西日本新聞社

830

土曜日

福岡
(きょう)

曇時々晴

28℃

佐賀
(きょう)

曇のち時々晴

30℃

大分
(きょう)

曇のち時々晴

27℃

熊本
(きょう)

曇時々晴

28℃

長崎
(きょう)

曇のち時々晴

29℃

宮崎
(きょう)

雨時々止む

28℃

鹿児島
(きょう)

曇時々雨

29℃

山口
(きょう)

晴のち曇

29℃

「エボラ」から生還して

2014年08月29日(最終更新 2014年08月29日 16時13分)

 7月19日、シエラレオネの若い父親アルハッサン・ケモカイさんは自分の母をみとり、その顔をなでた。マラリアで死んだと思っていた。ところが10日後、自身に発熱やのどの痛み、下痢の症状が出始める。妻子に「絶対近寄るな」と言って部屋を移って3日後、エボラ出血熱感染を確信し、病院へ向かった。

 「3マイル(約4・8キロ)の道のりを歩いて行く私を人々はじっと見つめ、とても悲しかった。何度も便意が襲うため、やぶの小道を選び、決して人と接触しないようにした」。英紙ガーディアン電子版のビデオインタビューに、ケモカイさんは語る。「看護師が天使に見えた」という隔離棟に入院。他の患者が次々と死ぬ中、12日後、奇跡的に治癒した。

 「元気そうでも亡くなったり、重症でも助かったりする」と看護師の一人。ケモカイさんは全快しただけでなく、エボラウイルスに対する抗体も獲得しているそうだ。母親を看病した彼のきょうだいも同様という。感染者の致死率は60~90%。「遺伝的要素も研究する必要がある」と専門家は指摘する。 (井手)


=2014/08/29付 西日本新聞夕刊=

注目ニュース

一覧

ワールド望遠鏡

ワールド望遠鏡

Recommend【PR】
西日本新聞Webインフォメーション

一覧

Recommend【PR】
アクセスランキング

総合

  1. アンジーとブラピが正式結婚 仏で挙式、...
  2. 生徒26人、集団パニックか 柳川高が臨...
  3. 「生前、実母に殺意」と知人に 女子生徒...

スポーツ

  1. アビスパ 増資を発表 9月の株主総会で...
  2. 新生九国大付が始動 元西武ヘッドコーチ...
  3. J2ギラヴァンツの新ホーム 名称は「北...

ホークス

  1. 一発病も4勝目 岩崎
  2. 途中出場で連夜の適時打 吉村
  3. 2点打含む4安打 中村

イベント

  1. 『10歳(さい)までに読みたい世界名作...
  2. 羽生は4連覇へあと1勝、木村がタイに戻...
  3. 羽生が4連覇に王手 将棋・王位戦第5局

>>もっと見る

Recommend【PR】
注目コンテンツ