米ホワイトハウス前で「土かぶり」運動、ガザ地区との連帯示す

2014年08月29日 12:13 発信地:ワシントンD.C./米国

このニュースをシェア

1/8 米ホワイトハウス前で「土かぶり」運動、ガザ地区との連帯示す ▲ キャプション表示
×米首都ワシントンD.C.(Washington D.C.)のホワイトハウス(White House)前で、土を頭からかぶるパレスチナ支持派の女性(2014年8月28日撮影)。(c)AFP/Mandel NGAN
写真拡大
【メディア・報道関係・法人の方】写真購入のお問合せはこちら

関連写真

【8月29日 AFP】米首都ワシントン(Washington D.C.)のホワイトハウス(White House)前で28日、人権活動家や反戦団体メンバーらが、土を頭からかぶりパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)の人々との連帯を示すパフォーマンスを行った。これは、パレスチナ人ジャーナリスト、アイマン・アルール(Ayman al-Alul)氏が、難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者支援を目的に氷水をかぶって募金を呼びかける世界的な運動「アイス・バケツ・チャレンジ(Ice Bucket Challenge)」を模して始めた「ラブル・バケツ・チャレンジ(Rubble Bucket Challenge)」に呼応したもの。(c)AFP

このニュースの関連情報

おすすめ写真特集

トピックス

注目ニュース

国際ニュースランキング

  • アクセス
  • 大画面

    今ネットで話題の記事

    お知らせ

    BPNPR


    BPNディレクトリは2014年8月31日を持ちましてサービスを終了いたします。長らくのご愛顧ありがとうございました。

    カテゴリ登録はこちらより

    おすすめコンテンツ