュー!日付で言われてもわからんが大体わかった!大雑把に言うならガミラス戦役以降やね
『追加:8月2日レイプマンからの防衛』
>その辺はあたしじゃどうにも出来ねーな>あたし自身が内向きな存在だしなクリスは自分のポジションで出来る事は、精一杯やってるじゃない?確かにあたしの要望を書き並べたけど、それはキャラや中の人を捻じ曲げてまでやるべき事ではないのだしこんな話に付き合ってくれて、本当に感謝しているわ>あたしとしちゃその取った取られたをする為の場所も必要だと思ってる>どれもこれも大事過ぎる物ばっかりじゃやりにくいしなキリマンジャロやジブラルタルって、どうなってたっけ・・・あの辺り、少なくとも昔はよく木帝の大拠点として活用されてたのよ帝国幹部の気が向けば、そのうちまた何処かでネタに出すかもしれないね>日本語がおかしくなってきたみたいだしさっさと寝るか今日はありがとね〜さ、あたしも寝ようっと
『との戦歴から最近(約2カ月)を見て、防衛行動が主な任務になっているという印象です』>大雑把に言うならガミラス戦役以降やね『そうそう、それそれ。』
>『追加:8月2日レイプマンからの防衛』ログ見返したんだとしたら速度すげーなだがサンクス! おかげでさらに大体わかった!ンーやっぱ防衛が多いな出待ちかとはいえこっちから攻めこむにはどこもあんま…隙がなまー参加がまた安定したらそん時考えよう>あの辺り、少なくとも昔はよく木帝の大拠点として活用されてたのよ>帝国幹部の気が向けば、そのうちまた何処かでネタに出すかもしれないね日常パートで名前出すってのは重要だよなーそーすると改めて意識するきっかけになるだろ誰かがなんかネタ思いつくかもしんないしなあとはたまには観光旅行っつーの?いつもと違う地点で動くとご当地ネタとか出しやすくなんじゃねーかな?
>ログ見返したんだとしたら速度すげーな『タイトルを見て思い出しただけだよ』『タイトルと時期を見れば、大体どんな話だったか思い出せる』>日常パートで名前出すってのは重要だよなー>そーすると改めて意識するきっかけになるだろ『誰かが話を切り出すっていうのは大事ねー』
乗っ取り?
『後、もうちょっとだけ延びるんだよ』『レス数次第だから何処まで延びるかは分からないね』
>『後、もうちょっとだけ延びるんだよ』>『レス数次第だから何処まで延びるかは分からないね』それは残念です2スレ目の事ですがああ言っていましたが余程のことが無ければ介入する余地はないのですので、お気になさらず
>介入する余地はないのですので、お気になさらず『そう言ってくれると気が楽だよ、ありがとう彩ちゃん』『お出掛けなので、僕はこれにてー』『また絡める時は宜しくねー』
ぎりぎりになったので土日の方でも書くと思いますが反省会お疲れ様です>あと私の出席は……ちょっと不安定なのでよろしく!お互い様なんで気にしねーですよ!ココさんに、調さん、これからよろしくお願いします>血の繋がりに>深い意味は>ない実の妹の方がつえーに決まっていやがります!>一種の強化人間だよね(大佐風に)言われてみれば他社からの派遣ですのでフライトナーズ経由にしたんですが思わぬ一致です>木星が実妹ちゃんエロスーツ開発に後れをとるなんて…(悲憤)候補に入っていたりはしたんですよ