トップページ の中の 中国エリア 運行情報

ここからが本文です。

中国エリア 運行情報(06時57分現在)

※提供時間は6時〜24時(京阪神は4時〜翌2時)です。

※複数列車に15分以上の遅れ(京阪神の朝ラッシュ時及び山陽新幹線は10分以上)が発生した場合等にお知らせします。

  • 岡山・福山地区 遅れの情報はありません。
  • 広島・山口地区 遅れ等が発生しています。
    可部線は9月1日始発から全線運転を再開します。
  • 山陰地区 遅れの情報はありません。
特急列車の遅れや運転取り止めについては、特急列車カテゴリをご覧ください。
列車の遅れなどの情報はありません。

信号トラブルのため、列車を見合わせています。

影響線区

福塩線吉舎 から 塩町 まで 運転見合わせ

ページトップへ

【可部線】 運転見合わせ

<第一報 05時00分>05時00分更新

当事象の履歴

8月20日からの集中豪雨の影響により、可部線では緑井〜可部駅間で終日運転を見合わせていますが、9月1日始発列車から運転を再開します。この運転再開に伴い、路線バスや鉄道代行専用バスによる代行輸送については8月31日をもって終了します。

ページトップへ

【可部線】 代行輸送実施

<第一報 05時00分>05時00分更新

当事象の履歴

8月20日からの集中豪雨の影響により、可部線では緑井〜可部駅間で終日運転を見合わせていますが、9月1日始発列車から運転を再開します。この運転再開に伴い、路線バスや鉄道代行専用バスによる代行輸送については8月31日をもって終了します。31日までの代行輸送については下記のとおりです。

【鉄道代行専用バス(JRの乗車券類をお持ちのお客様専用バス)運行について】
朝の通勤時間帯は緑井天満屋前〜可部駅前間(往復)を運行しています。30日は夕方の通勤時間帯に緑井天満屋前→可部駅前間(片道)を運行、31日は22時以降の時間帯に緑井天満屋前〜可部駅前間(往復)を運行します。

*路線バス代行輸送を利用の際には、以下の点に注意してください。
・鉄道代行専用バス以外をご利用の際には、通常の路線バスを利用してください。
 <各駅の最寄りバス停留所>【緑井駅】緑井天満屋前【七軒茶屋駅】佐東出張所口【梅林駅】八木峠、城南中学校前【上八木駅】別所団地【中島駅】中島駅口【可部駅】可部駅前バス停留所
・広島交通、広島電鉄及び中国JRバスの路線バス運行時間帯のみの代行輸送となります。このため代行輸送をしていない時間帯があります。
・路線バスは、八木旧道が通行止めのため佐東バイパス経由で運行しています。
・道路渋滞により大幅に遅延する場合があります。なお、列車と路線バスの接続はとっていません。
・乗降の際は、JRの乗車券類(定期券、回数券、またはきっぷ)を提示してください。その他は通常のバス運賃の支払いとなります。
 ※ICOCA定期券(不通区間含む)を利用の場合、乗降の際、カードリーダーにタッチせずバス運転手に提示してください。
 ※ICOCA(定期券なし)を利用の場合、通常のバス運賃での利用となります。

詳細については、緑井駅〜可部駅間の各駅、または代行輸送区間のバス停の掲示を確認してください。

影響線区

可部線緑井 から 可部 まで 振替輸送実施中

ページトップへ

【可部線】 旅行見合わせのお願い

<第一報 05時00分>05時00分更新

当事象の履歴

8月20日からの大雨災害の影響により、可部線では緑井駅〜可部駅間で終日運転を見合わせています。このため、以下の区間への旅行は見合わせていただくようお願い申し上げます。

【区間】可部線(緑井駅〜可部駅間)

ページトップへ

連絡私鉄運行情報

列車の遅れなどの情報はありません。
ここからがフッターです。